タグ

ブックマーク / dictionary.sanseido-publ.co.jp (3)

  • 投稿募集中! 三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2016」

    辞書の三省堂が選ぶ「今年の新語 2016」。 今回の応募総数はのべ2,834語(異なり1,182語)となりました。 たくさんのご応募をくださり、誠にありがとうございました。 これらの投稿を対象に、一語一語、辞書編纂のプロである選考委員が厳正に審査し、「今年の新語 2016」ベスト10を選定しました。 以下に「今年の新語 2016」ベスト10を発表いたします。 ベスト10に選ばれた新語には、三省堂の辞書を編む人が「国語辞典風味」の語釈(語の解釈・説明)をつけました。 辞書に載るかもしれない「今年の新語 2016」の切り口と面白さをお楽しみください。 2位 エモい 『新明解国語辞典』風 エモ・い 2 (形)〔emotionを形容詞化したものか〕 〔音楽などで〕接する人の心に、強く訴えかける働きを備えている様子だ。「彼女の新曲は何度聴いても━ね」 3位 ゲスい 『三省堂国語辞典』風 げす・い[ゲ

    投稿募集中! 三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2016」
    sometk
    sometk 2016/12/05
    真面目が不真面目を支配している感。こういう仕事したい。
  • 人名用漢字の新字旧字:「当」と「當」

    新字の「当」は常用漢字なので、子供の名づけに使えます。旧字の「當」は子供の名づけに使えません。新字の「当」は出生届に書いてOKですが、旧字の「當」はダメ。こうなってしまった理由は、昭和21年の当用漢字表の審議にまで遡ります。 昭和21年4月27日、国語審議会は、常用漢字表を審議していました。この常用漢字表は、標準漢字表再検討に関する主査委員会が国語審議会に提出したもので、旧字の「當」を含む1295字を収録していました。この常用漢字表に対し、国語審議会は5月8日の総会で、さらなる検討を要する、と判断しました。それにともない、昭和21年6月4日、常用漢字に関する主査委員会が発足しました。 常用漢字に関する主査委員会は、大きくわけて3つの問題を議論することになりました。字数の問題、字体の問題、固有名詞の問題、です。字数に関しては、最終的に1850字まで増やす方向で、議論が進みました。字体に関して

    人名用漢字の新字旧字:「当」と「當」
    sometk
    sometk 2015/11/16
    當は日本の漢字じゃないと思ってた。
  • 第42回 What A Fool Believes(1979/全米No.1,全英No.31)/ ザ・ドゥービー・ブラザーズ(1970-1982,1987-) | 歴史を彩った洋楽ナンバー ~キーワードから読み解く歌物語~(泉山 真奈美) | 三省堂 ことばのコラム

    1979年の主なヒット曲 Do Ya Think I’m Sexy?/ロッド・スチュアート I Will Survive/グロリア・ゲイナー Heart Of Glass/ブロンディ Good Times/シック Babe/スティクス What A Fool Believes のキーワード&フレーズ (a) think twice (b) what a fool believes (c) a place in one’s life ひどく難解な歌詞である。英語圏の人々ですら、一聴しただけではその意味全体を汲み取れないと言われてきた。その理由は複数あるが、筆者が最も「ワケが解らない!」と思った理由は、歌詞全体に時制の不一致が多くみられる点である。過去形、現在形、過去完了形、そして未来形。それらが歌詞の中にバラバラに散りばめられており、これでは英語圏の人々でも容易に歌詞を理解できないことにもう

    第42回 What A Fool Believes(1979/全米No.1,全英No.31)/ ザ・ドゥービー・ブラザーズ(1970-1982,1987-) | 歴史を彩った洋楽ナンバー ~キーワードから読み解く歌物語~(泉山 真奈美) | 三省堂 ことばのコラム
    sometk
    sometk 2014/10/21
    くわしいな。
  • 1