タグ

ブックマーク / www.47news.jp (310)

  • G7声明、中国名指し批判 過剰生産に懸念、対抗姿勢

    【ストレーザ共同】イタリア北部ストレーザで開かれた日米欧の先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は25日午後(日時間25日夜)、閉幕した。採択した共同声明は中国企業の過剰生産への懸念を表明。世界経済に悪影響を与えると中国を名指しで批判し、対抗姿勢を鮮明にした。制裁のために凍結したロシアの資産をウクライナ支援に活用する方法について協議を継続することで合意した。 外国為替市場の過度な変動が経済の安定に悪影響を与えるとした過去の合意を再確認した。一致しやすい課題でG7の結束を示したが、中国ロシアの反発は必至だ。 鈴木俊一財務相と植田和男日銀総裁が出席。鈴木氏は記者会見で、G7が「公平な競争条件の確保は重要だとの認識で一致した」と強調した。 欧米各国は、中国政府から巨額の補助金を受けた中国企業が大量生産した電気自動車(EV)などを安い価格で輸出し、自国産業が脅かされていると批判。米国はEV

    G7声明、中国名指し批判 過剰生産に懸念、対抗姿勢
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/05/26
    中国の過剰生産は世界経済にも世界の安全保障にも悪影響がある。G7に対するルサンチマンコメが多いのははてブらしいが中国の過剰生産をどうコントロールするかが今後の世界の安定のために重要なことは理解すべき。
  • トランプ氏、終戦へ領土割譲案 クリミアやドンバス、米報道

    フィンランド・ヘルシンキで会談後、記者会見するトランプ氏(左)とロシアのプーチン大統領=2018年7月(ロイター=共同) 【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は7日、ロシアウクライナ侵攻を巡り、トランプ前米大統領がウクライナに南部クリミア半島や東部ドンバス地方(ドネツク、ルガンスク両州)の国境地帯をロシアに割譲するよう圧力をかけることで終戦に持ち込めると周囲に語ったと報じた。関係筋の話としている。 共和党のトランプ氏は11月の大統領選で返り咲けばロシアの侵攻を終わらせることができると豪語しているが、具体的な方法が報じられたのは初めて。外交専門家は実際に割譲すればロシアのプーチン大統領を利し、武力による領土侵犯を看過することになると懸念を示している。 トランプ氏は非公開の場で、ロシアウクライナの双方が「メンツを保ちたいと考えており、解決策も求めている」と述べ、ウクライナの一部地

    トランプ氏、終戦へ領土割譲案 クリミアやドンバス、米報道
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/04/08
    宇戦争の最悪な解決法だが唯一の選択肢かもしれない。トランプが大統領になれば軍事支援を止める可能性がかなりある。その場合は宇国の兵力が瓦解し全土が露国支配下に入る将来もありうる。米大統領選挙の結果が重要
  • デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編

    【ロンドン共同】デンマーク政府は13日、女性も徴兵対象とする計画を発表した。英メディアが報じた。ロシアの脅威の高まりを受け、フレデリクセン首相は「戦争がしたいからではなく、回避するために軍備を再編する」と強調した。2026年に実施予定。欧州ではノルウェー、スウェーデンに続き3カ国目になる。 デンマークの徴兵制は現在、18歳以上の男性が対象。女性も志願でき、昨年は約4700人の訓練兵のうち約25%が女性だったという。 今後5年間で国防費を405億クローネ(約8780億円)増額する計画も発表した。北大西洋条約機構(NATO)が掲げる「国防費の国内総生産(GDP)比2%」の達成を目指す。

    デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/03/14
    欧州において徴兵制は復活しつつある。そして女性も徴兵する流れになっている。デンマークの政権は社会民主主義を掲げるリベラル(中道左派)政権だと十分認識すべき。日本のリベラル()とは明らかに考え方が違う点留意
  • 第8回 京都大学教授・待鳥聡史氏 - 政治劣化考 - 特別連載- 47NEWS(よんななニュース)

    柿崎明二(かきざき・めいじ)1961年秋田県生まれ。早大文学部卒。88年共同通信社入社。1993年から政治部で首相官邸、外務省、旧厚生省、民主党、自民党、社民党などを取材。2011年から編集委員。著書に「『次の首相』はこうして決まる」(講談社現代新書)、共著に「空白の宰相」(講談社)がある。 ―負けすぎた政党の執行部は解散圧力にさらされる。 「そう。政治には権力闘争があり、権力を獲得するための機会としての衆院選を早くしろというのはある意味で健全なことだが、何のために権力を握るのかを忘れて自己目的化しやすくなる」 ―参院問題に戻ると。 「現行の二院制は明らかに不出来。憲法制定時に日は二院制を求めたが、米側から貴族院を拒否されて、連邦制でも貴族制でもない二院制になった。選挙制度もまか不思議。小選挙区、中選挙区、さらに比例代表が混合する。居住地ごとに制度が違う。あまりにも原則や理念がなさすぎる

    第8回 京都大学教授・待鳥聡史氏 - 政治劣化考 - 特別連載- 47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2016/05/19
    憲法第46条を改正して「参議院議員の任期は、四年とし、全ての議員を改選する。」にすれば参院の力は弱まると思うよ。日本国憲法の統治機構は出来が悪いので改憲すべきとは思う。でもまずは9条と96条の改正が先。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/11/16
    大使館前に民間が違法に設置した像を長崎の祈念像と同一視するコメにびっくり。あの像は国際条約違反。挺対協がなぜ不法に日本大使館前に置いたか底意は明確だろう。単なるいやがらせだ。あれは単に日韓和解を阻む物
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/11/11
    形式はともかくスー・チー氏は軍部と協調できるかがミャンマーの今後を大きく左右すると思う。今ミャンマーは豊かになりつつあるが貧富の差も拡大中。経済発展を継続させ腐敗を防ぎ治安を維持する。難題山積みだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/10/15
    鳩山がバカな発言をするたびに「民主党に政権を渡した苦い思い」を国民に思い出させてくれるので逆にありがたく思うよ(笑)選挙のたび「あの間違いをまた犯すのか?」という主張が説得力を持つのでね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    都内の豪華なホテルで軽とおにぎり…、「来なくて大丈夫」 自民長野県内関係パーティー券、「お付き合い」で購入

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/10/13
    国は地方自治法第245条の7に基づき県の取消処分に対し是正指示を出し効力を停止する。県が従わない場合裁判を起こす。条文を読む限り県側の対抗処置は少ない。辺野古は予定通り工事開始となる公算が大きいと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ブルブル ガチガチ…新潟県内に「最強寒波」、通勤・通学を直撃 糸魚川市で積雪53センチ、魚沼市52センチ 12月23日夕にかけ警報級大雪の恐れ(23年12月22日)

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/10/11
    舞台は裁判所へということになるね。双方とも法に則りあくまで政治的闘争を続ける限り問題はない。裁判でどんな結果がでようとも双方とも受け入れるべき。不埒者が「武力闘争を」などと主張しはじめないことを願う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/29
    円安政策は輸出企業が海外の利益を国内移転させる際、利益が大きくなるという効果がでる。即ち資本収支が上向く。それは日本国内の景気を回復させる。貿易収支だけに注目して政策の是非を語るのは全く意味がない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/28
    辺野古住民は単純な基地反対ではなく地域振興を望む(http://goo.gl/aCi7km)。市長なら基地に依存しない辺野古の振興を行うべき。辺野古に下水がないのはなぜか?スーパーがないのはなぜか?市長は東京より現地に行けと思う
  • 47NEWS(よんななニュース)

    渋谷暴動事件・被告に懲役20年判決、殉職した仲間に新潟県警OB「安らかに眠ってほしい」 求刑は無期懲役「ツネになんと報告すれば」、親友は有期刑に複雑

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/21
    民主の支持母体である連合と共産党系の全労連が「同じ候補」を推す事態が起こるのか起こらないのか?(笑)僕のような古い人間には冷笑を浴びせる事態だが世の中何が起こるかわからない。半眼無我で見守るつもり。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    警察の“ユニホーム”も似合う!プロ野球楽天・荘司康誠投手が新潟西署の一日署長 「特別な場所」新潟市西区で特殊詐欺への注意呼びかけ

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/21
    シリアに中途半端に介入しシリアを泥沼なこの世の地獄状態にし難民を大量生産したあげく「来年からシリア難民を1万人受け入れる(ドヤ顔)」するマッチポンプ案件(笑)それよりも本腰入れて紛争を抑えろよ。ケッ!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅神林 穂波の里物産館(新潟村上市) 「つぶれない店」で脚光、売り切れ御免!ふわふわ、しっとり、まろやかな「ブランデーケーキ」

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/07
    中国の失速が思ったより早かったかなと思う。僕は2020年頃と思っていた。テロや難民問題で世界が混沌とする中、経済も混沌に陥る最悪の展開だね。今のところは中国の出方を伺うしかないかな。様子見。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    10トントラック走行中、直径1メートルのタイヤが外れ後続の4台に衝突 沖縄・浦添市の国道330号で3キロ渋滞

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/03
    僕たちは中華民国と戦った。そして負けた。中国共産党で思い出すのは大躍進と文化大革命だよね。何人死んだのだっけ?(笑)他に思い出すのは1989年の天安門事件だね。君らは無辜の人々を殺した。それが歴史では?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「被災者でない自分たちが語っていいのか…」葛藤越え、震災伝承に踏み出した若者たち 津波で84人犠牲の大川小で始まった「語り継ぎ」

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/02
    他国民にとり他国の国旗の意匠がどうなるかは関心の範囲外だしNZ国民が決めればいい話。評価すべきは意匠ではなく決定のプロセスだ。候補を4つあげ国民投票で1つに絞る。そして決選投票。開かれたプロセスだと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トキが顔を覚えるなら…同じ色の作業服、帽子のつばは後ろに…学び続けた21年間「繰り返しだけど、毎日違う」 佐渡トキ保護センター(新潟佐渡市)飼育員・中川浩子さんが退職

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/09/01
    メンバー個人のための家賃であれば①その個人の所得とみなし所得税をかける②寄付とみなし法人税をかける、そのどちらかだろう。メンバーが雇用者=給与所得者なら経費だろうけど個人事業主だろうからね。
  • 【岸田外相の訪ロ延期】領土交渉、一層困難に 有効な対抗策ない日本  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    【ウラジオストク共同】日政府の中止申し入れを無視する形で強行された22日のメドベージェフ・ロシア首相の択捉島訪問は、北方領土の実効支配強化と継続を狙うロシアに対し、日側が有効な対抗策を持たない現実を見せつけた。 日政府はプーチン大統領の来日の前提となる岸田文雄外相のロシア訪問を延期せざるを得なくなり、 領土返還を求める今後の交渉は一層困難になった。 特に今回のフォーラムはロシアの若者の愛国主義高揚を狙う政治色が強い内容で、民生視察が目的の訪問とは異なる色彩を帯びている。安倍晋三首相と プーチン氏 の個人的信頼関係を基礎に領土交渉打開を図る日の戦略に影を落とすことは必至だ。 日ウクライナ危機をめぐる対ロシア制裁をあえて穏やかな内容にとどめ、米国が難色を示す中で プーチン氏 の年内訪日と領土交渉の進展を模索してきた。 これに対しロシアは、自国の領土とみなす北方四島への要人訪問につい

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/24
    領土を武力なしで取り返した事例は驚くほど少ない。武力解決を日本は放棄しているのだから気長にやればいい。露とはエネルギー問題で関係改善が見込めるので双方にとって利益のあることを先に交渉すればよい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高知ラジコンクラブが60周年 創立者は模型飛行機曲技の世界王者 「設計、試作、飛行、事故検証を全部1人でやる」

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/08/09
    韓国は明確に姿勢を明らかにするまで踏絵を踏ませられ続ける。米大統領選が本格化すれば踏絵の頻度はより頻繁になる。いつまでも二股外交は通用しない。朴政権がどうでるか興味深く見ることにする。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/07/30
    id:hoshinasia 北センチネル島(https://goo.gl/DXIMJ1)のこと?ベンガル湾だから近くはなく遠いけど同じインド洋といえばそう/この発見が墜落地点の特定に繋がることを願う。墜落原因をぜひとも解明してほしい。