タグ

lifeと1509に関するsometkのブックマーク (8)

  • 「30過ぎたら利息で暮らせ」を意識しないと人生が詰んでいく - 太陽がまぶしかったから

    30歳を超える前に「金のエンゼル」を作る 「30過ぎたら利息で暮らせ」とブログに書く内容をTwitterにメモしておいたら思いのほか拡散したので、いくつかの補足をしたい。元ネタは『エンゼルバンク』という『ドラゴン桜』の外伝漫画であり、事実上の続編で出てきた台詞である。作は転職エージェントについて描かれている。 「30歳過ぎたら利息で暮らせ」 「利息?」 「どれだけ多くの利息を取って暮らせるか……そのためには何が必要か」 「必要なのはしっかりとした元金だ……金のエンゼルだ……」 エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(1) (モーニングコミックス) 作者:三田紀房講談社Amazon 転職者にとっての「金のエンゼル」を明確化し、その「金のエンゼル」が欲しい企業に引きあわせることで良い条件の転職をさせるのが転職エージェントの仕事転職者の契約年収転職エージェント自体への報酬に直結するので必死だ。ここ

    「30過ぎたら利息で暮らせ」を意識しないと人生が詰んでいく - 太陽がまぶしかったから
    sometk
    sometk 2015/09/30
    かならずしもお金に限ったことではなく、ということかな。
  • 年収に占める家賃割合

    住に関わる支出は不可避のものですが,とりわけ「住」の費用は家計支出の中でも大きな比重を占めています。 最近は,持ち家が負の遺産になる可能性がある,という認識が高まってか,借家住まいをする人が増えていると聞きます。となると家賃の額,ないしはそれが収入に占めるウェイトがどれほどかに興味が持たれます。 ある不動産業者のサイトによると,家賃総額が年収の25%を超えると家計を圧迫するのだそうです。私は,このラインよりも下に収まっていますが,これをオーバーしている世帯も多いことでしょう。年収に占める家賃割合の平均水準がどれほどかも気になります。 http://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00002/ 私は,2013年の総務省『住宅土地統計』のデータを加工して,ラフな試算値を出してみました。今回は,その結果を紹介しようと思います。 上記の資料には,世帯年収と家賃月額

    年収に占める家賃割合
    sometk
    sometk 2015/09/26
    それでも家は建てられて、売れていくし身近なところでは同僚なんかも35年ローンとか組んでる。
  • 「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ

    「○○をするのはコスパが悪い」はいつから定型句になっただろう?AERA 6月号で「結婚はコスパが悪い」と特集が組まれる前からネットでは似たような言説が出ていた。ざっくり纏めると、こんな論旨だ。 結婚はコスパが悪い。結婚しても離婚するかもしれないし、相手の隠れた悪癖が見つかるかもしれない。 子育てはコスパが悪い。学費は無尽蔵に増える課金ゲームだし、学歴を担保しても仕送りや介護をしてくれるとも限らない。 こういった考え方に対して、アレルギー反応を示す方もいらっしゃる。私もどちらかといえば「愛情や人生にコスパを持ち込むなよ」と思う立場だ。だが「人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ」という反論を見て気づかされたのはコスパ世代に対する説明義務の怠慢だった。 「言葉の用法、間違ってますよ」 そもそも、コスパ厨への反論はシンプルに「言葉の用法、間違ってますよ」で済む話だ。コス

    「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ
    sometk
    sometk 2015/09/20
    ●●ってコスパじゃないよね、ってはなし
  • 人間関係がうまくいかないのは他人軸になっているからではないかと疑ってみる | 生きづらい。それでも生きていく

    知り合いに「会社に馴染めなくて人間関係がうまくいかない」という話をした。 「他人軸になっているんじゃないの?」という答えが帰ってきた。 昔から学校や会社という人の多いところ、集団が苦手だ。 「一対一だと割に平気でしょう?」 それはそれで気を使うが、まぁ集団よりはずっと気が楽だ。 「それは自分軸じゃなく他人軸で生きているから。他人軸。他者軸とも言うけど」 他人軸という言葉が新鮮に響いた。 確かにそうだ。人によって人格を使いわけるといった大袈裟なものではないが、八方美人でことなかれ主義のところがある。 会社で浮かないようあまり自己主張をしないし、めったなことでは相手の意見に異を唱えることはない。相手に合わせようとする。 それは能力という武器を持たない私が、何とか会社で生き延びる為に身につけた自己保身という鎧だ。 「他人軸で生きている人は、集団が小さいときはいいの。集団が増えれば増えるほど、どの

    人間関係がうまくいかないのは他人軸になっているからではないかと疑ってみる | 生きづらい。それでも生きていく
  • 両手で掴める量を意識して生きよう - Huuuuの柿次郎ブログ

    最近、仕事でも私生活でも「余白」について考える時間が増えている。「余力」でも「余裕」でも言い換えられるんだけど、とにかく詰め込みすぎた期間があまりにも長すぎると良いことがない。メリハリが必要。時間に追われてコンビニ飯で済ませる瞬間、湯船に浸からずシャワーでサッと済ませる瞬間は手間から逃げている。ほかにも、買った漫画が手をつけられずに積まれていったり、録り溜めたテレビ番組がHDDを圧迫していったりなど、これまで当たり前に出来ていた時間の使い方できなくなると、人の心は擦り減ってしまう。 だったら時間の使い方を変えてみてはどうか? 例えば、早寝早起きする。飲み会を減らす。極力、無駄な時間を減らして、情熱大陸に登場するビジネスエグゼクティブみたいな生活を心がけようとするが、こういった真似事は基的に続かない。なぜなら、人間は無駄を好む生き物であり、その無駄の中から遊びや趣味を拡張するものだから

    両手で掴める量を意識して生きよう - Huuuuの柿次郎ブログ
  • ミニマリストを目指したきっかけ!メジャーリーガーとむなしさ - ミニマリスト ひかるの本棚

    ブログのタイトルに「ミニマリストにあこがれて」と書いていますが、僕はなぜミニマリストを目指そうと思ったのか。 色々なきっかけがあったのですが、僕の中で決意を固めた出来事が大きく2つあります。 他の方とはちょっと変わっていると思うので、こんな人もいるんだと思いながら読んで頂ければと思います。 ダニエル・ノリスさんとの出会い 以前にもあこがれのミニマリストとして、記事にさせて頂きました。 当時まだフェイスブックのアカウントを持っていて、田直之さんがこちらの記事を紹介していたのをきっかけにメジャーリーガーのダニエル・ノリスさんを知りました。 minimarisuto.jp 通勤中に読んでいたと思うのですが、あまりにも世間離れしたライフスタイルと誰にも迎合せず自分の信念を貫く生き様に衝撃を受け、休憩中も、帰り道でも、次の日の通勤中も何度もこの記事を読み強烈な憧れを抱いたのです。 それからこの記事

    ミニマリストを目指したきっかけ!メジャーリーガーとむなしさ - ミニマリスト ひかるの本棚
  • なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか? | 物を持たないミニマリスト

    ウォルマートの裏にあるバン(1978年式フォルクスワーゲンキャンパー)である男が起きた。 腹が減ったらしく、賞味期限がよくわからない卵を吟味し、ポータブルオーブンで調理をする。 そして、バンの中に入っている物、寝袋やサーフボード、ジーンズを取り出す。 ウォールマートの従業員は、彼に「バンマン」というあだ名をつけており、「あいつは何者なんだ?」「どっから来たんだ?」「スピリチュアルにハマったキチガイか?」などとつぶやく。 彼も彼で「さすがにもう慣れたよ」とのこと。 そのバンマンの実態は、この記事の主人公であるダニエル・ノリス。 2億の契約をしているメジャーリーガーで、ナイキと契約を結んでいるほどのスター。 ブルージェイズのピッチャーとして活躍しながら、なぜフロリダの郊外のウォールマートの駐車場で、オンボロのバンの中で住んでいるのか? ノリスはこう言ってます。 「他人にキチガイとして見られるか

    なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか? | 物を持たないミニマリスト
    sometk
    sometk 2015/09/10
    コメント参照。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/08/30/210000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/08/30/210000
  • 1