タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (46)

  • ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : その他 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン

    東京五輪のテスト大会を兼ねて今月15日に都内で行われるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、給水所にクラッシュアイス(かち割り氷)、ゴールにアイスバス(氷入りの風呂)を設置することが明らかになった。日陸上競技連盟によると五輪番でも実施する見通しで、猛暑対策の切り札として効果が注目される。 マラソン選手の暑さ対策は、手のひらや首、わきの下などを冷やすことが有効とされる。MGCでは給水所を通常の5キロごとのほか、レース後半に5か所増設。いずれにもクラッシュアイスをビニール袋に入れて提供し、選手が走りながら体を冷やせるようにする。日陸連は「コストや手間をかけず、高い効果が期待できる」と説明する。 ゴール後のアイスバスは、熱射病の症状がみられる選手を素早く治療するために設置。氷水が入った1人用には医師や看護師らが付き添い、体内の深部体温などをチェックする。全選手が使える3~4人用の

    ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : その他 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン
    taturo-00
    taturo-00 2019/09/07
    これか切り札かぁ…
  • 福岡県職員、気づかれず?声優活動20余年 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県の公用車の運転手をしている男性職員(52)がタレント事務所に所属し、テレビCMへの声優出演などで報酬を得ていたことがわかった。 地方公務員法に定めた副業の許可を受けておらず、県の調査に対し、職員は「県に採用された22年以上前からフリーで声優活動をしていたが、公務員になっても辞められなかった」と話しているという。県は懲戒処分を検討する。 県によると、職員は1991年に採用され、93年から公用車の運転手を務めている。職員は県の調査に対し、採用前から声優として活動していたことを認めた上で、現在所属する福岡市内のタレント事務所には7、8年前に登録したと説明しているという。 同社によると、張りのある声質を生かしてシリアスからバラエティーまで幅広くこなし、テレビ番組のナレーター、パソコンソフトやパチンコ店のCMの声優として活動。週に1~3回程度、多くは夕方から夜にかけて、福岡市内のスタジオなどで

    taturo-00
    taturo-00 2013/12/18
    あの・・・せ・・・せめてお名前だけでも・・・
  • 生徒から没収の「拳銃」本物、職員室で教師誤射 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県粕屋郡内の中学校で、男子生徒が拳銃とみられるものを持ち込み、教職員が取り上げた後、職員室で誤って発射する事故が起きていたことが県警や学校への取材でわかった。 けが人はいなかったが、生徒は「自宅から持ってきた。偽物だと思っていた」と話しており、県警は銃刀法違反の疑いもあるとみて、生徒の家族らから入手経路などを聞いている。 県警や学校によると、生徒が20日に教室にフィギュアを持ってきているのを教諭が見つけ、他の持ち物も検査したところ、拳銃らしき物を発見。没収して職員室に保管した。別の男性教諭が23日午後5時頃、職員室で拳銃を触っていたところ、誤って発射、椅子に当たったという。この日は祝日だったため、職員室には男性教諭と別の教諭の計2人しかおらず、けが人はいなかった。 男性教諭は同日中に教頭に連絡。教頭は25日になって校長に報告し、校長が県警粕屋署に拳銃を届け出た。同署が拳銃や弾丸を調べた

    taturo-00
    taturo-00 2013/11/25
    とりあえず、家庭環境が気になる・・・ あと、持っていたフィギュアも
  • 「ヘリ空母型」海自最大の護衛艦「いずも」進水 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    進水式が行われた海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」(手前)(6日午後3時55分、横浜市磯子区で、読売ヘリから)=高橋美帆撮影 海上自衛隊としては最大の新型護衛艦の命名・進水式が6日、横浜市磯子区の「ジャパン マリンユナイテッド磯子工場」で行われた。 同時に5機のヘリコプターが離着陸できる広い甲板を持つ「ヘリ空母型」の護衛艦で、「いずも」と名付けられた。 海自によると、「いずも」は全長約250メートル、最大幅約38メートル、排水量約1万9500トン。手術室や35人分の病床を備え、乗員(約470人)とは別に、最大450人の宿泊が可能な居住スペースも作った。有事の際には、対潜ヘリを運用し、潜水艦などの攻撃から艦船を護衛するほか、大規模災害や国際緊急援助活動では、「海上基地」として被災者の救助や物資の輸送も行う。 海自が、艦首から艦尾までが平らにつながった「全通甲板」を持つ護衛艦を保有するのは、「ひ

  • 海江田代表に「せめてスマホを」と願う民主党内 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鈴木寛広報委員長は19日の記者会見で、安倍首相の情報発信力について「党首クラスの中で極めて秀でている」と称賛した。「民主党も海江田代表の発信力を強化していかなければならない」とも指摘した。 首相は、フェイスブックやツイッターなどを駆使して情報発信に取り組んでいる。一方、海江田氏はネットとはほとんど無縁で、周辺は「せめてスマートフォンくらい持ってほしい」と渋い顔だ。 海江田氏は17日の党首討論でも首相に終始押され気味だった。党内からは「討論でもネットでも党首力で差がついてる」(中堅)と嘆く声も出ている。

    taturo-00
    taturo-00 2013/04/21
    だれでもそうなんだけど、機械を持っても中身が変わらないとだめだよね。 携帯でもtwitterはできるし、PCがあればFacebookに書き込みだってできる(携帯はどうなんだろ?)
  • 中国軍縮局長「日本に核兵器を決して使わない」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ジュネーブ=石黒穣】中国外務省の●森・軍縮局長は19日、ジュネーブで「日に対して核兵器を決して使わない」と述べた。(●は、「庁」の丁の部分が龍) 「日メディアにこの事実や、両国民の友好の必要性を広めて欲しい」とも語った。 核拡散防止条約(NPT)再検討会議準備委員会を前にした米露など他の核兵器国代表との共同記者会見で、紙が「中国は核軍備の透明性をどう確保していくのか」と質問したのに対し、同局長は「中国は非核兵器国への核兵器不使用を明確にしている。これこそが最高水準の透明性だ」とした上で、日に言及した。

    taturo-00
    taturo-00 2013/04/21
    やったー!これで日本は安全だー! って、額面通り信じる人が多いから困る
  • 平野氏離党届に海江田氏「少し憤り、写経した」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主・海江田代表「今週の初め少し憤ることがあったので、心の平静を取り戻す意味で写経した。奈良市の東大寺に送ろうと考えています」(平野達男前復興相が離党届を提出したことに関連し、記者会見で)

    taturo-00
    taturo-00 2013/04/05
    「○○○、写経した」が流行るね!
  • 元パチンコ店に古書30万冊、22店の底力結集 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城、東京、千葉、埼玉などの古書店22店が協力し、約30万冊を扱う店舗「つちうら古書倶楽部」を31日、茨城県土浦市のJR土浦駅近くにオープンさせる。 同市の古書店主が同業者に呼びかけ、賛同する店が集まった。 店舗面積は約800平方メートル。絶版や希少を扱う旧来の古書店では関東最大級の広さといい、東京都古書籍商業協同組合(千代田区)は「古書店がこれほど多く集まり常設店を開く例は聞いたことがない」としている。 今回の“呼びかけ人”で、同店店長を務める土浦市の古書店主・佐々木嘉弘さん(58)は「古書との出会いを通じ、活字の楽しさを知ってもらう場にしたい」と話す。 佐々木さんは2010年から同駅前のビル3階の約100平方メートルのスペースで、約5万冊を扱う古書店を経営。そのビルから2月で立ち退きを求められ、跡に市役所が入ることが決まった。約10年前から、他の古書店を募って広いスペースで古書を扱

    taturo-00
    taturo-00 2013/03/23
    これは行ってみたい!
  • 「ケロリン桶」販売会社が廃業、創業社長高齢で : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の銭湯を席巻し、富山市の内外薬品の鎮痛薬「ケロリン」を有名にした広告付き湯桶(おけ)「ケロリン桶」を生みだし、半世紀にわたって一手に取り扱っていた睦和商事(東京都江戸川区)が、同社を創業した山浦和明社長の高齢などを理由に事業を休止したことが18日、分かった。ケロリン桶の販売は内外薬品が引き継ぐ。 東京商工リサーチによると、睦和商事はピーク時の1997年6月期には約1億3000万円の年商があったが、主力の公衆浴場向けが落ち込み、2012年6月期は約4200万円に減少していた。 内外薬品の笹山敬輔東京支社長によると昨年11月、山浦社長から高齢を理由とした廃業の意向が伝えられた。雑貨店など一般消費者向けの販売は、既に内外薬品が引き継いでおり、現在休止している銭湯や宿泊施設向けの販売も5月までに再開する方針。 ケロリン桶は63年、独立開業を目指していた山浦氏が、広告付き湯桶のアイデアを手にスポ

    taturo-00
    taturo-00 2013/03/19
  • 日本のTPP交渉参加に反対…米自動車業界 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=岡田章裕】安倍首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加を正式に表明したことについて、米自動車大手(ビッグスリー)で作る業界団体「米自動車政策会議(AAPC)」は15日、声明を発表し、「日の自動車市場は先進国で最も閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」と批判した。 そのうえで、「米政府に日の参加を容認しないよう強く要請する」と交渉参加に反対する考えを改めて示した。 米自動車業界は、関税が撤廃されると、日からの自動車輸出が増え、米国内の雇用が奪われるとの懸念が強い。 一方、米議会側は賛否両論に分かれた。通商問題を管轄する上院財政委員会のボーカス委員長(民主)は、「巨大市場のさらなる開放につながる」と期待感を示した。下院歳入委員会のキャンプ委員長(共和)は、自動車や保険の市場開放や貿易障壁の問題について、「日が完全に解決する約束をきちんとしていないことを懸

  • 北京で有害物質含む濃霧…不調訴える住民相次ぐ : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=牧野田亨】北京など中国の広範囲の都市で、健康被害をもたらす微粒子状物質(PM2・5)を含む濃霧が立ちこめ、不調を訴える住民や航空便の欠航などが相次いでいる。 中国紙によると、北京など33都市で12日、6段階の大気汚染指数で最悪の「深刻な汚染」状態となった。13日も各地で汚染状態が続いている。 北京では12日夜、PM2・5が1立方メートル当たり一時993マイクロ・グラムを記録、1日の平均でも大半の場所で400マイクロ・グラムを超えた。PM2・5の日の環境基準値は1日平均35マイクロ・グラム以下。 病院には気管支系の不調を訴える人が多数訪れた。北京市は建設工事の停止や小中学校の屋外活動中止などの対策を発表、住民に外出を控えるよう呼びかけた。

  • グリー、未成年に超過課金…733人に返金へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話やスマートフォンの利用者同士でゲームを楽しむ「ソーシャルゲーム」の大手グリー(東京)が、利用者の課金額の上限の設定を誤り、一部の未成年利用者に対し、上限を超えて課金していたことがわかった。 ミスがあったのは733人で、超過総額は2811万円。同社は昨年9月にミスを把握しながら公表していなかったが、7日にも陳謝し、該当者に超過額の全額を返金する方針。 ソーシャルゲームは、原則無料だが、有料アイテムを使うと、楽にゲームを進められる。しかし、未成年者に対する高額課金が問題になり、同社は昨年4月から、月額の課金額の上限を15歳以下は5000円、16~19歳は1万円に設定した。 ところが、携帯電話利用者のうち、クレジットカードで決済するケースについては設定の対象になっておらず、同社関係者によると、10歳から19歳の733人が上限を超えて利用。1か月間で10万円超を課金された人も30人以上いた

  • 北ミサイル、全体的に「粗雑」な作り…韓国分析 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】韓国国防省が23日に発表した、北朝鮮の長距離弾道ミサイルの残骸の分析結果は、北朝鮮がミサイル開発を着実に進めていることを改めて浮き彫りにした。 同省によると、残骸の材質はアルミニウム合金製で、同省は北朝鮮国内で生産可能と見ている。他の資材の大半も国内で調達した模様だが、圧力を感知するセンサーや配線設備など、一部は海外からの輸入とみられる部品が使われていた。 しかし、溶接が手作業で行われているなど、全体的に「粗雑」な作りで、同省関係者は「(製造)技術は高水準とは言い難い」と話す。 同省によると、酸化剤への使用が判明した「赤煙硝酸」は、旧ソ連の技術を応用した各国のミサイルに使われている。同省は、今回のミサイルには、同じく旧ソ連の技術も取り入れ、北朝鮮との密接な協力関係が指摘されるイランのミサイルとも酷似した部分があるとしており、北朝鮮はイランの技術も取り入れた可能性が高い。

    taturo-00
    taturo-00 2012/12/25
    でも、成功しているんだ
  • あの「エンプラ」…世界初の原子力空母が退役 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島健太郎】世界初の原子力空母として1961年に就役した米空母「エンタープライズ」の退役式典が1日、母港のバージニア州ノーフォークの海軍基地で行われた。 約半世紀に渡って米海軍力の象徴だった同空母は、キューバ危機(62年)の際の海上封鎖作戦、ベトナム戦争、米同時テロ後の対テロ戦争などに参加した。68年に日で初めて長崎県佐世保に寄港した際には、反対する学生や市民団体と警官隊が衝突し、大規模な「入港阻止闘争」が起きた。 メイバス海軍長官は式典で「エンタープライズの名は大胆さ、迅速さと同義語だった」とビデオメッセージを寄せ、計画中のジェラルド・フォード級新型空母の3番艦に艦名を引き継ぐことを明らかにした。8基ある原子炉などの解体作業には約3年かかるという。

    taturo-00
    taturo-00 2012/12/03
    その略し方は好きじゃない
  • 隠居する、私のこと忘れて…中国の温家宝首相 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【瀋陽=竹内誠一郎】来年春に引退する中国の温家宝(ウェンジアバオ)首相は20日からのバンコク訪問中、地元華僑らの前であいさつし、「数か月後には引退し、隠居する。人々は私のことを忘れてほしい」と語った。中国メディアが22日、報じた。 温氏は「経済の発展や強大な科学技術力だけでは世界からの尊敬は勝ち取れない」と発言。「民主的な法制度の建設推進」「公正な社会の実現」「国民の自由と権利の確保」などの課題を挙げ、「多くのことがやり残された」と無念さもにじませた。 米紙ニューヨーク・タイムズが報じた家族の巨額蓄財疑惑に対する説明責任を果たしていないとの批判もある温氏は、春秋戦国時代の楚の詩人、屈原の「真理の追求のためなら何度死んでも悔いはない」「自分の潔白のためなら、たとえ死んでも誠実であり正直でいる」との句を引用した。楚王への再三の意見が受け入れられず、失意の中で自殺した「愛国の詩人」の詩を借り、間

    taturo-00
    taturo-00 2012/11/24
    忘れるはずないじゃん 隣国は・・・特にチベットは忘れないと思う
  • 民主内で我慢の鳩山氏「公認させない動きが…」 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山元首相(北海道9区)は17日、北海道室蘭市の室蘭工業大で行われた対談で、離党せずに衆院選では民主党から出馬する意向を表明した。 鳩山氏は野田首相に反発して離党に含みをもたせていたが、民主党から出馬するか問われて「当然、民主党でしょう。我慢します」と語った。 ただ、鳩山氏は苫小牧市での後援会会合で、「鳩山を民主党から公認させないという動きがある。かつて(元首相の)小泉さんが、(元首相の)中曽根さん、宮沢さんを公認しないことによって支持率を上げたのと同じことができるのではないかと、執行部でささやかれている」と述べ、党の公認が得られないことへの警戒感を示した。

  • スペインで村長が略奪を指揮、貧者の「英雄」に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スペイン南部アンダルシア州の銀行で、ゴルディーヨ村長らの指揮で抗議の座り込みを行う人々(今年8月)=ロイター 債務危機が深刻なスペインで、ラホイ政権の緊縮政策に対する地方の反発が強まっている。 南部アンダルシア州では、住民の先頭に立って略奪を指揮する村長まで現れた。 州都セビリアから100キロ。人口約3000のマリナレダはオリーブ畑の真ん中にある。フアンマヌエル・ゴルディーヨ村長(60)は8月、失業者ら十数人を率いて州内のスーパーを襲撃し、略奪したコメや缶詰をセビリアで貧困家庭に配った。 この事件について村長は「悲惨な現状を告発するための非常手段だった」と強調し、「不動産バブルに踊った銀行のツケを庶民が払わされているのだ」と訴えた。 スペインの失業率は欧州連合(EU)で最悪の25%だが、アンダルシアでは実に34%に達する。 村長は事件で全国的な注目を集め、貴族から奪った物を貧者に分け与えた

    taturo-00
    taturo-00 2012/10/06
    村長のお召し物がブリーフに見えるわけで・・・
  • アイフォーン下取りに「待った」…警視庁が指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日に発売された新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)5」を巡り、ソフトバンクモバイル(東京)が全国の販売店で行っている旧型アイフォーンの下取りサービスが、古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、警視庁がサービスの中止を求める指導をしたことが24日、分かった。 これに対し、同社では下取り方法を見直すことで対応したいとしている。 同社によると、同社では「5」の発売と同時に、47都道府県のソフトバンクショップや量販店などで下取りを実施。機種や性能別に2万~2000円で買い取り、「5」の月々の利用料金から割り引くというもの。 古物営業法では、中古品を下取りするには営業所のある都道府県公安委員会から古物商の許可を得る必要があるが、同社は許可を得ていなかった。無許可営業は3年以下の懲役か100万円以下の罰金。 警視庁の指摘に対し、同社は、古物商の許可を受けているグループ会社

  • 情報収集ツールバー、「履歴提供」に苦情相次ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコンにツールバーをダウンロードし、インターネット検索に利用すると、商品と交換可能なポイントがもらえる「ポイント付加型ツールバー」が増えている。 ただ、対価なくポイントをもらえるわけではなく、業者側は利用者のサイト閲覧履歴などの情報を収集する仕組みが多い。中には告知が不十分なケースもあり、「どんな情報を集め、どう利用しているのか分かりにくい」などの苦情が相次いでサービス休止に追い込まれる騒ぎも起きている。 レンタルソフト店「TSUTAYA」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)は8月中旬、約2週間前に始めたばかりのツールバーのサービス休止を決めた。 同サービスでは、ネット上で同社が提供しているツールバーをパソコンにダウンロードし、ネット検索に使うと、1日あたり1個の「スタンプ」をもらえる仕組み。スタンプは2個でTポイント1ポイント(=1円分)で、全国4万7000の加盟

  • 法案を人質、いいかげんにした方が…岡田副総理 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主・岡田副総理「昨年は、菅首相退陣と引き換えに特例公債法の成立だった。今回は(野党から)衆院解散の約束をしないと駄目だという話があるが、与党、野党、これから代わることもあるわけで、(法案を)人質に取るようなやり方はいいかげんにした方がいい」(新潟県新発田市で記者団に)