タグ

アニメとインタビューに関するstack00のブックマーク (7)

  • TVアニメ第2期「ゆるゆり♪♪」アフレコ現場より、メインキャストのインタビューをお届け! - 声優ニュース|こえぽた - 声優 ニュース イベント サイト

    TVアニメ第2期「ゆるゆり♪♪」アフレコ現場より、メインキャストのインタビューをお届け! 2012年6月12日 19:02 @koepotaをフォロー ツイート 2012年7月からテレビ東京他にて放送開始予定のTVアニメ第2期「ゆるゆり♪♪」。そのアフレコ現場より、ごらく部のメンバーを演じる三上枝織さん(赤座あかり)、大坪由佳さん(歳納京子)、津田美波さん(船見結衣)、大久保瑠美さん(吉川ちなつ)、そして生徒会のメンバーを演じる藤田咲さん(杉浦綾乃)、豊崎愛生さん(池田千歳)、加藤英美里さん(大室櫻子)、三森すずこさん(古谷向日葵)のインタビューをお届けする。 ――演じているキャラクターの魅力や、演じる上で気をつけている点、第2期での変化についてお聞かせください。 三上:あかりちゃんは、不憫な扱いを受けている女の子です。個性的なキャラクターに囲まれているので、存在感が無くなって影が薄くなり

    stack00
    stack00 2012/06/12
    2期楽しみ。\アッカリ~ン/
  • 一人でアニメ制作会社になれる時代を証明!?〈ブレイク直前!「gdgd妖精s」制作陣インタビュー3〉 - エキサイトニュース

    その1 その2 ●監督がいない! ――監督がいない、ということに驚いているのですが、どのように成り立っているのでしょう? 石舘:映像表現ではそうたくんが監督ですし、オタク向けアニメの知識やバラエティ的表現では僕が監督ですかね? 全体的な内容を作るのが僕で、それを映像世界にするのがそうたくん。『バクマン』のシュージンとサイコーのような役割分担ですね。 菅原:脚&音声というネームを作るシュージンが石舘さん、絵コンテというネームを描くサイコーがぼく、福原さんという編集長がいる感じでしょうか(笑) ――なるほど。アニメの3つのパートで作業も分かれいるのでしょうか。 石舘:最初に脚を作るのは僕の作業です。「メンタイ」に関しては「そうたくんの得意分野で思いっきり勝負しよう!」というコンセプトだったので、やりやすそうなテーマを相談したり、他のスタッフから案を募集させてもらい、コント台として作り直し

    一人でアニメ制作会社になれる時代を証明!?〈ブレイク直前!「gdgd妖精s」制作陣インタビュー3〉 - エキサイトニュース
    stack00
    stack00 2011/12/19
    CGも大事だけど、3人のキャラとそれをうまく生かしたネタが凄くうまいと思う。もちろん声優ありきだけど
  • 発明! 顔だけ2Dアニメーション〈ブレイク直前!「gdgd妖精s」制作陣インタビュー2〉 - エキサイトニュース

    前編はコチラ ●プレスコ手法 ――どういう仕組みで制作されているのでしょうか? 石舘:僕が脚を書いて声優さんたちに演じていただき、また僕が編集します。それを表情製作班に投げて顔だけ2Dで作ってもらい、そうたくんが独自の映像世界を作り、完成した映像に音効さんが音を入れる、という流れです。 一番一般的なアニメと異なるのは、アドリブ性を重視したプレスコ収録であるということと、僕とそうたくんの仕事量が異常に多いということですね(笑) ――全編プレスコなんですか? 石舘:そうです。「アフレ湖」の声を当てる映像を除いて。「ティータイム」と「メンタルとタイムのルーム」は会話と展開にお笑いの“間”を、「アフレ湖」はアドリブ性やリアル感を重視した結果、全編プレスコ収録になりました。 ――そういえば「振り付け・モーションキャプチャーモデル:三森すずこ(声優・ピクピク役)」が凄く気になっているのですがこれは一

    発明! 顔だけ2Dアニメーション〈ブレイク直前!「gdgd妖精s」制作陣インタビュー2〉 - エキサイトニュース
    stack00
    stack00 2011/12/15
    声優もだけど毎回予想だにしないことがあるので面白い。
  • 『ゆるゆり』 大久保瑠美インタビュー!

    TVアニメの大好評を受けて、初のコンサートイベント「七森中♪りさいたる」を2011年10月30日に開催する『ゆるゆり』。作に出演した「ごらく部」メンバーインタビュー第4回は、天使のルックスに小悪魔の思考回路!?ガチ百合中学1年生・吉川ちなつ役を演じた声優・大久保瑠美さんに迫りました!『ゆるゆり』作品内のことからパーソナルな来歴まで、たっぷりとお話を伺いました!大久保さんから滲み出る、熱いちなつ愛をテキスト・画像・動画にて受け止めてください! ⇒『ゆるゆり』キャストインタビュー第3回・津田美波編はこちら ⇒『ゆるゆり』キャストインタビュー第2回・大坪由佳編はこちら ⇒『ゆるゆり』キャストインタビュー第1回・三上枝織編はこちら 結衣先輩とのデートの話とかを観たいなって。 ---TVアニメ『ゆるゆり』の放送も終わりましたが、大久保さんが選ぶ『ゆるゆり』の名場面は? そうですね、どの話も面白いの

    stack00
    stack00 2011/10/29
    ちなちゅ~かわいいよ。大久保さんの演技力はすごいと思う。楽しくなる曲が多いね。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    stack00
    stack00 2011/08/13
    作者や中の人、声優の人たちなどの関係者のゆるゆりに対する愛情が、ニコ生やツイッターでとても伝わってくる。だから自分も楽しく参加できる。これからもゆるゆりが続いていったらうれしいなぁ。
  • ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは

    ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 1234→ 川上量生氏といえば,あのニコニコ動画を運営するドワンゴ(正確には,運営は子会社のニワンゴ)の代表取締役会長として知られる人物である。 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが書いた川上量生氏の似顔絵 以前,4Gamerでもインタビューをしたことがある同氏だが,その明瞭かつ論理的な思考力と,どこか捉えどころのない考え方は非常にユニーク。「なるほど。この人にして,ニコニコ動画あり」と思わせるほど,その発想は独創的だ。 そんな川上氏だが,なんとドワンゴの代表取締役会長という肩書きを持ちながらも,あの宮崎 駿&鈴木敏夫らが率いるスタジオジブリに“カバン持ち”として入社したのだという。 着メ

    ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは
  • 「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由

    ニコニコ動画で「イナズマイレブン」「侵略!イカ娘」といった最新アニメから「咲-Saki-」「スレイヤーズ」といった人気作まで積極的に配信を行う放送局がある。それがアニメ放送の雄、テレビ東京の「テレビ東京あにてれちゃんねる」だ。 テレビ局はネットをどのように見ているのか? ニコ動で最新アニメを配信する理由は? 今回はテレビ東京の細谷伸之さん、田口光夫さんにビジネス視点でのお話をうかがってみた。 ――はじめニコニコ動画への印象はどうでしたか? 我々の立場からすると、最初期の動画投稿サイトはすべて権利侵害サイトと見えていました。アニメは放送して、その後DVDなど商品を買っていただいて初めて成り立つものです。このままYoutube等で違法な配信をしているアニメをみることが一般的になったら、誰もアニメを作れなくなってしまうという危機感がありました。 ――そんな状況のなか、ネットにアニメを配信できるよ

    「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由
  • 1