タグ

ブックマーク / gori.me (4)

  • マイケル・ジャクソンの「ポゥッ!」や「アウッ!」をまとめた動画が話題

    【img via Zoran Veselinovic】 キング・オブ・ポップこと伝説の男、マイケル・ジャクソン。彼がこの世を去った時、多くの人が悲しみと哀れみに打ちひしがれていた。 数々の名曲と名パフォーマンスを世に送り出してきたマイケルだが、彼の歌の特徴と言えば曲の要所々々で入ってくる「ポゥッ!」や「アウッ!」、「ッアッ!」などの気合いの入った言葉。これらは息継ぎを格好良く見せるためのパフォーマンスだと理解しているが、実際これらの音だけをまとめたらどうなるのだろうか。 マイケル・ジャクソンの「ポゥッ!」とか「アウッ!」をまとめた動画(音声のみ)が話題になっていたので、紹介する! ひたすら「イェア!」「アー!アー!」などがエンドレスに流れる マイケルの息継ぎとともに「イェア!」や「アー!アー!」など激しい奇声が飛び交うこの動画は間違いなく仕事中もしくは電車の中で聞いてはいけない。 曲中にあ

    マイケル・ジャクソンの「ポゥッ!」や「アウッ!」をまとめた動画が話題
    taturo-00
    taturo-00 2015/05/19
    素材集と考えて宜しいか?
  • ゲーマーに朗報!900種類以上のアーケードゲームがブラウザでプレイできる「Internet Arcade」が公開

    あの頃プレイしていたゲームが見つかるかも? 僕は全くゲームをしないので見ても何1つ分からなかったが、好きな人にとっては1日中楽しめるほどの量がある。ゲーム900種類以上が無料でプレイできるのは相当だ。Internet Archive、凄い! これはJavascriptでできる限り多くのシステムをエミュレートすることに注力している「JSMESS」プロジェクトの一環で進めらたサービス。全てのゲームが快適に動作するとは限らないが、懐かしみつつブラウザで遊ぶには十分なのかもしれない。 操作方法についてはTechCrunchに簡単な操作方法が紹介されていたので、まとめておく! 「1」キー:「Player 1」でゲーム開始 「5」キー:コインを投入(アーケードゲームなので) 矢印キー:各種方向操作 「control」「alt」「スペース」キー:3つの主要ボタン 「タブ」キー:操作方法の表示 ゲーム機で

    ゲーマーに朗報!900種類以上のアーケードゲームがブラウザでプレイできる「Internet Arcade」が公開
  • 誰がどう見ても「あ、こいつ終わったな」と思える瞬間を捉えた写真12選 | ゴリミー

    今回紹介するのは誰がどう見ても「あ、こいつ終わったな」と思える瞬間を捉えた写真。爆笑必須なので電車の中やオフィスで見る場合は気をつけるべし! バッド・エンドになること間違いなし!でも笑ってしまう… 箱に美少女を収納して階段の上から…あああ! フライ・トゥ・スカーイ! 「お姉ちゃんこっちこっち!」「はいよーどっっこいしょー!」「ヒャー!」 このカメラマン、死亡フラグ。 これはもう終わったとしか言いようがない…。 少年の将来が心配です。 次のページ

    誰がどう見ても「あ、こいつ終わったな」と思える瞬間を捉えた写真12選 | ゴリミー
    taturo-00
    taturo-00 2014/05/23
    ほんとに終わっているw
  • スナック菓子の袋をクリップ無しで密封する折り畳む方法

    スナック菓子の袋をクリップ無しで密封する折り畳む方法 クリップや輪ゴム無しで開封された袋を密封できる、覚えておくと得するテクニック 【img via Lay’s potato chips bag by espensorvik】 べきれないスナック菓子。開けておくと湿気てしまうが、クリップも輪ゴムも見当たらない。さあ、どうする? 実はスナック菓子の袋をクリップ無しで密封する折り畳む方法がある。この折りたたみ方を覚えておけば、BBQやホームパーティで余ったポテトチップスを捨てずに済む。

    スナック菓子の袋をクリップ無しで密封する折り畳む方法
  • 1