タグ

食に関するshimausjのブックマーク (12)

  • 豆腐ボールとれんこんの甘酢炒めの作り方 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは、まろやかな酸味が欲をそそる「豆腐ボールとれんこんの甘酢炒め」です。 れんこんのシャキシャキ感と豆腐ボールのふわふわとした口当たりが楽しめます。ご飯ががっつり進むヘルシーおかずです。ぜひ参考にしてみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

    豆腐ボールとれんこんの甘酢炒めの作り方 - Tempota Blog
  • なすのよごし の作り方(レシピ) 『よごし』してもすぐに食べられる 富山の郷土料理 - おっさんZARUのズボラ飯

    どーもこの年なっても色々と『よごし』ちゃうだめなおっさん、ZARUです。 台所、冷蔵庫、仕事デスクほか諸々 色々と『よごし』ちゃってます(^_^;) まあ人様に迷惑かけるほどではないんですが 根がズボラなので ある程度になってからじゃないと片付けられないんですよね すぐに片付けられるようになりたいです 今回はそんなスボラなおっさんが 『よごし』ても すぐに片付け(べ)られる 富山県の郷土料理 なすの よごし をつくっていきたいと思います!! 『よごし』は富山県の郷土料理で 大根の葉をゆでて細かく刻み、味噌でいりつけたものをいう。その他、なすやいもじ(芋の葉)、人参の葉、ほうきんの実などの野菜でも作られる。昔はご飯の不足を補ってべられたが、ご飯との相性がよいことから、今も日常的にべられている。 ポータルサイト越中とやまのの王国より引用 *1 当は大根の葉で作ろうと思っていたんです

    なすのよごし の作り方(レシピ) 『よごし』してもすぐに食べられる 富山の郷土料理 - おっさんZARUのズボラ飯
    shimausj
    shimausj 2021/01/26
    煮て炒めるで美味しそうな郷土料理だと思っていたら…最後のおにぎり茶漬けの部分で感動しました~!煮汁も利用して美味しく食べ尽くすレシピ✨いいですね!!
  • 子ども3人で食費2万円台を斬る!栄養不足や経済的DVを呼ぶおそれ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    家族5人で月2万円の節約は、主婦にとって究極のテーマです。 Twitterで7月14日、「子ども3人で費2万円台。節約上手のスーパーの回り方」エッセオンラインの記事が話題になっていました。 家族5人で月の費が2万円台ということは、ひとり4000~5850円で、1日わずか133~195円。 惣菜パン1個の値段です。 1日3で、そもそも可能だろうか? 子ども達は、お腹が空かないかと感じました。 子ども3人費2万円台を考えます。 スポンサーリンク 費2万円の節約術 経済的DVを引き起こす怖れ 節約のストレス 新型栄養失調 まとめ 費 家庭菜園で収穫できたバジルとトマト 費は、一体どのくらいが適正なのでしょうか? 2人以上の世帯での費の平均は、自炊や外を合わせて7万円台が多いと、イオン銀行の報告があります。 単身世帯では4万円台。 ですから、5人家族で2万円台

    子ども3人で食費2万円台を斬る!栄養不足や経済的DVを呼ぶおそれ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2020/07/18
    実家から米やら野菜、お菓子までが送られてくるとかの私の友達の家のようなら可能でしょうが…それを真に受けてもっと節約しなきゃとか節約しろという人がでてくると困りますね(;_;)
  • キャンプの朝、焚き火をせずに作るほかほかホットドックの作り方を検証した結果。 - 旅しんBlog

    朝から焚き火は面倒くさい! 簡単にホットドックを焼く方法があった! おはようございます、旅しんと申します。 キャンプと言えば、火をおこして料理をして「不足を楽しむ」なんて言いますよね。 そんな事を初めて聞いた時、「不足」だなんて感じたことなかった旅しんです。 しかし、キャンプの朝というのは帰宅日だったりするとキャンプ場のチェックアウトの時間が10時前後のことも。 テントや持ち物の後片付けも時間が掛かりますし、焚き火をするのも火起こしから片付けまでにはかなりの時間を要します。 それに、焚き火って結構臭いが洋服に付くんですよね。 今日はそんな限られた時間の中でも 簡単にホットドックを焼く方法を見つけたので、検証してみます。 焚き火をせずにホットドック 用意する物 作り方 完成と実 検証結果 悪かった点 良かった点 焚き火をせずにホットドック 用意する物 お好きなパン お好きなソーセージ お好

    キャンプの朝、焚き火をせずに作るほかほかホットドックの作り方を検証した結果。 - 旅しんBlog
    shimausj
    shimausj 2020/07/15
    温かいふわふわのパンを、簡単に食べられるのはいいですね〜‼ 最初は火を使わずにどうするのかと、ドキドキしました☆
  • リンガーハット「冷やしちゃんぽん」と「薄皮ぎょうざ定食」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    この季節になると、各社一斉に夏季限定のメニューを打ち出してきますよね? もちろん、べて美味しいし人気もある………? あれっ?と、いう事は……(゚д゚)? 普通のメニューに入れた方がいいんじゃないのかーーい!? どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)ノ というわけで、今回は『長崎ちゃんぽん リンガーハット』で4月23日より期間限定で販売されている「冷やしちゃんぽん」と、大人気メニューの「薄皮ぎょうざ定」をご紹介します! (^-^) 目次 長崎ちゃんぽん リンガーハットはどんな会社? 夏季限定の「冷やしちゃんぽん」メニュー 「薄皮ぎょうざ定」メニュー リンガーハット「冷やしちゃんぽん」 薄皮ぎょうざ7個定〈半チャーハン〉 まとめ おすすめの記事です! 長崎ちゃんぽん リンガーハットはどんな会社? 700店舗以上を展開する長崎ちゃんぽん専門店『リンガーハット』 株式会社リンガーハットは19

    リンガーハット「冷やしちゃんぽん」と「薄皮ぎょうざ定食」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    shimausj
    shimausj 2020/07/14
    うちの子はリンガーハットの餃子ならよく食べるので不思議でしたが、ニンニクなしで国産野菜だからだったんだと気付きました!
  • 香港「食」旅行② - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回から振り返りの「香港の旅」です(#^.^#) 上記写真はお腹を冷やすのがよくない香港での朝のお粥です。 あっさりして出汁が利いててとても美味しい。 1杯べただけでもお腹が満たされました。 サイドに大根とエビ餃子入りのスープもついています。 チャーシューが入った饅頭 エビ蒸し餃子 肉汁たっぷりの小籠包 口に入れると肉汁がジュワーっと口いっぱいに広がります。 春巻きとシュウマイ、里芋のコロッケ なかでも里芋のコロッケは甘くて外側がサックサクで中がとろけるようになくなってしまう。 もう一度べたい味です。 ランチコースでべた中でも美味しかったチャーハン。一見量が少なそうに見えますが、結構量があってエビがべ応えあり。 エビを使う料理が多くて日べる量の何倍ものエビをべた気がする。 デザートの1つ、タピオカミルク 路上でもタ

    香港「食」旅行② - ガネしゃん
    shimausj
    shimausj 2020/06/08
    お粥からすべて美味しそう✨旅は日常と違う世界で…夢の中にいる気分にさせてくれますね(#^^#)
  • 【香港】事前に確認した「基本情報」と「機内食」 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 初めて行く香港で楽しく過ごすために、事前に押さえておいた基情報です。 Q:レートは? Q:時差は? Q:ベストシーズンは? Q:チップは必用? Q:日からのフライト時間は? Q:飲料水は? Q:トイレは? Q:アルコールは? 機内のご案内 キャセイパシフィック航空の機内(エコノミークラス) 関空~香港 香港~関空 Q:レートは? A:HK$1=約14円(2020.5月現在) 通貨は香港ドル(HK$) 両替は日出発前なら空港内の銀行などで出来るほか、香港でも空港や市内各所の両替所で可能。 Q:時差は? A:日より1時間遅れ 香港の方が日より1時間遅れています。 日が正午の時香港は午前11時になります。 Q:ベストシーズンは? A:9月中旬~2月がお勧め。 特に乾季に入る10月後半~12月は温暖で湿度も低く、日の春~初夏の

    【香港】事前に確認した「基本情報」と「機内食」 - ガネしゃん
    shimausj
    shimausj 2020/05/14
    機内食、私だったら、絶対スクランブルエッグの方と、パスタの方を選ぶと思います(#^^#)食べやすい方がいいし、玉子とパスタとチーズ好きなんです~♪
  • 無印良品の美味しいレトルトカレーが今なら3点以上購入で15%OFFに!4月9日まで実施中です - みんなたのしくすごせたら

    昔はレトルトカレーがちょっと苦手だったこともあるのですが、最近のレトルトカレーは昔のものと比べてかなり美味しくなりましたね。 国産牛のレトルトカレーなんかはかなり高価なものもありますし、家庭で作ったカレーとはちょっとした外気分になれちゃうところもいい感じです。 今お気に入りのレトルトカレー無印良品のもの。 無印良品のレトルトカレー、今回まとめ買いしちゃいました。 子供も大好きバターチキン 子供が大好きなカレーライスはよく家でも作りますけど、自宅のカレーの味とはまったく違うこのバターチキンはおうちでは出せないまるで専門店の味! 具のチキンもごろっと原型をとどめています。 レトルトのカレーって具が寂しいものもありますが、こちらは結構ボリュームがあるのです。 バターチキンはマイルドで辛味が少ないので子供も大のお気に入り! バターと書かれていますがバターの風味よりトマトの酸味の方が残るカレー

    無印良品の美味しいレトルトカレーが今なら3点以上購入で15%OFFに!4月9日まで実施中です - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2020/04/05
    レトルトなのに、食材が豪華ですね〜(*_*)美味しそう!
  • 糖質制限がダメな理由。 - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 先日、会社の検診結果から糖質制限を始めました。 以前より、ちょくちょく糖質制限をしたり、主を減らすななどの炭水化物制限の経験はありました。 tabisin.hatenablog.com 今度こそは!と意気込んで挑戦! 今回はアプリではなく、グラフや事記録を手書きで行うことにしました。 それは、自分に適したアプリが無かったので。 しかし、やはり自分には糖質制限が合わない! その理由を解説いたします。 糖質制限とは? 糖質制限の方法 糖質制限の結果 糖質制限の欠点 糖質制限が自分に合わない理由 糖質制限とは? 糖質が多い事を控えるだけ。 カロリー計算をしなくても良いので手軽。 基的には糖質制限を行っていれば脂質やたんぱく質は制限しなくてよいとされています。 糖質制限の方法 ①3抜き 朝、昼、夕、3ともご飯を抜く方法。 糖質の多い麺、パン、イ

    糖質制限がダメな理由。 - わかばブログ
    shimausj
    shimausj 2020/03/31
    糖質制限って、簡単なようで難しいんですね!
  • プラントベース・ホールフードのメリット・効果をご紹介します【パート2】 - Bayashipapaのブログでアウトプット

    間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめのベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこのは間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気をい止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 【WHOLE(ホール)管理栄養士が薬や外科治療よりも効果的な事をご紹介します。パート1】 前回の続きになります。 プラントベース・ホールフード PBWF【植物由来の自然】とは? PBWFに変えるメリット・効果について どれほどの器官系統に影響するのか? 西洋医学とは? 中国医学とは? 研究者T・コリン・キャンベルの実験 レスター・モリソンとジョン・ゴフマンの心臓病に対する事の実験 エッセ

    プラントベース・ホールフードのメリット・効果をご紹介します【パート2】 - Bayashipapaのブログでアウトプット
    shimausj
    shimausj 2020/03/29
    勉強になりました。
  • レモンの蜂蜜漬けづくり - Ushidama Farm

    収穫したレモンはドレッシングに使ったり、紅茶に入れたりしていますが、新鮮なうちに使ってしまおうと、いくつか蜂蜜漬けにしました。 作り方はとても簡単で、薄切りにしたレモンに蜂蜜を混ぜるだけです。 まず、水洗いしたレモンを薄く輪切りにする。 種は取り除く。 煮沸消毒したビンにレモンを入れる。 蜂蜜を加える。 1週間ほど冷蔵庫で寝かせておく。 これで、完成です。 炭酸水で割ってハチミツレモンサワー お湯を加えてホットレモネード 紅茶に入れてハチミツレモンティーなどいろいろと利用できます。

    レモンの蜂蜜漬けづくり - Ushidama Farm
    shimausj
    shimausj 2020/01/23
    とても綺麗で美味しそうですね。いつか作ってみたいです。
  • 福岡糸島の牡蠣小屋「豊漁丸」でカキ焼きを堪能!

    こんにちは、モカリーナです。 福岡糸島の冬のお楽しみといえば 牡蠣小屋 。 磯の香りがして旨味の詰まった一粒牡蠣を網焼きにしてべます。 車でふらりときても醤油やポン酢が備付けてあるので美味しい魚介類を楽しめます。 また飲み物や調味料を持ち込めますので、仲間たちと楽しくお事をするにも最適です(*´꒳`*)♬ 糸島の牡蠣小屋は新鮮な魚介類の他にサイドメニューが多いことでも人気があります。 カキフライや牡蠣ご飯なども美味しいですよ! 今回は乗り合わせて、車で買い出しをしてから来ましたが、 交通機関やバスを使ってくるのも景色が楽しめてなかなかいいものです♪( ´▽`) 福岡糸島の牡蠣小屋「豊漁丸」 アクセス 住所:〠819-1332 福岡県糸島市志摩船越415-17 TEL:092-328-0858 直通:090-5922-4802 営業期間:毎年11月〜4月末日まで 営業時間:10:00〜1

    福岡糸島の牡蠣小屋「豊漁丸」でカキ焼きを堪能!
    shimausj
    shimausj 2020/01/21
    牡蠣はもちろん、他の貝も一品料理も美味しそうですね!牡蠣小屋行ったことがないので、いつか行ってみたいです~!
  • 1