タグ

医療と健康に関するshibuyan730のブックマーク (52)

  • マスクを外せる時は来るのか? | NHK

    最初に緊急事態宣言が出てから、この4月でちょうど2年。マスクが手放せない生活も、3年目に突入しています。感染の第6波はピークを過ぎ、これから暑くなる季節、「いつになったら、マスクをしなくてよくなるの」という思いを持っている方も多いと思います。「マスクを外せる時は来るの?」。今回はそんな疑問について考えてみました。 (科学文化部・水野雄太 社会部・高橋歩唯) マスクってどう? 街の人たちは、マスクについてどう感じているのでしょうか。 東京・渋谷で50人に話を聞き、音を探ってみました。 結果は、「つける」が32人、「つけない(つけたくない)」が16人、「決められない」が2人。 (「つける」と答えた人) 「周りの人が感染したらかわいそうだから」 「人づきあいとか、つけたほうがなんとなく楽にもなってきている」 (「つけない(つけたくない)」と答えた人) 「つけないほうがやっぱり快適」 「音はつ

    マスクを外せる時は来るのか? | NHK
    shibuyan730
    shibuyan730 2022/04/15
    反マスクの主張には大いに頷けるところもあるのに、反ワクチンと支持層がダダ被りしてるから、反マスクまでトンデモ扱いされていると言う悲劇
  • Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 on Twitter: "昨日、8歳の娘と5歳の息子にコロナワクチンを打ちました。 小児コロナワクチンに関して、本当に接種するべきかどうかを迷う親御さんは多いと思います。 医師である親として、自分の子供に接種するかどうかを決めるために参考になったデータ… https://t.co/yxnB61oCkm"

    昨日、8歳の娘と5歳の息子にコロナワクチンを打ちました。 小児コロナワクチンに関して、当に接種するべきかどうかを迷う親御さんは多いと思います。 医師である親として、自分の子供に接種するかどうかを決めるために参考になったデータ… https://t.co/yxnB61oCkm

    Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 on Twitter: "昨日、8歳の娘と5歳の息子にコロナワクチンを打ちました。 小児コロナワクチンに関して、本当に接種するべきかどうかを迷う親御さんは多いと思います。 医師である親として、自分の子供に接種するかどうかを決めるために参考になったデータ… https://t.co/yxnB61oCkm"
  • 「五輪で『楽観バイアス』 緊急事態宣言 意味なさなく」専門家 | NHKニュース

    コロナ禍における心理を研究している、臨床心理学が専門の筑波大学の原田隆之教授は「オリンピックの開催で、コロナを軽くみてしまう『楽観バイアス』が強まり、緊急事態宣言が意味をなさなくなってきている」として、具体的な対策の必要性を指摘しています。 原田教授は「もともと選手のことは応援したい反面、感染拡大への危機感から五輪に反対するという、相反する気持ちを抱えていたことや、コロナ禍で長い間我慢し、外出もできず、うっ屈した感情がたまっていたこともあり、日選手の活躍という明るいニュースに触れることで、五輪に熱狂するようになっても、自然な人間の心理だと思う」と現状を分析しています。 そのうえで「五輪のお祭りムードが徐々に醸成され、一方で緊急事態宣言という矛盾する2つのメッセージが出ている。人間の心理としては、自分が聞きたいほうだけを取り入れてしまうのは、非常に自然で、大会の開催で世界中から人が来ても大

    「五輪で『楽観バイアス』 緊急事態宣言 意味なさなく」専門家 | NHKニュース
  • ぴあ、コロナワクチン予約システムを提供 自治体向け - 日本経済新聞

    チケット販売大手のぴあは13日、新型コロナウイルスのワクチン接種予約システムを自治体向けに提供すると発表した。先着順で予約が殺到しなくても済むように、抽選方式で接種日を予約できる機能を備える。スポーツや音楽コンサートなど年間約7000万枚のチケットの販売を手掛けるノウハウを生かし、迅速なワクチン接種につなげる。ぴあのシステムでは、各自治体で接種を希望する人に対し、接種日や会場、時間帯などの個別

    ぴあ、コロナワクチン予約システムを提供 自治体向け - 日本経済新聞
  • 台湾 “ワクチン休暇”導入 接種当日と翌日に仕事休める | NHKニュース

    台湾当局は、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人が当日と翌日に仕事を休むことができる、いわゆる「ワクチン休暇」を導入しました。 台湾当局の発表によりますと、この「ワクチン休暇」は接種したことを示すカードを持っていれば、接種の当日と翌日に仕事を休むことができるもので、職場側が休暇の申請を拒否したり解雇などの不利な扱いをしたりすることを禁じています。 有給扱いにすることは求めていません。 民間の事業所で働く人も公務員もともに対象で、当局は5日から直ちに実施に移しました。 台湾では、ことし3月下旬からまず医療従事者を対象に新型コロナウイルスのワクチン接種が始まり、その後、介護従事者などにも徐々に優先接種の対象を広げていますが、4日までに1回目の接種を終えたのは全人口の0.3%、およそ6万8000人にとどまっています。 このところ、航空会社の乗組員と家族、それに隔離用ホテルの従業員などへの感染

    台湾 “ワクチン休暇”導入 接種当日と翌日に仕事休める | NHKニュース
    shibuyan730
    shibuyan730 2021/05/06
    これが先手の対策ってやつやで
  • 社会経済活動の中で本人等の希望により全額自己負担で実施する検査(いわゆる自費検査)について

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

  • ドイツ、コロナで夜間外出禁止 初の全国規制、第3波対策 | 共同通信

    【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンを含む大半の地域で24日、新型コロナウイルスの第3波抑え込みに向け、夜間外出禁止など全国一律の強い規制策が初導入された。ドイツでは1日の新規感染者が2万人を超す日が続き被害は深刻だが、連邦制のため州によって対応に濃淡があり、メルケル首相が統一的な方策を求めていた。 夜間外出禁止は隣国のフランス、オランダ、ベルギーなどでも導入された。 強い規制策は「緊急ブレーキ」と称され、過去7日間のうち、人口10万人当たり100人以上の新規感染者が3日連続で出た地域に適用される。保健当局によると、全国412地域の約8割が対象。

    ドイツ、コロナで夜間外出禁止 初の全国規制、第3波対策 | 共同通信
  • 小池知事会見 新提案「テレハーフ」と名付けます/デイリースポーツ online

    小池知事会見 新提案「テレハーフ」と名付けます 拡大 東京都の小池百合子知事が29日、東京都庁で定例会見を行った。新型コロナウイルスの新規感染者が1日1000人前後であることを指摘し「まだ効果が顕著に出ているわけではないと考えます」と述べ、さらなる行動自粛の継続を求めた。 企業などに求めているテレワーク推進について「出勤者の7割削減、週3日、社員の6割以上のテレワーク実施をお願いしてきましたが、実施率はまだまだ」と述べ、「ここでさらにテレワークの実施率を引き上げていきたい」とした。 そのうえで「半日や時間単位の時間帯のテレワークと、ローテーション勤務の組み合わせ。これをお願いしたい。新たにこれを『テレハーフ』と名付けることといたします」と、モニター表示を指しながら説明した。 「午後からの出社など、より効率的に出勤者と営業を組み合わせて、終日テレワークと合わせて全体で7割下げる。テレハーフ、

    小池知事会見 新提案「テレハーフ」と名付けます/デイリースポーツ online
    shibuyan730
    shibuyan730 2021/01/30
    せめて名付けるにしても「半テレ」やろ
  • 新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。感染症対策のため人の移動や経済活動の制限など個人の自由を制限することについて、86%の人が『許される』と回答しています。 NHKは去年11月4日から12月7日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に、郵送法で世論調査を行い、64.8%にあたる2331人から回答を得ました。 調査結果によりますと、生活への影響については「大いに影響があった」33%、「ある程度影響があった」49%を合わせて82%が『影響があった』と回答しました。 収入の増減については『減った』と答えた人が30%、「変わらない」が65%、『増えた』が2%でした。 雇用形態別では「非正規雇用」が「正規雇用」よりも、また、職業別では「自営業者」がほかの職業よりも収入が減った人の割合が高くなっています。 また、感染症対策のため人の移動や経済活動の制限な

    新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース
    shibuyan730
    shibuyan730 2021/01/15
    割とこう言う議論が見たかった
  • 何のために  追記

    普段の自分なら、匿名ブログでいろいろ吐くような下品な真似はすまい、と思うところなんだろうが、多分限界だったんだと思う。 まあ、これは自分個人の話なので、医療関係者の総意だとかは思ってほしくない。 当に意識高くて人間なのかわからなくなるような聖人のような医療関係者も、こんな中でも心から頑張っている医療従事者も腐るほどいる。 これは僕が折れてしまっただけの話だ。 フルPPEの仕事からようやっと解放され、帰宅してついったーを開いてたまたま見つけてしまった匿名日記が頭から離れなくなってしまった。 だからSNSなんてやらないほうがいいんだ、と言っていた同期の顔が浮かぶ。当にその通りだったよ。 もう自分の受けた毒を別の形で放出するしか収めようがなかったんだ。 曰く、「医療に協力したら何が返ってくるのか」だそうだ。 いろんな思考が噴き出て頭が真っ黒になった。 自分はどこにでもいるような下っ端の医者だ

    何のために  追記
    shibuyan730
    shibuyan730 2021/01/13
    こういう思いを医療従事者が持っているということは気に留めておきたい
  • 医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ

    コロナが始まってからそろそろ一年ぐらい。そろそろ自粛したくなくなってきた。 頭では自粛しないとと分かってるけど、感情的に、もう嫌になってる。 もっと自粛する理由が欲しいから、誰かに答えてほしい。 当は、尾身会長とか菅首相に聞かなきゃいけないんだよね。日医師会とか岩田教授とかでも良いのかもしれないけど、知り合いにそんな人いない。 けど、なぜかここには医者がいて、如何に医療現場が大変か語っているから、ここで聞けば少しは可能性があるかなと思って書いてみる。 この一年、色々我慢してきた。 気軽に人とご飯に行かないようになった。赤ちゃんがいる人は誘わないし、よく行く人とも回数はかなり減った。 忘年会や新年会もないし、歓迎会や退職パーティみたいなのも無し。 普段会ってない人と会わないべきだと思うから、学生時代の友人とは会わない。懐かしい人と会っても、軽くお茶して終わり。 年越しで帰省もしてないから

    医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ
  • 宣言から一夜、通勤風景ほぼ変わらず 遠い出勤7割減:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宣言から一夜、通勤風景ほぼ変わらず 遠い出勤7割減:朝日新聞デジタル
    shibuyan730
    shibuyan730 2021/01/09
    そら昨日の今日じゃ状況変わらんやろ。
  • 東京のCOVID-19に対する医療体制が割と限界な件 - Circulation - Camera

    〜Introduction〜 こんにちは、Circulation - Cameraを運営しているTatsumoです。言わずもがな、このブログは写真・カメラがテーマです。 写真を撮っているときは当に楽しい! そのため、自分は医療職なのですが、ブログでは医療的なテーマは絶対に扱わないつもりでした。しかし、2020年後半からCOVID-19が再び猛威をふるい始め、東京の医療情勢は割と限界を迎えつつある現状があります。前線で仕事していると肌で感じるこの危なさはひょっとしたらシェアしておいた方がいいかなぁ思っていたんですよね。で、年末には感染者数がかつてないほどの増加傾向となり遂には新規陽性者数が1300/dayを超えてきましたので思い切って記事を書くことにしました。 カメラブログで書くのではなく別ブログを立ち上げて書こうかなぁとも思いましたが、ある程度毎日アクセスのある当ブログで綴った方が有意義

    東京のCOVID-19に対する医療体制が割と限界な件 - Circulation - Camera
  • 東京都 新型コロナ 過去最多の1337人の感染確認 初の1000人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都内で31日、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは初めて1000人を超えてこれまでで最も多い1337人となり、感染の急速な拡大に歯止めがかからない状況です。 また、入院患者も過去最多、重症の患者も緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなるなど、医療提供体制のひっ迫の度合いが増すことも懸念されます。 都の担当者は「市中感染がどんどん広がっている。初詣に行こうかなという人も外出を控えて、人との接触をできるだけなくすことを心がけてほしい」と呼びかけています。 東京都は、大みそかの31日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの1337人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で1日に1000人を超えるのは初めてです。 これまでで最も多かった今月26日の949人を一気に388人上回り、感染の急速な拡大に歯止めがかかっていません。 また、曜日ごとに見ても過

    東京都 新型コロナ 過去最多の1337人の感染確認 初の1000人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
  • 新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2020年12月現在、全国で新型コロナの流行が続いています。 どのような症状があれば新型コロナを疑い病院を受診すれば良いのでしょうか。 新型コロナの典型的な症状、経過、重症化のリスク、後遺症などについて現時点での知見をまとめました。 新型コロナウイルス感染症の典型的な症状新型コロナでよくみられる症状(CDC「新型コロナの臨床症状」より)新型コロナの潜伏期間(感染する機会から何らかの症状を発症するまでの期間)には1〜14日と幅がありますが、多くの人がおよそ4〜5日で発症します。 新型コロナウイルス感染症の初期症状は風邪やインフルエンザと似ています。 風邪は、微熱を含む発熱、鼻水、鼻詰まり、ノドの痛み、咳などの症状がみられることが多く、またインフルエンザも風邪と似ていますが、風邪に比べると高熱が出ることが多く、頭痛や全身の関節痛・筋肉痛を伴うことがあります。 風邪はインフルエンザに比べるとゆっ

    新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • コロナに感染して|ごったに

    全国的に感染者が急増している。自分が感染したことを公開するかどうか悩んだが、おそらく私のような症状の方も多いだろうし、今後感染して軽症とはいえつらい思いをする方も多いと思い、少しでも参考にしていただこうと、noteで詳細を掲載することとした。 発熱当日 それはアメリカ大統領選挙の開票日に始まった。11月3日(火)は、自宅に演奏家ライバーが二人来て、私もピアノを弾いて17コラボ配信をした。1人は予定があって先に帰ったが、その後別のもう1名と合流して焼き肉をべに行った。その頃から少し熱っぽくて、それでも牛タンや横隔膜付近の肉を美味しくいただき、まっこりもたくさん飲んだ。早めに切り上げて自宅て熱を測ったら、38度あった。これは風邪かインフルかと思って、ロキソニンを飲んで寝て朝起きたら平熱に戻っていたので、なんだ一時的に発熱したのかなと思った(後述するがこのロキソニンが正解だったのかはわからない

    コロナに感染して|ごったに
  • 角が立たない「マスクしてください」の言い方を考えたい

    商談の相手がマスクをしていない。会議で盛り上がってきた人がマスクをずらしてまくしたてる。こういうときあなたは「マスクをしてください」と言えるだろうか? できるだけ嫌な気持ちにさせない「マスクをしてください」とはなんだろう? 今回はシミュレーションで言ってみて、その感じ方を比べてみる。

    角が立たない「マスクしてください」の言い方を考えたい
  • 仏、新規感染者8900人超 過去最多(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    フランスでは、新型コロナウイルスの一日の新規感染者が8900人を超え、過去最多を記録しました。 フランス保健省は4日、一日の新規感染者数が8975人となったと発表しました。これまで最多だった今年3月31日の新規感染者7578人を超えました。 フランスではこの1週間でおよそ102万9000件のPCR検査が行われていますが、保健当局は検査数の増加数以上に新規感染者の数が伸びていて、特に若者の感染が増えていると警告しています。 マクロン大統領は「2度目のロックダウンを回避するため力を尽くす」との認識を示していますが、ここにきて改めて感染急拡大を裏付けた形です。(05日09:47)

    仏、新規感染者8900人超 過去最多(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
  • 新型コロナウイルス感染症について

    今までコロナウイルスについて考えをまとめるために記す。匿名ダイアリーを用いるのは、所属する組織に何らかの影響を与えることを懸念して(別に過激な思想ではないと思うけれども)。 中堅小児科医。専門医取得済み。いわゆる第一波の時は院内に小児患者はいなかった。東京でも都立総合に3,4人程度、いずれも家庭内の感染だったそうだ。成人の救急の先生が重症患者にECMOを回し忙しそうにしているのを横目に眺め、ガラガラの外来・病棟で暇を持て余していた。全国のPICUのネットワークでも、重症患者はおらず、基礎疾患のある児が関西地方で入院しているのみと聞いた。山梨大学の乳児のCPAの例ではコロナウイルスPCR検査が陽性とのことだったが、続報がなく、個人的には偽陽性であったのではないかと考えている。事前確率が低ければ、検査陽性でも陽性適中率が低くなるからだ。 第二波では、小児の患者も何人か。いずれも症状はほとんどな

    新型コロナウイルス感染症について
  • うがい薬 官房長官は検証注視 専門家「防御力落ちる可能性」 | NHKニュース

    殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると、新型コロナウイルスが減ったとする研究結果を大阪府が発表したことについて、菅官房長官は、今後行われる予定の重症化の予防効果を検証するための研究を、注視していく考えを示しました。一方、専門家は「もともと口の中にいる細菌を根こそぎ絶やしてしまい、かえって防御力が落ちてしまう可能性もあるのではないか」と指摘しました。 殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると、新型コロナウイルスが減ったとする研究結果を大阪府が発表したことについて、菅官房長官は、今後行われる予定の重症化の予防効果を検証するための研究を、注視していく考えを示しました。 大阪府の吉村知事は、4日、宿泊施設で療養中の軽症や無症状の患者が、殺菌効果のあるポビドンヨードが含まれたうがい薬でうがいをしたところ、新型コロナウイルスが減ったとする研究結果を発表しました。 菅官房長官は、5日午前の記者会見で「今後

    うがい薬 官房長官は検証注視 専門家「防御力落ちる可能性」 | NHKニュース