タグ

ブックマーク / neuler666.hatenablog.com (3)

  • ラブライブ!3rdライブという物語 - WebLab.ota

    すげーよかった、ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive!。 私は、会場の三階という席だったが、そんなに遠くなかったし、俯瞰から見る絵ってたぶんライブDVDとかになったら拝めないものだろうから必死こいて目に焼き付けてた。 ということで、感想を書いていく。 久保ユリカの物語 まず最初の自己紹介の部分。 「誰か助けてーーー!!」「ちょっとまっててー」の掛け合いが成立した。これだけで私はちょっと感動してた。 実は、この掛け合い、ラブライブシークレットイベント(2013/3/10)で初披露したのだが、その時は成立しなかった。 「誰か助けてーーー!!」「うぉおぉおおおお!!!」って具合になったらしい。 しかちゃん曰く「トラウマ」だとか(ラブライブ! μ's広報部 ~にこりんぱな~ 第11回 - ニコニコ動画)。 まぁ、アニメ化してラジオの視聴者が増えていたとは云え、まだま

    ラブライブ!3rdライブという物語 - WebLab.ota
  • ライブも近いからラブライブ!について勉強する - WebLab.ota

    とりあえず、時系列で並べてみた。 なんとなーく、2012年はじめ(1stライブ)以後、忙しくなっている感じがする。アニメ化するまでまったく気づけてなかったけど。 1stライブで、アニメ化を告知していたので、アニメ化に向けて「加速させている」のか、「加速した」なのかはよくわからない。 声優 以下、個人的な感想とメモ。 新田恵海(高坂穂乃果) 音大まで行ってる人。芹なづなという名でエロゲに出る様子。俺は買う。 あとトーク能力は、そんなに高くない。ボケも回しも微妙だと思う。 ただ一生懸命で真面目。そして必死。好感が持てる娘さんです。 南條愛乃(絢瀬絵里) fripSideのボーカルやってるらしい。マジかよって聞いてみたら、確かに南條っぽい(未だに信じてない)。 というか、この人は私によく驚きを提供してくれる。 マジね〜全員知ってる顔なんだけど……モーパイの娘は今聞いても南條に聞こえん。すげーなこ

    ライブも近いからラブライブ!について勉強する - WebLab.ota
  • 最近のアニメのキャラデザと10年前のアニメのキャラデザ - WebLab.ota

    美少女アニメ(?)に限定するけど,今と10年前のキャラデザを比較する. 最近 最近つってもかなり幅があるけどw 10年ぐらい前 どこが違うのか? 影 鼻の影が少なくなってる 10年前:鼻を立体として描こうとしてる 今:ニュアンス(点とかちょっとした影)で鼻を表現してる 顔の立体感を出すための影も少なくなってる まぁ10年前のアニメの鼻にすべて影があったとか,今のアニメの鼻すべて影が少ない……とは言わない. 上図も結構作為的に作ってる. それでも昔と比べて影が減ってる. アニメ放送開始数を年度別で比較する - WebLab.ota

    最近のアニメのキャラデザと10年前のアニメのキャラデザ - WebLab.ota
  • 1