タグ

ブログに関するrouxrilのブックマーク (436)

  • 僕の12年にわたるブログライフを振り返って(寄稿:フミコフミオ) - 週刊はてなブログ

    キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 僕はフミコフミオ。「はてなダイアリー」と「はてなブログ」で長年くだらない文章を書き続けてきた会社員のオッサンだ。このたび「はてなブログ」をきっかけにKADOKAWAさんより『ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる』という長いタイトルのエッセイを出すことになった。それにあわせて株式会社はてな様のご厚意により、このような場所をいただいたので、僕なりのブログ・ライフの総括とブログを書くことの楽しさについてお話したい。皆さんのブログ・ライフの充実のお力になれたらうれしい。 なぜブログだったのか? まず、僕がブログをはじめたきっかけについて。僕がはてなブログの前身であるはてなダイアリーをはじめたのは2003年の年末。はてな歴は実に16年。当時はyoshi_aqua

    僕の12年にわたるブログライフを振り返って(寄稿:フミコフミオ) - 週刊はてなブログ
    rouxril
    rouxril 2019/09/27
    #フミコさん本プレゼント
  • Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ

    Yahoo!ブログは2019年12月15日をもちましてサービスを終了いたします。終了までのスケジュールやブログの移行方法につきましては、以下をご確認いただけますようよろしくお願いいたします。 Yahoo!ブログをお使いの皆様へ 平素よりYahoo!ブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 Yahoo!ブログは、「誰もが情報発信できる」をコンセプトに、約13年間運営してまいりました。これだけの長い間サービスを続けることができたのは、ひとえに皆様の支えがあったからこそだと考えております。重ねて御礼申し上げます。 続きを読む 近年は、個人の情報発信ができる様々なサービスが増えているなかで、我々は改めてブログのあり方を考え、2017年から新たなYahoo!ブログのβ版テストを行うなど、今後の事業における模索を行ってまいりました。 しかしながら、サービスを取り巻く現在の市場環境や技術的な運

    Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
    rouxril
    rouxril 2019/08/06
    “Yahoo!ブログは2019年12月15日をもちましてサービスを終了いたします”
  • 【重要なお知らせ】ヤプログ! byGMOのサービス終了につきまして|yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    ヤプログ!をご利用のみなさまへ 「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    【重要なお知らせ】ヤプログ! byGMOのサービス終了につきまして|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
  • 「2019ブロガーズ・フェスティバル」のライトニングトークで優勝しました!

    そもそもライトニングトーク(LT)とは何か ライトニングトーク(英: Lightning Talks)とはカンファレンスやフォーラムなどで行われる短いプレゼンテーションのこと。様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている。 ライトニングトーク – Wikipedia ということでLT=「短いプレゼンテーション」ですね。つまり言い換えれば、「ライトニングトークとは、それを行う人が、それを聞く人に対して短い時間のなかで何かをプレゼントする(Presentation)こと」であると言えます。 では、プレゼントは誰のため? 私はB2Bのデジタルマーケターとして、人前でお話する機会は結構あるほうだと思います(直近だとこちらとか、こちらとか)。また、同時にプレゼンを聞く立場になることも多いです。経験上、あまり上手じゃないなぁと思うプレゼンってこんな感じですよね。 聞き取りにくい・見

    「2019ブロガーズ・フェスティバル」のライトニングトークで優勝しました!
  • 初心者が簡単にプロっぽく記事の内容を仕上げるテクニック*ホームページを作る人のネタ帳

    初心者が簡単にプロっぽく記事の内容を仕上げるテクニック*ホームページを作る人のネタ帳
  • Amebaヘルプ|Amebaブログ商用利用ガイドライン

    Amebaブログにて商品やサービス等の販売や宣伝、アフィリエイトをご実施いただくにあたり、ご利用例や禁止している投稿内容・行為の一例等を以下のとおりガイドラインにてまとめております。 ガイドラインは「Ameba利用規約」、その他これに基づく各種ガイドライン等(以下「利用規約等」といいます)と共に重畳的に適用されます。また、ガイドラインは、利用規約等の一部を構成し、ガイドラインに定める条件と利用規約等に定める条件とが抵触する場合、ガイドラインの定めが優先して適用されるものとします。なお、ガイドラインで利用する用語の定義については、「Ameba利用規約」で定める用語の定義に従うものとします。 【ご利用例】 ●Amebaブログでの商品やサービス等の販売、宣伝 ・商品の画像等を掲載し、販売や宣伝をする ・ECサイト、フリマサイト等のリンクを掲載し、商品を宣伝する ●Amebaブロ

  • 1年間、ブログで生計を立ててきた僕が「稼ぐためには購買行動プロセスからキーワードを考え記事を書くこと」を説明する

    最近僕の観測範囲(というかはてなブログ)で「ブログで稼ぐのは難しい」という話題から「ブログで◯◯万円稼ぎました」という話題がちらほらと出ているのですが、今回はそもそも稼ぐために記事を書く時にきちんと購買行動プロセスからキーワードや内容を考えて記事を書いているの?と思うのですが、いかがでしょうか? 2016年の1月に会社をやめて1年以上経過し、その後1年間主にブログで生計を立ててきました。 で、実際に稼ぐために記事を書く時に何を意識しているかと言えば、ベルソナと購買行動プロセスから導き出されるキーワードに沿った記事です。 別にPVなんてそれほど無くてもきちんとペルソナと購買行動プロセスから導き出されるキーワードとそれに沿った記事を書けば稼げます。 購買行動プロセスについて最初に購買行動プロセスについて説明します。 購買行動プロセスとは、消費者が製品を知り、選び、使い、破棄するまでのすべての経

    1年間、ブログで生計を立ててきた僕が「稼ぐためには購買行動プロセスからキーワードを考え記事を書くこと」を説明する
  • 2000年から日替わりでドットコムを紹介しつづけた『100SHIKI』 | 100SHIKI

    2000年1月20日に思いつきで始めたサイトですが、気がついたら18年ぐらい経っていてびっくりですね…。 これまで毎日更新してきましたが、日、2018年8月31日をもって更新終了としたいと思います。突然ですが。いままで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。 このサイトを通じていろいろなことがありました。 自分のサイトが雑誌に載る、という体験に興奮する(最初はSPA!でしたね、そういえば)。 雑誌の連載をもつ…「え、自分が?!」(懐かしのINTERNET MAGAZINE…お世話になりました)。 百式ナイトなるトークイベントを毎月主催(イベント終了時間がだいたい終電のあとで、残った人と朝まで呑んでたのは良い思い出)。 さらに拡大して「無敵会議」シリーズを「アクセス向上委員会」の橋さんと共同開催。ここでいろいろな人と知り合えたのはいまでも一番の財産ですね…。 そのころ「GTDいいよ

    2000年から日替わりでドットコムを紹介しつづけた『100SHIKI』 | 100SHIKI
  • ネタフル的ブログ生存戦略 〜15周年に寄せて - ネタフル

    ネタフルが、2018年7月1日に15周年を迎えました(2003年7月1日スタート)。これもひとえに読んで下さる読者のみなさま、広告などで支えて下さるたくさんのスポンサー企業、困った時に相談に乗ってくれる友人、そして何より家族の協力があってこそです。健康でブログを書き続けることができた15年に感謝します。 ブログを書いて生きるとは? もともとインターネットとの関わりは1995年に知人とISPを立ち上げたことでした。今で言うならベンチャー企業の立ち上げかもしれません。 すぐに自宅で自分のMacでウェブサーバーを立ち上げ、HTMLを書いてウェブサイトを作り、日刊で更新するMacの情報サイトを立ち上げました。 ISPから派生した仕事の中でメールマガジンの執筆代行があり、ノウハウがたまったので、自分でも日刊のメールマガジンも発刊することにしました。最盛期には1万数千人の読者もいましたが、これをビジネ

    ネタフル的ブログ生存戦略 〜15周年に寄せて - ネタフル
    rouxril
    rouxril 2018/07/02
    ブログは楽しい!15周年おめでとうございます。50,000記事達成応援してます。
  • 文章のエッジと毒 - ニャート

    今日は軽めの話を。 文章にエッジが必要な理由 「エッジの効いた文章」という表現がある。 エッジ:刃物の刃。刃物の切れ味。また比喩的に、人を刺激する鋭い感覚。「エッジの効いたデザイン」 (デジタル大辞泉より) つまり、「鋭い文章」といったような意味だ。 例えば、どこからも突っ込まれないような、きれいな文章を書いたとする。 批判はされないが、読まれることもない。当たり前すぎて、読む価値がないからだ。 絵には、光だけでなく影がないと、奥行きやリアルティを感じないのと同じことである。 だから、文章にはいくらかはエッジが必要だと思う。 文体よりも、ものの見方にエッジが必要 そこで、一文一文にエッジを効かせようとして、過激な単語を選択する手法がある。 私もやってしまいがちだが、これは逆効果だ。 過激な単語を選ぶと、文章自体が敬遠されて読まれない。 さらに、単語のイメージに引っ張られて、書いていないこと

    文章のエッジと毒 - ニャート
    rouxril
    rouxril 2018/06/28
    “前者と後者では、「好きなことを書く」の意味がちがう。 前者にはエッジが必要だが、後者には不要だ。”
  • はてなブログの目指す場所 - はてなブログ

    はてなブログを通じて、書き残してほしいこと はてなブログは、あなたが日々の生活から感じたこと、考えたことを他人と共有できる場所です。記事を書き続けることで、あなたの感性や関心が読者にも伝わり、同じ興味を持つ人とのつながりが生まれます。 ぜひ、あなたの言葉で、あなたならではの視点で、あなたの考えていることや、あなたの体験を、はてなブログに書き残してください。 それはきっと、見知らぬ誰かのためになります。 それはきっと、いつか見返す未来の自分のためになります。 私たちは、そんな「見知らぬ誰かのため」や「いつか見返す未来の自分のため」になるであろう言葉を書き記す、そのためのツールとして、はてなブログをご利用いただくことを望んでいます。 私たちは、はてなブログを通じて、「見知らぬ誰かのため」や「いつか見返す未来の自分のため」になるであろう言葉が書き残されていく世界を、形作っていきたいと思っています

    はてなブログの目指す場所 - はてなブログ
  • 【ブログリライト方法】たったこれだけでPVを劇的UPする3つのやり方|グッジョ部

    この記事では、ブログの過去記事をリライトし、初心者でも検索順位を上げPVをアップさせ読まれるブログを育てていく方法をご紹介します。 結論からいえばPVを劇的UPさせるには、グーグルサーチコンソールで過去記事を分析し、検索順位とCTRの目安別にタイトル、導入文、記事中をリライトすることが大切です。 ブログを書きはじめ、100記事達成後の方向性に悩んだ経験ありませんか。 ブログの性質上過去記事は埋もれていきますので、ブログを書き続けていくか記事をリライトして更新していくか、どちらの方向に進むか考えるはずです。 おそらくこの記事を読まれている方はブログをリライトし更新していく道を選んだものの、どうやってリライトしたらいいかわからない。 そんな悩みを持たれているのではないでしょうか。 どうも、30代ブロガーのソラマメです。 わたしもブログをはじめ8ヶ月目で100記事を達成しそこでブログ講座でも有名

    【ブログリライト方法】たったこれだけでPVを劇的UPする3つのやり方|グッジョ部
  • ブログアクセス数のフロー効果とストック効果を考える - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ブログを開設して以来、一応毎日どんな形でアクセスが増えたり減ったりするのかを観察しています。 いろいろおもしろいのですが、まず当たり前ですが、1番アクセスをが増えるのは おもしろい記事、人気記事を書いたとき です。はてブでだいたい数百を超えると、ブーストします。概算でいいますと 100ブックマーク=1万弱のアクセス効果 といった感じです。 なので、500ブクマついたら、それだけで、5万アクセスが伸びるイメージ。もちろん、これはブクマだけで回るけではなく ブクマからTwitterTwitterからブクマへ がぐるぐるお互いに回っているみたいですが、これがだいたいの目安です。 あと、ブクマも当日にたくさんつくものと、だんだんと話題になって、増えていくものと、両方のタイプがあります。ただ、いずれにしても、当日から数日以内がピークです。 また、ストック効果というのは、 ここにおもしろいブログが

    ブログアクセス数のフロー効果とストック効果を考える - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • 週末の作り置きレシピ

    かつお節のコクと旨味を加えた、さっぱりとした口当たりの、ほうれん草の和え物です。 もうあと一品の副菜にはもちろん、お弁当のおかずにもどうぞ。 📅保存期間:冷蔵5日/冷凍1か月 ⏱調理時間:10分 材料 作り方 ほうれん草の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。 特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。 切ったら、茎と葉を分けておくと良いです。だいたいで構いません。 根元をべる場合、旬の時期の根元は太いですので、縦2つ~4つ程度に切っておくとべやすいです。 「グラッとくる」 ... みなさんいかがお過ごしでしょうか 私は元気です。 鍋料理でも使えるウェイパー×みりん煮込み ざく切りキャベツを鍋に敷いて、ウェイパー大さじ2+すりおろししょうが・すりおろしにんにく・しょうゆ各大さじ1 水1000ml+みりん100ml いったん底からかき混ぜてから、豚こまを丸め

    週末の作り置きレシピ
  • アメーバスタッフ『Google Analytics の設置が可能になりました』

    [7月7日(金)16:20追記] 外部サービス連携よりGoogle Analyticsを設定していただいた際の 集計対象は以下です。 ・集計対象となるドメイン ameblo.jp s.ameblo.jp secret.ameba.jp ssecret.ameba.jp ・集計対象となるプロトコル http https 今後ともAmebaをよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------- いつもAmebaをご利用いただき誠にありがとうございます。 投稿管理画面の設定管理よりGoogle Analyticsの設置が可能になりました。Google Analyticsでアクセス解析を行いたいお客様はこの機会に是非ご利用ください。 ▼設置方法 1.Google Analyticsの管理画面(以下PCの画面)よりトラッキングコードを開

    アメーバスタッフ『Google Analytics の設置が可能になりました』
  • リニューアルに伴う「フイナムブログ」提供終了のお知らせ|Houyhnhnm(フイナム)

    NEWS, FEATURE, SERIESの記事をキーワードで検索します。 アートブック自動車デザインドメスティックブランドイベントアイウェアファッションフェスティバルフードガジェットガールズインポートブランドインテリアライフスタイルムービーミュージックアウトドアセールセレクトショップスニーカースポーツフイナム・アンプラグド古着 サイト全体からフリーワードで検索します。 創刊15周年を迎える「フイナム」では、2019年7月にリニューアルを実施いたします。それに伴い、クリエイターやショップ&ブランドスタッフ、そして一般ユーザーによる「BLOG」(フイナムブログ)のシステムを刷新するため、現状ご利用いただいている「フイナムブログ」の提供を終了させていただきます。 現在の「フイナムブログ」は2019年6月19日(水)より新規開設受付を停止し、リニューアル(2019年7月中旬予定)以降は、「フイナ

    リニューアルに伴う「フイナムブログ」提供終了のお知らせ|Houyhnhnm(フイナム)
  • ネタフル14周年 → 15年目の更新に入ります - ネタフル

    2003年7月1日より正式運用に入った当「ネタフル」も14周年を迎えました。と硬い書き出しで始まりましたが、ブログを格的に書き始めて14年が経過して、15年目に突入だよー、という、ただそれだけの記事でございまして。 振り返ると、ブログを書き始めた時は30歳だったんですねぇ。1995年くらにISPの立ち上げに参画しインターネットの世界に入り、1997年からメールマガジンを開始し「いつかネットでモノを書いて暮らしていくんだ」というあの頃の夢は、2003年に軸足を移したブログが軌道に乗り、ブロガーとして独立した2006年8月から実現しています。フリーランス仕事をして11年周年ももうすぐです。44歳になってしまいました。 ブロガーとして1人で仕事をしているからこそ、読者がいて、周りの人の協力があって、スポンサーがいて、声をかけてくれる人がいて、助けてくれる人がいてなどなど、たくさんの人たちに支

    ネタフル14周年 → 15年目の更新に入ります - ネタフル
    rouxril
    rouxril 2017/07/01
    何か読んでてちょっと泣いた
  • 【アメブロ×はてな対談】「いま、ブログ伸びてます」 ―オワコン扱いだったブログ再成長の理由 | FEATUReS サイバーエージェント公式オウンドメディア

    品田:最近はてなさんは業績伸びていますよね。何をやって伸びているのですか? 松はてな全体では、法人向けサービスが拡大してきています。はてなブログやはてなブックマークといった個人ユーザー向けのサービスも順調ですが、ここ数年は企業向けのコンテンツマーケティング支援や、サーバー監視サービス、あとは企業様と一緒に取り組む共同開発の事例が増えています。 品田:企業のコンテンツマーケティング、というと? 松:私が担当している企業向けのオウンドメディアCMS「はてなブログMedia」と、オウンドメディアのコンテンツ制作支援、そしてコンテンツを掲載するネイティブ広告枠の販売です。はてなの編集チームによるコンテンツ制作支援では、編集部やライターさんによる記事のほか、はてなブロガーさんに寄稿をお願いして記事を書いていただくなどしています。 若村:すごくいいシステムですね。ブロガーさんって非常に良い記事の

    【アメブロ×はてな対談】「いま、ブログ伸びてます」 ―オワコン扱いだったブログ再成長の理由 | FEATUReS サイバーエージェント公式オウンドメディア
  • 1日でブログのアクセス数が47万を超え、読者さんが4倍になり自分の中でわかった事があった。 - かあいがもん「お父さんの日記」

    数日前に「築50年(10坪)の家をリフォームすると幾らかかるのか」という日記を書いたら、1日のアクセス数が47万を超えていた。 ア◯ブロなどで旬な芸能人がブログを書いてニュースになったりするのであればまだ理解できるのだけれども、はてなブログさんで地味に日記を書いているわたくしに、こんな事が訪れようとは夢にも思わなかった。 もういっその事、アメ◯ロさんで自分の自撮りを出したり「今日はこれをべました!」とか、やたら絵文字とスペースを多用した記事を書いても今の自分なら需要があるんじゃねぇか?アイドル時代が再来か?などなど一瞬調子に乗ってしまいましたが、よくよくインターネットで調べると 「記事を書き続けているとたまにバズる事がある」 と、書かれていたので、とりあえずコサックダンスをしたくなるような嬉しい気持ちを抑えて、何故自分の書いたリフォームの記事が沢山の方々に読まれる事になったのかを自分なり

    1日でブログのアクセス数が47万を超え、読者さんが4倍になり自分の中でわかった事があった。 - かあいがもん「お父さんの日記」
  • このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IP分散サーバーならIQサーバー|クラスCの完全分散が月額153円~

    このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IQサーバー

    このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IP分散サーバーならIQサーバー|クラスCの完全分散が月額153円~