タグ

webrtcに関するtakamoriiiのブックマーク (7)

  • NTTComが製品化したWebRTCベースのSkyWayは離陸するか?

    オープンソースのWebRTCを使った商用サービスをNTT Comが開始。シリコンバレーで開発と情報収集に従事するエバンジェリストに話を聞いた。 アメリカ西海岸にあるNTTグループの開発拠点NTT I3を訪問するシリーズの3回目は、Webブラウザーベースのテレビ会議システムを実現するWebRTCに関するインタビューをお届けする。最近になって、WebRTCはiOS 11とWebブラウザーのSafari 11でも正式にサポートされるようになった。すでに春の段階でAppleからWebRTCのサポートは発表されていたが、スマートフォンにおけるメジャーなプレイヤーであるAppleの端末に搭載されることで、今後ユースケースが急激に拡大していくだろう。今回は、NTT Communicationsのエバンジェリストである小松健作氏に話を聞いた。 自己紹介をお願いします。 私は、WebアプリケーションやWeb

    NTTComが製品化したWebRTCベースのSkyWayは離陸するか?
  • Safariを利用する場合の注意事項 – SkyWay サポート

    SkyWay JavaScript SDKをSafariでご利用頂く場合、下記の点をご留意ください Safariをご利用頂く場合の注意事項 iPod touchはaudioに未対応です。getUserMediaで{audio: true}を指定するとエラーが発生します。回避するためには、{audio: false}を指定してください。 iOSでは、video要素にplaysinline属性を必ず指定してください。動画の再生には .play() をご利用ください。autoplay属性を指定するだけでは、動画が再生されない場合があるためです。 一部の環境ではWebページ上でユーザ操作が無い場合には、動画が再生されないケースがございます。その場合は、クリック/タップなどのユーザ操作が含まれるようにアプリケーションを作成してください。 iOS11及びSafari 11においてのみの注意事項。(iO

    Safariを利用する場合の注意事項 – SkyWay サポート
  • Safari に WebRTC がきてどうなるのか

    WWDC17 で iOS/macOS の Safari 11 に WebRTC が搭載されることになりました。これで何が変わっていくのかをだらだら書いてみます。 雑感対応ブラウザが増えてめんどくさくなるSafari 対応を色々頑張らなくて良くなるiOS ネイティブアプリを開発しなくても良くなるかもしれない技術的には対応ブラウザが増えることで、確認作業が増えるのは面倒です。今まで Chrome と Firefox だけだったのが、 Edge と Safari といきなり 2 倍です。確認コストは 2 倍以上です。 Safari 特に iOS の Safari や Chrome で WebRTC が利用できないことで、コスト高めの iOS ネイティブアプリを開発せざるを得ない場合がありました。もともとネイティブアプリであれば気にならないのですがウェブサービスのおまけとして提供される場合は iO

  • Firebaseで楽々シグナリング──WebRTC入門2016番外編

    こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデートとしてお送りしているこの連載ですが、今回はもとの連載にはなかった内容を番外編としてお届けします。 httpsのハードル 前回は複数人、複数会議室で利用できるようにして、実用的なアプリを作る準備ができました。ところが実際に使おうとすると、Chromeセキュリティポリシーと向き合わなくてはなりません。 「getUserMedia()やService Workerなどの強力なAPIは、セキュアな環境でなくては利用できない」というポリシーは今のWebの状況に合わせたものだと思います。では、その環境をどうやって用意すればよいのでしょうか? もちろん証明書を取得して、きちんとサーバーを立てるのがまっとうなやり方です。最近はLet’s Encryptなど無料で証明書を発行するサービスもあります(参考:“Let’s

    Firebaseで楽々シグナリング──WebRTC入門2016番外編
  • 無線でコックピット視点のリアルタイムな360°映像を観ながら遠隔操作できる戦車を作ってみた

  • WebRTCの技術解説 公開版

    第1回NTT-WEST学生向けアプリ開発コンテスト(WebRTC)の勉強会資料です。 ※コンテスト情報はFacebookページよりご覧ください! https://www.facebook.com/nttw.w.con

    WebRTCの技術解説 公開版
  • WebRTC初心者でも簡単にできる!Node.jsで仲介(シグナリング)を作ってみよう

    WebRTC初心者でも簡単にできる!Node.jsで仲介(シグナリング)を作ってみよう がねこまさし(インフォコム株式会社) こんにちは! がねこまさしです。前回はWebRTCの通信を手動でつなぎましたが、今回は仲介役のサーバーを作ってみましょう。 ※今回の内容は、Node学園祭2013で発表した内容(の一部)とほぼ同じです。その時の資料もご参照ください。 ※こちらの記事は2014年に書かれました。2016年7月のアップデート記事がありますので、そちらもご参照ください。 シグナリングサーバーを立てよう 前回は手動でコピー&ペーストしてシグナリングを実現しました。今回はそれを楽にしましょう。 シグナリングサーバーはどうして必要なの? シグナリングの過程では、お互いのIPアドレスやポート番号を渡す必要があります。この段階ではお互いIPアドレスを知らないので直接やりとりできません。そこで、仲介役

    WebRTC初心者でも簡単にできる!Node.jsで仲介(シグナリング)を作ってみよう
  • 1