タグ

ブックマーク / abicky.net (2)

  • ActiveRecord::LockWaitTimeout, ActiveRecord::Deadlocked, ActiveRecord::ConnectionTimeoutError が起きた時に原因調査に役立つ情報を表示する gem を作った

    それなりの規模のサービスを運用していると、不可解なエラーに遭遇することはよくあるものです。その中でもデータベース関連のエラーは一見難解な問題に見えるかもしれませんが、原因調査に役立つ情報をさえ出力すればたいていの場合は容易に原因を特定できるものです。というわけで、Rails でよく遭遇するエラーの調査に役立つ情報を出力する gem を作成しました。 activerecord-debug_errors 現在次のエラーをサポートしています。 ActiveRecord::LockWaitTimeout (MySQL のみ) ActiveRecord::Deadlocked (MySQL のみ) ActiveRecord::ConnectionTimeoutError 以下、具体的な例を用いてどのような情報が表示されるか説明します。 ActiveRecord::LockWaitTimeout Ac

    ActiveRecord::LockWaitTimeout, ActiveRecord::Deadlocked, ActiveRecord::ConnectionTimeoutError が起きた時に原因調査に役立つ情報を表示する gem を作った
  • Fluentd 入門 〜運用に必要な基礎知識〜

    最近業務で Fluentd を触ることが出てきて入門したんですが、最初のうちはトラブルが起きた時に何が起きているのか、どう対処したら良いのかがさっぱりわからなかったので、「Fluentd ってログの収集とかに使われるやつでしょ?」程度の知識しかなかった過去の自分に向けて「とりあえずこれぐらいは知っておけ!」と言いたい内容をまとめてみました。 トラブルが起きた時にどの処理で問題が起きているのか素早くコードを追うことができて、データの消失を最小限に抑えつつ適切に対処できるようになることを目的としています。 なお、現時点で最新版の Fluentd v0.14.21 を対象にしています。 アジェンダ Getting Started Fluentd のアーキテクチャ Processes Supervisor process Worker process Threads Input thread En

    Fluentd 入門 〜運用に必要な基礎知識〜
  • 1