科学と中国に関するstrawberryhunterのブックマーク (6)

  • AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す - 日本経済新聞
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2023/01/16
    この国に養分を与え続けると世界平和にとって致命的なことになりかねない。
  • 中国の核融合装置が稼働 「人工太陽」、四川省成都市で | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【北京共同】新華社電によると、中国が自主開発した核融合研究装置「HL―2M」が4日、四川省成都市で初稼働した。 HL―2Mは核融合反応で生じるエネルギーを発電に利用することを目指す装置で、核工業集団西南物理研究院が開発を進めていた。1億5千万度の高温に達することが可能とされ、中国では「人工太陽」と呼ばれている。 中国は、日米欧などがフランスに建設中の「国際熱核融合実験炉(ITER)」のプロジェクトに参加しており、HL―2Mを活用して技術支援する考え。

    中国の核融合装置が稼働 「人工太陽」、四川省成都市で | 共同通信
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2020/12/05
    成都は何度か行ったことがあるが、東京並みの大都会。どのくらい広いのか知らないが。核融合炉を動かす初期エネルギーとして原発を使うのではないか。四川省は地震が比較的多いので事故が起きない事を祈る。
  • WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。 それによりますと、感染者からみられた症状は ▽発熱が全体の87.9%、 ▽せきが67.7%、 ▽けん怠感が38.1%、 ▽たんが33.4%、 ▽息切れが18.6%、 ▽のどの痛みが13.9%、 ▽頭痛が13.6%などとなっています。 また、感染すると平均で5日から6日後に症状が出るとしています。 感染者のおよそ80%は症状が比較的軽く、肺炎の症状がみられない場合もあったということです。 呼吸困難などを伴う重症患者は全体の13.8%、呼吸器の不全や敗血症、多臓器不全など命に関わる重篤な症状の患者は6.1%だったということです。 重症や死亡のリスクが高いのは60歳以上の人や高血圧や糖尿病、それに、循環器や、

    WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2020/03/01
    数字の読み方が試されているな。持病がある人は気を付けた方が良いが、健康な人にとっては風邪をこじらせた程度の話ではないだろうか。30年前なら今年はインフルエンザが流行っている程度で済んだかもしれない。
  • 「1位」になった中国のスーパーコンピュータ、実は使い物にならない疑惑

    リンク PC Watch 純中国産スパコン「神威太湖之光」が世界スパコンランキングで1位 ~DEC Alphaの流れを汲む260コアの独自RISCプロセッサ。天河二号の2.75倍の性能 LINPACK benchmarkによる世界のスーパーコンピュータ性能ランキングを年2回掲載している「TOP500」にて、6期連続でトップを走り続けていた中国の「Tianhe-2」(天河二号)がついに1位の座から引きずり下ろされた。

    「1位」になった中国のスーパーコンピュータ、実は使い物にならない疑惑
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/06/26
    焦って中国に投資しまくった結果がこれ。有り余る予算で名声を買っているのだ。中国の純国産なのになぜかDEC Alphaの流れを汲むというところもどこから盗んだのか気になる。もちろん、これでも技術力の蓄積につながる。
  • 「近大マグロ」、2020年までに生産量3倍に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    近畿大と豊田通商は26日、完全養殖クロマグロの生産量を2020年に現在の年80トンから約3倍の240トン(約6000匹)に増やすと発表した。 近畿大が飼育のノウハウを提供し、豊田通商が生産量を増やして国内外で販売する。 「近大マグロ」ブランドで出荷する。クロマグロの完全養殖は、近畿大が02年に世界で初めて成功。両者は10年に提携した。今後は、長崎県五島市で養殖用のいけすを拡大し、生産量を増やす方針だ。 クロマグロを巡っては、国際機関が今月、太平洋産を絶滅危惧種に指定するなど、資源の減少への懸念が高まっている。一方で中国など新興国での需要は増えており、両者は安定供給につなげたい考えだ。

    「近大マグロ」、2020年までに生産量3倍に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2014/11/26
    資源の減少で総漁獲量が減っても中国の乱獲は留まる事を知らないだろう。3倍では心もとない。
  • 中国産レアアース使わないモーター用磁石 東芝が開発 - 日本経済新聞

    東芝は16日、中国に偏在するレアアース(希土類)であるジスプロシウムを使わないモーター用磁石を開発したと発表した。豪州や米国に豊富にあるサマリウムを主体としており、一般的に利用されている強力なネオジム磁石と同等の磁力を実現した。電気自動車や産業機器向けの用途として、2012年度末までに販売を始める計画だ。現在のネオジム磁石は性能向上のために、レアアースのネオジムにジスプロシウムを添加している。

    中国産レアアース使わないモーター用磁石 東芝が開発 - 日本経済新聞
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2012/08/16
    資源カードで圧力をかけてくる中国の環境問題のためにも、このような技術開発はどんどん進めるべき。
  • 1