タグ

防衛に関するthe_sun_also_risesのブックマーク (184)

  • 朝日新聞デジタル:「竹島に関する記述ある」 韓国政府、防衛白書に抗議 - 国際

    【ソウル=中野晃】韓国外交省の報道官は9日、日政府がこの日発表した2013年版の防衛白書に竹島に関する記述があるとして「強く抗議し、即刻に削除することを求める」とする声明を出した。朴俊勇・東北アジア局長が同日、在韓日大使館の倉井高志・総括公使を呼び、抗議の意思を伝えた。  韓国国防省も「日が領有権の主張を撤回しない限り、韓日の国防(防衛)協力の発展も期待できない」との見解を示した。  外交省声明は「日政府が過去の侵略の過程で最初に犠牲になった独島(トクト=竹島の韓国名)に関し、不当な領有権主張を放棄しない限り、日の間違った歴史認識が厳しい指摘を受けるのは当然だ」と主張している。     ◇  防衛省によると、白書で竹島に触れたのは、冒頭にある概観で「北方領土や竹島の領土問題が未解決」とした1カ所という。 関連記事「ゆがんだ歴史認識に遺憾」韓国政府、日大使呼び抗議4/25韓国政府

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/07/09
    防衛白書を調べた。冒頭の概観第2節の「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然として未解決のまま存在している 」という記載一か所(http://goo.gl/vUJ0w)いちゃもん外交も極まれり。相手にする必要はない。
  • 自衛隊は「オスプレイ」を使いこなせるか? ハードウエア以上に行動哲学・組織論が大切 | JBpress (ジェイビープレス)

    アメリカ海兵隊中型輸送機「MV-22Bオスプレイ」が海上自衛隊の「しもきた」や「ひゅうが」に着艦したり「ひゅうが」の格納庫に収納したりする訓練は、「ドーンブリッツ2013(夜明けの電撃戦2013)」における数々の水陸両用作戦訓練の中でも注目度が最も高い訓練の1つであった。 そのため、アメリカ海兵隊のウェブサイトでもトップ扱いになったり、海兵隊が撮影した着艦や格納シーンの写真や動画が多数掲載されて関心の高さを示している。

    自衛隊は「オスプレイ」を使いこなせるか? ハードウエア以上に行動哲学・組織論が大切 | JBpress (ジェイビープレス)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/06/27
    現行陸上自衛隊が配備するCH-47輸送ヘリが老朽化して代替機を選定する時には当然オスプレイは最有力候補となる。それとは別に日本にも水陸両用部隊を創設すべきという議論がある。その2つの議論を混同すべきでない。
  • 首相、敵基地攻撃能力を「研究するべきだ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の岩屋毅・安全保障調査会長が11日、首相官邸を訪れ、政府が年末に取りまとめる新たな防衛大綱への提言を安倍首相に提出した。 提言は、自衛のため相手国の基地などを攻撃する「敵基地攻撃能力」について「我が国独自の打撃力の保持について検討を開始し、速やかに結論を得る」と求めている。岩屋氏によると、首相は敵基地攻撃能力について「研究はするべきだ」と応じたという。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/06/12
    外国から日本が攻撃を受け有事となった場合日本を攻撃する軍隊が出撃できないよう攻撃するのは防衛行動と僕は認識する。現行の憲法解釈を変更せずに保有は可能だろう。それを明らかにするため憲法解釈の研究は必要だ
  • 自衛隊の歴史的快挙、水陸両用戦隊が「夜明けの電撃戦」米 訓練に参加

    およそ250名の陸上自衛隊員を伴った海上自衛隊“水陸両用戦隊”がハワイのパールハーバーに寄港した後、5月31日、カリフォルニア州サンディエゴのアメリカ海軍基地に到着した。 6月11日から28日(現地時間)の間、アメリカ海軍・海兵隊が中心となり、日、カナダ、ニュージーランドが参加してサンディエゴ周辺で繰り広げられる水陸両用戦合同訓練「ドーンブリッツ(Dawn Blitz:夜明けの電撃戦) 2013」に参加するためである。 陸・海・空の能力を併用する水陸両用戦のための訓練 現代の水陸両用戦は、陸上戦闘部隊が洋上の艦艇から海と空を経由して陸に達し、陸上での各種作戦を実施する陸・海・空の軍事力を併用する軍事作戦である。陸上戦闘部隊が海岸線に到達するまでの間、それに陸上での作戦実施の間、いずれも海と空、とりわけ航空機による近接戦闘支援や補給活動が欠かせない。したがって陸上戦闘部隊と海上部隊と各種航

    自衛隊の歴史的快挙、水陸両用戦隊が「夜明けの電撃戦」米 訓練に参加
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/06/06
    DDHひゅうがの次級22DDHにはヘリ空母としての機能に加え陸自部隊の搭載能力の付加される。限定的な強襲揚陸艦としての能力も得る。少しずつだが戦力は整いつつある。必要な戦力とは何か。そういった実のある議論を求む
  • 【尖閣棚上げ合意】共産党・市田氏「合意は事実だ。歴代政権がへっぴり腰だった」 - MSN産経ニュース

    共産党の市田忠義書記局長は5日午前の記者会見で、野中広務元官房長官が訪中の際、尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり「領有権問題を棚上げする日中合意があった」と発言したことについて、尖閣は日の領土だとの認識を示した上で、「(日中棚上げ合意は)関係者の証言はいくつもあり、合意は事実だ。関係者の回顧録などにはっきりと明記されている」と指摘した。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/06/05
    そうだね。歴代政権が曖昧な解決をしてきたのが問題だと僕も本当にそう思う。施政権を盤石なものにするため防衛のための施設を作るべきだ。って言って欲しいのかい?共産党って何を主張する党なのかよくわかんないね
  • 野中氏の「尖閣棚上げ」合意指摘、外相と官房長官が全面否定 - MSN産経ニュース

    訪中した野中広務元官房長官が日中国交正常化時に「尖閣問題に関する棚上げ合意があった」と指摘したことについて、岸田文雄外相は4日午前の記者会見で「わが国の外交記録を見る限り、そういった事実はない」と述べ、否定した。 同時に「尖閣諸島は歴史的にも国際法的にも日固有の領土だ。棚上げすべき領土問題は存在しないというのが、わが国の立場だ」と強調した。 また、菅義偉官房長官も記者会見で「中国側との間で尖閣諸島について棚上げや現状維持を合意した事実はない」と断言し、全面否定した。そのうえで「政府として一個人の発言にいちいちコメントすることは差し控えたい」とも述べた。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/06/04
    かたや伝聞、ソースは俺。かたや根拠は公文書。どっちを信じる?/陰謀脳ホイホイになりそうな話題。野中は妄想ネタ発言するために中国くんだりまで行ったのか?売国奴の汚名で晩節を汚すことなかれだ/菅官房長官△
  • 野中氏:「日中、尖閣棚上げを確認」田中元首相発言明かす- 毎日jp(毎日新聞)

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/06/04
    だから何?な話なのだが。いまさら論。棚上げしたくば中国が艦船を尖閣周辺から撤退させ軍による挑発を止めよ。そのシグナルがでれば日本も棚上げに事実上応じることになる。それまでは聞く耳持つ必要はない。
  • 自民 水陸両用部隊の新設を NHKニュース

    政府が見直す方針の「防衛計画の大綱」について、自民党の国防部会と安全保障調査会は、沖縄県の尖閣諸島を巡る中国の動きを念頭に島しょ部の防衛を強化するため、アメリカ海兵隊のような水陸両用部隊を新設することなどを求める提言をまとめました。 自民党の国防部会と安全保障調査会は、政府がことし中に見直す方針の「防衛計画の大綱」に党の意見を反映させるため、30日、提言をまとめました。 提言は、まず、民主党政権が3年前に改定した大綱で掲げた、機動的に部隊を派遣する「動的防衛力」という考え方を見直し、機動的な運用とともに戦力の強化も重視する「強じんな機動的防衛力」という考え方を掲げるべきだとしています。 そのうえで、沖縄県の尖閣諸島を巡る中国の動きを念頭に、島しょ部の防衛を強化するため、離島への上陸能力を持つアメリカ海兵隊のような機能を自衛隊に持たせる必要があるとして、水陸両用車や新型輸送機オスプレイを有す

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/30
    当然と思うしもっと早く提言すべきだったと思うが正しい提言であると評価。現在沖縄に駐留する米海兵隊の機能を代替できる規模の部隊が欲しい。そして米海兵隊を撤退させ自衛隊で代替する。沖縄の基地負担は減る。
  • 「安倍首相、大宰相の可能性」右傾化批判一転、米国で高評価の兆し +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】安倍晋三政権に対し「右傾化」しているという警戒心が米国内でくすぶる中、最近になって、経済政策「アベノミクス」や尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる対応など、安倍首相の政権運営を評価する論調が出始めた。 質の高い論評に定評がある米外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」は16日の電子版で安倍首相へのインタビュー記事を掲載し、「安倍首相の政権復帰は当初、投資家や有識者を当惑させたが、就任後間もなく、日経済復興の野心的なキャンペーンに着手した。約半年たった今、それは効果をあげているように思われる」と紹介した。 元米国務省日部長でジョンズ・ホプキンス大教授のラスト・デミング氏は15日、ワシントン市内のシンポジウムで、尖閣諸島周辺で挑発を続ける中国への対応について「安倍首相をナショナリスト(民族主義者)と批判する向きがあるが、実効支配している尖閣諸島を守ることは右翼ではない。世

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/20
    日本の力強い政権と経済は共に米国の国益に合致するので安部政権が高い支持率を維持し株価等が上昇すればこのような評価が広まるのは当然。高評価は外交にもよい影響を及ぼし好循環になる。正に経済発展は七難隠すだ
  • 国籍不明潜水艦、またも接続水域潜航…沖縄近海 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海上自衛隊のP3C哨戒機が19日朝、沖縄県・南大東島の接続水域内を海中に潜ったまま航行する外国の潜水艦を探知した。 防衛省が同日、発表した。同省は、「国籍などを分析しているが、結果は公表できない」としている。今月2日と12日には中国海軍所属とみられる潜水艦が南西諸島の接続水域内の海中を航行しており、同省で警戒を強化している。 同省によると、潜水艦が南大東島南方の接続水域に侵入したのは19日朝で、その後、北東方向に進行し、同日夕、接続水域外に出たという。 南西諸島では今月2日に鹿児島県・奄美大島で、同12日から13日にかけて沖縄県・久米島近海を潜ったまま航行する潜水艦が確認されている。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/19
    領海を潜行して航行した場合攻撃&撃沈できるよう法整備を整えるべきだ。現行法では何ら対処できない。一方接続海域で探知した都度公表するのは捕捉率を相手国に判らせることになる。そろそろ公表は差し控えるべき。
  • 自衛隊もオスプレイ…防衛大綱見直しで自民提言案

    北朝鮮の核やミサイルなどの脅威を念頭に、自民党は、敵の基地を攻撃する能力の保持を盛り込んだ防衛力の整備に関する提言案を公表しました。 これは政府が行っている防衛大綱の見直しに向けた党の提言案で、「防衛を取り戻す」として、これまでの「動的防衛力」から「強靱(きょうじん)な機動的防衛力」に改めるとしています。具体的には、北朝鮮のミサイルの脅威に対する自衛隊による敵の基地への攻撃について検討を開始し、速やかに結論を得るとしています。また、沖縄県の尖閣諸島を含めた島の防衛の強化に向け、自衛隊に海兵隊的機能を追加するため、オスプレイを活用した水陸両用部隊を新設することを盛り込みました。 小野寺防衛大臣:「与党の提言も踏まえつつ、(防衛)大綱の見直し作成にさらに検討を進めていきたい」 自民党は、17日に公表した提言案を今月中に安倍総理大臣に報告する予定で、政府は大綱の見直し作業に反映させる方針です。

    自衛隊もオスプレイ…防衛大綱見直しで自民提言案
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/17
    防衛関連で動きがあるはずと思っていたこと(自衛隊に海兵隊機能を追加&オスプレイ配備)が動き始めた。日本の防衛政策上重要な決定の一つ。そして沖縄の米軍基地問題の解決に向けてもよい影響をもたらすと思う。
  • 米原子力空母「ニミッツ」、在日米軍ではなく米本土から釜山に来た理由は?

    韓米海軍が13日から2日間にわたり浦項(ポハン)沖海上で米海軍所属の原子力空母「ニミッツ」(9万7000トン級)が参加する合同海上訓練を実施する。このために先月19日にサンディエゴを出港したニミッツが日を経て11日に釜山(プサン)港に入港した。 今回の訓練にはニミッツと戦団を構成する空母航空旅団(CVW)、空母打撃団(CSG)だけでなくイージス駆逐艦の「マムセン」「プレブル」ミサイル巡洋艦の「プリンストン」などニミッツ空母強襲団が参加する。ニミッツは搭載している戦闘機を海上に出撃させる空母強襲訓練も実施する予定だ。ニミッツは長さ332メートル、幅76メートルで、サッカーコートの3倍の広さの飛行甲板を備え、F-18スーパーホーネット戦闘機とヘリコプターなどを搭載している。韓国海軍ではイージス駆逐艦の「世宗大王」(7600トン級)と韓国型駆逐艦の「忠武公李舜臣」(5500トン級)などが参加す

    米原子力空母「ニミッツ」、在日米軍ではなく米本土から釜山に来た理由は?
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/13
    ジョージワシントンではなくニミッツになったのは単純にジョージワシントンが2月から長期修理に入っているからだと思うけどね。(http://goo.gl/6lHSC) 意味を持たせたがってあらぬ深読みをするのは日韓ともマスコミの悪癖。
  • 【緯度経度】「尖閣」揺れるオバマ政権+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    オバマ政権の尖閣諸島(沖縄県石垣市)に対する姿勢がどうにもおかしい。同盟国の日を同盟国扱いしないようなブレやズレがちらつくのだ。 ヘーゲル国防長官やケリー国務長官は尖閣問題では「現状を変えようとする行動や、いかなる力による一方的な行為にも反対」という言明を繰り返す。国防総省高官たちも尖閣の主権や施政権をめぐる対立は「平和的、外交的、国際法に沿った方法で」と公式に強調する。 尖閣の日の主権や施政権の現状を一方的に、しかも力によって変えようとしているのは中国であることは歴然としている。公船だけでなく軍艦や戦闘機を動員して、日の領海や領空に頻繁に侵入してくる、まさに「力による一方的な行為」が連日、米軍の目前で展開されているのだ。 だがオバマ政権は中国のその非を指摘しない。中国の名もあげず、単に日中両国を同等に並べて、「抑制を」と述べるだけである。 そもそも尖閣をめぐるいまの緊迫も必ずしも中

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/11
    僕もオバマは尖閣で有事が起これば躊躇すると思っている。当てにしていない。結論は一つ。尖閣は日本が単独で中国から守る。そのために中国の軍拡に見合う軍事力強化を。日本の軍事力が増大すれば米国の反応は変わる
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]石川県での死者、9割近くが家屋の倒壊で犠牲に・氏名公表の129人 高齢化率高く、木造家屋の多い地域で大きな被害

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/08
    ついに中国はカモフラージュすらやめた。これで中国の真の野望が誰の目にも明らかになったと思う。沖縄の奪取だ。党機関紙だものね。なぜこの論文が掲載された考えれば自明だろう。中国にとって歴史とは政治の道具。
  • 中国外務省報道官:沖縄は日本に帰属するとの発言を拒む - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国外務省報道官:沖縄は日本に帰属するとの発言を拒む - Bloomberg
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/08
    右派が言い続けたことが本当だとようやくわかってもらえたと思う。中国の真の狙いは沖縄の奪取だ。尖閣はその始まりにすぎない/今後日本は中国要人と会談する際沖縄の帰属を必ず問うべきだ。どう答えるか見ものだね
  • 時事ドットコム:領海基線、国際法と合致せず=尖閣問題で中国の対応に疑義−米報告書

    領海基線、国際法と合致せず=尖閣問題で中国の対応に疑義−米報告書 領海基線、国際法と合致せず=尖閣問題で中国の対応に疑義−米報告書 【ワシントン時事】米国防総省は6日に公表した中国の軍事力に関する年次報告書で、中国政府が沖縄県・尖閣諸島周辺に独自に設定した領海基線について、設定法が不適切であり、「国際法に合致しない」と述べた。  基線は領海の幅を測定する根拠になる。中国政府は日政府の尖閣国有化への対抗措置として、尖閣諸島を中国領として扱えるような形で基線を設定し、一方的に国連に申告。日は基線を設定する行為自体、受け入れられないとの立場だ。  報告書はこれに関し、中国は国有化以来、日が領海としている同諸島から12カイリ以内でも監視船を日常的に運用していると分析。その上で「中国は2012年9月、不適切な形で引かれた尖閣諸島周辺の直線基線を利用し始め、国際法に合致しない海洋権益の主張を新た

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/07
    この記事と日経(http://goo.gl/JgTVX)とWikipedia(http://goo.gl/j4q57)を総合するとかなり理解できたかな。お恥ずかしいが中国による9月の基線設定を完全に失念していた。調べたい。中国の身勝手なルール設定はいつものことだね。
  • 尖閣めぐり中国が「不適切な基線」米報告書、領有権めぐり踏み込む - MSN産経ニュース

    米国防総省は6日、中国の軍事動向に関する年次報告書を公表した。沖縄県・尖閣諸島をめぐり、中国が昨年9月から「不適切に引かれた直線基線」を使って領有権主張を強めていると指摘した。 米政府は領有権問題で特定の立場を取らないとしているが、中国側の主張について法的に問題があるとの認識を示したものだ。 報告書はまた、昨年、米政府を含む多数のコンピューターが外部から侵入され、その一部は「中国政府と中国軍が直接関与したとみられる」と明言。こうして収集した情報が中国の軍備増強につながっている可能性を指摘した。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/07
    詳報を待っている所だがこの記事の方が少し詳しかったのでブクマ。米国が中国の主張の問題を認識しているという点が重要。その点を評価。一方中国の設定している基線については時事通信の方が詳しい。http://goo.gl/71Ko1
  • 日米関係筋「北朝鮮がミサイル発射台撤去」 NHKニュース

    北朝鮮が発射の準備を整えたとされていた中距離弾道ミサイルについて、日海側のミサイル発射基地から2基の移動式のミサイル発射台が撤去されたことが日米関係筋の話で明らかになりました。 北朝鮮では日海側にある都市ウォンサンの近くで「ムスダン」とみられる中距離弾道ミサイルの発射の準備が整っているとされ、アメリカや日韓国など各国が警戒を続けてきました。 これについて日米関係筋はNHKに対して、東海岸のウォンサン近くのミサイル発射基地から2基の移動式のミサイル発射台が撤去されたことを明らかにしました。 関係筋によりますと北朝鮮では先月3日、ウォンサン近くで列車から2つの移動式発射台や燃料と見られるコンテナなどが降ろされるのが確認されていました。 その後、ウォンサン近くのミサイル発射基地に運び込まれており、アメリカの偵察衛星などで監視を続けていましたが、この数日の間に2つの発射台が基地から撤去され

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/07
    第一報。ミサイル発射の可能性は今のところ低くなったと思う。何が奏効したのかあるいは北朝鮮の方針の変化なのか詳細は不明。後報を待ちたい。
  • 中国監視船 3隻が領海に侵入 NHKニュース

    5日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国の海洋監視船3隻が日の領海に侵入したのが確認され、海上保安部が直ちに領海から出るよう警告を続けています。 ことしに入って、中国当局の船が日の領海に侵入したのは23日に上り、去年1年間の日数に並びました。 5日午前11時ごろ、尖閣諸島の魚釣島の沖合で、中国の海洋監視船3隻が相次いで日の領海に侵入したのを、第11管区海上保安部が確認しました。 領海に侵入したのは、海監15、海監50、海監66の3隻です。 3隻は、午前11時20分現在、魚釣島を反時計回りに周回しながら航行しているということで、海上保安部は領海から直ちに出るよう警告を続けています。 中国当局の船による領海侵入は、ことしに入り、今回で合わせて23日に上り、去年1年間の日数に並びました。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/05
    麻生副総理の指摘通り中国と外交的にうまくやれるなんて期待してはいけないのだろう。今も継続的に領海侵犯を行なっている。日本の暴発を誘っている極めて異常な行動だ。海保は冷静に我慢強く対応していると思う。
  • 北朝鮮、米軍射程のミサイル配備 国防総省が報告書 - 日本経済新聞

    米国防総省は2日、北朝鮮の軍事力に関する初の報告書を公表した。軍備の老朽化が深刻化する一方で、日韓国、アジア太平洋地域に展開する米軍などを射程に入れた移動式弾道ミサイルを配備したと明記。今後もミサイル実験などを重ねれば、米国に到達可能な核弾頭を搭載した大陸間弾道ミサイル(ICBM)獲得に一段と近づくと指摘した。同報告書は昨年成立した国防権限法で議会への提出が毎年義務付けられたもので、今回初

    北朝鮮、米軍射程のミサイル配備 国防総省が報告書 - 日本経済新聞
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/05/03
    特に目新しい指摘はないが米国の国防総省が認めたということが重要。「関係正常化よりも核保有国となることを優先させている」のは誰の目から見ても明らか。このまま事実上の核保有国となればNPT体制は有名無実となる