タグ

ブックマーク / copipe.cureblack.com (5)

  • 金持ちは金を貯め、貧乏人は物を溜める

    金持ちは金を貯め、貧乏人は物を溜める 物がなければ散らからない 収納が少ないからものが散らかると考えがちですが、そうではありません。 しまう努力をする人と、出しておく方が便利だと思うひとの意識の違いにすぎません。 物欲主義から卒業し、「物」によらない豊かさへと 考えを変えていくことがまず必要だと思います。 モノはあなたのエネルギーを奪う 収納は買うな まず捨てろ

    金持ちは金を貯め、貧乏人は物を溜める
    sometk
    sometk 2014/03/09
    微妙だと思う‥
  • 若いのにバツ2で毎回旦那からのDV...

    若いのにバツ2で毎回旦那からのDVで離婚してる受付嬢がスゲー。 目をひく美貌の持ち主で社外の男性からはモテモテで、 毎日のように連絡先書いた紙渡されたり、「あの子紹介して!」とナンパされてる。 この子、顔だけじゃなくて人当たりも仕草も全部綺麗で口調も柔らかい。 その柔らかい口調で何の前触れもなく会話の途中でディスってくる。 「○○さん養子って当?施設出身なの?それともおうちが貧乏だったの?」 と○○さん人に聞く。 「さむっ」と呟いたふくよかな男性に 「そんなに太ってるんだからこのくらいの寒さ平気でしょう」とにっこり。 天気の話してる最中の女性に「そんなに鼻つぶれてて息しづらくない?」とにっこり。 背が低い男性に無理矢理身長を聞き出して(嫌そうに「163」と答えてた) 「うそうそっ絶対160ないでしょう?私より低いじゃないですかー」と横に並んで、 他の人に「見てっ私の方が高いでしょう?」

    若いのにバツ2で毎回旦那からのDV...
    sometk
    sometk 2014/01/19
    ありそうな話‥
  • 漫画家の名言

    「自分は正しい」「これこそ物」「これは良い事」 実はこう思った瞬間こそが人間が最も攻撃的になる時なのです。

    漫画家の名言
  • 彼女のお守り

    初めて彼女にあったのは、内定式のとき。同期だった。聡明 を絵に書いたような人。学生時代に書いた論文かなんかが 賞を取ったらしく、期待の新人ということだった。 ただ、ちょっときつめ&変わった人で、やることすべてパー フェクトだし、自分のことはなんにも話さないので、宇宙人で はないかとの噂もあった。まあ美人と言えば美人なんだけど、 洋服とかおしゃれに気を使わないようだったし、クソまじめだ し、お高くとまってるというより男嫌いみたいだった。近寄る 男はいなかった。おいらも、なんかちょっと嫌いだった。 彼女とは、偶然同じ部署に配属になった。それまで出会った どんな女の人とも違うので、からかって反応を楽しむように なった。はじめは、すごく嫌がっていた彼女だったが、半年 も経つと馴れてきたのか、そのころおいらが結婚したんで安 心したのか、少しづつ相手をしてくれるようになった。 その後、ちょっとだけ仲良

    彼女のお守り
  • ジョン万次郎

    ▼ジョン万次郎やれよ。こいつの人生は凄いぞ 土佐の漁民として少年時代を過ごす。ある日、漁に出たときに船が台風に巻き込まれ仲間と4人と漂流してしまう。 ↓ 小さな船は運良く太平洋の孤島へ流れ着くが無人島。そこで雨水を飲み、鳥の卵をべ、数ヶ月を生き延びた。 ↓ 幸運なことに、アメリカの捕鯨船が無人島へ水の補給に立ち寄ってきた。その時にアメリカ船員に救助される。 ↓ 鎖国中なので捕鯨船は日へは行かず、ハワイへ向かう。万次郎は船上で捕鯨の仕事を手伝いながら英語を習得していく。 ↓ 働き者の万次郎は船長や船員に気に入られる。ハワイで万次郎以外の3人は船を降りたが、万次郎はそのまま捕鯨船に残る。 ↓ 万次郎を乗せた捕鯨船はアメリカ土へ帰港。万次郎はアメリカ土で船長の養子息子として学校へ通い出す。 ↓ 万次郎、勉強しまくって成績優秀になる。しかも大学にも通う。船舶技師や捕鯨技師として一級の人材に

    ジョン万次郎
    sometk
    sometk 2013/07/28
    ジョン万次郎
  • 1