タグ

ブックマーク / pohwa.adam.ne.jp (1)

  • audacityでお手軽イフェクト

    2分でできるお手軽イフェクト。原理やパラメータの意味はどうでもよいから、とにかくさっさとイフェクトをかけたい人や、見様見真似でやって後はトライアンドエラーでなんとかする人向けの入門情報。このページで紹介する作業を実行に移す前に、ノイズ対策をしっかりやっておこう。 カラオケファイルの作り方、ノイズ対策、音圧の稼ぎ方は別ページで紹介しているのでそちらを参照(一部重複する情報もある)。 Audacity体と付属のイフェクト以外に必要なソフトは、その都度入手先へのリンクを掲載した。操作がわからない人はAudacityの初心者お助け講座を参照。 このページではAudacity1.2.4bを利用しており、他のページと画面が多少違うので注意。 インストの場合 ゲイン調整と軽いリバーブだけだが、やるとやらないとでは大違い。freeverbとFraser's VST Plugins(家サイトが閉鎖になっ

  • 1