タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学とこれはひどいに関するsea_sideのブックマーク (1)

  • ここ十数年で覆された11の科学的定説。地球温暖化は二酸化炭素のせいではない!

    科学の進歩は日進月歩。研究者たちが日々努力しているおかげでどんどん新しい真実が明らかになっている。この記事ではその中から11個の新たな科学的定説を紹介する。 (1)乳酸は疲労物質→ガセ もともと、運動などによって溜まる乳酸は老廃物として代謝の異常を起こし、疲れを感じさせると考えられていた。その後、運動中の乳酸は糖を経て運動エネルギーに変わることが分かり、定説は覆る。ちなみに、運動などによって溜まる乳酸と乳酸菌飲料の摂取によって生成される乳酸は同じ呼び方ながら働きも性質も別だ。 (2)マーガリンは健康に良い→悪い 植物性脂肪から作られるマーガリンは、動物性脂肪から作られるバターよりも健康に良いと思われていた。しかし、マーガリンに使われているトランス脂肪酸は心臓疾患や現代病の原因になる可能性が指摘され始め、定説は覆った。 (3)ティラノサウルスは褐色の肌だった→羽毛モフモフだった。 ▼ティラノ

    ここ十数年で覆された11の科学的定説。地球温暖化は二酸化炭素のせいではない!
    sea_side
    sea_side 2015/09/02
    なんか凄くおぞましい記事。例えるなら小中学生がドヤ顔で言いふらすためにネット上で集めたネタ帳のような。
  • 1