タグ

カメラとiphoneに関するt_itaのブックマーク (10)

  • どっちが一眼レフで撮った写真?iPhone11 Proとキヤノンカメラを見分けられるか

    iPhone11 Proと、キヤノンのフラッグシップデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II」で撮った写真を並べて比較する動画が公開されました。 あなたは5枚の写真のうち何枚を見分けられるか 10月中旬に、iPhone11 Proと、一億画素のデジタル一眼レフで撮影した写真を比較する動画が公開されましたが、今回新たにiPhone11 Proと、キヤノンのプロ向けデジタル一眼カメラ「EOS-1D X Mark II」で撮った写真の比較動画が登場しました。 キヤノン「EOS-1D X Mark II」は、35mmフルサイズ約2,020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラで、50万円ほどで販売されています。 YouTuberのマッティ・ハーポヤ氏は、iPhone11 Proと、「EOS-1D X Mark

    どっちが一眼レフで撮った写真?iPhone11 Proとキヤノンカメラを見分けられるか
    t_ita
    t_ita 2019/10/28
    iPhoneの方が背景わざとらしくてパネルの前に立ってるみたいに見える…けど、一般の人にはこれぐらいのほうがわかりやすくて良いんだろうなあ
  • iPhone 11 Proの超広角カメラをマイクロフォーサーズ超広角レンズと比べてみる - toshiboo's camera

    iPhone 7Plusを3年間使って、パッテリー交換プログラムも完了しまだまだ使うつもりでしたが、世の中の雰囲気に飲み込まれてiPhone 11 Proをポチっちゃいました。 実際 7Plusで何も困っていませんでしたので買い替えるつもりは毛頭なかったのですが、最も使用頻度の高いカメラを買い替えると思えばなんだか高価ではないと感じてしまいました。単焦点レンズが3つも付いてくるのでむしろ安く感じたり😅 と、主にはカメラ目当てで買い換えたのですが、そのほかの性能差もまあまあ感じております。十分早いと思っていた7Plusとは別次元のサクサク具合でFaceIDやホームボタンレスの操作感なども自分にとっては新鮮で買い換えた実感は割と大きかったです。 12MP トリプルカメラ レンズ焦点距離(画角) 実焦点距離とF値とセンサーサイズ 画角の違い 実際にどこまで使えるのか M.ZUIKO DIGIT

    iPhone 11 Proの超広角カメラをマイクロフォーサーズ超広角レンズと比べてみる - toshiboo's camera
    t_ita
    t_ita 2019/09/27
    やめて…こないだ大枚はたいて超広角レンズ買ったばかりなんだ…
  • 次期iPhoneはトリプルカメラ搭載で望遠機能を強化か

    Appleが開発する人気スマートフォンシリーズのiPhoneでは、iPhone 7 Plus・iPhone 8 Plus・iPhone Xといった端末がデュアルカメラを搭載しています。このデュアルカメラはひとつが広角、もうひとつが望遠という異なる役割を担うことで、ひとつのレンズしか持たないカメラよりもさまざまな場面でより高精細な写真が撮影できるようになっているわけです。そんなiPhoneのデュアルカメラがトリプルカメラに進化すると、海外メディアが報じています。 iPhone With Triple-Lens Rear Camera Said to Be Introduced Next Year - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2018/04/09/iphone-triple-lens-rear-camera-2019-rumor/ iSight

    次期iPhoneはトリプルカメラ搭載で望遠機能を強化か
    t_ita
    t_ita 2018/04/10
    このペースだと俺が死ぬ頃にはカメラ20個ぐらいになってるんじゃね
  • iPhoneで操作する暗視カメラ付きラジコン・タンク「Rover App-Controlled Spy Tank」

    米Brookstoneが、iOSデバイスでコントロールするWi-Fi搭載ラジコン・タンク「Rover App-Controlled Spy Tank」を発売しています。 Brookstoneは、米国のショッピングモールなどによくある、面白グッズを販売する雑貨店。 このラジコン・タンクは、メーカーは異なるものの、クアッド・コプター『AR.Drone 』の地上版ともいえる製品で、 Wi-Fi搭載で最大約60mの距離から操作 App Storeで公開中の専用のアプリを使用 カメラでライブ映像または静止画を撮影 赤外線によるナイトビジョンモードに対応 といった特徴があります。 Wi-Fiのアドホックモードに対応し、Wi-Fiネットワークの無い場所でも使用できます。 操作は、矢印をタップするモード、加速度センサーを使い体の傾きを利用するモードの2つから選択が可能。 動作のプログラミングに対応し、ル

    iPhoneで操作する暗視カメラ付きラジコン・タンク「Rover App-Controlled Spy Tank」
    t_ita
    t_ita 2011/09/26
    楽しそうだなあ。AR.Droneの時も思ったんだけど、これで音声を送信できれば完璧なのに。
  • オリンパス一眼カメラのアートフィルターが楽しめるiPhoneアプリ

    t_ita
    t_ita 2011/07/11
    こないだ発表されてたカヤックのアプリが公開開始。おもしろそう。昨日公開されてればお出かけに間に合ったのに。
  • 360度全方位のパノラマ写真が撮れるマイクロソフト製iPhoneアプリ『Photosynth』

    『Photosynth 』は、iPhone・iPod touchのカメラで、パノラマ写真を無料のアプリです。 カメラを構えて動かすだけで自動的にシャッターを切り、簡単に360度全方位を一枚の写真に収めることができます。 パノラマ撮影ができるアプリはいくつかありますが、このアプリはカメラを構えて上下左右に動かしていくと、つなぎ目をリアルタイムで認識し、ほぼ自動で撮影してくれるのが特徴です。 デモ動画がこちら。英語ですが、映像から撮影している様子が分ると思います。 対応している機種は、iPhone 3GS・4、iPad 2、第4世代 iPod touchに限られています。 撮影を始めるには、画面下のカメラアイコンで撮影モードにし、カメラを構えて画面をタップします。 デフォルトの「Auto capture」モードでは、カメラを上下左右にゆっくりと動かすと、撮影した範囲を認識して自動でシャッターを

    360度全方位のパノラマ写真が撮れるマイクロソフト製iPhoneアプリ『Photosynth』
    t_ita
    t_ita 2011/04/20
    これすごい。そしてまさかのマイクロソフト製。
  • 光を操ることができるiPhone用カメラアプリ「Magic Shutter」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) カメラ技術の進歩は目覚ましく、アプリ用のカメラも多種多様に変化しています。そんな中今回は、光の軌跡を撮ることができるアプリ「マジックシャッター」を紹介したいと思います。 通常光の流れるような撮影にはシャッタースピードを遅くして、固定したカメラでの撮影となりますが、それらの効果を模倣して再現できるアプリと

    光を操ることができるiPhone用カメラアプリ「Magic Shutter」: DesignWorks Archive
    t_ita
    t_ita 2010/12/24
    おもしろそうなアプリ。今度試す
  • iPhone写真家三井公一(sasurau)に、iPhoneで格好いい写真を撮るコツを聞いてきた

    iPhone写真家三井公一(sasurau)に、iPhoneで格好いい写真を撮るコツを聞いてきた2010.12.08 10:007,928 これさえ読めばiPhoneで超絶素晴らしい写真が撮れちゃいます! いい写真を撮る事に必要なものってなんだと思います? 良いカメラに良いレンズに良いモデル選びに...なんてすごーく面倒だっておもっていませんか。実はiPhone一つでも素晴らしいアーティスティックな写真が撮れちゃうんです。 今回ギズではiPhoneのカメラアプリだけで写真展や写真集を出版している写真家 三井公一さん(写真右)にそのコツを伝授していただきました。 実はiPhone一つで撮影するスタイルは、海外FlickriPhoneographer(アイフォングラファー)という名称で知られていて、一つのジャンルを形成しているそうなんです。三井さんは今年8月にiPhoneのみで撮影された写

    iPhone写真家三井公一(sasurau)に、iPhoneで格好いい写真を撮るコツを聞いてきた
    t_ita
    t_ita 2010/12/08
    よし、いまから写真撮りに行こう
  • カメラで撮影して検索する「Google ゴーグル」がiPhoneに対応

    グーグルが、iPhone向けの『Google Mobile App 』をアップデートし、カメラで撮影した画像から検索ができる「Google ゴーグル」を追加しています。 「Google ゴーグル」は、カメラで撮影した画像を分析し、文字・製品画像・バーコードなどを認識して検索する機能です。 【追記】Google ゴーグルで数独(ナンプレ)を解く方法は下の記事をどうぞ。 グーグルiPhone向け『Google Mobile App』をアップデート〜カメラでナンプレを解く機能を追加 これまで『Google Mobile App 』は、キーワードや音声による検索に対応していましたが、今回のアップデートで、第3の検索方法が加わったことになります。 Android向けには昨年12月に公開されており、iPhoneへの対応を待ち望んでいたユーザーも少なくないかもしれません。 検索の対象となるのは、 文字

    t_ita
    t_ita 2010/10/06
    今アップデートした。お昼に試してみよう
  • All about iPhones and Apples -

    Mac keyboards that are always used by Mac desktop is actually just one out of many options that are available to you, in case you want to try out a keyboard for your PC. These keyboards come in the true Mac style but for a reasonable price and delivers high functionality to you. Best Mac

    t_ita
    t_ita 2010/07/29
    これは無条件に購入決定だな…いくらぐらいになるんだろう
  • 1