タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (22)

  • 国税庁、M1 Macでの確定申告書類提出に注意喚起

    国税庁が、確定申告の書類作成に関し、「Apple社のM1チップ搭載端末をご使用の方へ」と題した情報を公開している。AppleのM1搭載Macでは、ICカードリーダライターの種類によってはマイナンバーカード等の電子証明書による電子署名等が正常に動作しないことを確認しているという。 同庁では、電子証明書が利用できない場合は「ID・パスワード方式でのe-Tax提出」または「申告書等を印刷して書面提出」することを推奨。 印刷して書面提出する場合にも、プリンタの機種によっては、M1 Macに対応していないことがある。この場合には確定申告書等作成コーナーで作成したPDFデータを取り出して、コンビニエンスストアのマルチコピー機で印刷することを提案している。 関連記事 国税庁、年末調整控除申告書作成アプリをiPhoneMac向けに公開 国税庁がApp Storeで公開するアプリは2つ目。 M1 Mac

    国税庁、M1 Macでの確定申告書類提出に注意喚起
    tatuyan
    tatuyan 2021/01/06
    「まずデバイスドライバを書きます」
  • 佐川急便、1日100万枚の伝票入力をAIで自動化 約8400時間分の人力作業を削減

    佐川急便は8月2日、AI人工知能)を活用し、配送伝票の手書き文字を読み取ってシステムに自動入力するシステムを7月から格稼働させたと発表した。人間が読み取りづらい崩れた手書きの数字を高い精度で読み取れるという。 ディープラーニングを活用した文字認識技術をベースに、2018年12月から開発を進めていた。手書き数字の認識精度は99.995%に上り、「数字が丸で囲まれている」「取り消し線が引かれている」「伝票に傷がついている」など、目視で読み取りづらい数字もほぼ正確に読み取れるという。 配送伝票の情報入力を請け負うグループ会社のSGシステム(京都府京都市)は、繁忙期になると1日に約100万枚の配送伝票を手作業でシステムに入力していた。新システムを使うことで作業時間を月間で約8400時間ほど短縮できる見込み。 新システムの開発で得たノウハウはSGホールディングスのグループ各社に展開し、さまざまな

    佐川急便、1日100万枚の伝票入力をAIで自動化 約8400時間分の人力作業を削減
    tatuyan
    tatuyan 2019/08/03
    先に伝票の方を読み取りやすく変えるのを取り組むべき
  • 「宇宙の謎に迫る国家プロジェクト」に、日本学術会議が猛反発のワケ (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

    「宇宙の謎に迫る国家プロジェクト」に、日学術会議が猛反発のワケ:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 国家的プロジェクトというと、東京オリンピックや大阪万博ばかりが注目されがちだが、実は岩手県で、それらを凌ぐスケールの超巨大プロジェクトが持ち上がっているのを、ご存じだろうか。 岩手・北上山地の地下100メートルに、全長20キロに及ぶ直線状の「加速器」を建設。全世界から膨大な数の科学者たちが集い、ヒッグス粒子や、宇宙を構成するダークマター(暗黒物質)などを解明しようという「国際リニアコライダー」(International Linear Collider 以下、ILC)計画があるのだ。 「ちょっと、何言ってるのか分からない」という人のために簡単に説明をすると、「加速器」とは、原子よりも小さな「素粒子」を光の速さで正面衝突させる研究施設(ILCの場合は電子と陽電子を衝突させる)のこと。人も地

    「宇宙の謎に迫る国家プロジェクト」に、日本学術会議が猛反発のワケ (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン
    tatuyan
    tatuyan 2018/11/20
    オリンピックやめてこっちに突っ込もう
  • 恥ずかしくない電脳メガネ「Focals」、999ドルで予約開始 - ITmedia NEWS

    スマートフォンの“子機”のように使えるスマートグラス「Focals」をカナダの新興企業Northが発表した。度付きにすることも可能で、ブルックリンとトロントの専門店で購入できる。価格は999ドルから。 カナダの新興企業Northは10月23日(現地時間)、スマートフォンの“子機”的に使えるスマートグラス「Focals」を発表した。同日予約受付を開始した。カナダのトロントと米ニューヨーク州ニューヨーク市のブルックリンの専門店でのみ受け取り可能で、価格は999ドル(約11万円)から。

    恥ずかしくない電脳メガネ「Focals」、999ドルで予約開始 - ITmedia NEWS
  • 容量128TBの「SDUC」と転送速度985MB/秒の「SD Express」をSD Associationが発表

    SD Associationが、転送速度985MB/秒の「SD Express」と容量128TBの大容量規格「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表した。 SDメモリカードの規格団体SD Associationは6月26日(現地時間)、転送速度が最速で985MB/秒のSDメモリカードの新規格「SD Express」と、最大128TBまでの大容量規格「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表した。いずれも「SD 7.0」規格として定義し、従来のSDカードとの後方互換性を維持する。

    容量128TBの「SDUC」と転送速度985MB/秒の「SD Express」をSD Associationが発表
    tatuyan
    tatuyan 2018/06/28
    転送速度と容量はファイルシステムの上限とPCIeの上限。それに対応した規格を発表しただけで、実際に128TBのSDカードが発売されるわけじゃなかった。技術革新すげぇ!って思った素直な気持ちを返してくれ
  • レシート買い取りアプリ、開始から1日たたず停止 「予想の750倍の量」

    普段は捨てるだけのレシートを現金化できるとあり、サービス開始直後からネット上で話題に。買い取りを停止するまでの約16時間で、約7万人のユーザーから合計約24万5000枚の買い取り依頼があったという。 山内社長は「月1万件(1日約300件)程度を想定していた。その750倍という量が来てしまった」とコメント。想定外の反響については「素直にうれしい」としながらも、「現状の買い取りペースでは近い将来きつくなる。このタイミングで持続可能なスキームを構築し直したい」と、事業を続けるために一時停止したという。 再開時期については「7月までに再開できるよう努めているが、正直なんとも言えない」としている。 同社は2017年8月には、スマートフォンをレジ代わりに使い、カード決済を受けられるようにするアプリ「ONE PAY」の提供を開始したが、「不正利用リスクが高く、サービス継続が困難」として18年5月末に終了

    レシート買い取りアプリ、開始から1日たたず停止 「予想の750倍の量」
    tatuyan
    tatuyan 2018/06/14
    これ資金決済法の供託金積んでるのかな、その辺でも引っかかってそうな予感がする
  • アニメ製作用仮想通貨「トワイライトコイン」発行へ ファンがクリエイターを直接支援

    アニメ製作に特化した仮想通貨「トワイライトコイン」発行計画を、アニメ監督のヤマカン氏が発表した。アニメファンにコインを買ってもらって製作資金を調達し、クリエイターに還元したり、作品を盛り上げる狙いだ。 アニメ製作に特化した仮想通貨「トワイライトコイン」発行計画を、アニメ監督の山寛(やまもとゆたか・愛称ヤマカン)氏がこのほど発表した。アニメファンにコインを買ってもらって製作資金を調達し、クリエイターに還元したり、作品を盛り上げる狙いだ。 山氏が率いるスタジオTwilight Studioが製作中の新作「薄暮」(はくぼ)が、第1弾作品になるという。 アニメ製作で主流となっている製作委員会方式は、複数の企業が出資することで出資者のリスクを分散しているが、その結果「制作するアニメの数が増加して1当たりの制作コストが減少し、品質低下を招いている」という。 トワイライトコインなら、クリエイター

    アニメ製作用仮想通貨「トワイライトコイン」発行へ ファンがクリエイターを直接支援
    tatuyan
    tatuyan 2018/01/05
    人のカネでやると資金管理ゆるゆるになって破綻する。バジリスクが元本割れで終わったの忘れたんか
  • ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発

    ごみを丸ごとエタノールに変換する生産技術の開発に、積水化学工業などが世界で初めて成功したと発表。「まさに“ごみ”を“都市油田”に替える技術」だとアピールしている。 積水化学工業は12月6日、米LanzaTechと共同で、ごみを丸ごとエタノールに変換する生産技術の開発に世界で初めて成功したと発表した。ごみ処理施設に収集されたごみを分別することなくガス化し、微生物によってこのガスを効率的にエタノールに変換できたという。熱や圧力を用いることなくごみをエタノール化でき、「まさに“ごみ”を“都市油田”に替える技術」だとアピールしている。 収集されたごみは雑多で、含まれる成分・組成の変動が大きい。ごみを分子レベルに分解する「ガス化」の技術は確立されており、微生物触媒を使ってこのガスを分解する技術もあるが、ガスにはさまざまな夾雑物質(余計な物質)が含まれるため、そのままの状態では、微生物触媒の利用が難し

    ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発
    tatuyan
    tatuyan 2017/12/06
    ミスター・フュージョンな
  • メルカリ、「パチンコの特殊景品」も削除対象に 現金、Suicaに続き

    メルカリは4月26日、フリマアプリ「メルカリ」で、「パチンコの特殊景品」の出品を禁止した。同日から、出品を見つけ次第削除している。「マネーロンダリングにつながるおそれがあるため」としている。 パチンコの特殊景品とは、パチンコの出玉と交換できる景品の一つで、プラスチックケースに金のチップが入ったものが多い。パチンコ店のそばにある景品交換所で現金に交換できるため、実質的には出玉の換金手段として使われている。 メルカリ広報グループによると、特殊景品の出品数は「かなり少ない」が、「現金やチャージ済みSuicaの出品禁止がニュースになり、話題が広がる中で、特殊景品の出品が増える可能性もある」と判断し、削除対象に加えたという。 メルカリでは、1万円札を額面以上の金額で販売する出品が多数あると話題になり、4月22日に現行紙幣の出品を禁止。その後、チャージ済みSuicaが額面以上で販売される出品が相次ぎ、

    メルカリ、「パチンコの特殊景品」も削除対象に 現金、Suicaに続き
    tatuyan
    tatuyan 2017/04/26
    まぁ、そうなるわな。面白くなりそうだったのに・・・
  • 都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か

    GMOペイメントゲートウェイは3月10日、受託運営する東京都の都税支払いサイトと、住宅金融支援機構の団体信用生命保険特約料支払いサイトに不正アクセスがあり、クレジットカード番号など計約6万2000件が流出した可能性があると発表した。 流出した可能性があるのは、 (1)「都税クレジットカードお支払いサイト」を利用したユーザーのクレジットカード番号と有効期限が6万1661件と、これに加えメールアドレス61万4629件 (2)「団信特約料クレジットカード払い」を利用したユーザーのクレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードと住所氏名など個人情報が622件、これに加えメールアドレスなど計4万2918件 不正アクセスはアプリケーションフレームワーク「Apache Struts2」の脆弱性を悪用したもの。脆弱性について、 独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)などが9日に注意喚起をしたのを受け

    都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か
    tatuyan
    tatuyan 2017/03/10
    何でセキュリティコード保存してんだよ
  • 人工知能が作ったものは誰のモノ? 弁護士が体を張って解説してみた

    人工知能が作ったものは誰のモノ? 弁護士が体を張って解説してみた:STORIA法律事務所ブログ(1/3 ページ) AI人工知能)が及ばないとされていた“クリエイティブ領域”の進歩が著しい。AIが描いたコンテンツの権利は誰にあるのか。AIと著作権に詳しい弁護士の柿沼太一さんが解説する。

    人工知能が作ったものは誰のモノ? 弁護士が体を張って解説してみた
    tatuyan
    tatuyan 2017/03/01
    AIが作った作品が既存の全く関係ない作品にそっくりだった場合はどうなるんだろう。訴えられないのかな
  • なぜ電子出版は軽視されるのか

    不調が続く出版業界の中で、唯一成長している電子出版市場。出版社が電子に注力する価値はありそうに見えるが、実際は業界内の電子への期待はまだまだ薄い。「売れない紙を大事にして、売れ始めている電子を軽視する」のはどうしてなのだろうか。 出版業界の苦境が続いている。出版科学研究所によると、2015年の紙の出版物販売額は前年比5.3%減の1兆5220億円。書籍は健闘しているが、下げ止まらないのが雑誌だ。16年はさらにコミックも不調で、15年の数字を下回ると見られている。 長引く出版不況により業界は揺れている。3月にはコミックに強いことで知られた出版取次中堅の太洋社が自己破産。専門誌で知られてきた中小出版社の倒産も続いた。講談社による一迅社子会社化も大きなニュースとなった。ピーク時には25万部を超えていた人気雑誌「AneCan」(小学館)も、部数減により休刊を決めた。 書店もあおりを受けている。太洋社

    なぜ電子出版は軽視されるのか
    tatuyan
    tatuyan 2017/01/19
    アニメの話題が無くなればそりゃ売上落ちるやろ。むしろ、ひと月遅れで電子化してるうちに売りどきを失ってたりすると商売する気あるのかと思うわ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    tatuyan
    tatuyan 2016/07/21
    男性頑張れ! でもNHKは裁判起こして良かったんかな。こうすれば支払わなくて良いという判例が出来ればそれこそ錦の旗やん。
  • 「腐女子」と「女オタク」の違いは? 複雑すぎる“オタク女性”の生態を図説してみた

    腐女子と女オタクは、似ているようで全く異なるものです。オタクを学校に例えると、女オタクは公立オタク高校に通う女生徒、腐女子は私立腐女子学院に通う女生徒ぐらい違います。 女オタクの筆者からすると、腐女子は女子校のように外からは分からないブラックボックス、秘密の花園めいたイメージがあるんですよね……。 腐女子オタクの中でも「BL」、つまり「ボーイズラブ」が好きな人たち。ボーイズラブとは、そうです、男同士の恋愛ですね。日における男性同性愛「男色」(なんしょく、だんしょく)は「日書紀」の頃より記述があり、戦国時代には武士の男色が盛んであったといわれています。 つまり、男色は日古来から存在していた文化。現代を生きる女性たちが夢中になるのも何もおかしくないですね。 女オタクは、アニメやゲームを普通に楽しむ人たちで、BLには興味がない人たちをさします。NL(ノーマルラブorノンケラブ)、つまり男

    「腐女子」と「女オタク」の違いは? 複雑すぎる“オタク女性”の生態を図説してみた
    tatuyan
    tatuyan 2016/05/04
    4要素のベン図として正しくない。って書こうとしたらもう指摘されてた。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    tatuyan
    tatuyan 2016/03/11
    「事故を防ぐために自動車を禁止しよう」ってのと言ってることは変わらない。禁止するんじゃなくて必要なのは安全運転講習
  • 放送を殺す「4K放送コピー禁止」の危険性

    神戸出身の若手ライター。「デジタル閻魔帳」を連載開始以来愛読し続けた結果、遂には麻倉怜士氏の弟子になった。得意ジャンルはオーディオ・ビジュアルにかかる技術文化の融合。「高度な社会に物語は不可欠である」という信念のもと、技術面と文化面の双方から考察を試みる。何事も徹底的に味わい尽くしたい、凝り性な人間。 ――今回は年始早々に明るみに出た、4K放送の録画に関する問題について考えたいと思います。そもそも今どういう問題が出ているんでしょうか? 麻倉氏:ではまず、今回のテーマについて説明しましょう。昨年末に開かれたNexTV-F(次世代放送推進フォーラム)の「サービス要件検討ワーキンググループ」(民放、メーカー各社の代表者で構成)にて4K、8K放送の規格が話し合われたのですが、その際に民放局が提案した「コピーネバー運用への対応願い」が問題なのです。1月にオーディオビジュアル系の専門サイトが相次いで

    放送を殺す「4K放送コピー禁止」の危険性
    tatuyan
    tatuyan 2016/03/07
    録画禁止の番組とか存在しないのも同然。テレビ局は自滅したいんだろうか
  • ゲーム実況の「Twitch」に創作実況コーナー登場 Adobeが公式スポンサーに

    Amazon.com傘下のゲーム実況サービスTwitchは10月29日(現地時間)、絵画やアニメなどの創作過程を実況する新コーナー「Twitch Creative」を開設したと発表した。 10月29日は「ボブの絵画教室」(日では90年代にNHK BSで放映された)で知られるアーティスト、ボブ・ロス氏の誕生日。Twitchは同氏の誕生日と新コーナーの開設を祝してこの番組をすべてこちらで放映する。 Twitchはゲーム実況に特化したサービスだが、Twitch Creativeを統括するビル・モリエール氏によると、一部のゲーマーがゲームではなく、ゲームのキャラクターを米Adobe SystemsのPhotoshopなどを使って描く様子を実況するようになり、それがTwitch Creative立ち上げのきっかけになったという。 こうした創作実況はゲームのキャラクター描画だけでなく、一般的な絵画

    ゲーム実況の「Twitch」に創作実況コーナー登場 Adobeが公式スポンサーに
    tatuyan
    tatuyan 2015/10/30
    「では、ここに大きな木を描きます。ね、簡単でしょう?」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    tatuyan
    tatuyan 2015/10/23
    カウンターで検索結果から不動産業者のサイトを根絶やしできるということに気づいていない
  • KADOKAWA、書籍の新工場を所沢市に 製版から印刷・製本、出荷まで一体化

    KADOKAWA・DWANGOは8月6日、子会社のKADOKAWAが製造・物流拠点を埼玉県所沢市に建設し、2018年ごろの稼働を目指すと発表した。同市と協力して進める「COOL JAPAN FOREST構想」の一環で、書籍生産と物流が一体となった最新設備を導入。迅速な生産・発送や、必要な分だけ生産することによる返率の改善などを見込む。 同市から取得した3万7400平方メートルの敷地の一部を使用。製版から印刷、製までの製造と、倉庫・出荷(保管、ピッキング、出荷)を行う。投資総額は未定だが、KADOKAWAの最大追加投資額は155億円を予定し、必要に応じて外部から投資家を募る予定という。 自前の工場を整備することで書籍の迅速な生産・発送が可能になる上、小ロット生産や適量・適時の生産も可能になり、印刷費や資材費などのコストを削減、返品率の改善で利益率向上につなげる狙い。「出版業界全体の製造・

    KADOKAWA、書籍の新工場を所沢市に 製版から印刷・製本、出荷まで一体化
    tatuyan
    tatuyan 2015/08/06
    名前からしてコケそうな臭いがプンプンするぜ
  • Command Technica:rsyncを使った熟練者レベルのバックアップ (1/3) - ITmedia エンタープライズ

    rsyncを使いこなせば、あなたが想定するバックアップのニーズのほとんどに対応できるようになる。ここでは、あなたをrsyncマスターにするためのポイントを解説する。 この2カ月でわたしはあちこちに出かけた。その間、メインで使っているデスクトップコンピュータは眠ったままだった。もしrsyncを使いこなせていなかったら、きっと厄介なことになっていただろう。しかし、このユーティリティを定期的に使っていたおかげで、すでにわたしのデータ(とにかくその大部分)は別の場所にコピーされていつでも使える状態になっていた。rsyncの習得には少し時間が掛かるが、いったん覚えてしまえば、ごく短いスクリプトを使ってバックアップのニーズのほとんどに対応できるようになるはずだ。 rsync の素晴らしさはどこにあるのか。1つは、毎回ファイルを丸ごとコピーするのではなく、新旧ファイル間の差分をコピーすることでファイル転

    Command Technica:rsyncを使った熟練者レベルのバックアップ (1/3) - ITmedia エンタープライズ