タグ

コンテンツビジネスに関するstack00のブックマーク (3)

  • 「コミケに地域通貨を導入する」という話 - FREEexなう。

    いろんなニュースサイトで話題になっている「コミケに地域通貨を導入する」の原文をノーカットで掲載します。 『なんでコンテンツにカネを払うのさ?』(阪急コミュニケーションズ)のP145~154に掲載されている対談の、チェック前原文ですので、てにおはなど一部読みにくいのはご容赦を。 ここに掲載した原文と、ニュースサイト記事を比較するのも一興です。 コミケに地域通貨を導入する <文> 岡田 僕の理想というか、「ここしかないんじゃないの?」という落としどころは、「現状の著作権という仕組みがもう無理」ということなんですよ。コンテンツからお金を取ろうというのはどだい無理な話なんだから。コンテンツは自由に流通させて、人気があるコンテンツには勝手にお金が行く仕組みがあればいいし、たぶんいずれはできるでしょう。 だけど、その仕組みができるまでの過渡期は、クリエイターがあまりにもかわいそうだから著作権を使おう

    stack00
    stack00 2011/12/30
    紙幣自体にも付加価値をつけるのか。すごい面白いな。批判してた人はこれを読むんだろうか
  • 経常利益率57%を誇る驚異の高収益体質。GREEの複合型ビジネスモデルを探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    去る4月13日,GREEは業績の上方修正を発表した。 この不況下において,1月16日に続き,わずか3ヶ月後に今期2回目という異例のものだ。 21年6月通期の見通しとしては以下の通りだ。 ・売上高は,99億円 → 112億円 (1/16) → 128億円 (4/10) ・経常利益は,59億円 → 65億円 (1/16) → 73億円 (4/10) 上方修正の理由としては,「GREE」の会員数の伸びに加え、会員当たりの収入が上昇し、広告メディア収入及び有料課金収入がいずれも堅調に推移していることをあげている。ケータイ系SNSは「出会い系サイト規正法」「有害サイト規正法」強化等により伸び悩んでおり,ライバルであるモバゲータウン(DeNA)は昨年10月に初の業績下方修正をした。それだけに GREE の絶好調さはこの上方修正で際立つ格好となった。 では,このGREEの好調さを支える複合型ビジネスモデ

    経常利益率57%を誇る驚異の高収益体質。GREEの複合型ビジネスモデルを探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    stack00
    stack00 2011/08/03
    GREEのビジネスをわかりやすく説明してあってGJ。
  • Web・スマートフォンのためのデジタル同人誌プラットフォーム - DoujinPro / 同人Pro

    ドウジンプロは、同人作品を無料で電子書籍化し、ドウジンプロプラットフォーム上でそのまま販売することが可能なデジ タル同人誌専用の販売・閲覧サービスです。Webはもちろん、iPadアプリでも最適に動作するように設計されています。 OS、デバイス、言語等の対応環境も順次拡大を予定。「いつでもどこでも買える、読める」サービスを目指します。 皆さまの同人作品を世界中の同人ファンに提供してみませんか。 ※販売にはパートナーサークルへのご登録が必要となります。利用規約に同意の上、パートナーサークル審査申請をお願いいたします。 2月4日のWebサービスOPENにあたり、第1次パートナーサークルの募集を行いますので、下記の方法で登録のご予約をお願いいたします。パートナーサークルページが公開されましたら、順番にご案内いたします。 審査の関係上、第1次パートサークルのお申し込みは、先行100サークルと

  • 1