タグ

RSpecに関するsue445のブックマーク (54)

  • 二郎を思い浮かべながら、RSpecを学んだことの振り返り - Qiita

    これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015の23日目の記事です。 22日目の記事はyamteさんのバトルの体感を可視化したいです。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015もあわせてどうぞ。 自己紹介 新卒でドリコムに入社して、現在3年目です。 ドリコムでは、サーバサイドエンジニアをさせて頂いています。 ちなみにですが、好きなべ物は、焼き肉、寿司、二郎です。 僕が普段、目黒の二郎で使う呪文は、「野菜ニンニク辛め」です。 職場から目黒二郎まで近いので、たまに平日にも行くのですが、平日昼間にニンニク入れてしまうと、僕の席の近くの人に申し訳ないので、最近は「野菜辛め」で我慢しています。 今日のネタ 今日は、テストコードを書くようになってからの学びについて書きたいと思います。 (急いでてもちゃんとテストを書こう!という自戒も含めてw) テストを書くこと

    二郎を思い浮かべながら、RSpecを学んだことの振り返り - Qiita
    sue445
    sue445 2015/12/23
    二郎とRSpec・・・!?
  • RSpec 3.4 がリリースされました!

    Yuji NakayamaNov 13, 2015RSpec 3.4 がリリースされました! 私たちは semantic versioning に準拠する方針を掲げているため、 このリリースはすでに RSpec 3 を使っている方にとってなにか対応が必要になるものではありません。 しかし、もし私たちがバグを作り込んでしまっていた場合は教えてください。 できるだけ早く修正をし、パッチ版をリリースします。 RSpec は世界中のコントリビュータと共に、コミュニティ主導のプロジェクトであり続けます。 今回のリリースには、50 人近くのコントリビュータによる 500 以上のコミットと 160 以上の pull request が含まれています! このリリースに向けて力になってくれたみなさん、ありがとう! 主要な変更 Core: Bisect アルゴリズムの改善 RSpec 3.3 では、 実行順序

    RSpec 3.4 がリリースされました!
    sue445
    sue445 2015/11/14
  • RSpec Hacking Guide - joker1007 - BOOTH

    RSpecの内部実装と拡張ライブラリの作り方の解説書 (epub/pdf) PDFで30ページ

    RSpec Hacking Guide - joker1007 - BOOTH
    sue445
    sue445 2015/08/28
    夏コミの薄い本だ!
  • RSpecとMinitest、使うならどっち? / #kanrk06 // Speaker Deck

    関西Ruby会議06で使用したスライドです。 http://regional.rubykaigi.org/kansai06/ 動画版はこちらです。 https://www.youtube.com/watch?v=XAzzA4la59E スライド作成の裏話等はブログに書いています。 http://blog.jnito.com/entry/2015/07/13/073458

    RSpecとMinitest、使うならどっち? / #kanrk06 // Speaker Deck
    sue445
    sue445 2015/07/11
  • 実用的な新機能が盛りだくさん!RSpec 3.3 完全ガイド - Qiita

    はじめに 2015年6月12日にRSpec 3.3がリリースされました。 APIが大きく変更されたり、派手な新機能が追加されたりはしていませんが、うまく活用するとテストを効率よく書いていけそうな実践的な新機能がたくさん導入されています。 この記事ではそんなRSpec 3.3の新機能を紹介していきます。 新機能一覧 RSpec 3.3で追加された主な新機能は以下の11個です。 これから各新機能の内容を紹介していきます。 特定のエクスペクテーション群をまとめて検証できる(aggregate_failures メソッド) グループやexampleをID指定して実行できる 失敗したテストだけを再実行できる(--only-failures オプション) 失敗したテストを1件ずつ修正できる(--next-failure オプション) テストが増減しても seed を指定したランダム実行が同じ順序で実行

    実用的な新機能が盛りだくさん!RSpec 3.3 完全ガイド - Qiita
    sue445
    sue445 2015/06/22
  • RSpec 3.3 has been released!

    Myron MarstonJun 12, 2015RSpec 3.3 has just been released! Given our commitment to semantic versioning, this should be a trivial upgrade for anyone already using RSpec 3.0, 3.1 or 3.2, but if we did introduce any regressions, please let us know, and we’ll get a patch release out with a fix ASAP. RSpec continues to be a community-driven project with contributors from all over the world. This releas

    RSpec 3.3 has been released!
    sue445
    sue445 2015/06/18
    個人的にはaggregate_failuresがよさそう(itの中に複数expect書くのを避けるためにbeforeの中でテスト対象のメソッド呼ばずに済む)
  • MinitestとRSpec、FixturesとFactoryGirlの良いところ悪いところをコードを書いて比較してみた - give IT a try

    2022.5.4追記) FactoryGirlはFactoryBotという名前に変更されています(参考)。この記事は昔の名前である「FactoryGirl」を使っています。 はじめに 今年のゴールデンウイークはMinitestとRSpec、FixturesとFactoryGirlについていろいろ研究(?)していました。 具体的にはこんなことをやっていました。 Rails Tutorial 第3版を写経した(第3版ではMinitestとFixturesを使っている) Rails TutorialのテストコードをRSpecとFactoryGirlで書き直した Everyday RailsのテストコードをRSpec + FactoryGirlからMinitest + Fixturesに書き直した The Minitest Cookbookを読んだ 今回のエントリではMinitestとRSpec

    MinitestとRSpec、FixturesとFactoryGirlの良いところ悪いところをコードを書いて比較してみた - give IT a try
    sue445
    sue445 2015/05/07
    よい比較。個人的にはFactoryGirlとFabricationの比較も見てみたい
  • RSpec::HueFormatter

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    RSpec::HueFormatter
    sue445
    sue445 2015/04/09
    ヤバイww
  • Better Specs { rspec guidelines with ruby }

    translations Documentation RSpec is a great tool in the behavior-driven development (BDD) process of writing human readable specifications that direct and validate the development of your application. On the web there are many resources that give complete overview of _what_ you can do with RSpec. But there are fewer resources devoted to how to create a great RSpec test suite. Better Specs tries to

    sue445
    sue445 2015/04/07
    自分のテストコードのレビュー観点を明文化しようと思ったけどここにだいたいまとまってた
  • RSpec 3.2 has been released!

    Myron MarstonFeb 3, 2015RSpec 3.2 has just been released! Given our commitment to semantic versioning, this should be a trivial upgrade for anyone already using RSpec 3.0 or 3.1, but if we did introduce any regressions, please let us know, and we’ll get a patch release out with a fix ASAP. RSpec continues to be a community-driven project with contributors from all over the world. This release incl

    RSpec 3.2 has been released!
    sue445
    sue445 2015/02/04
  • RailsのRSpecテストを速くする方法まとめ - Rails Webook

    Photo by Flickr: chief_huddleston's Photostream Railsの規模が大きくなると自動テストの実行時間もだんだんと長くなっていきます。素早く開発していくにはテストの実行時間を短くすることが大切です。 RSpecのテストを速くする方法をまとめましたので参考にしてください。 動作確認 Rails 4.1 rspec-rails 3.1.0 test-queue 0.2.9 目次 1. RSpecのパフォーマンス測定 2. test-queueで並列でテストを実行する 3. rspec-guardを使って更新したファイルを自動的にテストする 4. Springを使ってテストのロード時間を短くする 5. ログレベルを変える 6. GCを実行を抑える 7. RSpecファイルのリファクタリングをする 7.1. itを少なくする 7.2. createよりも

    RailsのRSpecテストを速くする方法まとめ - Rails Webook
    sue445
    sue445 2015/01/07
    テストの時はGCの実行抑えるのは目からウロコ
  • 【Rails】RSpecと三種の神器でらくちんWeb APIテスト - Qiita

    はじめに 3月頃,『【Rails】RSpecでWeb APIのテストでハマったところ①』という初心者丸出しな記事を書きました. あれから9ヶ月ほど,お仕事としてRailsに触れたりしたため知見・スキルも向上してきたと思います. そして今,前述の記事を見直したところ恥ずかしくて顔を覆いたくなる感じになったので改めてWeb APIのテストについて書いていきます. APIのテスト? そもそもWeb APIのテストはどこに書くの?ってところからですが… Controller SpecではなくRequest Specに書いていきます. Use RSpec Request Specs Since we’ve established that we’ll be using Rack::Test to drive the tests, RSpec request specs make the most s

    【Rails】RSpecと三種の神器でらくちんWeb APIテスト - Qiita
  • 20分で話せるだけ話すRSpec Hacking Guide

    A framework for easily creating beautiful presentations using HTML

    sue445
    sue445 2014/11/29
    RubyKaigiでやれ資料
  • RSpecで外部プロセスを必要とするテスト実行するためのスニペット - Qiita

    # spec/support下に配置しておく # @param [Hash] options Any of :log, :env, :pwd, :command, :stdout_log, :stderr_log, :spawn_options, :spawn_checker, :timeout def spawn_process(options = {}) env = options[:env] || {} command = options[:command] stdout_log = options[:stdout_log] ? [options[:stdout_log], 'w'] : :out stderr_log = options[:stderr_log] ? [options[:stderr_log], 'w'] : :err pwd = options[:pwd] spa

    RSpecで外部プロセスを必要とするテスト実行するためのスニペット - Qiita
    sue445
    sue445 2014/10/27
    beforeにtag渡せるの初めて知った(今書いてるテストコードのリファクタリングに使えそう)
  • RSpecでany Matcherを作ろうとしたら既に同等のマッチャがあった件 - くりにっき

    RSpec3で実装されたall Matcherが地味に便利です。 Ruby - 今日から使える!RSpec 3で追加された8つの新機能 - Qiita it 'すべての数値が奇数であること' do # RSpec 3 expect([1, 3, 5]).to all( be_odd ) end all Matcherがあるんだからany Matcher(コレクションのどれか1つがマッチしてたらOK)もあるんだろうと思ったらなくて、作ろうとしたら既に include Matcherで実装されていました。*1 普通にやろうとしたらこうなる it "文字列のいずれかがキュアで始まること" do yes_precure_5 = %w( キュアドリーム キュアルージュ キュアレモネード キュアミント キュアアクア ミルキィローズ ) expect(yes_precure_5.any?{ |name|

    RSpecでany Matcherを作ろうとしたら既に同等のマッチャがあった件 - くりにっき
    sue445
    sue445 2014/10/11
    RSpecの知見をまとめました
  • RSpecでRequest Describer - Qiita

    WebアプリケーションのHTTPレベルでの振る舞いに対してテストを記述するとき、皆さんはどのような考えを持ってテストコードを記述しているでしょうか。この投稿では、この手のrequest-specと呼ばれるテストについて考えながら、テストを書くときの幾つかの方針と、RSpec::RequestDescriberを利用してテストコードを簡略化する方法を紹介します。 request-specとは request-specという、HTTPにおけるリクエストとレスポンスの組み合わせを、言わばブラックボックスとして扱うテスト形式の呼び名があります。リクエストを入力、レスポンスを出力として扱い、ある入力に対して期待される出力が返されるかどうかをテストします。rspec-railsの中では、request-specに対して以下の説明が与えられています。 Use request specs to speci

    RSpecでRequest Describer - Qiita
    sue445
    sue445 2014/09/11
    controllerのテストがいろいろ書きづらかったのでこれは便利そう!(subject! は罠が多いのであまり使いたくない)
  • Testing in Sinatra

    私に作る時間がないのはどう考えても仕事が悪い!? (Gunma.web #10 2012/09/08) parrotstudio

    Testing in Sinatra
  • 今日から使える!RSpec 3で追加された8つの新機能 - Qiita

    はじめに RSpec 3が正式リリースされて2ヶ月ほど経過しました。(正式リリースは2014年6月) ネットの情報を見ていると、これまでは「既存のテストケースをRSpec 3にアップグレードさせる方法」や「RSpec 3で削除されたり、記法が変わったりした点」など、「守りの姿勢」に入った情報が多かったように思います。(僕自身もそういう情報をたくさんアップしていました) しかし、RSpec 3では以前のバージョンでは使えなかった新しい機能も数多く導入されています。 そこで記事では「攻めの姿勢」で「RSpec 3から導入された新機能」をまとめてみました。 なお、ここでフォーカスするのはテストコードの書き方にダイレクトに関わってくるマッチャの新機能です。 2015.01.12:RSpec 3.1に関する情報を追記しました RSpec 3.1に関する情報も追記しました。 もともと紹介していた新機

    今日から使える!RSpec 3で追加された8つの新機能 - Qiita
  • rspec-every_itemというgemを作りました - くりにっき

    配列の各要素に対してMatcherを適用するためのgemを作りました。 JUnit の everyItem Matcherにインスパイアされています。 rubygems http://rubygems.org/gems/rspec-every_item github https://github.com/sue445/rspec-every_item 【追記】 コメントで指摘ありましたがRSpec3だと全く同じ機能の all Matcher があるのでそれを使った方がいいです。 Ruby - 今日から使える!RSpec 3で追加された8つの新機能 - Qiita all matcher - Built in matchers - RSpec Expectations - RSpec - Relish RSpec2だと無いのでこのgemで。 サンプル1 rspec-every_itemを使わ

    rspec-every_itemというgemを作りました - くりにっき
    sue445
    sue445 2014/07/28
    便利gemを作りました。ご確認ください
  • bundler + rspecでfluentdプラグインを作るための手順 - くりにっき

    先日 fluent-plugin-out_chatwork を作ったのですが、fluentdの公式サイト だとtestunit使用を前提にしててrspec厨には厳しい世の中だったので自分用にrspecでfluentdプラグインを作るまでの手順をまとめてます。 コマンドを叩いた後のファイル出力は適宜コミットのURLをつけているので参照してください 0. 前提条件 rbenv や rvm のようなrubyのバージョン管理ツールをインストールしてること。 このエントリではrbenvを前提に書きます。 1. ruby 1.9.3をインストールする td-agent ver 1.1.20 時点でruby 1.9.3なので合わせておくのが無難。 rbenv install 1.9.3-p547 公式だと 1.9.3-p194 ってあるけどローカルで開発する分にはパッチバージョンまでは気にしなくていいと

    bundler + rspecでfluentdプラグインを作るための手順 - くりにっき
    sue445
    sue445 2014/07/16
    #shibuyarb 用の作ったエントリ