タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ieとzoomに関するterurouのブックマーク (1)

  • 【XHTML+CSS】09_CSSトラブルシューティング | 東京ヘッドターミナル

    CSS Nite ビギナーズの連動書籍「現場のプロから学ぶXHTML+CSS)」を元に、自分自身が理解しやすいような形で要約メモしておきたいと思います。 フロートしたはずの要素が横並びにならない(IE6) IE6には、フロートした要素にマージンを指定すると、フロート方向のマージンが倍近くに増加するというバグがある。 display:inlineを追加する 問題のある要素にdisplay:inlineを追加する。CSSの仕様上、floatプロパティがnone以外の要素は、displayプロパティの値が強制的にblockに変換されるため、実際にdisplayプロパティの値を変更することにはならないが、このバグへの対策としては有効。 子要素にマージンを指定する フロートした要素そのものに対してマージンを指定することがIE6での問題の原因なので、子要素など内側のボックスに対してマージンを指定するこ

    terurou
    terurou 2009/04/29
    IE7でズームした際に崩れる件への対処方法。letter-spacing: 0; を使う。また zoom: 1; も覚えておく。
  • 1