タグ

ブックマーク / tomomachi.hatenadiary.org (2)

  • 菊地成孔先生の『セッション』批判について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    その後、俳優名を役名に統一するなど細かい部分をいじったため、4月17日に上げた文章とは細かい部分で違っていますが、論旨は同じです。 初期バージョンはこちらにありますので比較できます。 日では今日(4月17日)から公開される映画『セッション』を、ジャズ専門家である菊地成孔先生がジャズ音楽家の立場から酷評しています。 http://goo.gl/Jt1sc3 それを公開前に読んだ人々の間で「素晴らしい批評」などと評判を呼んでいます。 「自分はジャズがわからないが、ジャズ専門家が観れば駄作なんだろうな」とか 「映画はまだ観てないが、ジャズを知らない100人の評価よりも菊地さん一人を信じる」とか とにかく、いちばん問題だと思うのは「菊地さんの酷評を読んで『セッション』を観るのをやめた」という人が決して少なくはないことです。 また、『セッション』ではスパルタでハラスメントなフレッチャー先生(JKシ

    菊地成孔先生の『セッション』批判について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 「あまちゃん」の「見つけて壊そう」元ネタ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「あまちゃん」でアキが出演する子ども番組「見つけて壊そう」の元ネタはイギー・ポップ&ザ・ストゥージーズの「サーチ&デストロイ」! 宝島少年だったクドカンらしいオリジナル・パンクへの隠しオマージュ! I'm a street walking cheetah 俺は街をうろつくチーターさ With a heart full of napalm ハートはナパーム満載 I'm a runaway son of the nuclear A-bomb 俺は原子爆弾の家出少年 I am a world's forgotten boy 俺は世界に忘れられたガキ The one who searches and destroys 敵を探して、破壊するのさ Honey gotta help me please 頼むから、俺を救っておくれ Somebody gotta save my soul 誰か俺の魂を救って

    「あまちゃん」の「見つけて壊そう」元ネタ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 1