タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (2)

  • 売り切れ続出の「あの有線ヘッドホン」在庫復活してたから買ってみたけど、音が良すぎて音楽を聴くのが楽しすぎる… | ROOMIE(ルーミー)

    Bluetoothやノイズキャンセリングも便利だけど、「音の良さ」を考えると有線も捨てがたいな〜と思っている今日この頃。 売り切れ続出で数ヶ月待ちになり話題になっていた「あの有線ヘッドホン」の在庫が復活して、Amazonで買えるようになっているという情報が! すかさず購入してしまいました。 老舗音響メーカーのヘッドホン アシダ音響「ST-90-05-H 灰色」6,600円(税込) それがこちら、老舗音響メーカー「アシダ音響」の「ST-90-05-H」。 業務用のハイエンドな音響機器を作ってきたアシダ音響が、一般ユーザー向けに国内生産にこだわって開発したというヘッドホンです。 価格も6,600円と、一般ユーザーが手を伸ばせる価格設定なのがありがたい……! 何よりこのシンプルかつレトロでかわいい見た目が購入の決め手でした。 細部へのこだわりがすごい 手にとってみて感じたのは、軽くて華奢な見た目

    売り切れ続出の「あの有線ヘッドホン」在庫復活してたから買ってみたけど、音が良すぎて音楽を聴くのが楽しすぎる… | ROOMIE(ルーミー)
    solt-nappa
    solt-nappa 2022/11/25
    低温がいい、というのは私にとってポイントが高い。私の好きな人はベーシストなので。ほしいかも。
  • 足元専用のこたつ!? これからの季節は足元暖房で温めてほっこり過ごす | ROOMIE(ルーミー)

    お部屋にいると、足元にスーッと冷たい風を感じます。最近は、朝も夜も冷え込むことが多く、気がつくと、足が冷たくなっていませんか? 冬番はもうすぐ。そろそろヒーターの出番ですよ。 足元をじんわり温める Image: Amazon.co.jp 「頭を冷やし、足を温めると、よく眠れて、健康にもよい」。 そんな風に昔から言われている「頭寒足熱」の状態を保つのは、意外と難しいんですよね。 ドウシシャ「足元ヒーター」なら、足元を温風で包み込むように温めてくれるので、まるで足湯に入っているような心地よさを感じられそう。 Image: Amazon.co.jp ヒーター内上部から吹き出す温風が、足元に巡って温まるという仕組みになっているんだとか。 足元を囲うようなドーム型の形状をしていて、まるで足元専用のこたつみたい……! 省エネ&安全設計が嬉しい! Image: Amazon.co.jp 消費電力は13

    足元専用のこたつ!? これからの季節は足元暖房で温めてほっこり過ごす | ROOMIE(ルーミー)
    solt-nappa
    solt-nappa 2019/11/30
    めっちゃ欲しいやんけー。
  • 1