タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

javaと著作権に関するterazzoのブックマーク (1)

  • Java API著作権裁判でグーグルがオラクルに勝利(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    グーグルJava API使用が"フェアユース"と認められる--対オラクル訴訟」というニュースがありました。これは結構ビッグニュースです。この件、前から書こう書こうと思っていましたが、影響度が大きい話なので時間をかけて書こうと思っていた間に評決が出てしまいました。 全体的な論考はまた後で書かせていただくとして記事では手短に事件を紹介したいと思います。 この裁判は、オラクルがサンマイクロシステムズを買収した直後の2010年8月に始まったのですが、当初は、特許、実装コードの著作権侵害、APIの著作物性等も争点になっていました(裁判の全貌に関するWikipediaエントリー(英文))。これらの争点は二転三転した後に既に一応クリアーになっており、現在の争点は、AndroidにおいてJavaAPI(宣言コード等)を複製することが米著作権法上のフェアユースに相当するかです(グーグルJavaの実

    Java API著作権裁判でグーグルがオラクルに勝利(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    terazzo
    terazzo 2016/05/27
    属地主義なのでもしかすると日本でだけGoogle負けるとかあり得るのかな。
  • 1