タグ

ブックマーク / qiita.com/vvakame (2)

  • TypeScript 2.9.1 変更点 - Qiita

    こんにちはメルペイ社な@vvakameです。 TypeScript 2.9.1がアナウンスされました。 What's new in TypeScriptも更新されているようです。 破壊的変更もあるよ! この辺に僕が試した時のコードを投げてあります。 ちなみに、次のバージョンは2.10じゃなくて3.0らしいです。 変更点まとめ ファイル名のリネームのサポート Add 'renameFile' command to services ファイル名をリファクタリングできるようになった 選択範囲を別ファイルに切り出す操作のサポート Add 'move to new file' refactor 定義を別ファイルに切り出すリファクタリングができるようになった 使ってない定義があったら教えてくれるようになった Show unused declarations as suggestions --noUnu

    TypeScript 2.9.1 変更点 - Qiita
    sawa_zen
    sawa_zen 2018/06/04
  • Facebook Flowの初見の感想 - Qiita

    mizchi君の記事を見て、だいぶ感想が違ったので書くことにした。 なお、僕はTypeScript信者であることを踏まえてこの記事を読んでほしい。 あと、最初はまじめに記事にしようと思ったけどダルくなってきたのでメモをそのまま投げる。 TypeScriptより良い型推論 Flowパイセンの一番偉いところはTypeScriptより型推論が強いところだと思った。# /* @flow */ function foo(x) { return x * 10; } foo('Hello, world!'); 関数foo内部のxは、* 演算子を利用しているのでnumberであると推論している。 これが実際の利用箇所でstringを引数にしているので怒ってくれるわけだ。偉いな! Flow is a static type checkerと謳っているとおり、完全にpure JavaScriptで書かれている

    Facebook Flowの初見の感想 - Qiita
    sawa_zen
    sawa_zen 2017/03/20
  • 1