タグ

amwayに関するruliponのブックマーク (2)

  • 彼女がおいしいビジネスの話を教えてくれたんだが : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 12:56:37.35ID:9HOrcHo+0 当に身の回りにこういう人がいるとは思わなかった 真面目な話論破しないといけないんだが詳しい人相談に乗ってくれまいか・・・ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 12:57:35.79ID:ys5Ti7WO0 絵か?壺か? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 12:58:06.69ID:K63xGXPB0 ツボか?絵か?ねずみ講か?インサイダーか? 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 12:59:41.71ID:ou77F2XX0 「うまい話にゃ裏がある」って言えばいんじゃね? 13:1:2010/11/08(月) 13:02:05.

    彼女がおいしいビジネスの話を教えてくれたんだが : まめ速
    rulipon
    rulipon 2010/11/16
    セグウェイ吹いたwwww 確かにこれはコミュニティ依存症だ・・・独りでも自信を持って生きていける人にならねば
  • 渋谷にアムウェイの人たちがよく集まるカフェがある - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは友だちがとても少ないのだが、それでもいないわけではない。ほんの数人、親しい友だちがいて、時々一緒にご飯をべたり、お茶を飲んだりする。 その友だちの一人にMという男がいる。Mはぼくの後輩なのだが、今ではもう友だちのような関係だ。Mもぼくも渋谷の近くに住んでいるので、会う時は渋谷が多い。電話をして、ちょっとお茶でも飲もうよという感じになり、カフェでよくお茶をしたりする。カフェに行く時、ぼくはスターバックスが好きなのだが、Mはタバコを吸いたいので、他の店に行くことになる。スターバックスは禁煙でタバコが吸えないのだ。ぼくはタバコを吸わないのだが、Mと一緒の時は、Mに合わせてタバコの吸える店に行く。ぼくは、近くにタバコを吸う人が多かったので、タバコを吸える店に行ってもそう苦にすることはない。 ある時、それは夜の9時頃だったのだけれど、渋谷で会っていたぼくらは、じゃあお茶でも飲もうかということ

    rulipon
    rulipon 2008/09/03
    なるほど!仲間ができるというのがアムウェイに若い人がはまりがちな理由だったのか。勿論それ以外の「お金が儲かる」等の理由はあるんだろうけど「忙しい=できる人」的な感覚になれるのが最大の快感なんだろうね
  • 1