タグ

ブックマーク / ccc-cc.cc (4)

  • 銀座千疋屋(銀座) – チャリカフェ

    海外旅行に行った気分になりたいのなら、平日の銀座に行くといいです。特にGINZA SIXの付近は7割〜8割が外国人。きっと平日だから日人は働いている人が多く、路上には姿を現さないので、街を闊歩しているのはインバウンドの外国人観光客率が高くなっているのでしょう。週末は日人の買い物客も増えると思うので、ぜひ、平日の外国人率を体験してください。めっちゃ外国だから。 この日の銀座は、警察が沢山出ていて道を封鎖する準備をしていました。この時は何事も無かったのですが、のちにTwitterで検索してみると、デモ隊が行進するのに対し、右翼が街宣車でかけつけ衝突を防ぐ為だったようです。 よく池袋の西口でも、ヘイトとそれを批判するグループが対立し、怒鳴り合っているのを見かけます。どっちも自分の正義で戦っているつもりでしょうが、端から見ればどっちもどっち。怒鳴り合ってるグループでしかありません。ヘイトを批判

    銀座千疋屋(銀座) – チャリカフェ
    taimatu
    taimatu 2018/10/24
    ヘイトとカウンターをどっちもどっちと表現する残念な放送作家。なにが原因なのか考えもせず、表面上の罵り合いだけを見て判断するのは、メディアで働く人間としてどうなのかな
  • 1 ROOM Coffee(中板橋)

    自転車の写真は右を頭にして撮らなければならないのに、降りたまま立てかけるので、つい左頭で撮ってしまいます。自転車の左側に降りるので、右頭で立てかけようとすると、壁と自転車の間に体が残ってしまい、一度、外側に回り込まなければなりません。それが面倒なので、つい左頭で立てかけてしまうんですよね。 さて、久しぶりに中板橋の1 ROOM Coffeeへ。こちらも、Instagramで人気のお店です。 一度、のぞき込んだ時、満席だったので、自転車でぶらぶら中板橋を散策してから、空いたのを確認して入店したのですが、実は、このカウンターの所が空いていたのだそうです。 店主の方も、のぞき込んでいたのに気づいたそうなのですが、一人でお店をやっているので、ちょうど、接客していて、声をかけられなかったと、言ってくれました。 見えていたんですね。奥にも席がありますし、満席そうでも一度店内に顔をだしてみるといいようで

    1 ROOM Coffee(中板橋)
    taimatu
    taimatu 2017/02/22
    なるほど>>>旨い物を探すなら、食べログより、インスタの方が便利ですね。行きたい街や、食べたいメニューとかで、ハッシュタグで検索。ずらずらっと出てきた写真の中で、重複メニューがあれば、人気メニュー。
  • ツールドフランス2012開幕 – チャリカフェ

    いよいよツールドフランスが開幕しました。 カフェ好きのみなさん、今回はマニアックな話になります。 先にあやまっておきます。すいません。m(_ _)m 日ではまだまだ少ない自転車好きがTVの前にかじりつく中、 6月30日のプロローグの6.4kmを1分おきにスタートしていく個人タイムトライアルでは、 レディオシャック・ニッサンのファビアン・カンチェラーラが、 7分13秒46(平均速度53.2km)という圧倒的なタイムで優勝。 トップの証しである黄色いジャージ、マイヨジョーヌに袖を通しました。 中継しているJ-SPORTSでは、いろんな商品が当たる 「トップの選手が出るチーム当てクイズ」というのをやっていたのですが、 僕は、レディオシャック・ニッサンを予想していたので、見事的中! …と言っても、商品の方が当たった訳ではありませんが…。 さてさて、今回のツールドフランス2012。 優勝候補だった

    ツールドフランス2012開幕 – チャリカフェ
    taimatu
    taimatu 2012/07/01
    ヒンカピーのたとえとして、川相+衣笠というのは適切なのだろうか?
  • カフェ・のら(椎名町) – チャリカフェ

    豊島園のカフェを偵察に行ったのですが、 小さなお店なので満席で入れませんでした。 そこで、暖かくなったし、冬には寒くてべられなかったパフェをべに、 椎名町の「のら」まで行ってみる事に。 千川通りの歩道は、このように歩道が自転車と歩行者用に色分けされています。 一見、親切のように見えますが、これがまた大きな落とし穴。 警察庁より、自転車は車両で、自動車の仲間であるから、 自転車は車道を走りなさいという通達が出ているのですが、 それに逆らっているのが、東京都。 自転車レーンの整備ではなく、 「自転車歩行者道(自歩道)」整備の方針を頑なに崩していません。 このように色分けされると、自転車レーンが整備されたような感覚になりますが、 これは自転車レーンではなく、歩道です。 おいおい!歩行者は赤いところを歩けよと思いたくなりますが、 こんなに色分けされても、歩行者優先。 これは「自歩道トラップ」な

    カフェ・のら(椎名町) – チャリカフェ
    taimatu
    taimatu 2012/05/29
    歩道の一部が自転車が走るスペースとして色分けされたら、確かに「自転車レーン」が整備されたように感じる。しかし、実は歩行者優先の原則は変わらないと指摘。「自歩道トラップ」と断じるのには同意せざるを得ない
  • 1