タグ

お笑いとキングコングに関するtakaaki110のブックマーク (20)

  • チケット手売り2000枚!?キンコン西野氏の生き様がありえない - ミヤモ the Media

    2014-05-13 チケット手売り2000枚!?キンコン西野氏の生き様がありえない お笑い芸人でおなじみキングコング西野亮廣氏。みなさんは西野氏にどのようなイメージをお持ちでしょう? 出典キングコング・西野亮廣、ニューヨークで絵原画展 “パトロン”異例の500人超え | ガールズちゃんねる - Girls Channel -スクリーンショット 世間一般的では「嫌われ西野」で定着してることでしょう。 特に昨年のアメトークなるテレビ番組でキングオブ低好感度芸人の称号を得て炎上芸人としての汚名をほしいままにしたことは記憶に新しいです。 2000人にチケット手売り しかし、そんな西野氏には、別の顔があります。 それは、今年初頭からはじまったプロジェクト「西野亮廣独演会in日比谷公会堂」です。 動員数2000人。そこで西野氏が90分にわたり独演するというモノ。 2000人の前に一人で舞台に立つ

    チケット手売り2000枚!?キンコン西野氏の生き様がありえない - ミヤモ the Media
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • キングコング西野、ニューヨークでの個展が盛況のうち閉幕

    キングコング西野の絵絵画展「Akihiro Nishino Solo Art Exhibition」が昨日2月18日(現地時間)、盛況のもと全日程を終えた。 ニューヨークのトライベッカにあるギャラリー「One Art Space」にて16日より3日間にわたって開催されていたこの原画展。総来場者数は1657人で、多数の地元メディアの紹介や口コミでの評判もあり、最終日には3日間通して最高の709人が来場した。 西野は自身初となる海外での原画展を目指し、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」を通じて支援者を募集。開始から1カ月で目標額の150万円を上回る530万円の支援を受け、今回の個展開催にこぎつけている。作品への称賛や購入を希望する声(今回は絵原画のため販売は行われていない)、現地出版社からの契約希望やアニメ化の提案もあり、西野にとっては世界進出への手応えと今後の海外展開の道筋

    キングコング西野、ニューヨークでの個展が盛況のうち閉幕
  • タモリから大事な言葉、キンコン西野絵本最新作本日発売

    × 151 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 29 12 25 シェア これは「Dr.インクの星空キネマ」「ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス」に続く西野の3作目の絵。その緻密で繊細なタッチやロマンチックなストーリーは各界から絶賛されており、芸人として異例の3冊目となるが、人は「3冊描いてるんですよ、いよいよおかしいですよね(笑)。ほんでひな壇座るかって言ったらそりゃ座れないですよね。ここまでひな壇に座らずに来たのは、1つの財産というかどっか針が振り切れてるなと」と大笑いしていた。 さらに今回はこれまでの作品と違い、タモリによる原案が下敷きになっている。ストーリーは宇宙帝国に住む少年・カンパネラと、はるか下の地上にある深い森に住む少女の淡い恋物語だ。西野は「1冊目の絵を描いてる途中でタモリさんから、お話をいただ

    タモリから大事な言葉、キンコン西野絵本最新作本日発売
  • 西野公論 - ニコニコチャンネル:芸能

    はじめに マネージャーから「西野亮廣のチャンネルを…」と今回の企画を持ち込まれた時、ネット関係に無知な僕はそれを具体的に想像することができませんでした。 それでも今回の企画に飛びついたのには理由があります。それは配信動画という媒体を使って“会いたい人に会える”といったもの。 原発やデモや宗教といった“えぐった”テーマをテレビで扱うには少し難しい部分があります。もしテレビで扱えたとしても、視聴率が絡んでくる以上、多少の飾りをつけてエンターテイメントに昇華したものになるでしょう。 「創価学会のタレントさんが多いのはなんで? 何かメリットあんの?」といったストレートな疑問はテレビでは教えてくれませんし、原発反対派&推進派が議論する番組にチャンネルを合わせても、いつも言葉に怒りが混じっていて、僕のような阿呆には内容があまり入ってきません。 そこで、「1対1であれば、話が聞けるのではないか?」と思っ

  • 南キャン・山里が語る「キンコン・西野亮廣という芸人」

    2012年10月24日放送の「山里亮太の不毛な議論」にて、山里亮太の同期であるキングコング・西野亮廣について語られていた。 山里亮太「今のアイツ(西野亮廣)の充実した感じね。もっとアイツには屈としてて欲しいのに、twitterとか見ていると、凄く充実してるの。楽しんでやがるんですよ、人生を。キー!ってなるの」 「アイツに、『たりないふたり』のDVDをあげたのよ。『勉強しろバカヤロー』つって。そしたらさ、スゲェ褒めてくれちゃってさ。今日、会ったんだけど、西野と」 「アイツはおかしいよ。こんだけ俺が敵対してるのに、なんであんなニコニコできるんだよ。昔からそうなの。(NSC)22期のときから。太陽みたいな扱いなの。アイツばっかり」 「俺みたいなモグラには眩しすぎますよ、あんな奴は。不毛な議論で、いつかその場を持ってくれるんですか?アイツとガチンコでやらせてくださいよ。ボッコボコにいってやります

    南キャン・山里が語る「キンコン・西野亮廣という芸人」
  • NON STYLE いしだあきらのオカヤドカリなブログ: 感性の違い

    感性の違い。 そりゃあ人それぞれやから、多かれ少なかれあるよ。 しかしキングコングの西野には驚かされることが多い。  楽屋に入ると誰しもが自分が落ち着く場所を探す。 僕はそれで又吉と時折、角の取り合いになったりもする。 しかし、西野の落ち着きポイントは果てしなく謎だ。    こんなところが落ち着くかね!?

  • ロザンとキングコングがあの時代を明日NGKで語る

    「ふた組のビッグショー♯1~ロザン×キングコング~」のチラシ。ロザン、キングコング、ランディーズは、“歌って踊れる”男前芸人ユニット・WEST SIDEとして人気を誇った。昨年2010年の年末に行われたイベントライブ「テンダラー白川・ランディーズ高井・ひまりのミュージックアワー~音人~」では、約8年ぶりに全員集合した。 大きなサイズで見る 「ふた組のビッグショー」はNGKが新たにスタートするトークライブ。毎回縁のある2組の芸人が出演し、仕事からプライベートまでざっくばらんにトークを繰り広げる。 記念すべき初回のライブに登場するのは、2001年にCDデビューし、大人気となったユニット「WEST SIDE」のロザンとキングコング。WEST SIDEは、彼ら2組とランディーズの3組で結成され、関西オリコンで初登場2位を獲得するなど数々の伝説を打ち立てた。 WEST SIDEの話はもちろん、彼らの

    ロザンとキングコングがあの時代を明日NGKで語る
    takaaki110
    takaaki110 2011/04/12
    出演者の「ほか」って誰だったんだろう。/ランディーズ好きだったんだけど、大阪拠点だからオンバト以降は全然見られてない。
  • パスワード認証

    『社会人が仕事もそっちのけでTVにRADIO』は非公開とさせて頂きます。 パスワードに関する詳細は下記URLにて。 https://note.com/yoi_nagame/n/n8f82422ff687 尚、のっぴきならない事情で非公開にしていた 一部の記事も全て復活させています。

  • 『KING KONG LIVE 2010』

    風の赴くままに流されて お笑い・アニメ・漫画が大好きです。ライブやイベントにもちょくちょく行くので誘っていただけたら嬉しいです。 先月大阪公演へ行ってきました。 ツアーもまだあるのでネタバレを控えたい方は見ない方がいいと思います。 漫才は7でアンコール1でだいたい1時間半のライブでした。 一言で言うなら『行って良かった』ってことですね。 当に素晴らしいライブでした。 単独で漫才のみというシンプルなライブで、2人とも当に漫才が好きなんだなって分かるくらい楽しく漫才してました。 観客としてはこういう漫才を一番見たいんじゃないかなぁ~。 ちなみにネタは ①お洒落しりとり おしゃれ対決www ②ヒーロー 怪人の名は、西野www 遅れて来た人に「誰だ~」とやってしまう梶原さんwww 「気になるけど!」「このタイミングで?」「次オチやのにどうすんねん!」「説明するな!」「あんまりオチ前にお客い

    『KING KONG LIVE 2010』
  • ポスト岡村!? キングコング梶原雄太の空回りする頑張り

    『おかん』/R and C Ltd. ナインティナイン岡村隆史の突然の無期限休養で、ぽっかり大きな穴が空いた感のあるお笑い界。今回ツッコませていただくのは、そんな岡村の「代役」を『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系、7月17日)で務めたキングコング梶原だ。 ネット上では「代役にキングコング梶原を立てるのは勘弁してほしい」「梶原に岡村の代役は務まらない」「これでキングコングの露出が増えるのは嫌だから、早く岡村に戻ってきてほしい」といった声が続出。 こうした世間の声に改めて強く感じたのは、岡村の人気と、同時にキングコングの不人気である。 そんな折、皮肉にも思える企画が放送された。キングコング梶原雄太、ハイキングウォーキング、フルーツポンチ、ヘリョン、IZAMなどが出演した7月20日放送の『キングオブ チェアー』(TBS系)だ。 これは学校全体を会場にして、さまざまな芸能人が「イス取りゲーム

    ポスト岡村!? キングコング梶原雄太の空回りする頑張り
    takaaki110
    takaaki110 2010/08/11
    どちらかというと西野さんの方が"ポスト岡村"という感じがする。/見た目が岡村さんなのが梶原さん、中身が岡村さんなのが西野さん、って感じで。
  • キンコンの名古屋発人気番組が東京でレギュラー化

    「キングコングのあるコトないコト」司会のキングコング。6月28日は、これまで放送していない“あるコトないコト”を披露する「今まで見せてないコトSP」を放送する。(c)メ~テレ 大きなサイズで見る(全2件) 2009年10月に放送開始された同番組では、司会のキングコングとゲストの芸人たちが、街やネット上に溢れる噂や迷信、都市伝説といった“あるコトないコト”を披露し合い、その場で真実かどうかを検証。これまで日常に関わるさまざまなジャンルからテーマを決め調査してきた。過去には、梶原が「東海地方の宅配ピザのCMに落合博満の息子・落合福嗣が出ている」という噂を披露。真実を求めて裏付け調査を番組内で行った。 4月にはテレビ朝日にて特別番組「キングコングのあるコトないコト 男芸人&女芸人 大雑談SP」を深夜に放送。7月からはレギュラー放送となって帰ってくる形となった。放送は毎週土曜日深夜。噂を巡って繰り

    キンコンの名古屋発人気番組が東京でレギュラー化
    takaaki110
    takaaki110 2010/07/06
    この番組メ~テレだったのか…てっきり大阪の番組だとばかり。
  • キングコングが全国10都市漫才ツアー開催

    キングコングが7月28日から全国10都市で漫才ライブツアーを開催する。 開催地は、大阪、名古屋、富山、福岡、神奈川、仙台、東京、札幌、広島、沖縄。ライブでは新作の漫才を中心に披露する予定となっている。 チケットは、日5月10日に福岡公演と札幌公演のローソンチケットプレリクエストが開始。ぴあのプレリザーブでも、まもなく受付が始まるライブがあるので、各プレイガイドのオフィシャルサイトを確認しよう。一般発売は6月19日からとなっている。 漫才に情熱を注ぐ彼らの熱いライブを生で観たいという人は足を運んでみては。

    キングコングが全国10都市漫才ツアー開催
  • やはりキングコング西野亮廣を中心にお笑い界は回っている - toroneiのブログ

    キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂」 - 日刊サイゾー 最近mixiニュースの「注目のピックアップ」に、こういうお笑い関係の硬派なコラムが載ることが、一時に比べて減っていたので、久し振りにこの記事がmixiの右カラムにリンクが貼られていて、もうこれだけ注目される存在というのが、西野の持っている器の違いなんだよと思うわけですが、この記事に対する反応の多くが、お決まりの定型文のような西野叩きばかりということに、改めて辟易とさせられる思いです。そんなお決まりの言葉で、定説となったレッテルに則って、人を叩くことしかできない連中に、他人の才能や面白いかどうかなんて語られるなんて、改めて西野はようやってると思いました。これだけよく存在が大きくなったよ。 [mixi] 【この芸人を見よ!74】キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出

    やはりキングコング西野亮廣を中心にお笑い界は回っている - toroneiのブログ
    takaaki110
    takaaki110 2010/04/26
    キングコングの漫才を何年も見ていない状態での、あの2007年の1本目のネタは衝撃的だった。/才能のある人に対するねたみ・やっかみのパワーは凄い。決して褒められたもんじゃないけど。
  • だから西野は嫌われる

    キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂」 『日刊サイゾー』の連載コラムで、キングコング西野亮廣について書きました。西野さんは面白い存在だと思う。こんな人を安くお手軽に消費してしまうのは惜しい、というのが私の考えです。 正直、西野さんがネット住民の一部に嫌われている、なんていうのは、わざわざ私みたいな他人が言うようなことではないと思うんですよ。ただ、一応そこに触れておかないと、ネット上では「一方的にほめている」という印象で見られてしまう恐れがあるので、それは避けたかった。 結局、あのコラムでいちばん言いたかったのは、世間の多くは「物語」を背負っている人が好きだから、ある種の芸人に肩入れする一方で、西野みたいな芸人はあんまりいいと思えないんでしょうね、っていうこと。で、私は、そんな風潮に正直うんざりしている。 努力無しでテストで100点取れてしまう天才は

    takaaki110
    takaaki110 2010/04/22
    "芸人が売れるまでにはこうあるべき"みたいなのが出来てる気がする。そこに当てはまらない人だって当然いるだろうに。
  • キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂鬱」

    4月10日に放送された『笑神降臨』(NHK)に出演したのはキングコングの2人。テレビでネタをする機会もほとんどなくなった彼らが、客前で堂々と5の漫才を演じていた。 キングコングは、デビュー前から現在まで、ずっとスター街道をひた走ってきた芸人である。彼らの芸は、コンビ結成当初から抜群の完成度を誇っており、NSC在学中に出場した「第30回NHK上方漫才コンテスト」で最優秀賞を受賞。プロデビューの前にビッグタイトルを獲得して、お笑い界にその名をとどろかせた。 その後の活躍も目覚ましいものがあった。『新しい波8』(フジテレビ)の出演がきっかけで、深夜コント番組『はねるのトびら』(同)のレギュラーメンバーに選ばれる。ロバート、ドランクドラゴンといった芸人と共に、若い世代を対象にしたコントで人気を博した。 そんな『はねトび』は、2005年にはゴールデンタイムに進出。当初は数字が伸び悩んでいたが、小中

    キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂鬱」
    takaaki110
    takaaki110 2010/04/22
    物語ってそこまで必要なのだろうか。/「出る杭は打たれる」とは言うが、これだけ猛烈に打たれてもなお出ているわけだから、今後どれだけ打たれても杭が引っ込む事は無いと思うなぁ。
  • NHKオンデマンド|エラーが発生しました

    同じ状態が続く場合は、お手数をおかけしますが、 NHKオンデマンドコールセンターまでお問い合わせください。 受付時間:9:30~22:00 電話番号:0570-083333 上記の電話番号につながらないIP電話、携帯電話などからの場合は 電話番号:03-6743-6777 トップページへ

    takaaki110
    takaaki110 2010/04/10
    4月23日まで。
  • パパ活アプリおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    パパ活アプリおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているものを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。

    takaaki110
    takaaki110 2010/03/22
    この表現の仕方いいなぁ。
  • 『キングコングがこんなにも嫌われている理由がよく分からない。』

    風の赴くままに流されて お笑い・アニメ・漫画が大好きです。ライブやイベントにもちょくちょく行くので誘っていただけたら嬉しいです。 ネットでよくアンチキンコンを見るんです。 特に西野さんは嫌われてますよね。 まあ好き嫌いは別にいいと思うんです。 さんまさんにしても紳助さんにしてもいるだろうから。 でもキンコンがこんなにも嫌われているのは僕はどうも不思議で不思議で仕方がないんです。 まあ「頑張っている」感じとかは置いておきます。 僕も結果が全てであって「頑張っている」とか「一生懸命」みたいな経過なんてどうでもいいと思いますけど、そんなもんは好き嫌いに入れてはいけない。 それは別に西野さんに限らず、この世代の芸人はたくさんいるからね。 個人的にキングコングは20代の芸人の中でもトップクラスの芸人だと思っています。 生で何回かネタを見たことあるんですけど、あれだけ忙しいのにも関わらずネタの質は落ち

    『キングコングがこんなにも嫌われている理由がよく分からない。』
    takaaki110
    takaaki110 2009/12/20
    「売れてから好きな事する」と「好きな事をして売れる」の二つがあって、キングコングは典型的な前者で、後者の手法を全面的に支持する人達から反感を買ってるという感じがする。
  • ナイナイがそうだったように - toroneiのブログ

    NON STYLEが今後、順調に東京で売れていったら、普通に「大阪でも大人気だった」という事になるんだろうなあ、ナインティナインとキングコングとNON STYLEは、大阪が育てた訳じゃないから、ということは改めて言っておこう。だってNON STYLEなんて、大阪時代は「おはよう朝日です」と「痛快!エヴリデイ」ぐらいしか出てなかったでしょ? 社会人や学生が見られる番組に出てなかったのに、大人気だったなんてとても言えない。 あとこれにからめてWEST SIDEの話何かしても良いんだけど、悲惨な話にしかならないような気がするから、やめときます。WS 横山輝一 森雪之丞 高井俊彦 by G-Tools犯人と人質(オレ) NON STYLE/他 by G-Tools

    ナイナイがそうだったように - toroneiのブログ
  • 1