タグ

iOSに関するterazzoのブックマーク (29)

  • macOS上のAPFSはUnicode Normalizationを行うのか? - なるせにっき

    iOS 10.3がリリースされましたが、APFSへの移行が含まれていて話題です。特に文字コード界隈ではHFS+で搭載されていた暗黙のUnicode Normalizationがなくなっている点が指摘されています1。 ではmacOSではどうなのでしょうか。SierraならばすでにAPFSを扱うことが出来るので試してみましょう。 % hdiutil create -fs APFS -size 1GB foo.sparseimage WARNING: You are using a pre-release version of the Apple File System called APFS which is meant for evaluation and development purposes only. Files stored on this volume may not be ac

    macOS上のAPFSはUnicode Normalizationを行うのか? - なるせにっき
    terazzo
    terazzo 2017/03/28
    むしろファイルシステム側で実現するべきなのにアプリ(ライブラリ)側でやってたのが問題だし、マウントオプションとかで切り替えできるようになってれば別によかったと思う。
  • [iOS]部屋の灯りが消えたら自動でGet Wildを再生してGet Wild退勤する - Qiita

    https://twitter.com/kozeni_shkt/status/709743397196541953 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=467 照度センサーという事で最初arduinoが思い浮かんだのだけれど、一般のご家庭やオフィスにarduinoは無いと思うのでiOSでやった。使わなくなったiPadにアプリを入れてオフィスの出入口に置いておく運用イメージ。 設定した閾値をディスプレイの輝度(部屋の照度)が下回ったらGet Wildし始める。なお手を抜いてるので閾値以下で輝度が変化するたびにGet Wildされる。 // // ViewController.swift // gettlod // // Created by ouba on 2016/03/28. // Copyright © 2016年 oubakiou. All

    [iOS]部屋の灯りが消えたら自動でGet Wildを再生してGet Wild退勤する - Qiita
    terazzo
    terazzo 2016/03/29
  • iOS 9 の新機能のサンプルコード集 - Qiita

    mapView.mapType = MKMapType.SatelliteFlyover mapView.mapType = MKMapType.HybridFlyover こんな感じのインパクトのある3Dマップ表示が可能となります。 Flyover Map for iOS 9. Text Detector CIDetector で新たに指定できるようになった CIDetectorTypeText を用いた文字認識のサンプル。 緑色の枠が検出した文字領域を示していて、(見づらいですが)黄色の枠は個々の文字領域を示しています。 2種類の画像への処理結果を比較してみると、同じステッカーを認識させるにしても、下の画像のようにパースがかかって陰影もある場合はグッと精度が落ちる(台形補正や二値化等の前処理をする必要がある)ことがわかります。 機能については下記記事でも解説しています。 【iOS9】

    iOS 9 の新機能のサンプルコード集 - Qiita
    terazzo
    terazzo 2015/12/19
  • 超音波通信の概要と,iOS での実現方法 - Qiita

    最近,超音波通信技術が注目を浴びています.先日,あの LINE の友だち追加機能にも,超音波通信を用いる方法が追加されました.今後,超音波通信はますます実用化されていくことと思われます. 今回は,そんな話題の超音波通信に関して,その概要と,iOS での実現方法をざっくりと書いてみようと思います. 超音波通信は,人には聴こえない,高周波音で情報通信をおこなう手段です.人の可聴域は 18kHz あたりまでなので,基的にそれ以上の周波数を用います. 超音波は当然のことながら 「音」 なので,デバイス非依存であり,かつデバイス間のペアリングが不要というメリットがあります.また,音 = 近距離へのブロードキャスト通信 なので,自分の周囲にいる人全員に情報を送りたい,というような場合に超音波通信は適しているといえます. なぜ QR コードやふるふるよりも超音波通信が優れているのか? LINE には,

    超音波通信の概要と,iOS での実現方法 - Qiita
    terazzo
    terazzo 2015/12/13
  • Xcode7で1円も払わずに自作iOSアプリを実機確認する - Qiita

    日(2015年9月17日)正式公開されたXcode7からは Apple Developer Program に登録しなくても自作iOSアプリを実機にインストールして動かすことができると同僚のiOS技術者に教わったので早速試してみたら当に出来て感激した。 そのことをつぶやいたらメチャクチャRTされたのでスクリーンショット付きで手順を書いておく。 うおー、1円も払ってないのに当にXcode7からは実機で動かせた!これ週末楽しみすぎるだろ!「設定 > プロファイル > デベロッパAPP > 自分のAppleID > [自分のID]を信頼」で自作アプリが実機で動きます pic.twitter.com/8g42D5WiyW — 0.1㌧おじさん (@fushiroyama) 2015, 9月 17 僕みたいな普段はAndroid開発をしててiOS開発にも手を出してみたもののシミュレータだけでは

    Xcode7で1円も払わずに自作iOSアプリを実機確認する - Qiita
    terazzo
    terazzo 2015/09/18
  • 他社製iOSアプリの実装の探り方 - Qiita

    普段アプリ使っていて、これどうやって実装しているのだろう?とか思うことありますよね。 そういう時に、僕がちょくちょくやっている方法を紹介します。 ベタな方法 開発者に聞く 当たり前ですが、知り合いに教えてくれそうな人がいたら、聞いてみるのが良いですよね。 記事・スライドを探す 最近は特集記事や勉強会スライドなどでよく設計や実装が紹介されていますよね。 検索に引っかかりにくかったりすることもあるので、普段からよく目を通しておいて、「そういえばあの時のスライドに書いてあった」みたいな感じで思いだして見直したりしてます。 記事例: - LINEのプラットフォームを支えるアーキテクチャと組織の作り方 #linedevday | マイナビニュース スライド例: - Gunosy for Apple Watchができるまで あと、雑誌検索も良いですね。 WEB+DBなどの連載でちょくちょく事例載ってた

    他社製iOSアプリの実装の探り方 - Qiita
    terazzo
    terazzo 2015/07/23
    他所のアプリを子プロセスとして起動出来たらいろいろ調べられそうなのになー
  • CoreDataはもう古い?新しいモバイルデバイス向けデータベース「Realm」を使ってみた (Swift/Objective-C) - Qiita

    CoreDataはもう古い?新しいモバイルデバイス向けデータベース「Realm」を使ってみた (Swift/Objective-C)iOSCoreDataSwiftRealm 正月にSwiftでRealmを使ってみてよかったのでまとめてみました。 Realmとは Realmはモバイルデバイス向けの新しいデータベースです。実体はTightDBというC++で書かれた独自のエンジンを使用しているようで、マルチプラットフォーム化もされていてiOS/Mac OS/Android向けのSDKが公開されています。 ■Realm公式 https://realm.io CoreDataに慣れているとそんなにハマることはなかったですが、Web開発者で特にSQLゴリゴリ書いて開発するタイプの人にはちょっとハマると思ったのでよく使うSQLをベースにまとめてみました。 なお、コードはSwiftですがObjectiv

    CoreDataはもう古い?新しいモバイルデバイス向けデータベース「Realm」を使ってみた (Swift/Objective-C) - Qiita
    terazzo
    terazzo 2015/01/05
  • JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai

    Objective-C や Swift のネイティブコードから JavaScript をランタイムで実行するための JavaScriptCore.framework のお話です。基的な機能の説明と、注意点を整理して紹介しています。

    JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
  • niw.at — iOS で文字数制限つきのテキストフィールドをちゃんと作るのは難しいという話

    「そんなん簡単やろ」と思いますよね。 たとえば、「UITextField 文字数制限」でググれば山のようにブログ記事やらコードが出てくるし、Stack Overflow に載ってるコードのコピペ一発で解決しそうに思えませんか? 実は文字数制限をつけたテキストフィールドはそんなに簡単な話ではないのです。 shouldChangeCharactersInRange:replacementString: は使えない子 今回はこれに尽きます。 UITextField や UITextView のデリゲートで呼ばれる textField:shouldChangeCharactersInRange:replacementString: やtextView:shouldChangeCharactersInRange:replacementString: は使ってはいけません。 より正確に言うと、使うとき

    terazzo
    terazzo 2014/07/25
  • iOS8でのダイアログ表示:廃止になるUIAlertViewと推奨されているUIAlertControllerのメリット - Qiita

    iOSでダイアログ表示用のクラスUIAlertViewがiOS8からdeprecatedになるため、 UIAlertViewを使用した際の挙動と推奨されているUIAlertControllerについてまとめました。 (記事の内容は一般公開されているiOS8の情報に基づいています。 iOS8に関するスクリーンショットは掲示していません。) iOS8で廃止されるUIAlertViewを使用した際の挙動 deprecatedされたメソッドを使用した場合、アプリが落ちるなどの問題が発生することがありますが、 iOS8 beta2の環境ではシミュレータ・実機ともに問題なく表示できます。 2014/6/24現在では継続してUIAlertViewを使用したままでも問題無いようです。 上記の内容はObjective-Cに関してであり、Swift(iOS8)ではEXC_BAD_ACCESSでアプリが落ちま

    iOS8でのダイアログ表示:廃止になるUIAlertViewと推奨されているUIAlertControllerのメリット - Qiita
    terazzo
    terazzo 2014/06/25
  • [iOS] 新言語SwiftがObjective-Cよりも良いところ - Qiita

    さきほどWWDCにて新言語 Swiftが発表されました。 The Swift Programming Language (iBooks Store) で言語ガイドが公開されていたのでザッと目を通してみました。 Objecitve-Cと比較してSwiftがイケてそうなところをパッと気になったところだけ書いていってみます。 変数/定数の型推論がある Objective-Cのように明示的に型を書かなくても型を推論してくれます。 推論で問題ないケースも多いと思うのでタイプ数がかなり減らせそうですね。 ( 変数を宣言する際はvar、定数を宣言する際はletで宣言します。 ) // 型推論 var name = "Shinji Ikari" // 変数の型は推論によりString型になる var age = 14 // 変数の型は推論によりInteger型になる let height = 141.5

    [iOS] 新言語SwiftがObjective-Cよりも良いところ - Qiita
  • iOSエンジニアといいかんじなテストの話 - laiso

    Consumer Service Engineer MeetUp Vol.1 ~iOS編~ - dots. に行った。 最近あんまりザ・iOSアプリ開発らしいことしていなかったので情熱的な各社の話を聞けておもしろかったし、意識の高まりを取り戻せてよかった。 時間なかったので感想書く余裕ないかと思っていたんだけど、http://ainame.hateblo.jp/entry/2014/04/25/014605 の感想なんかを読んでたら触発された。 人力テスト 自動テスト vs 人力テストの構図というよりは、デベロッパーテスト、品質管理とユーザーテストやユーザビリティテストの違いで理解していた。 テストの目的と観点、誰が何をテストするのかという部分に注目するとスッキリすると思う。 講演した各企業の担当の人はユーザビリティテストに積極的だが、デベロッパーテストはうまくいってないという話を確かにし

    iOSエンジニアといいかんじなテストの話 - laiso
    terazzo
    terazzo 2014/04/25
  • iOSアプリケーション開発のコードレビューで気をつけていること - ninjinkun's diary

    日常的なコードレビューで気をつけていることリストです。GitHub会議(仮)で発表しようと思っていたのですが、日程の都合で参加できないので、書きためておいたメモを公開します。またどこかで発表するかもしれません。 AutoLayoutにできないか AutoLayout化した方がすっきりしそうならAutoLayout化する AutoLayout化できそうなものでやっていないものは、なぜコードで実装したか質問する 例えばUITableViewCell ちゃんと理由があれば別に良い。コードの方が良いことも多い UIAppearanceで解決できないか 各クラスの中にスタイルの指定が入るより、UIAppearanceでスタイル指定を分離して別クラスに書く方がデザイナーも弄りやすくて良い 3.5インチ端末が考慮されているか レイアウトが決め打ちだとここで問題が出ることが多い 着信ステータスバーが考慮さ

    iOSアプリケーション開発のコードレビューで気をつけていること - ninjinkun's diary
    terazzo
    terazzo 2014/04/24
  • 実行ループとdispatch_sourceの話。 - なるようになるかも

    いまやiOSのネットワーク処理といえばAFNetworkingな感じです。 しかし古いストリーミングAPIを使った経験があれば、ブロックベースのAPIでどうやってネットワーク通信を行っているのか疑問に思うはずです。なぜかというと、 GCDは実行ループを持てない からです。 そもそも実行ループとは何なのでしょう。 実行ループとは NSRunLoop Class Referenceより The NSRunLoop class declares the programmatic interface to objects that manage input sources. An NSRunLoop object processes input for sources such as mouse and keyboard events from the window system, NSPort

    実行ループとdispatch_sourceの話。 - なるようになるかも
    terazzo
    terazzo 2014/04/06
  • 見積もりの高さでUITableViewを高速化する話。 - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? 最初に。内容に誤謬がありましたら申し訳在りません。訂正を歓迎します。 tableView:heightForRowAtIndexPath: は rowHeight で置き換えるべきか UITableViewCellの高さが常に一定の時はrowHeightを使う - Qiita この記事には正しいことが書いてあるのですけど、影響があるのは **表示されるセル数** が100や1000に到達するような稀有なケースです。 通常のテーブルビューでは、セルは一度に高々12程度しか表示しないため、`tableView:heightForRowAtIndexPath:`を`rowHeight`に置き換えることによる劇的なパフォーマンス良化はありません。 このことについて

    見積もりの高さでUITableViewを高速化する話。 - Qiita
    terazzo
    terazzo 2014/02/12
  • [iOS 7] SpriteKitの物理エンジンを使ってみた -超入門- | DevelopersIO

    iOS 7のSpriteKitには物理エンジンが搭載されているようです。 今回は、ちょっとだけそれを使ってみます。 実装 タップしたポイントに赤い四角を表示させ、そのまま重力で落下するサンプルを作ってみます。 #import "CMMyScene.h" @implementation CMMyScene -(id)initWithSize:(CGSize)size { if (self = [super initWithSize:size]) { // ここに初期処理 } return self; } -(void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event { CGPoint location = [touches.anyObject locationInNode:self]; [self addRedSquare:l

    [iOS 7] SpriteKitの物理エンジンを使ってみた -超入門- | DevelopersIO
    terazzo
    terazzo 2013/10/03
  • Background Fetch を試してみた - Qiita

    先日、「M7 と少しだけ戯れてみた」というエントリでモーションアクティビティを試しに触ってました。その流れで自分の歩数を定期的に Tweet するようにしてみたらおもしろいかなぁと思って折角なので iOS 7 から導入された Background Fetch を使って見ようと思い、その時の内容をメモとして残してみようと思います。 ここに書く実験内容は Apple の審査を通った実績のあるものではない点をご了承ください。 Background Fetch とは iOS 7 から追加された新しい Background Mode のひとつ OS 側が不定期(OS の判断で適切だと思われるタイミング)で - (void)application:(UIApplication *)application performFetchWithCompletionHandler:(void (^)(UIBac

    Background Fetch を試してみた - Qiita
    terazzo
    terazzo 2013/09/30
  • http://hmdt.jp/sayori/

    terazzo
    terazzo 2013/09/27
  • クレジットカードを使った現金化の方法はさまざま!どんな方法が自分に合っているか?

    クレジットカード現金化をやってみたいと思っている人の中にはクレジットカード現金化はどういう方法がある分からないで やろうとしている人もいます。それでは自分に合った最適な方法でクレジットカード現金化で資金の調達ができないのでまずはどういう方法があるか知っておくことが大事です。 クレジットカードを現金化する方はどういうものがあるか クレジットカード現金化の方法は主に2つの方法があります。 1つは業者を使ったクレジットカード現金化でもう1つが自分で行うクレジットカード現金化になります。 現金化業者を使ったクレジットカード現金化はどういうものなのか まずオーソドックスなのが現金化業者を使ったクレジットカード現金化になります。 そのメリットは業者に申し込みさえすればすぐに資金の調達ができるという点です。 なのですぐにお金を調達しないといけない時には現金化業者を使う事になります。 ですが、当然ですが現

    terazzo
    terazzo 2013/09/27
  • 期限切れのプロビジョニングプロファイルの更新手順|DIGITAL SQUADブログ

    期限切れのプロビジョニングプロファイルの更新手順 iOS Developer Programの更新を忘れていたために期限切れになってしまった場合のプロビジョニングプロファイルの更新手順 ちなみに、プロビジョニングプロファイルは実機へのインストールや配布用アプリのビルド時に必要なものであるので、iOS Developer Programが有効であればアプリがApp Storeから削除されるようなことはない。 ■iOS Developer Programの更新 Apple Developerに行き、Member CenterでYour Accountタブを選択。Developer Programsの一覧のiOS Developer Programを更新する。手順に従っていけばよいので、特に難しくはない。 昔はアクティベーションコードがメールで送られて来ていたが、送られて来ないので電話で問い合わ

    期限切れのプロビジョニングプロファイルの更新手順|DIGITAL SQUADブログ
    terazzo
    terazzo 2013/09/21