ブックマーク / mainichi.jp (7)

  • 安倍首相:「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 | 毎日新聞

    衆院法務委員会で民進・山尾志桜里氏の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年4月19日午前9時48分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだい」という意味があり、「どだい」には「基」の意味があるとの答弁書を決定した。 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案を巡って、首相は…

    安倍首相:「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/05/13
    そもそも(基本的に)バカしかいない。①間違いを押し通す首相②揚げ足とりだけの質問趣意書だす議員③結論ありきで屁理屈捻り出す官僚④いちいち記事にする記者⑤こんなブコメする俺
  • 稲田氏:「顧問、事実かも」 法律事務所、夫が契約か | 毎日新聞

    大勢の報道陣に囲まれて国会を後にする稲田朋美防衛相(中央)=国会内で2017年3月14日午前11時55分、川田雅浩撮影 稲田朋美防衛相は14日午前、参院予算委員会の与党理事と国会内で会い、森友学園との弁護士としての顧問契約に関し、「共同事務所(の所属弁護士)に自分の名前は出ていた。顧問契約は(弁護士の)夫が締結したもので、確認できないが事実かもしれない」と伝えた。事務所としての顧問契約に自身の名前が記されていた可能…

    稲田氏:「顧問、事実かも」 法律事務所、夫が契約か | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/03/14
    大臣の国会答弁てなんなんだろう‥(遠い目)
  • ゴキブリ:繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進 | 毎日新聞

    全国に分布するワモンゴキブリは雌だけで3匹以上いると、雄と交尾せずに子孫を残す「単為生殖」が促進されるとする実験結果を、北海道大の研究チームが13日発表した。単為生殖できる他のゴキブリも同様の性質をもっている可能性がある。動物学専門誌に掲載された。 害虫駆除では雌のフェロモンで雄を引きつけて殺虫し、繁殖を妨げる方法があるが、ワモンゴキブリは雌雄両方の駆除を徹底しないと効果が小さいと考えられる。 チームはワモンゴキブリを▽雌雄1匹ずつのペア▽雌1匹だけ▽雌だけ2~5匹--など11パターンで、それぞれ14組以上を容器で飼育。複数の卵が入ったカプセルのような「卵鞘(らんしょう)」を形成するまでの期間を2回目まで調べた。

    ゴキブリ:繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進 | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/03/13
    実は女王アリや女王バチも雌は単為生殖で増やしてるらしい/生存のために単為生殖ブーストとか反則技すぎる
  • 森友学園:松井・大阪府知事「籠池理事長を知らなかった」 | 毎日新聞

    大阪市の学校法人「森友学園」が小学校用地として国有地を格安で取得した問題で、大阪府の松井一郎知事は1日、同学園と同学園が運営する幼稚園の存在を初めて知った時期について「今回(国有地問題を報じる)報道が出てからだ」と述べた。「今思い返せば、去年か一昨年、警察の年頭視閲式に来てくれた園児がこの幼稚園の…

    森友学園:松井・大阪府知事「籠池理事長を知らなかった」 | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/03/01
    理事長もしくは浪速のエリカ様が吠え始めるまでしばしご歓談下さい
  • 東芝:最大2兆5000億円調達へ 半導体 全株式売却で | 毎日新聞

    経営再建中の東芝が、半導体事業を分社化して設立する新会社の株式を100%売却することで、最大2兆5000億円前後の資金調達を見込んでいることが27日、わかった。完全買収を希望する企業に上乗せ金(プレミアム)を要求することで、売却額の上積みを目指す。実現すれば財務の抜改善につながる一方、入札結果次第では絵に描いたに終わる可能性もある。 東芝は米原発事業で7125億円もの巨額損失を計上し、2017年3月末に約1500億円の債務超過に転落する見通しとなっている。同社は財務基盤の抜的強化のため、優良事業である半導体事業を売却して資増強に充てる方針で、現在は入札に向けた準備作業を進めている。

    東芝:最大2兆5000億円調達へ 半導体 全株式売却で | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/02/28
    10年もすれば、「新社会人がTOSHIBAのことトシバって読んでるwww」みたいなしょーもないネタがまとめサイトで取り上げられるんですね。
  • 志摩市:ごみ袋作りすぎて30年分「なくなりそうにない」 | 毎日新聞

    三重県志摩市は、市指定ごみ袋のうち40リットル入りの不燃ごみ袋を過剰生産し、22万6500袋も在庫になっていると発表した。昨年度のこの袋の販売枚数は7500袋で、在庫は30年間分に相当するという。 市によると、市は可燃、不燃、資源の3種類のごみ袋を取り扱っている。このうち不燃ごみの40リットル入りだけが過剰となった。 原因について、市は市民の要望を受けて、2014年7月に導入した45リットル入り不燃ごみ袋を、40リットル入りと同じ500円(10枚入り)で販売したため、需要が45リットル入りに集中したと説明している。

    志摩市:ごみ袋作りすぎて30年分「なくなりそうにない」 | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/02/09
    実は裏金作りのために数万枚単位で毎年偽の発注書出して、業者からキックバックさせてたところ、バレそうになり中止にしたが発注書だけ出続け、経緯を知らない担当が真面目に納入してたとしたら、コナン出番よ!
  • 特集ワイド:安倍政権4年の「不都合な真実」 首相が語らない結果とは | 毎日新聞

    政治は結果がすべて」。安倍晋三首相がよく口にするお好みのフレーズである。政権4年の成果を誇る姿をテレビで見た方も多いだろう。なのに私たちの先行きは相変わらず明るく感じられないのはなぜか。国会中継には映らない「不都合な真実」を検証する。【吉井理記】 80年代にも多かった緊急発進 「デフレ脱却」のごまかし 「女性活躍」の空疎 思い出してほしい。安倍内閣が、安全保障関連法案を閣議決定した2015年5月14日のことだ。安倍首相は記者会見で、安保法が必要な理由を国民にこう語り掛けた。 「自衛隊機の緊急発進、スクランブル回数は10年前と比べて実に7倍に増えた。(中略)日が危険にさらされた時には、日米同盟は完全に機能する。そのことを世界に発信することによって、抑止力はさらに高まり、日が攻撃を受ける可能性は一層なくなっていきます」

    特集ワイド:安倍政権4年の「不都合な真実」 首相が語らない結果とは | 毎日新聞
    takah-jugem
    takah-jugem 2017/02/08
    「今や、事実かどうかは二の次となる「ポスト・トゥルース(真実)」の時代が到来していると言われる」これマスコミが大好きな煽りだけど、仮想敵作って騒いでるようにしかみえない
  • 1