新聞と非科学的に関するstrawberryhunterのブックマーク (7)

  • ゲーム・ネット・スマホが発達障害的な児童を増やすとする文科省調査報告書への学会声明文 – 日本行動嗜癖学会

    学会は、文部科学省「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果について (令和4年12月13日)」(リンク)に抗議をします。文部科学省は、ゲームをプレイすること、インターネット、スマホを使用すること、新聞を読まないことによって発達障害「的」な児童が増えると主張していますが、これは、科学的エビデンスに基づかない記述です。エビデンスに基づいた政策立案と運用が求められる行政府が、このような非科学的な主張をすることは断じてあってはいけません。 学会は当該文書に含まれる該当箇所の削除または訂正を求めます。 調査の概要 文部科学省が行った調査は、各クラスに学習・行動・情緒の問題を抱える児童がどのくらい存在するか、という質問に担任等の教員が答えるというものです。文部科学省が述べるように「学級担任等による回答に基づくもので、発達障害の専門家チームによる判断や医師による診断

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2023/01/21
    「新聞を読まないことによって」なんかここら辺に関係する業者がおかしな言説を吹き込んでそう。
  • 肥満度、いまの運動がカギ 過去は関係なし スポーツ庁:朝日新聞デジタル

    肥満度や歩く能力は、過去の運動経験に関係なく、いま運動をしているかどうかにかかっている――。10日の体育の日にちなみ、スポーツ庁がまとめた2015年度の体力・運動能力調査からこんな結果がうかがえた。同庁は、学生時代に部活動などをしていなくても「運動を始めるのに遅いということはない」としている。 調査は昨年5~10月、全国の6~79歳の約7万4千人を抽出し、約6万6千人のデータを得た。このうち「30~40代」と「65歳以上」について、学校時代に運動部経験があるかないかで分け、運動習慣と健康の関係を調べた。 まず「30~40代」では、肥満度を表すBMI(体格指数)で比較。運動部経験があり、いまも週1日以上運動する人は79・9%が「普通体重」で、週1日未満の人より約6ポイント高かった。一方、運動部経験がない人でも、週1日以上運動する人は79・7%が普通体重で、週1日未満より約6ポイント高く、過去

    肥満度、いまの運動がカギ 過去は関係なし スポーツ庁:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/10/09
    統計の間違った利用例。1日のカロリー収支がすべて。運動しなくても食べなければ太らない。運動以上のカロリー摂取を長く続ければ肥満になる。
  • 訂正:2015年10月24日:朝日新聞デジタル

    訂正しておわびします。■訂正:シャワーヘッド「水通せば殺菌」 福岡のメーカー開発 「シャワーヘッド『水通せば殺菌』 福岡のメーカー開発」の記事(14日配信)で、シャワーヘッドの内部に鉱石の「トルマリン」が組み込まれており、通った水が電気分解される、との記述がありました。トルマリンは「電気石」とも呼ばれる鉱石で、加熱などで静電気を帯びることがあるとされます。しかし、水と触れただけで電気分解を起こすことはない、との指摘が複数の専門家からありました。このため、記事中の「(鉱石の『トルマリン』が組み込まれたシャワーヘッドを)通った水が電気分解される」との記述は不適切と判断し、削除します。当初の取材と、その後のチェックが不十分でした。http://www.asahi.com/articles/ASH9Y6DRPH9YTIPE037.html

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/10/25
    ステマ記事を書いているペンと反日記事を書いているペンは同じペン。
  • 朝日新聞の『シャワーヘッド水通せば殺菌』が大炎上 「インチキ商品 だろ」「殺菌されるはずない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日新聞の『シャワーヘッド水通せば殺菌』が大炎上 「インチキ商品 だろ」「殺菌されるはずない」 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/10/20(火) 11:30:36.44 ID:???*.net 朝日新聞が2015年10月14日付で報じた“シャワーヘッド「水通せば殺菌」 福岡のメーカー開発”という記事が今大炎上している。その記事の内容は薬剤を使わず、水を通すだけでレジオネラ菌などを殺菌・滅菌するシャワーヘッドの紹介で、有限会社田川化工が開発した新商品『助太刀K&D』に触れている物。 朝新聞の記事によると“ヘッドの内部に鉱石の「トルマリン」が組み込まれている。同社によると、通った水が電気分解される”と記載されているがこれが問題となり炎上している。 指摘されているのはトルマリンの通った水が電気分解されると記載されているが、トルマリンにそのような作用はない。では間違えたのは朝日新聞だけで製

    朝日新聞の『シャワーヘッド水通せば殺菌』が大炎上 「インチキ商品 だろ」「殺菌されるはずない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/10/22
    これだけの炎上騒ぎで、調査結果の公表もなしで済ませるのは、やはり朝日新聞として広告収入を得たからだろう。
  • トモダチ作戦、称賛の陰で 元空母乗組員ら健康被害訴え:朝日新聞デジタル

    東日大震災で「トモダチ作戦」にあたった米国の原子力空母「ロナルド・レーガン」が1日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備された。作戦から4年半。当時の乗組員たちは今、健康被害を訴えて米国で訴訟を続けている。称賛された支援活動の陰で何があったのか。 帰国後に体調悪化 トモダチ作戦に従事した元海軍大尉のスティーブ・シモンズさん(37)に会うため、記者は米国ユタ州ソルトレークシティーを訪ねた。 ロナルド・レーガンの元乗組員たちは事故から約1年9カ月後の2012年12月、「東京電力福島第一原発事故で東電が正しい情報を示さず、被曝(ひばく)した」としてカリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁に提訴。当時、艦載機部隊の管理官だったシモンズさんも訴訟に加わっている。 「空母では当初、海水蒸留装置の水を飲んだり、その水で調理した事をとったりしました。現場海域に着いてから3日後の2011年3月15日

    トモダチ作戦、称賛の陰で 元空母乗組員ら健康被害訴え:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/10/01
    軍人なら健康保険にも入っているだろう。ちゃんとした医者にかかれ。
  • 永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記

    この件は、「また永久機関か!」では済まない重大な問題を露呈している。 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。 (略) これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1でも足りるという。 (略) 特許出願中のため構造は極秘だが、電気工学や機械工学、物理学の研究者らが相次ぎ視察。元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。 松下さんはたびたびドイツを訪れ第一級の研究者と、この発電装置の理論的な解明に取り組んできた。 http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk

    永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2013/02/16
    永久機関の理論を確立させたら出資を募らなくても銀行が超低利で貸してくれるだろう。新聞記者は常識も知らない馬鹿の集まり、もしくは金をもらっているか、悪意を持って記事を書いている。
  • EM団子:きれいな海へ 那波小、7000個を那波港へ投入−−相生 /兵庫- 毎日jp(毎日新聞)

    水質を浄化してきれいな海にしようと、相生市那波町の市立那波小(勝谷秀史校長)の児童94人が7日、浄化に効果があるとされる「EM(有用微生物群)団子」約7000個を学校近くの那波港に投入した。 自然保護グループ・相生湾自然再生学習会議(関根正道代表)が指導し、今回が7回目。10月29日にEM菌と土、米ぬかを混ぜて児童たちがテニスボール大に丸めた団子を用意した。 投入前に、学習会議の松村晋策・副代表(64)が「団子は海底のヘドロを分解する。みんなの力で海をきれいにしよう」とあいさつ。児童たちは岸壁に一列に並んで、団子を次々に投げ入れた。4年の金谷菜ノ遥さん(10)は「近所のお年寄りから、この港にも昔はカブトガニがいたと聞いた。海がきれいになってカブトガニが見られるようになったらうれしい」と話していた。【小泉邦夫】 〔播磨・姫路版〕

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2012/11/09
    児童94人に対し根拠不明の非科学的な教育を行った相生立那波小 校長 勝谷秀史(57)は教育者にふさわしくない。免職されるべき。非科学的教育を助長する記事を書いた小泉邦夫も処分されるべき。
  • 1