タグ

ブックマーク / iphoneac-blog.com (3)

  • iPhone AC 番外レポート : タワーディフェンス

    2017/01/2823:43 カテゴリタワーディフェンス Defense Zone 3 - 昔ながらのタワーディフェンスの最新版 スマホ初期に大流行した昔ながらのタワーディフェンス(TD)を、今のグラフィックで再現したような、オーソドックスで現代戦風の TD が公開されています。 「Defense Zone 3」です。 シリーズ3作目のようで、以前に1や2をプレイした記憶もあるのですが、その時は取り立てて特徴のない TD という印象で、スルーしていました。 今作もその印象は変わらないのですが・・・ タワーディフェンスがめっきり減ってしまった昨今、そのオーソドックスな TD がむしろ恋しく思えます。 同じように感じる方は少なくないのではないでしょうか。 長期的な育成要素などはありませんが、敵の量が非常に多く、1ステージが長く、しっかり防衛戦の楽しさを味わうことができます。 有料版と広告付

    iPhone AC 番外レポート : タワーディフェンス
  • iPhone AC 番外レポート : Craft the World(クラフト ザ ワールド)

    2015/03/2901:45 カテゴリサンドボックスRTS Craft the World(クラフト ザ ワールド) 自ら動くのではなく、ドワーフ達に指示を出し、自給自足の生活を送らせる、指導者的 2D サンドボックス(マインクラフト型)のゲームが公開されています。 「Craft The World - Pocket Edition(クラフト ザ ワールド)」です。 アプリ名に「Pocket Edition」と付いていますが、これはスマホ / タブレット版であることを表し、元はパソコンで公開されていたゲームです。 多くのドワーフ達が半自動で作業や戦闘を行う、「テラリア+RTS」といった感じのゲームで、他のマイクラ系とは異なる一風変わったシステムです。 このジャンルは自由度が高い反面、解りにくい部分も多く、このゲームは特にその傾向が強いので、今回も「日記風レビュー」で内容を紹介しながら、ゲ

    iPhone AC 番外レポート : Craft the World(クラフト ザ ワールド)
  • iPhone AC 番外レポート : Heroes and Castles 2

    2015/05/1618:21 カテゴリディフェンスゲームアクション Heroes and Castles 2 城を守る指揮官となり、兵士を派遣しつつ、自らも陣頭で戦う、リアルな攻城戦が繰り広げられる 3D アクション・ディフェンスゲーム「Heroes and Castles」。 2013 年に発売された人気作の1つですが、その続編が登場しました。 「Heroes and Castles 2」です。 Bug Heroes シリーズや Block Fortress など、多くの人気作を公開しているアメリカのスマホゲームメーカー Foursaken Media の新作です。 パッと見は無双シリーズっぽいですが、主人公はそこまで強くなく、味方の兵士と城の防御をいかに活用するかが攻略のポイントとなります。 ただ、今作は・・・ プレイ方法がかなり解り辛いです。 Foursaken Media の

    iPhone AC 番外レポート : Heroes and Castles 2
  • 1