プライバシーの侵害とテレビに関するstrawberryhunterのブックマーク (9)

  • NHKが兵庫県警記者クラブから“追放”された! 知床遊覧船遺族と加盟他社を激怒させた理由とは(全文) | デイリー新潮

    前代未聞である。公官庁に設置された記者クラブで、ある社の報道姿勢やその後の対応をめぐり、他の加盟社が激怒。「出ていけ」と追放したのだ。ブースの使用を禁じられ、鍵の返却まで求められた社は、なんと公共放送のNHK。特ダネを報じたいがためにクラブの取り決めを破ったばかりか、“遺族心情”まで踏みにじったというのだ。 *** 【写真6枚】知床遊覧船・桂田社長が従業員を解雇させる際、一方的に送りつけた“LINE画面” 「荷物をまとめて出ていけ」 NHKに“追放処分”を下したのは、兵庫県警記者クラブ。5月27日に総会を開き、除名処分とした。処分理由は、「幹事社業務を怠り、遺族と報道機関との信頼を損ねた」。加えて、「説明責任を尽くさず、クラブの品位を傷つけた」ともある。今後、クラブが主催・共催のレクや記者会見への出席を認めず、クラブ内のブース使用も禁止。30日午前中までに荷物をまとめて鍵を返却するよう求め

    NHKが兵庫県警記者クラブから“追放”された! 知床遊覧船遺族と加盟他社を激怒させた理由とは(全文) | デイリー新潮
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/05/31
    NHK、受信料でのうのうとご飯食べている割にたくましいじゃないか。これなら受信料を廃止して民営化しても安心(?)だな。
  • 「嫁になってくれますか」船上プロポーズ予定だった男性の手紙 | NHK

    北海道の知床半島の沖合で観光船が沈没した事故で亡くなった北見市の会社員、鈴木智也さん(22)の乗用車の中に、一緒に乗船しプロポーズをする予定だった交際中の女性に宛てた手紙が残されていたことを親族が明らかにしました。 「産まれてきてありがとう。愛しています」 手紙は事故が起きた先月23日付けで、交際していた女性の誕生日を祝うメッセージとともに「今日で出会って308日が経ちました。当に運命感じたし、こんなに気が合う彼女って他に居ないよ。ここまで支えてくれて、好きで居てくれてありがとう。そして、ずっとずっと大好きです。俺が大切にするって誓ったから、これからも一生一緒についてきてください。産まれてきてありがとう。愛しています。嫁になってくれますか?」とつづられています。 手紙は「7月7日に返事待ってます。」ということばで締めくくられていて、7月7日は鈴木さんの誕生日でした。 親族などによりますと

    「嫁になってくれますか」船上プロポーズ予定だった男性の手紙 | NHK
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/05/03
    遺族の犯行か。テレビは報道を自重しろ。
  • 小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし | NHK

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんのアメリカ ニューヨーク州の司法試験の結果が15日、発表されましたが、合格者の一覧に小室さんの名前はありませんでした。 小室さんがことし2月に受験したニューヨーク州の司法試験の結果は、日時間の15日午前0時すぎ、州の司法試験委員会のホームページで発表されましたが、掲載された合格者の一覧に小室さんの名前はありませんでした。 小室さんは、去年7月に続く2度目の受験で、試験委員会によりますと、今回はおよそ3000人が受験して合格率は45%で、このうち再受験での合格率は30%だということです。 小室さんは、眞子さんとニューヨーク州の賃貸マンションで暮らしながら、州内の法律事務所で弁護士の助手として働いています。

    小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし | NHK
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/04/15
    もういちいち報道する必要は無いだろう。
  • 【メガプレミアム】「サムスン製テレビの前では発言に気をつけろ」欧米メディア報道、スマート機能がプライバシー侵害の「誤解」(1/3ページ)

    インターネットに接続してさまざまな情報を送受信できるスマートテレビ。次世代型家電の筆頭格だが、韓国サムスン電子の製品で、傍受した会話が正体不明の第三者に流されるとの懸念が浮上し、同社が打ち消しに追われる事態となった。サムスンのスマートテレビの個人情報の取り扱い方針の中に、音声認識機能を通じて、私的な会話が送信される可能性があるとの記述が見つかったためだ。韓国だけでなく、プライバシーや表現の自由に極めて敏感な欧米のメディアが相次いで報道し、業績改善を目指すサムスン電子にとっては、想定外の冷や水だった。 聞き耳をたて、情報を流すのは…テレビ? 「私的会話や重要な情報を含め、発言の情報がデータとなり受信され、音声認識機能を通じて第三者に送信されますので注意してください」 サムスンのスマートTVのプライバシーポリシー(個人情報取り扱い方針)に掲載されていた告知が、思わぬ波紋を呼ぶことになった。 発

    【メガプレミアム】「サムスン製テレビの前では発言に気をつけろ」欧米メディア報道、スマート機能がプライバシー侵害の「誤解」(1/3ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/05/14
    「「テレビの音声操作機能を無効にしたとしても、音声は引き続き記録される」という説明を削除した」一般人には到底確認のしようが無いので韓国製品は避けておいた方が無難。
  • 「サムスンTVは盗聴」世界の各メディアが報道し騒然 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと サムスンのテレビは盗聴マシンだと、世界中のメディアが報じている リモコンが遠くにあるときに拾う音声はコマンドだけとは限らないというもの サムスンは「業界標準のセキュリティ保護機能を盛り込んでいる」としている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「サムスンTVは盗聴」世界の各メディアが報道し騒然 - ライブドアニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/02/14
    「これはユーザーが有効化したり無効化することができます」認識機能は無効化できても音の送信は常に強制的に行われているというのが今回の騒動の内容である。声明一つとってもまったく信用ならない。
  • ネットにつながるテレビ、視聴履歴の収集広がる (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットとつながるスマートテレビで見た番組履歴を、テレビメーカーが収集する動きが広がっている。 ネットにつながる家電が増える中、専門家は「テレビ番組の視聴履歴はプライバシーに属する。収集する場合は丁寧に説明すべきだ」と指摘している。 都内のIT会社で働く男性会社員(39)は、「東芝」のスマートテレビで競馬中継を見ながら、こう考えていた。「競馬を見ていることも、メーカーに把握されているのか」 テレビを製造・販売する東芝ライフスタイル(LS)は2012年10月から、スマートテレビで人々が見た番組や録画した番組の履歴を収集している。視聴履歴は、テレビでネットサービスを利用すると自動的に収集される仕組みで、男性会社員は「拒否しようとしても、そのやり方が分かりにくい」と不満を漏らす。 こうした声を受け、同社は今月6日から、視聴者が履歴収集を拒否できる方法をネット上で案内するようになった

    ネットにつながるテレビ、視聴履歴の収集広がる (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/02/11
    サムスンが部屋の音をすべて録音してサーバーに送信している事と比べたら小さいが立派な犯罪行為。このような通信は間にPCをはさむなどしてフィルタできないものだろうか。
  • ネットにつながるテレビ、視聴履歴の収集広がる : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネットとつながるスマートテレビで見た番組履歴を、テレビメーカーが収集する動きが広がっている。 ネットにつながる家電が増える中、専門家は「テレビ番組の視聴履歴はプライバシーに属する。収集する場合は丁寧に説明すべきだ」と指摘している。 都内のIT会社で働く男性会社員(39)は、「東芝」のスマートテレビで競馬中継を見ながら、こう考えていた。「競馬を見ていることも、メーカーに把握されているのか」 テレビを製造・販売する東芝ライフスタイル(LS)は2012年10月から、スマートテレビで人々が見た番組や録画した番組の履歴を収集している。視聴履歴は、テレビでネットサービスを利用すると自動的に収集される仕組みで、男性会社員は「拒否しようとしても、そのやり方が分かりにくい」と不満を漏らす。 こうした声を受け、同社は今月6日から、視聴者が履歴収集を拒否できる方法をネット上で案内するようになった。

    ネットにつながるテレビ、視聴履歴の収集広がる : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/02/11
    なお、サムスンのテレビは部屋の音をすべて録音してサーバーに送信している。
  • 東芝製テレビのTポイント連動機能、「消せない広告」が話題に | スラド YRO

    東芝の液晶テレビ「REGZA」シリーズが搭載する、Tポイント連動機能が話題になっている(Togetterまとめ)。 1月1日に画面に勝手にTポイントの宣伝が出てきて、登録しないかぎり消せないという話がTwitterに投稿され、それが1つの発端となって一部で騒動になっている模様。 東芝は2014年6月にTポイントの協業を発表し、対応するテレビ製品でTポイントサービスの会員番号を登録することでTポイントを獲得できる「Tポイントためよう!」サービスを発表していた。しかし、サービスの発表後に指摘されていたことだが、このサービスにはログアウト機能がなく、いったん会員番号を登録してしまうとそれを取り消すことはできないという。 また、『数日に一度画面の1/30ぐらいのサイズで10秒ほど通知が出る』、『東芝に問い合わせたら「宣伝を消す方法はございません。T-POINTの登録をすれば消えます」って信じられな

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/01/02
    どの機種かよくわからないが余計な広告が表示されるらしい。今後システムが拡充されるかもしれないし、調べるのも面倒なので東芝製品はテレビもレコーダーも全部避けた方が良さそうだ。
  • フジテレビが「黒子のバスケ」イベント参加者を取材拒否されてるにも関わらず無許可で全国放送→イベント会社「画像削除してくれ」 フジテレビ「削除なんてしねーよ」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > フジテレビが「黒子のバスケ」イベント参加者を取材拒否されてるにも関わらず無許可で全国放送→イベント会社「画像削除してくれ」 フジテレビ「削除なんてしねーよ」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月25日 11:25 ID:hamusoku 平成24年10月21日に東京ビッグサイトで実施されましたイベントにおいて、一部のお客様(参加者)の外見がフジテレビジョンにより無許可で撮影され、これが同日夕方のテレビ放送において報道される事態となりました。 以上のフジテレビによる無断撮影報道によって、多くのお客様にご迷惑、不快な思いを与えてしまいましたことに対して、まずは深くお詫びさせていただきます。 件フジテレビジョンによる無断撮影報道につきましては、当然のことながら当社としましても極めて遺憾でありますので、即日フジテレビジョンに対して

    フジテレビが「黒子のバスケ」イベント参加者を取材拒否されてるにも関わらず無許可で全国放送→イベント会社「画像削除してくれ」 フジテレビ「削除なんてしねーよ」:ハムスター速報
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2012/10/25
    これはフジテレビ以外、誰も得をしない。これは営利企業の故意による悪質な人権侵害行為であり、このような企業に公共の電波を預けることはできない。免許は剥奪すべき。
  • 1