suminotigerのブックマーク (1,540)

  • 【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説

    Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today 多くの子どもは全然忘れ物しないんだ(保護者の力も込みで)って事実を知ったとき、多くの教員もそのような子どもとして生きてきたんだ、だから「なぜ忘れるんだ」と思うんだなって、ホントに分からないんだなって、目から鱗だった…。 2015-11-15 13:10:41 Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today なつかしいな、これ。「やる気があったら忘れるわけがない」って言うんだよな、普通の忘れない人。それで、「忘れるということはやる気がないということだ」と考えるんだよね。懲らしめるためのキツい脅し文句かと思ってたんだけど、心の底からそうとしか思えないんだって気づいて驚いたわ。 twitter.com/yutaro_today/s… 2017-05-21 14:35:55 Yutaro@今日すっげえ眠いんでリプ読めない! @yutaro

    【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説
    suminotiger
    suminotiger 2017/05/22
    知らん間にまとまってた。
  • 言ってくれればよかったのに | 村井さんちの生活 | 村井理子 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    次男との関係がぎくしゃくしはじめたのがいつ頃だったか、はっきりとした記憶はない。ただ、去年の年末にはすでに、知り合いの何人かに事情を打ち明け、相談していたことから、随分長い間、私と次男の間で行き違いはあったのだと思う。10年以上子供を育ててきてはじめて、次男が何を考えているのか、何が起きているのか、理解できない状況に陥った。 四年生になってから、少しずつ、「どうせ俺なんてダメだから」という後ろ向きな発言が目立つようになっていた。あれだけ饒舌で、明るくて、活発だった次男が外に出て遊ぶことが少なくなった。かといって部屋でを読むでも、テレビを見るでも、ゲームをするでもなく、ただ漫然と布団に潜り込む。ランドセルの中はこれ以上ないほど乱雑に物が詰め込まれ、筆箱の中の鉛筆の芯は折れていることが多くなった。それを注意すると、憮然とした表情をして私の顔を見ようともしない10歳の息子に、手を焼く機会ばかり

    言ってくれればよかったのに | 村井さんちの生活 | 村井理子 | 連載 | 考える人 | 新潮社
    suminotiger
    suminotiger 2017/05/22
    うん、子育てしてたらそんなことは、本当にある、あるんだよ。何だか分からない不具合に、一緒に暮らしているのに何ヶ月も気づかない、あとから振り返ったら何でこんなことに気づかなかったんだろうと
  • セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる

    何がって、親子でニコニココンビニ飯をってる映像にだ。 別に親子でコンビニ飯をうこと自体を否定する訳じゃない。 咄嗟のご飯や事する場所がないとき、夕飯だって忙しくて手が回らずそういうものに手を出しちゃうときだってあるだろう。 でもなんだろう、これを代表的な風景としてCMに取り上げることにものすごく違和感がある。 ちょっと前のセブンプレミアムのCMもそうだ。 「ラーラーラーラー♪ずっとゆめーをみてー」なんて歌の中朗らかな笑顔でお母さんとお婆ちゃんと一緒に卓に座る子供。 いやいやまてよと。そこそんなに喜ぶところか? それ温めただけだぜ?私の母ちゃんの料理は100倍くらい美味いぜ? 大事なことなので二回言うが、コンビニ飯を全否定するわけじゃない。 頭のいいこれを読んでいる皆様なら察してくれ。 今はおにぎり100円ってことでニコニコしながら青空の下子供と一緒におにぎりを頬張るCMが放送されて

    セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる
    suminotiger
    suminotiger 2017/05/02
    睡眠時間を削って食事にこだわった結果子供が市販品を食べられなくなって困っている話とも読める悲しさ。
  • あーあ、ひっかかっちゃったamazonマーケットプレイス詐欺 - おうつしかえ

    時計がね、欲しかったんですよ。それはいずれまた書きますが、今使っている掛け時計も随分長く使っていたので、好みのもので飽きの来ないものが欲しいな~と、わくわくしながら探していました。ちょうどこんな感じのものがいいかなーと思った時計を「ちょ、待てよ?」と、amazonで探し出しました。 そして、ふと、ほら、下の方を見るとマーケットプレイスでも出品されているんですよ。送料は別にかかりますが、それを含めてもちょっと安い。さっと評価をみましたが悪くないので、ぽちっと購入しました。 お届けまでに少々時間がかかりそうでしたが、急ぐものでもないので配送の経過を見ながら待つことに。GWですしね。連休があけてからでもいいですよ~っていう気分で。 [広告] 結構時間がかかるなぁーまだかなーと思っていたら、日、こんなメールが来ましたよ。 ご注文(注文番号)に対して、からお客様へ¥の返金処理が完了しましたので、ご

    あーあ、ひっかかっちゃったamazonマーケットプレイス詐欺 - おうつしかえ
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/30
    うわー!大変だったんだね‥‥(T_T)
  • 「健常者と障害者のあいだの境界線」 - スズコ、考える。

    朝イチ、とあるツイートを目にしました。小学校で人種や障害や病気やなんかの、多様性のことをもっと教えたら良いのになぁという。 それを読んで思ったことを今日は。 ハンディについて学ぶ授業 うちの子たちの学校や参加している色々な事業のなかでも、障害に関する授業というのはあります。実際に参観した回数は少ないので見る事ができていないものもあるのですが、これまでに経験したもののなかには車椅子利用の方や目が不自由な方をお招きしてお話を伺うというものや、支援学級の子のお母さんがその子のこれまでを語るとか、そういう感じ。 そういう授業のあと、大人の意を汲める子たちは往々にして同じような感想文を書きます。 「もっと大変な人がいるのだから色々な事にがんばろうと思う」「困っている人がいたら助けてあげたい」「親からもらった命や元気な体を大事にしたい」… これ、授業を受ける子どもたちは、自分や家族ではない別の人たちの

    「健常者と障害者のあいだの境界線」 - スズコ、考える。
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/28
    なぜかこの記事のアクセスが伸びていたので気になって再読して、自分で書いたことに改めて色々と考えさせられています。過去の自分との対話、不思議な感覚。
  • 頭シラミがやってきた - 今日の良かったこと

    次男頭ジラミ発生につき、兄弟揃って坊主にしたなり。— りょう (@ogataryo) 2017年4月26日 ↑男子で良かった。 こんばんは、りょうです。 シラミ・・・。 あれ? 今って平成ですよね? シラミって、もう過去のものじゃないの? 不潔にしてると発生する、アレでしょ? ・・・って、私も思ってましたよ。 なので、初めて保育園で頭シラミが出た話を聞いた時は、たいそう驚いたものです。 今でもいるんですね、シラミ。 しかも、保育園児や小学生の間で、結構頻繁に流行るものなんですってね。 清潔にしてるかどうかはあんまり関係なく、感染するときは感染するらしい・・・。 それでも、今まではなんとか感染を逃れてきてたのですが、先日、とうとう指摘を受けちゃいましてね。 スミスリンシャンプーとか、 駆除用コームとか そういうのがあるという知識だけはあったんですけどね。 なんかもう、いろいろ考えるのも面倒に

    頭シラミがやってきた - 今日の良かったこと
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/27
    わ〜〜もうそんな季節か!
  • 私には言えないこと - マンガ蒲田家

    ともに月曜日、幼稚園のことを聞いたら全然教えてくれませんでした。 いつもは何かしら教えてくれるのにおかしいなと思っていたら、昨日こんな感じでした。 私に隠し事があったようです。 今までに見たことない、すごい焦りっぷりで面白かったです。

    私には言えないこと - マンガ蒲田家
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/27
    そうか〜そんな季節だね〜今年からもうないの、ちょっと寂しい。
  • 消防団・消防署に理不尽クレームを入れる日本人。そのクレームが通る日本社会

    山と縄@office-R2 @R2_rope こんな事にクレームを入れて、ニュースにするのが災害大国・防災先進国ニッポン >市民が同日夜にメールで「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」と写真付きで同部に指摘 消防車でうどん店寄る 一宮市消防団員7人 chunichi.co.jp/s/article/2017… 2017-04-26 10:31:53 山と縄@office-R2 @R2_rope せっかく団員が集まっていても、制服を脱ぎ、消防車を車庫に戻して昼を取らなければいけない。 火事が起きたら?制服を着て、自家用車で信号を守りながら車庫の消防車を取り出して出動。まあ、民意だから仕方ないね! >「次の予定があり、このタイミングで昼を取るしかなかった。軽率だった」 2017-04-26 10:35:49

    消防団・消防署に理不尽クレームを入れる日本人。そのクレームが通る日本社会
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/27
    消防署員と消防団員の違い、消防署本部の消防車と消防団の小型ポンプ車の違い、ってまぁ関係者しか知らんことではあるよね。今回の話は「消防団員」が「講習の参加の後に」「分団の(恐らくは)小型ポンプ車」
  • 「夫に発達障害の疑い」 言動に悩む妻、各地に自助会も:朝日新聞デジタル

    夫に発達障害の疑いがあるとわかったことで、暴力や暴言の原因に納得が行き、救われた。そんなが、自分を大切に生きたいと決意を記したひととき「夫の言動 自分を責めないで」(1月16日付)に、切実な声が相次いで寄せられました。夫との関係や周囲の無理解に苦しむの自助会も、各地にできています。 広島県の女性(62)は「結婚して35年、夫の偏屈で身勝手な言動に苦しんできました」とメールを寄せた。 息子2人との七五三の記念写真に夫はいない。予約した写真館に行く間際、「わしはいいわ」と出かけてしまった。祖父が残したお金を息子たちの学費に使おうとしたら、夫は平然と「もうない」。パチンコにつぎ込んでいた。義母に相談すると、女性が家庭をおろそかにしたせいだと、逆に責められた。 女性は精神的に不安定になり、皿を床に投げつけるなどした。昨秋、屋で発達障害に関するに出会い、「夫はまさにこれ」と確信した。「特性を

    「夫に発達障害の疑い」 言動に悩む妻、各地に自助会も:朝日新聞デジタル
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/20
    [
  • 「何やっとんねん!」雨粒と戦い、服を下から脱ぎ、お尻を出す…。母が青ざめる5歳男児の奇行 by カフカヤマモト - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちはカフカヤマモトです。 平凡な家族(我が家)の日常を描いた著書『家族ほど笑えるものはない』から選りすぐりのシーンを紹介しています。 今回は5歳の息子編です。 前回エピソード:困惑、拒絶、譲歩、容認。顔で語る、「初めての梨・四段活用」 by カフカヤマモト なんで男子はみんなコレをやるのか… 無鉄砲な息子のせいで、私の寿命はすでに相当縮んでいるはず。 ◇おまけ◇ キャッチ―な下ネタは、親が見せないようにしていても 必ずどこからか仕入れてくるものだ。 >>次回エピソード:居眠り中でも娘の攻撃をかわし、余裕がなくても弱音は吐かない。そんな夫の特技とは by カフカヤマモト 関連記事:飛び出す、詰め込む、落ち着きがない…。三兄弟の母がナゾだらけの「男の子」の生態を解説! byマルサイ カフカヤマモト インスタグラムのフォロワー数12万人を誇る兼業主婦。優しさと無邪気さを増す息子、大物の貫禄

    「何やっとんねん!」雨粒と戦い、服を下から脱ぎ、お尻を出す…。母が青ざめる5歳男児の奇行 by カフカヤマモト - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/20
    男児と尻…
  • 育児に疲れた夫婦にささぐ「続・イクメンの疲れが倍増する妻の言動」 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    ブログを書いている人なら分かってもらえるかと思いますが、ブログを更新したあとって、どれくらいの人が見てくれたかなーと気になります。もちろんたくさんの人が見てくれたらうれしいわけです。 そんなある日、アクセス解析を見たら、ぽーんと増えてたんですね。しかも尋常じゃないほどに。直近の記事がたくさんシェアされたのかなーとウキウキしながら確認してみたらどうもそうじゃない。だとすると、この急激な増加はなに?と思ってエゴサーチしてみたら、こちらのツイートを見つけました。 この辺ね、今でも多分炎上するんだろうな〜と思うけど、私は面白かったんよなぁ。 イクメンの疲れが倍増するの言動 - ほう太パパの七転び八起き https://t.co/Pcpg2rijzS— イシゲスズコ (@suminotiger) 2017年4月7日 ほう太パパさんの音が書かれたブログが最初に炎上した時に、きた!この時代きた!と思

    育児に疲れた夫婦にささぐ「続・イクメンの疲れが倍増する妻の言動」 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/19
    再炎上?を引っ張ってきてごめんね~テヘペロ でもこんな良い形の総括記事に繋がって、結果オーライだ~!
  • 急いで大きくならないで | 村井さんちの生活 | 村井理子 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    春休みが終わり、息子達は5年生へと進級した。あの幼かった2人がよくぞ成長してくれたと、喜びで震える私であった……はずなのに、いささかショックなできごとが続いたため、ここ数日は心が騒いでいる。きっと季節のせいもあるだろう。忙しすぎる日常に、疲れが溜まってきたのかもしれない。今年の春休みは当にいろいろなことが起きたために、心がついていってくれない。発端は長男が筋トレをはじめたことだった。何を言っているのだと叱られそうだが、少し我慢して読んで欲しい。 わが家の長男は、次男に比べて線が細く、大人しい男の子だ。とても素直だし、色白でやさしい顔立ちのうえに、真っ黒なストレートのオカッパ頭がトレードマークだった。しかし、1ヶ月ぐらい前だっただろうか、あの線の細い長男が、いきなり筋トレをはじめたのである。 そもそも真面目な性格の彼は、ゆっくりとしたペースながら、黙々と、休むことなく筋トレをしていた。軽め

    急いで大きくならないで | 村井さんちの生活 | 村井理子 | 連載 | 考える人 | 新潮社
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/19
    どうしよう、春の日差しの下でこれを読んだら、なんだか涙が。
  • PTA早くなくなれ、なくしてしまえ

    抽選で当たったPTAの役員会議。 PTA集まりの日に仕事休めないっていったら、「みんなやってきたことなのになんでできないんだ」だって。 役員なら仕事を休むの当たり前だろと。みんなやってきたと。じゃあ役員なんでなったんだ、できないならなるなって。 強制レベルは軍隊かって。 役員できないっていったら悪口 役員会議参加できないっていったら悪口 みんな同じライフスタイルじゃないんだから 専業主婦基準の平日日中なんてできるわけねーだろ 平日家にいる母親何パーセントいるんだよ 職場に今日PTAの役員会議がありまして、休ましてくださいっていったらクビにされそうな空気理解してくれよ 社会の役割と教育の役割に板挟み 死にそう 安倍さんなんとかしてよ PTAのやってることなんて、 ほとんどはほかのやつの仕事だろ なんで仕事休んでまでしないといけないの パートか専業主婦とかある程度時間とれるひと以外絶対無理じゃ

    PTA早くなくなれ、なくしてしまえ
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/19
    「PTA」じゃなくて「自分の子が通う小学校のPTA」なんだろうけどね。
  • 子は意味もなく生まれ - ←ズイショ→

    この文章は、最初「子は意味もなく生まれ」というタイトルで考えて書き始めたのでそのままになっているが、書き終えて改めて考えてみるとわざわざ「子」と対象を限定する必要がないことに気付いた。人は誰も誰かの子だし、親もかつて未だ親ならざるものの子だった。「人は意味もなく生まれ」でよかったじゃん、と思った。 嫁が、昔からの友人と先日遊びに行っていて楽しかったらしいので何よりだったのだが、そこで話した色々について聞かされるなかで出てきた話題のたくさんの中のひとつに、嫁さんと嫁さんの会った友人の共通の友人のなんとかさんの息子の話題が出てきた。なんとかさんの息子さんは大層な変わり者の子であるらしく、なかなか話も通じなければよくわからない行動も多くて、そのお母さんは色々悩みもした結果、宇宙人から預かったもんだと思って育てているらしい。 それでお母さん、日頃大変なことは色々あるらしいのだけれど、ある時にその息

    子は意味もなく生まれ - ←ズイショ→
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/17
    私は今日これを読まねばならなかったのだと思う。うん。
  • 中学生男子のお弁当箱の失敗しない選び方。容量やおすすめは? |

    中学生男子のお弁当箱ってどういうのがいいのかな? 中学生になって【お弁当】が必要になるお子さんも多いのではないでしょうか? 【お弁当箱】はどうしよう? 私も男の子2人、中学生のころからお弁当を作り続けてきましたが、どれだけ失敗し買い換えたことか。 そんな私の失敗談をふまえて、お弁当箱であなたには失敗してほしくないので、購入前のご参考にしてください。 最適な容量やおすすめなどもご紹介します。 中学生男子のお弁当箱の選び方 まずは男の子のお弁当を10年ちかく作ってきて(現在進行形)私自身が失敗した!というお弁当箱を紹介します。 小学校を卒業して、中学でお弁当がある!とお弁当箱を買いに行ってまず失敗すること。 ★ 容量が少なすぎるのを買う 男の子のべる量は、小学校を卒業したら劇的に変わります。 倍ちかくべます。 べてもべてもお腹がすくそうですよ。 ですからいままでの延長線で考えて、少しば

    中学生男子のお弁当箱の失敗しない選び方。容量やおすすめは? |
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/13
    とりあえずタッパー買います先輩。
  • 「わたしはあなたのママじゃない!」我が家ではお互いをあだ名で呼んでます by斗比主閲子 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは、斗比主閲子です。 前回のエピソード:片付けては引っ張り出され…エンドレスお片付けにうんざり!親の気持ちが楽になる発想の転換 子どもが生まれると、お互いの呼び方が「ママ」「パパ」「お母さん」「お父さん」みたいに、子ども視点のもになりますよね。 赤ちゃんに向かって「ママだよー」「パパですよー」と何度も何度も呼びかけて、初めて子どもが「ママ」「パパ」と呼んでくれると嬉しいものです。 子どもの前で自分たちのことを「ママ」「パパ」と呼ぶのが自然になると、いつのまにかお互いを呼ぶときも「ママ」「パパ」と呼ぶことが増えてきます。 例えば、夫がに対して「ママ、今週末の予定ってどうなってる?」みたいな感じですね。 我が家では、子どもが生まれてしばらく経った今でも、お互いのことは「ママ」「パパ」ではなく、結婚前から使っていたお互いのあだ名で呼び合っています。 子どもにとってはママだけど、夫のママ

    「わたしはあなたのママじゃない!」我が家ではお互いをあだ名で呼んでます by斗比主閲子 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/10
    うちもそういえばそうだなぁ。
  • ママの最重要ミッションを朝イチにクリア!「ラブラブ起こし」のすすめ by うだひろえ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    「ママはあなたのことが大好きだよ」 そう伝えることで、子どもは安心し、いわゆる「自己肯定感」を持ち、自信を持って社会に出ていけるようになる……。 特に、寝る前に、一緒にお布団に入って、ギュッと抱っこしながら、そんな愛情溢れる言葉をかけると、いいそうです。 前回エピソード:知りたいのは「WHY?」の先の答えじゃない。「子育ての理想」に近づくためのキーワード by うだひろえ うちの、就寝前。 兄「ぼくの、読んで!」 妹「あたちの!!」 兄「ぼくの!」 妹「あたちの!!」 私「はいはい、順番!今は、にいにから言ったら、にいにのから!」 妹「やだぁぁぁぁ~~~~あたちのがさきぃぃぃぃぃ~~~(号泣)」 私「ああもう!にいに、譲ってくれる?」 兄「ええーーー、やだよぉぉぉ、ぼくが先に言ったのにぃぃぃぃ」 はい、全員眠くてグダグダ、「大好きだよ♡」なんて言う隙、ございません。 イライラしながら「

    ママの最重要ミッションを朝イチにクリア!「ラブラブ起こし」のすすめ by うだひろえ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/10
    これいいなぁ。
  • 不在着信だけ残すのといきなり電話してくるのは相手の時間と行動を拘束する行為だからやめてくれ

    このエントリーがどうかバズって世の中の ・不在着信だけ残す人 と ・いきなり電話してくる人 に届いてほしいと思う。以下、このエントリーでは上記の人のことを「電話野郎」と呼ぶことにします。 電話は相手の時間と行動を拘束・制限するということ 僕は電話が大嫌いだ。もともと人と直接話すのが苦手だということもあるのだけど、 まずそもそも「電話」というのは、リアルタイムに ・相手の時間を奪う行為で、相手の時間や行動を拘束・制限する行為だということ。 このことをまずわかってほしい。 電話はリアルタイムで応答が必要なので、何かをしながら電話はできないんだよ。 電話はかならず相手の手がとまる、ということ。 電話野郎はまずそのことをどうか、わかってくれ。 相手の都合をどうか考えてください。 電話野郎の話は電話でなくてもいい話が多い だいたい電話野郎の話の内容はどうでもいいことだったり、 そんなのわざわざ電話し

    不在着信だけ残すのといきなり電話してくるのは相手の時間と行動を拘束する行為だからやめてくれ
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/10
    メールを読む時間は拘束されていると思わないのか、それも不思議。
  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/07
    うまく言えないけれど、宇義さんがこれを書けてよかったし、書いてくれてよかった。
  • 栄養たっぷりでボリューム満点! おまけに財布にも優しい「厚揚げ」レシピ | マネ会 by Ameba

    そう、今回のテーマ材は「厚揚げ」です。 厚めに切った豆腐を揚げて作る厚揚げ。中は豆腐のままの状態なので、生揚げと呼ぶこともあるそうです。 厚揚げは、お酒のおつまみからヘルシーなサラダ、あるいは育ち盛りの若者を満足させるガッツリご飯まで、何でも作れてしまう優れモノ! また、カルシウムや鉄などを豆腐より多く含んでいるそう。 さぁ、今回はいろいろなタイプの厚揚げレシピを紹介しますので、是非チャレンジしてくださいね。覚えておくと重宝すること間違いありませんよ! 厚揚げの下処理「油抜き」 厚揚げも豆腐と同じく「絹ごし」と「木綿」の2つのタイプがあります。 「絹ごし」は柔らかく滑らかで、「木綿」はシッカリとした感なので、料理によって使い分けると良いです。どちらの油揚げを使う場合も、調理前に「油抜き」をすると、余分な油が抜け、味の染み込みが良くなります。 とはいっても大そうなことではないんです。作っ

    栄養たっぷりでボリューム満点! おまけに財布にも優しい「厚揚げ」レシピ | マネ会 by Ameba
    suminotiger
    suminotiger 2017/04/06
    写真が一枚一枚美味しそう。