タグ

foodに関するsin4xe1のブックマーク (207)

  • 最強のチョコバーはどれだ!?チョコバーランキングを開催します|まめじぇふ!

    どうもじぇふです! 今回お送りするのは、 朝の朝、昼の休憩タイム、夜の残業のお供に、 などなどあらゆる場面で私達の小腹を助けてくれる必須アイテム チョコバーだ! チョコレートなんて大半の人が好きだろ だって甘いし、香りが良いし、美味しいし! 三拍子揃った魅惑のお菓子ですね それがバーになってしまったらもう大変。お腹を満たす機能まで付加されてしまい休むこと無く働く忙しい現代の社会人にとっては心の友とも言えるでしょう。 そんなチョコバーですが今では各社から色んなタイプのものが出揃っており、 最近では「ブラックサンダー」でおなじみの有楽製菓から「ダークマター」と言うなんともおぞましいネームのものまで現れました。 今回は数あるチョコバーの中から私がべてきたものをランキング付けして行きます! 第10位から発表していきます。 エントリー基準は最悪でも表面にチョコがかかっているバータイプのもの。 ラ

    最強のチョコバーはどれだ!?チョコバーランキングを開催します|まめじぇふ!
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/10/28
    スニッカーズの「今俺はカロリーを摂取してる」感がたまらない
  • え⁉捨てちゃうのはちょっと待って!水切りヨーグルトで余ったホエー液の有効活用法 - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です 日は普段捨ててしまいがちなホエー液を使ったレシピのご紹介 先ずは水切りヨーグルトの作り方のおさらい ボウルを重ねたザルの上にキッチンペーパーを 乗せ、ヨーグルトを入れたらキッチンペーパーの閉じ目を輪ゴムで止め冷蔵庫へ 半日ほど置いておけば水切りヨーグルトの完成です。 水切りヨーグルトはクリームチーズの代わりとして、チーズケーキやピザ、そのままハチミツなどをかけても美味しいです。 www.hitorishokudou.com で、いつもなら捨ててしまうこの汁、実はホエー液といい、高タンパク、低カロリー、栄養満点で 健康や美容にもとても良いものなのです! お肉に漬ければ肉を柔らかくし、 コットンにたっぷり染み込ませれば美容パックにもなります。 (人によっては合わない場合があります。パッチテストを忘れずに行ってください) 今回はそんな栄養満点なホエー液で、リコッタチー

    え⁉捨てちゃうのはちょっと待って!水切りヨーグルトで余ったホエー液の有効活用法 - 孤独のレシピ
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/10/27
    ホエーからリコッタ自作可能とは
  • ご飯はこうして「悪魔」になった〜大ブーム「糖質制限」を考える(磯野 真穂) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    先日ツイッターを見ていたら、ラーメンの写真とともに「こんなのべるなんて狂気の沙汰!」という投稿が流れてきた。糖質制限を推奨するジムに通い肉体改造に努めていることが投稿者のフィードからわかる。 1ヵ月前には、「白米は太る!」と断言するバリバリの糖質制限キャリアウーマンに出会った。彼女はどうやら「やせること=健康になること」と考えているらしい(ちなみに彼女はどこからどうみても肥満体型ではない)。 10年前に私は、過嘔吐を繰り返す24歳の女性にインタビューをした。彼女には、「油ものはOKだがご飯ものは絶対ダメと」いう時期があり、その理由は「糖質は血糖値をすぐ上げ身体に悪く、そして太りやすいから」であった。 その時の私は気づかなかったが、彼女はいまや大ブームとなった糖質制限の先駆けだったのである。 「ご飯」とは何か──命の糖質 私の専門である文化人類学は、人間の多様な生き方を、長期にわたるフィ

    ご飯はこうして「悪魔」になった〜大ブーム「糖質制限」を考える(磯野 真穂) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/10/25
    小腹がすいたときスナック食べる人はいてもバターかじる人はいないし、のどが乾いたときジュース飲む人はいてもサラダ油飲む人はいないし。糖質カットって単なるカロリーカットだよな。
  • ブルボンのお菓子は何故あんなにダサイのか

    絶対に損をしていると思う。「おばあちゃんがくれるおいしくない昭和のお菓子」っぽくて今までずっと敬遠してた。べてみたらおいしかった。 ルマンド、ホワイトロリータ、バームロール、チョコリエール、ルーベラ、エリーゼ。あ~もう全部好き。スーパーで安売りしてたから買い込んでしまった。レーズンサンドはまだ試したことがない。

    ブルボンのお菓子は何故あんなにダサイのか
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/10/12
    田舎のラブホの看板みたいだよな
  • モナカの自己評価は高すぎる - 真顔日記

    近所のスーパーで買い物していた。「小物アイス特売」と書かれたコーナーにピノなどが大量に放り込まれていた。ようするに箱型のアイスと区別して百円弱のものを「小物アイス」と言っているんだろうが、「小物」という言葉は自然と「大物・小物」のニュアンスを引き連れてきた。 私はピノを見ながらたしかにこれは小物だと思った。「ピノ」という響きからして小物感は漂っている。ここ一番の大仕事はピノには任せられない。しかしそれはいい。ピノは別に大物ぶろうとしていないし、小物としての自分に安住しているように見える。そこに愛らしさもある。 むしろ私が批判したいのは、同じコーナーにいたジャンボモナカだった。ジャンボモナカがどれだけジャンボと粋がったところで、小物アイスのコーナーでピノのとなりに放り込まれているという事実は動かせない。小物たちのなかでジャンボと言い張るモナカの悲哀よ。 さらに問題なのは、モナ王も入っているこ

    モナカの自己評価は高すぎる - 真顔日記
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/09/28
    チョコモナカジャンボがアイスミルクなのに対してバニラモナカジャンボはアイスクリーム
  • ルヴァン・新旧リッツを食べ比べてみた!「ルヴァンはほぼリッツ」「ルヴァンパーティーしたい」

    福田 誠(まっくす) @mac_fukuda ヤマザキナビスコリッツと比較してナビスコリッツの味と感は明らかに違う。油が浮いてる感じ。塩加減や口の中での崩れ方も違う。以前のリッツをべ慣れていた人は明らかに違和感を感じるだろう。ルヴァンはヤマザキナビスコリッツとほぼ同じ感。 pic.twitter.com/YkHtzzerl5 2016-09-12 20:42:21

    ルヴァン・新旧リッツを食べ比べてみた!「ルヴァンはほぼリッツ」「ルヴァンパーティーしたい」
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/09/13
    日本人の味覚が繊細という信仰
  • http://kanagawa-hattoribokujou.com/index

    sin4xe1
    sin4xe1 2016/09/05
    ソーセージ
  • 土用の丑の日はいらない、ウナギ密輸の実態を暴く

    「絶対に名は出さないでくれ」 台湾のシラスウナギ(ウナギの稚魚、以下シラス)輸出業者は我々取材班にそう告げた。なぜ名を出すことを頑(かたく)なに拒むのか──。それは彼に「罪」の自覚があるからである。 日人の好物であるウナギを巡って、台湾、香港、日を舞台に壮大な「不正」が行われている。今回、取材班はその舞台である台湾、香港へと飛び、関係者らを取材した。 取材のアポイントメントを入れるのにはかなり骨が折れた。当たり前だが話すメリットなどなく、誰も話したがらないからだ。だが、様々なコネクションを使って、交渉を続けた結果、匿名を条件に複数の人物が取材を受けてくれた。 2011年12月、台湾の桃園国際空港で香港行きの航空機に搭乗予定の乗客のスーツケースから押収された2万匹のシラス(写真・TAIWAN FISHERIES AGENCY)

    土用の丑の日はいらない、ウナギ密輸の実態を暴く
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/08/04
  • ざざむし。

    最近は自然を相手にしているとですね、情報発信の結果9の利点と1の欠点が想像できた時、その1の欠点が近い未来に5とか8とかの威力に成長してしまうよ...

    sin4xe1
    sin4xe1 2016/08/02
  • 専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ヤクザ映画で3番目くらいに殺される役っぽい雰囲気で失礼します。 僕はライターとして、この「みんなのごはん」でも様々なグルメレポートを書かせて頂いております。 おかげさまで結構ウケが良かったりするのですが、その一方で「みんなのごはん」で記事を書く度に、ネット民や担当編集、周囲のライターなんかから、 「味の表現がショボすぎ」 「美味いかマズいかしか言ってない」 「よくそれでグルメレポート書いてるな」 なんて批判されることもしばしば。 そこで僕は思いました。 味なんて「美味い」と「マズい」の二択で良くない!? いやマジで。 「アッサリとした口当たりなのに口の中でトロける……!」 とか、 「野菜の甘みが口中に広がって……!」 とかああいう、グルメレポートにありがちな表現はもういいんじゃないかなって思うんですよ。 僕が書いてる記事も、同行した編集とかカメラマンが表現を足し

    専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/07/26
    「コク」「キレ」の中身が言語化されてるだけでも意義があった
  • 一度作れば1か月も保存できる!7分で作る魔法の常備菜【乳酸キャベツ】

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! oyasaichan.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sin4xe1
    sin4xe1 2016/07/16
    普通の漬物、ぬか漬けとかたくあんとかも乳酸発酵だけど
  • ウナギ味ナマズ、販売へ=丑の日の目玉―イオン (時事通信) - Yahoo!ニュース

    流通大手のイオンは、絶滅が危惧されるニホンウナギの代替品として近畿大学が開発したナマズの販売を始める。関係者が11日、明らかにした。30日の「土用の丑(うし)の日」の目玉商品として、下旬からナマズのかば焼きを売り出す。 ニホンウナギは近年資源量が減少し、国際的に絶滅が懸念されている。クロマグロの養殖で知られる近大は、かば焼きやうな丼の需要を支えるため、有路昌彦教授が中心となりウナギの代用品となるナマズの開発に着手。ナマズ特有の泥臭さを消すため、水やエサの工夫を重ね、昨年、ウナギ味のナマズの開発に成功した。 近大がこれまでに行ったテスト販売では、消費者から「ウナギと似ている」「またべたい」など支持する声が多かったという。 ただ、供給量が少ないため、イオンの販売も一部店舗に限定される見込み。近大は今後の拡販に向け、量産態勢を整える方針だ。

    ウナギ味ナマズ、販売へ=丑の日の目玉―イオン (時事通信) - Yahoo!ニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/07/12
    ナマズおいしいよ
  • 日本の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て : 痛いニュース(ノ∀`)

    の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て 1 名前: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:25:11.32 ID:VcMYa9KE0 千葉県市川市を流れる江戸川の河川敷では、山積みのスーパーのカゴで取った貝を運ぶ中国人の姿。お目当ては、ハマグリによく似た「ホンビノス貝」や、中国でも人気の材である「カキ」。地元の日人はあまりべないが、実は、江戸川や東京湾には昔から「カキ」が自生しているのだ。 中国人が大挙して潮干狩りに来るようになったのは、ごく最近。この場所で貝をとる事は問題ではないが…「無料で潮干狩りが出来る」とネットで紹介されて以降、中国人にも知れ渡り、トラブルが相次いでいる。 砂浜に捨てられた大量の「カキ」の殻。これは、中国人が河川敷で『爆・潮干狩り」をした結果だというが…あまりにもヒドイ。近くにはバー

    日本の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て : 痛いニュース(ノ∀`)
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/07/06
    ウナギやマグロを絶滅するまで食い尽くす日本人に言われても。。
  • パルメザンチーズとパルミジャーノ・レッジャーノは違うものです - ネットの海の渚にて

    先日、私の愛する後輩とカルボナーラの作り方でこんな会話をした。 後輩「まあ、先輩が全卵か黄身だけ使うかは置いといて、僕の場合はパルメザンチーズをですね、大さじ2杯ほど……」 私「おい、パルメザンチーズだと!?クラフトの緑のやつか?」 後輩「え?だって粉チーズ入れるでしょ」 私「入れるのはパルミジャーノ・レッジャーノだろ(机バーン)」 後輩「(うわ、こいつめんどくせーな)」 パルメザンチーズとパルミジャーノ・レッジャーノは似て非なるもの 後輩に対して偉そうに講釈をたれた私も、実は数年前までパルメザンチーズとパルミジャーノ・レッジャーノを混同していた。 パルメザンチーズのことを現地の言葉でただしく言うと「パルミジャーノ・レッジャーノ」になるんだと勘違いしていた。 それは例えば車メーカーの「ジャガー」のことを「ジャグワー」と言い続けた徳大寺有恒御大のように、「現地で呼ばれてる発音に合わせたらオシ

    パルメザンチーズとパルミジャーノ・レッジャーノは違うものです - ネットの海の渚にて
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/06/11
    日本製カマンベールはいいのか
  • 【百臭の王】世界一臭い食べ物・シュールストレミングを食べてみた【画面は臭いません】

    何事も自分で経験してみなくちゃ気が済まないビールたんが、この身を挺して「世界一臭いべ物」として名高い、スウェーデン産ニシンの塩漬け缶詰「シュールストレミング」を開封・実した、血生ゴミ臭い泥沼レビュー。酔った勢いで書きましたので誤字・脱字・セクハラはお許し下さいませ

    【百臭の王】世界一臭い食べ物・シュールストレミングを食べてみた【画面は臭いません】
  • 和菓子って、おいしくない。 http://goo.gl/i1xdef

    突然こんなこと言ってごめんね。 でも当です。 知っておいてほしいんだ。 和菓子って甘いだけで味が単調でおいしくない。

    和菓子って、おいしくない。 http://goo.gl/i1xdef
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/05/14
    甘さがほぼあんこ。なぜ小豆を甘くしたペーストだけがこれだけ広まったか不思議。嫌いじゃないけど。むしろ好きだけど。
  • はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)

    第一印象は「ネットメディアとはいえ、こんなデタラメがまかり通るのか」という驚きでした。とある「ニュースサイト」に掲載されていた、「自作の熟成肉」を「こんなウマいステーキったことネェェエエエ!!」と煽りに煽った記事の話です。 「あのサイトだし」「ヘタにイジってPVに貢献するのもアレだし」「そもそも見ると気分悪くなるし」とスルーを決め込んでいたのですが、この件について書いてくれというリクエストを頂いたので、歯をいしばって状況を整理してみます。 まず上記ニュースはどうやら2013年の記事がPVを集めたので、焼き直したもののよう。やっぱりステーキだけに焼き直し……。とかいう、言いたいだけの小ネタはともかく(ああ、言ってしまった……)、元記事からしてツッコミどころ満載です。 上記「熟成肉」の作り方はステーキ肉にナンプラーをすり込み、ジップロックに入れて冷蔵庫で3日、取り出したらガーゼにくるんでさ

    はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/05/10
    熟成肉なんて言葉に定義あんの?てかこれ自作生ハムのアレンジだよね。豚肉を冷蔵庫で2か月熟成して生で食うよりよっぽど安全な気がする。
  • http://www.cloudsalon.net/entry/katakuriko20160326

    http://www.cloudsalon.net/entry/katakuriko20160326
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/03/26
    片栗からとった奴も高いのかな?
  • 北インドカレーと南インドカレーが全く違う理由を調べてみたらインドに行きたくなった - ソレドコ

    こんにちは。インド人風コスプレでカレーにまつわるブログを書いている、カレーパフォーマー加藤です。 先日「北インドと南インドでカレーの種類が違うのはどうしてですか?」という質問をいただきました。 そう、北インドと南インドでは、カレーに使うスパイスや具材などが大きく異なるのです。これはインドカレーだけの特徴で、タイやスリランカなどの他国のカレーが、地域によって違うという話は聞きません。これまでも「違い」を説明する機会はたくさんありましたが、改めて考えてみると、同じインドの中で「どうして違いが生まれたのか」については調べたことがありませんでした。 ちなみに、カレーパフォーマー加藤として、カレーにまつわるさまざまな活動をしている僕ですが、実は、インドには行ったことがありません。これは気になると思って調査したところ、インドカレーに対するこれまでの思い込みが、大きく覆りました。 北インドカレーは「濃厚

    北インドカレーと南インドカレーが全く違う理由を調べてみたらインドに行きたくなった - ソレドコ
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/03/24
  • ハイチュウプレミアムが中毒性高すぎると話題 「森永の陰謀」「闇ルートから入手したい」

    人気が衰えることのないハイチュウプレミアム。その理由を探るべく、我々はアマゾンの奥地へと向かった… ミュージックビデオも中毒性高い! http://www.morinaga.co.jp/hi-chew/premium/zenzenchigau/ 続きを読む

    ハイチュウプレミアムが中毒性高すぎると話題 「森永の陰謀」「闇ルートから入手したい」
    sin4xe1
    sin4xe1 2016/03/24
    個包装でないのか。いいじゃん。