タグ

societyとTVに関するtachisobaのブックマーク (45)

  • 海外「日本に犯罪者はいないのか!」 全世界配信の『はじめてのおつかい』に世界が衝撃

    テレビ系列で30年にわたって放送されている、 大人気バラエティ番組の「はじめてのおつかい」が、 3月31日よりNetflixで全世界配信されています。 以前から海外でも知る人ぞ知る番組でしたが、 多言語での配信が開始された事から、 英紙ガーディアンや米紙ニューヨーク・ポストなど、 様々な大手メディアが取り上げ、大きな話題になっています。 特に日投稿されたガーディアン紙のフェイスブックの記事には、 1日で2000近いコメントが寄せられており、 各国の人々から様々な感想が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「生まれる国を間違えた」 たった1枚の写真に日の凄さを見出す海外の人々 翻訳元■■ https://www.youtube.com/watch?v=9eMZp8KsZ5k ■ この番組、かなり良かった。 凄く心が温まる内容になってるんだ。 +5 オース

    海外「日本に犯罪者はいないのか!」 全世界配信の『はじめてのおつかい』に世界が衝撃
    tachisoba
    tachisoba 2022/04/11
    野良犬の心配なんてまったく頭になかったな…。自分が子供の頃はまだいたけど。
  • 東京パラ生中継映像、30秒遅らせたら…NHK「逆転の発想」で優しい工夫

    【読売新聞】 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「テレビ字幕」。 10月から全国の主要民放テレビ局で、CMに字幕を付けて放送できる態勢が整った。聴覚障害を抱える人や、年齢を重ねて聴力が衰えた人

    東京パラ生中継映像、30秒遅らせたら…NHK「逆転の発想」で優しい工夫
  • 松本人志が「キングオブコントの会」視聴率に言及「いつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?」 | 東スポWEB

    ダウンタウンの松人志(57)が14日、ツイッターで視聴率について疑問を呈した。 松はツイッターで12日に放送されたTBS系「キンブオブコントの会」に言及。「キングオブコントの会は内容的にも視聴率的にも大成功でした」と振り返った。 その上で「キング――」の視聴率が6・8%だったという14日のネットニュースに触れ「ネットニュースっていつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?その指標あんま関係ないねんけど。。。」とつづった。 最近では録画したものを見るというパターンが増えていることもあり、視聴率の意味に疑問を呈する声は多い。

    松本人志が「キングオブコントの会」視聴率に言及「いつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?」 | 東スポWEB
  • 10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞デジタル
  • 3時のヒロイン福田×EXIT兼近×松本人志「容姿イジリのネタ」について三者三様の意見をぶつけ合う(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    『ワイドナショー』 「容姿イジリのネタを捨てる」と宣言し、話題になった3時のヒロイン福田が登場。その真意を「容姿ネタってどんどんウケなくなってるなと劇場でも肌で感じてた。ブスとかデブとかはっきり言っちゃうと前はウケてたけど、今はあんまりウケなくなってるのを感じてて」。3人ともめちゃくちゃイジられたいタイプで、「なんなら私の顔をたとえるネタを見つけたと思っていたのと裏腹にどんどんウケなくなってると感じて、これで誰かが傷ついたりするかもと心配しながらネタを披露するってなんやねんと思って。ウケへんならやる必要ないじゃないですか。おもしろいからやってることであって。どんどん時代の流れで大衆的なお笑いではなくなってしまってるのかな」と説明。 EXIT兼近は「松さんの前でお笑い語るのは……」と前置きしつつ、「僕たち若い世代からすると、年上世代に迎合するために人をイジったりバカにしたりしてるんですよ。

    3時のヒロイン福田×EXIT兼近×松本人志「容姿イジリのネタ」について三者三様の意見をぶつけ合う(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    tachisoba
    tachisoba 2021/04/19
    サーカスの例えは「廃れて最終的に見世物小屋のようになるかも」という所まで含めて上手かった。プロの芸人(非一般人)の芸が望まれなくなったら廃れる。だが伝統として残して欲しい、という。
  • NHK紅白、過去最低の平均視聴率 第2部、平成元年以降最も低い37・3%

    令和元年の大みそかに放送されたNHK紅白歌合戦で、トリを含むヤマ場の第2部(午後9時から2時間45分)の関東地区平均視聴率(総合テレビ)は37・3%だった。ビデオリサーチが2日に発表した。前年比4・2ポイント減で、2部制となった平成元年以降で最低だった。 これまで過去最低は27年の39・2%。昨年の大河ドラマ「いだてん」も過去最低を更新した。多額の予算を投じた看板番組の不振が続き、NHKにとって痛手となる。 関西地区の第2部平均視聴率は36・2%(前年比4・3ポイント減)。 前半部分の第1部(午後7時15分から1時間40分)は、関東が34・7%(同3・0ポイント減)、関西は31・9%(同3・3ポイント減)だった。

    NHK紅白、過去最低の平均視聴率 第2部、平成元年以降最も低い37・3%
    tachisoba
    tachisoba 2020/01/02
    地上波だけでなく、BSやCSもチェックしてると、テレビは楽しい。(もう数十年前からそういう時代)
  • テレビは「時代遅れ」なのか? 「平成」のテレビバラエティの変遷(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    テレビっ子の時代平成の前半、つまり90年代は「テレビっ子の時代」だった。 平成が始まった1989年、『オレたちひょうきん族』(フジテレビ)が最終回を迎え、ひとつの時代が終わった。そこで注目を浴びたのは、子供の頃からテレビが当たり前のように娯楽の中心にあった中で育った世代の代表である、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンたちだった。 彼らはそれぞれ『とんねるずのみなさんのおかげです』(88年~)、『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(90年~)、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(91年~、いずれもフジテレビ)など主戦場となるコントを中心としたタレントバラエティ番組を持ち、新しい時代を先導していった。 一方でフジテレビは深夜に「JOCX-TV2」を“開局”(87年~)。「アンチ・フジテレビ」を掲げ、これまでフジテレビが作ってこなかったタイプの番組を若い制作者に任せ作っていこう

    テレビは「時代遅れ」なのか? 「平成」のテレビバラエティの変遷(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • CNN.co.jp : 英国人、今も白黒テレビを視聴 7000世帯超

    ロンドン(CNN) 英国の団体「TVライセンシング」は9日までに、国内の7000世帯以上が今でも白黒テレビを利用しているとの調査結果を発表した。英国でカラーテレビの放送が始まったのは50年以上前。 白黒テレビの受信許可証が最も多く交付されている場所は首都ロンドンで、1768枚に上る。これに続きウエストミッドランズで431枚、北部のグレーター・マンチェスターで390枚となっている。 白黒テレビの受信許可証は近年、発行数が落ちている。2000年は21万2000枚だったが、15年には1万枚を割った。 TVライセンシングの広報担当者は声明で、英国内のテレビの半数以上は現在インターネットに接続されていると指摘。これを踏まえると、「白黒テレビでお気に入りの番組を視聴する世帯が7000以上も残っているのは興味深い」と述べた。 英国では、テレビ中継の視聴や録画には許可証が必要となる。カラーテレビの許可証は

    CNN.co.jp : 英国人、今も白黒テレビを視聴 7000世帯超
  • 10代後半~20代の6人に1人が「テレビ見ない」 サイバーエージェント調べ

    「10代後半~20代の6人に1人が、テレビを持っていないか、1カ月以内にテレビを見ていない」――サイバーエージェントが5月16日、こんな調査結果を発表した。これらの世代では、あまりテレビを視聴する習慣のない人の割合が増えていたという。

    10代後半~20代の6人に1人が「テレビ見ない」 サイバーエージェント調べ
    tachisoba
    tachisoba 2018/05/17
    "「テレビをあまり見ない傾向にある人はそれを維持したまま上の世代に移行する」「加齢と共にテレビを見るわけではないという仮説が考えられる」"
  • テレビを動かすのはツイッターよりメール テレ東佐久間Pに聞く番組復活の道

    大好きなテレビ番組が打ち切りになったとき、視聴者としてなにをすべきか。番組が復活するための近道は、SNSに寂しい気持ちを書くことではなく、テレビ局に復活を要望するメールを送ることだ。実際に今年の春、テレビ東京は視聴者からの約250通のメールがきっかけで、ある番組を復活させた。人気バラエティ番組『ゴッドタン』などを担当するプロデューサーの佐久間宣行氏と、編成部の森泰介氏に、その経緯を聞いた。 上層部を動かした「250通のメール」 視聴者の熱い要望に応えて、一度は終わった番組が復活を果たす――。そんな経緯で今年の春からテレビ東京に舞い戻ってきたのが、芸人・千鳥がMCを務める深夜バラエティ『NEO決戦バラエティ キングちゃん』だ。 復活第1回放送の冒頭は、同番組プロデューサー・佐久間宣行氏が千鳥のふたりに番組の復活を伝えに行く場面から始まった。『キングちゃん』はもともと、昨年7月にレギュラー放

    テレビを動かすのはツイッターよりメール テレ東佐久間Pに聞く番組復活の道
    tachisoba
    tachisoba 2017/06/10
    "僕や出演者のツイッターに「終わらせないでください」とリプライをくれる人もいますが、公式のメールで送ってもらわないと、社内にはちゃんと届かない" "直接メールが届くと会社としても対応せざるを得ない"
  • 「障害者×感動」に疑問符 NHK「バリバラ」反響続く:朝日新聞デジタル

    障害者の姿を意図して感動的に描くメディアの手法に疑問を投げかける番組を、NHKが生放送した。8月27~28日に放送されたチャリティー番組「24時間テレビ39『愛は地球を救う』」(日テレビ系)の終盤と重なる時間帯。両方の番組に出演した障害者は「多くの人が障害者のことを考える日。メディアによる障害者の取り上げ方が変わることにつながれば」と話す。 NHKの番組はEテレの情報バラエティー「バリバラ」。「バリアフリー・バラエティー」の略で、障害者らが出演し、様々なテーマについて笑いを交えつつ音を語る。2012年に始まり、毎週日曜夜に放送している。 28日は午後7時から「検証!〈障害者×感動〉の方程式」と題して30分間生放送。出演者らは「笑いは地球を救う」と書かれた黄色いTシャツ姿で登場し、司会者が「あの番組の裏でやってますから」と話すなど、24時間テレビを意識した演出を重ねた。 ちょうど24時間

    「障害者×感動」に疑問符 NHK「バリバラ」反響続く:朝日新聞デジタル
  • 感動は障害者を救えない? NHK『バリバラ』の挑戦

    画面に大きく「24」という文字。黄色い背景に地球が描かれたロゴが大写しになって、番組が始まった。 日テレビの『24時間テレビ』ではない。NHK・Eテレの『バリバラ』である。「笑いは地球を救う」と書かれた、黄色いTシャツを着た出演者たちが今回テーマにしたのは「検証!<障害者×感動>の方程式」。障害者を感動的に扱うことの多い『24時間テレビ』の真裏でこのテーマを生放送でやるという、かなり挑発的な企画だ。 『バリバラ』は、出演者のほとんどが、なんらかの障害を持った人たち。これまでも『バリバラ』は挑戦的ともいえる放送を行ってきた。たとえば、7月26日未明に起きた相模原障害者殺傷事件を受け、いち早く「緊急企画 障害者殺傷事件を考える」を放送。当事者である彼らが意見をぶつけ合った。こうした社会的な問題を扱う一方、同じ熱量で「SHOW-1グランプリ」といった企画も行う。「マイノリティーのお笑い日一を

    感動は障害者を救えない? NHK『バリバラ』の挑戦
  • 「24時間テレビ」は障害者の「感動ポルノ」 裏番組のNHK生「バリバラ」に大反響

    「Eテレが気出してる」「バリバラ攻めすぎでしょ」――視聴者からそんなツイートが相次いだのは、日テレビの「24時間テレビ」の裏番組として、NHK Eテレが2016年8月28日に放送した「バリバラ」(19時00分~30分)だ。 24時間テレビをパロディー化して笑いのめしながら、障害者を「感動」の具とする「感動ポルノ」に、障害者自身も含む出演者たちが異を唱える。そんな野心的な内容は、ツイッターで番組名が「トレンド」に入るなど、大きな反響を呼んでいる。 「検証!『障害者×感動』の方程式」 障害や難病を持つ人が、さまざまな難題に挑戦する――そうした「感動的」な企画は、24時間テレビのまさに十八番だ。2016年も、下半身不随の少年の富士登山や、目や耳の不自由な生徒たちのよさこいなど、こうした企画が多数放送された。 しかし、障害者情報バラエティーをうたう「バリバラ」では、同じ28日のオンエアに、「検

    「24時間テレビ」は障害者の「感動ポルノ」 裏番組のNHK生「バリバラ」に大反響
  • コノマチ☆リサーチ [社会 小3~4] | NHK for School

    【まちで調べたことを“イラスト” でまとめる!】架空のまち“ 民奈野市”を舞台に、漫画家ハジメと宇宙人ズビの2人が、毎回まちを調べに出かけ、地形や地域の特徴、働く人々、まちの移り変わりなどを調査します。番組の最後には、ハジメが調べたことを“イラスト”にまとめます。ハジメが描くイラストは、地図のようなものや、新聞・ポスターのようなもの、年表のようなものなどさまざま。調べたことをまとめる際の参考に最適です! 初めての社会科学習のお手としてご活用ください。

    コノマチ☆リサーチ [社会 小3~4] | NHK for School
  • 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー

    国分拓ディレクター・独占インタビュー 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに! すさまじいドキュメンタリーが放送された。 文明社会と接触したことがない「原初の人々」が、いまだにアマゾン川の奥地にいる。アマゾン源流域、ブラジルとペルーの国境地帯にいるという彼らは、部族名も言語も人数もわからない。「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれる謎の先住民族である。 いま、そのイゾラドの目撃情報が相次いでいる。森に猟に入った若者が弓矢で腹を射抜かれた。川辺で遊んでいた少女の足元に数の矢が飛んできた。イゾラドの集団にとり囲まれた村からSOSが発信された……。 なぜ彼らは突如として、文明社会の領域に姿を現すようになったのか。 2016年8月7日に放送された「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」は、「ヤ

    文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー
  • 「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組

    障害のある人の出演、チャリティー活動などが定番になっている「24時間テレビ」(日テレビ系列)。その放送日に、NHK Eテレで「障害者を描くのに感動は必須か?」「チャリティー以外の番組に障害者が出演する方法は?」などのテーマで討論する生放送が行われることが発表され、Twitter上で話題を集めています。 「24時間テレビ39 愛は地球を救う」が放送されるのは8月27、28日。網膜剥離で視覚障害者になった中学校教師のドラマ「盲目のヨシノリ先生 ~光を失って心が見えた~」の放送、スマートフォンを使ったチャリティー企画などが発表されています。 一方、その裏番組では2012年に障害者のための情報バラエティー番組としてスタートした「バリバラ」が「検証!『障害者×感動』の方程式」というタイトルで生放送。「障害者=頑張る、感動、勇気をくれる」というイメージを疑問視し、その理由などを考える討論が行われる予

    「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組
  • 報奨金1000万円! “花嫁”候補まであらわれた40年前の「オリバーくん旋風」とは何だったのか(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょうど40年前、1976年の7月22日。 日テレビで放送された『木曜スペシャル』が大きな反響を呼んだ。題して「謎の怪奇人間オリバー!」。 “人間とチンパンジーとの混血”「ヒューマンジー」という触れ込みで鳴り物入りで来日したオリバーくんを特集した番組だった。 演出は数々のUFO番組で名を馳せた矢追純一である。視聴率は24.1%を叩きだした。 超VIP待遇の演出オリバーくんは「染色体の数が、チンパンジーと人間のちょうど中間」の47だというのだ(これは結局検査で否定された)。実際、オリバー君は通常のチンパンジーよりも人間っぽく見えた。歩く姿勢がよく、スムーズ。顔つきも人間に近く、頭髪も薄かった。椅子にも座れるし、直立不動もできる(チンパンジーの亜種「ボノボ」だったという説もある)。 何より、人間の女性のヌード写真を見せると勃起するというのだ。動物学的にはありえない現象だという。 ファースト

    報奨金1000万円! “花嫁”候補まであらわれた40年前の「オリバーくん旋風」とは何だったのか(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「路線バスの旅」に見る地方交通の厳しい現実

    2007年からテレビ東京の「土曜スペシャル」枠内で放送が始まり、9年目となった今年はついに映画化、しかも台湾縦断という初の海外進出も果たした人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」。リーダーシップをとる太川陽介さんと、とぼけた受け答えが笑いを誘う天然キャラの蛭子能収さん、そして「マドンナ」の女性ゲストという3人が、3泊4日の日程でローカル路線バスだけを乗り継ぎ、目的地を目指すという内容だ。 人気の理由は、なんといってもその「ガチンコ」の道中。ローカル路線バス以外の交通手段は使わず、ルートも全て3人が決め、インターネットでの情報収集などは禁止。なかなかルートがつながらず、数キロを歩いてバス停の間をつなぐこともしばしばだ。そんなハプニングが続出する筋書きのない旅の面白さが視聴者を惹きつける。 23回を数える人気シリーズ 番組は今年1月に水戸・偕楽園(茨城県)から長野・善光寺(長野県)を目指す第

    「路線バスの旅」に見る地方交通の厳しい現実
  • いじめをノックアウト [特別活動 小3~6・中] | NHK for School

    tachisoba
    tachisoba 2016/06/24
    "いじめの“空気”って?"
  • ヒロト、若林、クドカン、森達也……それぞれが考える「不寛容社会」における“正義”(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月11日に放送された『NHKスペシャル』では「#不寛容社会」と題された特集が組まれていた。 昨今顕著になったいわゆる「不謹慎狩り」やスキャンダルを起こしたタレントや政治家に対する執拗なバッシング、理不尽ともいえるようなクレームから表現が自粛されてしまうことなどを取り上げ、それを「不寛容社会」と形容し、なぜそうなったのか、これからどうすべきなのかを討論するという趣旨だった。 討論には一般視聴者の他、宇野常寛、榎博明、鴻上尚史、壇蜜、津田大介、デーブ・スペクター、中野信子、森達也らが参加していた。 自分の良心を汚したくないまさに苛烈なバッシングを浴びた佐村河内守をテーマにした映画『FAKE』が公開になった映画監督・森達也は現在の日の社会をこのように分析している。 森:萎縮するから同調圧力がどんどん強くなる。みんなが右に行く、みんなが左に行く。そもそも均質な社会なんだけど、それがさらに加速

    ヒロト、若林、クドカン、森達也……それぞれが考える「不寛容社会」における“正義”(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース