タグ

ブックマーク / spherical-moss.net (6)

  • 餓鬼道を歩いた女性のこと - Spherical-moss.net

    某所で人と話していたときに「それってユディットコンプレックスとかなんとか?」と言われ、こんなもんにまで名前がついているのかと、ちょっとずれたところで感心してしまったんだけど、その行動は「ラポゲーム」という名前で呼ばれ、危なっかしい対人関係の方法をもつ人には、名前がつく程度に普遍的に見られる現象らしいことを知る。 言葉をふたつ覚えたのでかしこさが2あがった!……気がする。 もしくは言葉の檻に閉じこめられたか、そのどちらかだな。 それはそうと、専門的な解説はどっか他のところを参照してもらうとして。 ユディットコンプレックス - Wikipedia 「ラポ」ゲーム - はてな匿名ダイアリー いずれも二重の心理として解説されているのだけど、実際の人間の行動は、二重の心理だけで説明してしまえるほど単純ではなかろうと思うのである。実際、私の見たことのあるその行動と、その行動の裏側にあった心理の文

    spectre_55
    spectre_55 2009/03/09
    なんでこういう奴って「許し」をひたすら「異性(恋愛の相手)」にだけ求めんのかね。文章読んでるとこの世には(ヘテロの)男とそいつと家族ぐらいしかいないみたいだ
  • Spherical-moss.net − 力を持たない優しさは人を殺める

    その人 (以下K氏と記述) から初めてメールが来たのは、確か何年も前の夏の日のこと。 当時の私は、一日一日の小さな出来事をインターネットに書き留めていた。そこは当に小さなサイトで、訪れる人も今よりずっとずっと少なかったのだけど、通りかかった人が掲示板やメールを介してメッセージを残してくれることが多かった。たったそれだけの繋がりなのだけど、何度も繰り返すうちに仲良くなったりして、顔も名前も知らないけれど、掲示板やメールの上では、お互いに深く理解し合えているお友達、そういう感じの人が増えていった。 メールを開封する前、K氏ももそういう種類の人だと思っていた。 だけどメールを開封し、内容をざっと読んだとき、頭の中で警告信号が点滅した。K氏は想像もできないような異世界に住んでいた。K氏の世界は私にとっては明らかに常識外れで相容れないもので、異常なものだったから。印象に過ぎないけれど、その瞬間の違

    spectre_55
    spectre_55 2007/11/26
    『点鬼簿』タグは止めといた。措置入院食らった、とかであることを祈る//こういうのは本当に、医者でもない他人にはどうすることもできないんだろうな…
  • 自分が気持ちよくなりたいだけの人 - Spherical-moss.net

    リンク先を読んで、全力で「あるあるあるある!」と頷いたら首が痛くなった。特にひとつめのリンクの余談の部分に笑っちゃうほど同意。 共感と痛みについて - うどんこ天気 痛みと共感の続き・主体性を尊重すること - うどんこ天気 これは過去に接点があった人に対しての愚痴に近いものがあるので、そういうの嫌いな人はスルーして下さい。 私の立場を最初に表明しておくと、色々こじらせて俗に言うメンヘラになったため、援助もしくは介入される側の当事者と言えばいいのだろうか。現在もてんぱってるときはそれらを受ける側になりやすい。受ける側のやつがえらそうに言うなボケと思う人もいるだろうけども、結果として害になるような介入はされたくないというのが音です。 割とタチが悪いのが「親切な私が好き」タイプの人。さらに自他の分離ができていない人なんかは最悪。これらが合わさったら、毒親タイプになるとでも言うべきかもしれない

    spectre_55
    spectre_55 2007/11/14
    リンクされてるid:nitinoさんのエントリも含め、読むと「あるある!!」と「も、申し訳ないッ!!」が頭の上を乱れ飛ぶいろんな意味でたまらんエントリ。ご両人ともGJ!!
  • Spherical-moss.net � 人を好きになることは、適度に相手を諦めることだ

    こんにちわ、つながり教の教祖です<おい “人を好きになることは、人に期待することだ” これがそもそもおかしい、と言えたらいいと当に思う。好きな人が笑顔でいられて、幸せでいられることが、すなわち私の幸せだ。心穏やかにそう思えるようになりたい。好きな人が選ぶ将来を、それがどんなものであれ心の底から祝福して、心の中でだけ応援する。そうなるにはどうすればいいのだろう、と真剣に考える。 大好きな人を、好きになってはいけない。 うん、そもそもそれがおかしい。増田の彼はそれを知っているし、知っているのに《恋人を支配したい、自分なしではいられないようにしたい》と考える自分のおぞましさと、それを恋人に悟られるのを恐れている。そういう恐れは、彼が愛の意味を知らないから起こる。愛は見返りを求めない。大好きな人には、見返りを求めない好意を捧げればいい。 はた迷惑な押し付け__支配とか束縛とか相手のレスポンス

    spectre_55
    spectre_55 2007/10/16
    一利あるけど、そもそも諦めが必要になるほどの絆が俺は築けたためしがないなあ、こと色恋がらみとなると。
  • Spherical-moss.net � 「わかるわかる」の続き。

    あんなにも、相槌としての「わかるわかる」が大嫌いと言ってたのは何故かしら、と考える。 結論から言うと、「軽いとむかつく」それだけです。以下ダラダラと考察。考察というか言い訳というか、ま、そういうものですわ。 まず、ひとつ気づいたのは「わかる」という言葉が、自分にとって執着ワードになっているということ。人間の意思伝達の手段のうちで、一番大きなものは言葉だと思うけど、常日頃から「言葉の役立たず!」とか感じることが多いために、「そんなに簡単に分かるなんてありえねぇ」とか、被害者意識モード1 に入りかけてたのかも。こりゃ困ったね。 基的に、相手と私が違う人間である以上、ある表現について、思い浮かべているものや感覚が、完全に一致していることはあり得ないと思うし、「相手がどのように分かったのか」を知りたいのだと思う。だから簡単に「わかるわかる!」と相槌を打たれるとむかつくんだと思う。 これから、ちょ

    spectre_55
    spectre_55 2007/10/15
    「ディスコミュニケーション、というカタチのコミュニケーション」とか「わかりあえないことをわかりあうのさ」とか、いろいろ思い出しますた
  • Spherical-moss.net −「わかるわかる!」が嫌いです

    嫌いなものについてはあまり語ることがないのだけども、たまにはこゆのもいいかなと思って書いてみる。 私は相槌としての「わかるわかる!」が大嫌いです。字が大きくなっちゃうくらいに大嫌い。思わず「しねばいいのに」とか言ってしまいそうな勢い。 私の文章のどれかを読んだあなたは、もしかしたら「わかる!」とか言うかもしれない。が、もしそれを気で言ってるんだったら、もうちょっと言葉の限界を疑っていただけると有り難い。 これからちょっと暴言吐きます。 言葉からは削ぎ落とされてしまったいろいろを、当に受け止めることができたのかよ。私が言葉を紡ぐとき、私の表情や身体や、次の言葉に繋ぐための間とか、そういうものにも表れる、それに対する思いまで含めて分かるとか言えるのかよバーカバーカ。 私は「わかる」という言葉を聞くと、こんな感じで悪態をつきたくなったりするのです。共感されること自体はとても嬉しいことなのだけ

    spectre_55
    spectre_55 2007/10/15
    え?自分で言う時も他人が言ってる時も、「わかる」=「わかるような気がする、けど違ってたらスマン」ってのがデフォじゃ?//つか追記まで含めて読まないと釣りかと思っちゃうエントリですな、これ
  • 1