タグ

関連タグで絞り込む (161)

タグの絞り込みを解除

Musicに関するsinyaposのブックマーク (308)

  • 音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ

    http://anond.hatelabo.jp/20120622221514 この増田を読んで、音楽大好き人間のおれからすると、「あぁ、こういう人が音楽業界をダメにしたんだな」と思った。 アイドルの曲が消耗品だって? ちゃんと現実をみてるか? AKB48が2010年の8月に発売した「ヘビーローテーション」が、 年を越した2011年に何枚売れたか知ってるか? 12万枚以上売り上げて年間ランキングの52位だぞ。当然、握手券なしでだ。 それに、そもそも、ビートルズはアイドルだぞ? 『4人はアイドル』というアルバムがあるのを知ってるか? 日という国において、「音楽」が「芸術」であったことは一度もないんだよ。いつだって「娯楽」だったんだ。大衆娯楽なんだよ。 「芸術」になりえないほど、日人にとって音楽というのは身近なものなんだよ。カラオケが一番良い例だ。 日人にとって「音楽」とは、聴いて、歌っ

    音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ
    sinyapos
    sinyapos 2012/06/23
    同意。未だに”良い音楽”を作れば食っていけると勘違いしているから日本の歌手は馬鹿。”売れる音楽”を作れと/そういう意味ではレコード会社の方が余程正しい
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:指原の移籍が美談みたくなってるんだがwww火曜曲みてると

    1 名無し募集中。。。2012/06/19(火) 21:50:21.47 0 なにこれwww 13 名無し募集中。。。2012/06/19(火) 21:55:13.46 0 もううんざりだよ 20 名無し募集中。。。2012/06/19(火) 21:55:44.56 0 火曜曲まとめ ・週刊文春の記事は一方的な記事であると繰り返し強調 ・移籍する理由はスキャンダルで誤解を招いてAKBに迷惑をかけたから ・今後もHKTを盛り上げるために頑張るという美談にする ・最後は許してる奴しか来てない握手会の偏ったアンケートの数字でしめくくる 85 i220-221-6-45.s04.a013.ap.plala.or.jp2012/06/19(火) 22:02:22.07 0 96%が許すと答えたwwwwwwwwwwwww 156 名無し募集中。。。 2012/06/19(火)

    sinyapos
    sinyapos 2012/06/20
    まあ火曜曲!は、園山真希絵を一晩で悪役に仕立て上げた金スマとスタッフ同じだしねえ(遠い目)/作る奴も出てる奴も見てる奴も、全員クズ
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    sinyapos
    sinyapos 2012/06/16
    こういう件をファン共々ネタ化できる余裕が無いから、関ジャニ∞8周年がイマイチ空振ってるんだなあって思ったり/「おしい、関ジャニ∞」(出典:広島県)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 初音ミク「ロンドン五輪に登場」説に高まる期待 - ライブドアブログ

    初音ミク「ロンドン五輪に登場」説に高まる期待 1 名前: マーブルキャット(千葉県):2012/06/14(木) 22:15:21.14 ID:qXgG29NA0 開催まであと一ヶ月あまりに近づいたロンドン五輪。「オリンピック開幕式の準備は着々と進んでいます。音楽を担当するのは、テクノユニットのアンダーワールド。芸術監督は『スラムドッグ$ミリオネア』で有名な映画監督のダニー・ボイルです。オープニングコンサートには、ポール・マッカートニーが出演することを人が認めたほか、デュラン・デュランなどの出演が噂されています」 とはいえ、相変わらずネット上には、初音ミクを支持する声が相次いでいます。テクノ界の大御所、アンダーワールドが音楽監督を務めるだけに、 そのバックコーラスなどとして参加するのではないかという声も。 「初音ミクに歌ってほしい。できれば『Tell Your World』を歌っ

    sinyapos
    sinyapos 2012/06/15
    ただ好意的な見方すれば、向こうの職人がやろうと思えば、向こうの言語やイントネーションでミクを唄わせる事も可能だし、(品の悪い言い方すれば)ここまで良い意味でヤリ回せる女性歌手もそうそういない
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sinyapos
    sinyapos 2012/06/02
    眉唾ものの画像や情報が大半/握手券・投票券だけ抜き出す割にはキッチリ揃えて戻してたり、そもそも2枚目の画像なんてCDじゃなくてDVD(笑)
  • Perfumeの3人は外の音洩れ組の人達に向かって声援を送った (チャートは電波に乗って)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koike/67735

    「音洩れ組」というのは、不幸にしてチケットが手に入らなかったものの、 会場の外まで来て洩れてくる音を聞いている人達のこと。 武道館は来コンサート会場として設計されたものではないので、 そこそこ聴こえるんです。 編が終了し、アンコールまでの間にスタッフさんから そんな人達が200人近くいることを聞いて驚いていた彼女達。 そこで、3人で声を揃えて「外のみんな〜、聴こえてる〜?」と 声を投げかけていたんですが、こんなことをやったアーティストは 僕のそれなりに多い武道館体験の中でも初めて。 あ〜ちゃんは上ずった声で 「200人おったらO-Crestが埋まる。渋谷BOXXも埋まる」と、 今、武道館を4日間満員にしてる人とは思えない尺度の話をしてましたが、 今なお、下積み時代に埋められなかったハコのことを覚えている点は凄い。 彼女達の底知れないパワーと、音洩れ組への気遣いを忘れない謙虚さ、 両方の

    Perfumeの3人は外の音洩れ組の人達に向かって声援を送った (チャートは電波に乗って)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koike/67735
    sinyapos
    sinyapos 2012/05/13
    一方ラルクは音漏れを非難する、無粋な人間に囲まれてライブをしてましたとさ http://www.yukawanet.com/archives/4192496.html
  • 「まるでファンクラブ会報!?」専門誌は絶滅寸前――音楽系メディアの由々しき現状

    音楽関連メディアの凋落が言われて久しい。中でも、“絶滅寸前”とささやかれるのが音楽雑誌。部数の減少だけでなく、広告収入の落ち込みが止まらないという。 「1990年代には10万部以上出ている音楽雑誌もありましたが、現在では比較的売れている情報誌で数万部、グラビア中心の専門誌では数千部しか売れていません。その上、雑誌運営の柱でもある広告が、レコード会社の予算縮小でほとんど入らなくなり、編集協力費名目で一企画あたり数万円入る程度。人件費を削るなどして、赤字幅を減らそうと汲々としているのが現状です」(音楽雑誌編集者) 収入が数万円程度でも、タイアップはタイアップ。誌面に登場する歌手やバンドに迎合したインタビュー記事やコラムばかりが掲載され、音楽誌はさながら「ファンクラブ会報の寄せ集め」のような状態に。 「最近、ミスチルは3,000部持っているとか、嵐は4,000部持っているという言い方も耳にします

    「まるでファンクラブ会報!?」専門誌は絶滅寸前――音楽系メディアの由々しき現状
    sinyapos
    sinyapos 2012/05/06
    日経エンタテインメント!も含めて、提灯記事・インタビューか小学生でも分かるぐらい的外れな評論ばかり、最近の音楽雑誌って。まるで日刊サイゾーみたい
  • TSUTAYA「モー娘。のCDは入荷しないことにしました」

    ■編集元:モ娘(狼)板「TSUTAYA「モー娘。のCDは入荷しないことにしました」2枚目 」より 1 名無し募集中。。。 :2012/04/13(金) 01:15:45.29 0 ペペロンチーヌ ? @peperon227 松戸駅前のTSUTAYAで、「モーニング娘。のCDは今年から入荷しないことにしました」って言われたんだけど、そんなことあるの?空いた口がふさがらないんだけど。 #morningmusume 前スレ TSUTAYA「モー娘。のCDは入荷しないことにしました」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1334237426/ 名無し募集中。。。 :2012/04/13(金) 01:23:24.41 0 ツタヤに抗議デモやればいいんじゃないかなw 78 名無し募集中。。。 :2012/04/1

    sinyapos
    sinyapos 2012/04/14
    その一方で三流アイドルをゴリ推すのがタワレコ/アイドル戦国時代(笑)に振り回されてる小売店に要はない。精々50円・100円レンタルで雀の涙でも稼いでろ
  • 何故ラマーズPは謝ってしまったか ~ BEMANIシリーズに参加するということ: あんな・かれーにな14 Milky Pink

    『あんな・かれーにな14 Milky Pink』は『ANKARE IIDX』に移転しました! なお、このページである『何故ラマーズPは謝ってしまったか ~ BEMANIシリーズに参加するということ』は『http://ankare2dx.org/259475670/』にあります。 7秒後に自動的に移動しますが、待ち切れない場合はぽちっとどうぞ!

    何故ラマーズPは謝ってしまったか ~ BEMANIシリーズに参加するということ: あんな・かれーにな14 Milky Pink
    sinyapos
    sinyapos 2012/03/23
    SOUND VOTLEXを片っ端から叩き割りたい。余りにもコナミに騙されて楽曲提供した方々が不憫過ぎる/それでなくても昨今のBEMANIシリーズの改悪とか、もはや「みんな死ね」以外の言葉が出てこない
  • どこを向いてもAKBゴリ押し状態の昨今にどう思われますか。 - cmjkインタビュー

    ザ・インタビューズ> "Enjoy the Silence" どこを向いてもAKBゴリ押し状態の昨今にどう思われますか。 19世紀後半、ニューヨークはマンハッタンの一角に、 ミュージカル用の楽曲を作っては売り、買い、楽譜を管理し・・・ という一大音楽産業を担う会社 / ビルが集まっていました。 作曲家達が毎日毎日缶詰になってピアノで曲を作り、クライアントに聴かせ、 気に入ってもらえばその場で譜面を即買ってもらうというシステムで、 無数のピアノがビル郡に響き渡ってなべ底をガンガン叩くような 音が鳴り響いていたその一角を「ティンパンアレー」と言ったそうです。 さて現在の日ではAKB48の様なビッグアーティストになると、 シングルを1枚作るのに数百~千曲くらい曲を集めると聞いています。 今の日のポピュラーミュージックシーンのメインストリームの状況は 19世紀アメリカのテ

    sinyapos
    sinyapos 2012/03/02
    cmjkがAKB48ヲタを調子に乗らせた件/「売れる音楽が正義」なのは同意するけど、一方で商業音楽に屈し、良い音楽を作ろうとする連中が野垂れ死んでる件は見過ごすんだ・・・
  • フジのイントロクイズでイカ娘「侵略ノススメ☆」出題 →土田「イカ娘面白いよね?」 AKB大家「面白いですね・・・」 土田「アイツ知らねぇな」|やらおん!

    990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/28(火) 19:57:38.55 ID:CKrMAxWS0 フジでクイズに侵略のススメきた 4:48 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/28(火) 19:58:32.66 ID:vTndDwnK0 イカちゃんさすがや 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/28(火) 20:00:55.21 ID:P3SHAH4D0 土田晃之「イカ娘面白いよね!?」 クソワロタwwwww 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/28(火) 20:01:02.09 ID:U7BhmI2/0 イカ娘っておもしろいですよね 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/28(火) 20:02:29.09 ID:Df/8m

    sinyapos
    sinyapos 2012/02/29
    今のドレミファドンは、予め出演者に出題範囲教えて仕込んでるんだろう/前回ロザン宇治原が最近のアニソンをバンバン答えていたのも違和感あったし。それなりにクイズ芸人らしい言い訳してたから済んだけれども
  • 豊崎愛生さんの「Hey Jude」が低評価2000件超えでYouTube炎上!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    sinyapos
    sinyapos 2012/02/28
    へぇー/今のビートルズ好きが、こんな糞ガキ如きにマジで批判している事の方がショック。アップルとも和解しちまったし、色々余裕無くなったんだろうかね、ビートルズ界隈
  • 日本の音楽配信事情。iTunes Storeの「失敗」、着うたの隆盛と終了などなど

    田雅一 @rokuzouhonda iTMSの日における音楽配信市場でのシェアは6〜7%ぐらいだそうだ。大半はレコチョク。このあたりは@yamabug 氏の分析が面白い。ただレコチョクを選んで使ってる感は薄いよね。レコチョクは言ってみればマンション1Fにあるコンビニ。iTMSが負けたのはレンタルだと思う 2012-02-23 14:59:16 田雅一 @rokuzouhonda 今、コラム書きながら考えているのは、iTMSがMatchを始めることで状況を変えられるのかどうか。日iTMSのライブラリ充実度を考えると、Matchは楽曲をアップロードして共有するデジタルロッカー型の比率が高くなる。価格も若年層向けではないし、どう仕掛けるのか興味津々です 2012-02-23 15:03:08

    日本の音楽配信事情。iTunes Storeの「失敗」、着うたの隆盛と終了などなど
    sinyapos
    sinyapos 2012/02/27
    失敗なの?ようやくiTunes Plus(AAC256kbps)対応で、DRMフリーになって、ここからだと思うんだけど
  • 平野綾ちゃんの重大発表! あーや「音楽活動を再開します!」|やらおん!

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2012/02/13(月) 22:17:24.84 ID:??? ユニバーサルミュージックから音楽活動を再開することが、 日のustream生放送の中でご人の口から発表されました。 平野綾公式サイト http://ayahirano.jp/ http://www.ustream.tv/channel/aya-studio 767 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:14:21.45 ID:ckjJA//n0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 768 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:14:24.17 ID:ckjJA//n0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 76

    sinyapos
    sinyapos 2012/02/14
    平野自身の努力もあるだろうけど、着実に泥船から脱している件
  • なぜ声優が歌うようになったか? テレ朝の深夜番組で徹底調査|やらおん!

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2012/02/07(火) 13:16:00.39 ID:??? テレビ朝日で2月9日(木)25:26から放送される音楽番組「Break Out」で ちょっと気になる特集が予定されている。 この日のオンエアでは、声優でありながら積極的に音楽活動を行う声優アーティストが注目を集めている中、 「なぜ、声優が歌をうたうようになったのか?」 「声優界で最初に歌をうたった人物は誰なのか?」を徹底調査するとのこと。 番組には羽多野渉さんと古川登志夫さんが出演する。 「Break Out」は、進化の速度が早すぎて追いかけることが難しくなりつつあるさまざまな音楽シーンの最新情報をわかりやすく紹介する音楽番組。 具体的にどういった特集になるのかはわからないが、声優ファンならチェックしておいた方がいいかも。 http://tv.yahoo.co.jp/progra

    sinyapos
    sinyapos 2012/02/07
    三ツ矢雄二バブルがスラップスティックの再評価にまで波及したと・・・?
  • 正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい!

    » 正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい! 特集 現在ネットで、ある人物の正体について様々な予測が飛び交っている。 その人物の名は、「GILLE」。彼女はAKB48の大ヒット曲「フライングゲット」を英語詞にして歌っているのだが、その歌唱力がハンパないのだ! AKB48の原曲に勝るとも劣らないその英語カバー「フライングゲット」は、現在多くの人のハートをキャッチしており、「この人物は誰なんだ?」と大きな話題になっている。 そして以下が、この曲に寄せられたユーザーたちの声である。 「フラゲで初めて感動しました!最高です!」 「動画を見て久しぶりに固まった。貴方はメジャーデビューすべきシンガーだ!是非期待してます」 「英語が心地良すぎるww爽快です。特に(動画の)0:55のwhen our eyes meetの音と歌詞と動きの一体感が

    正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい!
    sinyapos
    sinyapos 2012/02/06
    SMiLE.dkの「ちょこっとLOVE」無許可カバーを思い出した、なんとなく/ステマとか五月蠅い事言われてるけど、海賊版が本元のクソアイドルを駆逐するとか素敵
  • http://akb48matome.com/archives/51802166.html

    sinyapos
    sinyapos 2012/02/06
    こんな回にねじ込まれたV6の不憫さに泣ける/モー娘。にとってのうたばん・MUSIX!的な存在なんだろうかねえ。AKB48やPerfume、水樹奈々とMUSIC JAPANの蜜月関係
  • 日本コロムビア、畑亜貴作詞のアニメ「アイドルマスター」劇中歌のタイトル変更問題について謝罪文を掲載 : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    sinyapos
    sinyapos 2012/01/27
    で、何故コロムビアが、勝手にどちらの題でもない折衷案的なタイトルを勝手につけているのか/これで畑亜貴の名誉や信用が回復するとは思えないけどな。内々で片付けるべき揉め事をTwitterで公に愚痴ったのはマズい
  • 日本コロムビア、畑亜貴作詞のアニメ「アイドルマスター」劇中歌のタイトル変更問題について謝罪文を掲載|やらおん!

    1 名前:まっちょつるぎφ ★[] 投稿日:2012/01/26(木) 17:04:30.64 ID:??? お詫び ―TVアニメーション「アイドルマスター」第25話劇中歌に関して― 平素はアイドルマスターをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 ここで皆さまにお詫びがあります。 TVアニメーション「アイドルマスター」の第25話劇中歌としてオンエアされました「いつまでも、どこまでも」という楽曲ですが、 タイトルを「私たちはずっと…でしょう?」に変更させていただきます。 それに伴って、2月1日発売予定のCDアルバム「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」以降の関連商品には 「私たちはずっと…でしょう?」として収録させていただきます。 今回の経緯に関しまして、説明させていただきます。 作詞の畑亜貴様からいただきました曲名に関しまして、当初は別のタイトル

    sinyapos
    sinyapos 2012/01/27
    コロムビアが渋々泥を被った感も否めず。アニメ制作側を非難したかったはずの畑側も、この落とし所はさぞ肩透かし食らったんだろうねえ
  • 『アイドルマスター』畑亜貴さんが書き下ろした楽曲タイトルがCDでさらに変更→またツイッターで怒ってるけど、アイマスの事なのか?|やらおん!

    376 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 06:11:30.08 ID:NbWhaZ5K 1.春香の葛藤[-] 2.眠り姫 (#21劇中歌)[-] 3.花 (NEW MIX) (#21劇中歌)[-] 4.空 (#21エンディング・テーマ)[-] 5.The world is all one!! (BGM VERSION)[-] 6.My Wish (#22劇中歌)[-] 7.Happy Christmas (#22エンディング・テーマ)[-] 8.relations (BGM VERSION)[-] 9.見つめて (TV VERSION) (Instrumental) (#23エンディング・テーマ)[-] 10.さよならをありがとう (#24劇中歌)[-] 11.まっすぐ (#24エンディング・テーマ)[-] 12.激励[-] 13.RE

    sinyapos
    sinyapos 2012/01/25
    どっちが悪かったか以前に、公にしちまった以上は経過報告とかしないと双方のファンを不安がらせるだけだと/件の話を知らぬ存ぜぬで平然とした面して、余計に畑への不信感増したわ