タグ

EOSに関するthomasfloorのブックマーク (35)

  • [PY] フォトヨドバシ | ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン |

    Finder:Looking for My Landscape - 風景写真の撮影場所、どうやって探してる?

    thomasfloor
    thomasfloor 2014/06/25
    新しいズームレンズを検討していたら見つけてしまったサイト。家電店のサイトとは思えない充実したレビューに驚き。
  • 相撲を一眼でミニチュアっぽく撮ってみた | fladdict

    1月ぐらいに勢いで撮ってみた。 ハッケヨイヨイ ノコッタノコッタ ポイっとな 四股 選手入場的な カメラはCanon 5D Mark3、レンズは例によってTS-E45 F2.8とTS-E90mm F2.8。 俯角25〜45度の見おろしで、被写体をクオータービューの角度で撮りつつ、TSを逆アオリf2.8-5にセッティング。 場内は暗いのでISOを犠牲にしてシャッタースピードを稼ぐ。 iPhoneアプリでとる場合はTiltShiftGenで加工したあとに、Instagramがよいかと。

    thomasfloor
    thomasfloor 2013/05/17
    POP!
  • キヤノン:EOS Kiss X7i|概要

    おもな特長 タッチオートフォーカス思ったところにタッチするだけでオートフォーカス バリアングル液晶さまざまなアングルで楽々撮影可能。バリアングル液晶 オールクロス9点AFファインダー撮影で高精度なピント合わせ ISO感度暗いシーンにもっともっと強く。常用ISO感度100~12800(拡張ISO25600)

    thomasfloor
    thomasfloor 2013/03/21
    ちょっと前X6i出たと思ったら、もうX7iじゃん!
  • やっぱ日本いいなぁ。静かな夜にただ観ていたい素晴らしい映像作品 augment5:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    やっぱ日本いいなぁ。静かな夜にただ観ていたい素晴らしい映像作品 augment5:DDN JAPAN
    thomasfloor
    thomasfloor 2013/02/19
    こういう動画を見るとデジタル一眼が欲しくなるにゃ〜。
  • フラッシュディフューザー「クリップオン・ソフトライト・スクリーン」 / IMAGENIQUE®

    カード型フラッシュディフューザー/ストロボディフューザー《実用新案登録第3166515号》 日テレビ東京 ワールドビジネスサテライト内「トレンドたまご」のコーナーで紹介されました。 特選街 2013年 11月号誌上の特集 きれいに写る!楽して撮れる!「超便利カメラアイテム」30 に掲載されました。便利度 星5つ獲得!★★★★★ 誰でも簡単に、柔らかい光できれいな写真が撮れる、 スリムなカードタイプのフラッシュディフューザー これまでにない新しいタイプのディフューザーが出来ました。 イマジェニーク®のクリップオン・ソフトライト・スクリーンは、デジタル一眼レフカメラの内蔵フラッシュを活かして、誰でもプロ顔負けのキレイな写真が撮れる便利アイテム。 とっても軽く、薄く、スリムで上着のポケットに入れても邪魔になりません。取り付けもワンタッチでOK。 どなたでも簡単に、柔らかな光を使った撮影を楽

    thomasfloor
    thomasfloor 2013/01/26
    機能云々の魅力よりも、youtubeのBGMに意識が持っていかれるは、なぜ?(笑)
  • 遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card

    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card WiFi内蔵SDカードはなぜ全部遅いの? ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 無線LAN内蔵SDカード、WiFi内蔵SDカードというカテゴリの製品が大好きで、いろいろ集めてしまっています。 Eye-Fi、FlashAir、Flucard Pro。 しかし、これらのWiFi内蔵SDカードってClass 6で遅いんですよね。 WiFi内蔵SDカードはRAW撮りに耐えられない コンパクトデジカメと組み合わせて使う分にはJPEG撮って出しになるからファイルサイズは自ずと小さくなり、それほどこの遅さが気になることは無いかもしれませんが、RAWで撮影、JPEG+RAWで撮影しようという、デジタル一眼レフでありがちなシチュエーションにおいては、その遅さが露呈してしまいま

    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card
    thomasfloor
    thomasfloor 2012/10/21
    デジタル一眼買ったらぜひとも検討したい。
  • レンズキャップをカメラの下に付けて置き忘れを防ぐアイデアグッズ「Stow-Away」

    写真を撮影している時についウッカリ置き忘れがちなレンズキャップをカメラにカッチリと固定してどこかに行ってしまわないようにするアイディアグッズが「Stow-Away Lens Cap Holder」です。 Stow-Away Lens Cap Holder for your SLR camera! by Preston Turk — Kickstarter 製品の見た目はこんな感じ。 この部分をカメラの底部にある三脚用の穴に取り付けて使用します。 52mm、55mm、58mm、62mm、67mm、72mmのレンズに対応するように作られているのでほとんどの一眼レフカメラで使用可能。 実際にカメラに取り付けてみるとこんな感じ。 で、実際にどんな感じで使用するのか? というデモをこの製品を考案したPreston Turkさんが見せてくれます。 体を手に持って…… カメラの底部に取り付け。 以下の

    レンズキャップをカメラの下に付けて置き忘れを防ぐアイデアグッズ「Stow-Away」
    thomasfloor
    thomasfloor 2012/10/10
    需要あるね。
  • 35mmフルサイズセンサー搭載で世界最軽量デジタル一眼! 無線LANとGPSも付いたキヤノン「EOS 6D」 « GQ JAPAN

    thomasfloor
    thomasfloor 2012/10/04
    い・・・いくらだ!?
  • SKYLINEラストドライブ

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/11/29
    好きな写真。特に水面の鳥が好き。
  • よわよわカメラウーマン日記

    Our ten year old family member Mitsou has departed to her eternal journey to heaven on November 19, 2019. Her soul has been full of beautiful memories of her friends who have loved her. Mitsou has definitely been one of the happiest cats in the world. Thank you Mitsou, we will never forget the great days you have given us. See you again.  わたしたちの10年来の家族だったのミツが、2019年11月19日に天国へ旅立ちました。彼女の心は、彼女を可愛がって

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/10/31
    不思議違和感。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/08/23
    なんかドキドキする・・・。
  • 明野サンフラワーフェス

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/08/17
    ひまわりの顔って・・・面白い♪
  • EOS 7D と DR-05 | Green Rabbit

    EOS 7Dで動画撮影しているときに,気になるのが音の問題.それを DR-05 で解決したというお話. なにはともあれ,まずは比較動画を見てください.DR-05を使うと音質が相当改善できるのがよくわかると思います.(ピンボケしてるのは御愛嬌) 以下,ちょっと詳しい解説. EOS Movie の音で気になるのは次の3点です. ホワイトノイズ 撮影中に録音音量の確認ができない 内蔵モノラルマイクの音がチープ ホワイトノイズについては,7D の AGC(Auto Gain Control)機能が悪さをしています.音のゲインを自動調整してくれるという意味では設定を省略できて便利なんですが,静かな時にはゲインを勝手に相当上げてしまうのでノイズが目につきます. 5DMkIIの場合は,ファームウェアのバージョン 2.0.4 で録音レベルのマニュアル調整ができるようになったので解決していますが,7D の

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/05/26
    動画の備忘録
  • デザイン・ロゴ制作・写真[ isDesign ]

    ■グラフィックデザイン、WEBデザイン制作をおこなってます。広告・DM・チラシ・パッケージ・ポスター・カタログ・パンフレットなど、グラフィックデザイン全般を扱っています。写真撮影・イラスト・WEBプログラムなども、幅広いネットワークで様々なニーズにお応えいたします。 なんでもお気軽にご相談ください! サイト内の全ての写真は、事務所の近所の風景だったり、関わりのある物だったり、isDesignの日常を気が向いたときに撮影したものです。

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/05/20
    ほほぉう〜。
  • Eye-Fiの使い方を詳しく見る|デジタルアイテムガイド - au one net インターネットガイドau one net インターネットガイド

    お誕生会やホームパーティの写真を離れた場所に住むおじいちゃんにも見せてあげたい…そんなときはEye-Fiカードの出番です。Eye-Fiカードなら撮った写真がすぐさま写真共有サービスにアップロードされるので、あらかじめ共有サービスのアドレスを連絡しておくだけで、まるでその場にいるような感覚で写真を楽しんでもらうことができます。Eye-Fiカードで、感動をリアルタイムに共有してみましょう。 転送先にはsnapfishやPicasa、flickrなど、20サイトを越えるオンラインサービスが選択できます。例えば、以前このコーナーで紹介したsnapfishなら、写真の共有はもちろん、気に入った写真はその場でプリント注文をすることも可能です。 オンラインで写真をプリント - Snapfishで広がる写真の楽しみ方! メモリーカードからパソコンにデータを移すのが面倒で、ついついカードにため込んでしまうこ

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/03/10
    うわぁ〜、これ読んじゃったらPro一択ぢゃん。
  • Eye-Fi PRO X2と旧Eye-Fiシリーズの違いを比較してみた。

    2013年12月、Eye-Fi JapanからEye-Fi Mobi 4GBが数量限定で発売されました。 2013年10月、Eye-Fi JapanからEye-Fi Mobi 32GBが発売されました。 2013年6月、Eye-Fi JapanからEye-Fi Mobi 8GB 16GBが発売されました。 Eye-Fi Mobiはスマートフォンやタブレットで簡単に利用開始することができる モバイル向けの無線LANメモリカードです。

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/03/09
    自分がデジタル一眼始めるなら、Canon 60DにEye-Fi搭載が現時点では一番フットワークとクオリティのバランスが良いんじゃないだろうか。
  • ちょっと良いカメラを初めて使ってみる方へ

    うらやましい悩みです。 デジタル一眼レフカメラやハイエンドなコンパクトデジカメをクリスマスプレゼントにもらった、または、自分で買っちゃったんだけど、こういうカメラってどう扱うんだっけ? と悩んでいる方へ。ごく最初のステップをお伝えします。 1. まずは周りを固めましょう ・レンズプレゼントされたカメラであれば特に、始めからアクセサリーまで完備されていることは少ないですね。デジタル一眼レフなら、まず最優先すべきはレンズをそろえることでしょう。まずは35mmレンズ、またはフルフレームカメラであれば50mmレンズを入手しましょう。 ・ストラップカメラに付属してくるカメラストラップは、おしゃれ的には今一歩ですよね。ドンケのショルダーパッドに付いているストラップや、ブラックラピッドのストラップなどにしてみましょう。 ・カメラバッグ新品のカメラを落としてこわしてしまった...なんて泣くに泣けない事態で

    ちょっと良いカメラを初めて使ってみる方へ
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/01/03
    今は買うきっかけを無くして持ってないけど、一眼買った用の備忘録
  • らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック

    知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック デジタルカメラのおかげで気軽に何枚でも撮影できるようになり、素人でも写真を撮る機会や人に見せる機会が増えました。 ちょっとしたコツ、ちょっとした心がけひとつで、写真が劇的に良くなるならば試してみたいものですよね。 そんな劇的に写真が上手になる、25のテクニックをご紹介します。 1. 太陽の撮影は望遠レンズを使う。 悪い例 良い例 2. 人物写真は望遠レンズを使うか、ズームレンズの望遠側を使おう。悪い例 良い例 3. 旅行写真にはアクションを入れる。 悪い例 良い例 4. 夜景は日が沈んでから20分後に撮影する。 悪い例 良い例 5. 葉の撮影は色の種類を抑え、メインの被写体をハイライトする。 悪い例 良い例 6. 人を水平に撮るときは足を中心にするのを避ける。 悪い例 良い例 7. 生物のマクロ撮影は植物のレベルまでに近づく。 悪い例

    らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック
    thomasfloor
    thomasfloor 2010/12/28
    普通に勉強になるわぁ~。
  • 【フォトキナ】EFマウントの強化でユーザーに応えるキヤノン 〜真栄田雅也常務に訊く

    thomasfloor
    thomasfloor 2010/09/25
    新規レンズのリリース次第でデジ一を衝動買いしてしまうかも。その為にもお金貯めておこうっと。
  • キヤノン:EF LENS +1[プラスワン] キャッシュバックキャンペーン

    対象レンズ / EF16-35mm F2.8L II USM / EF17-40mm F4L USM / EF24-70mm F2.8L USM / EF24-105mm F4L IS USM※2 / EF70-200mm F2.8L IS II USM / EF70-200mm F4L IS USM / EF70-300mm F4-5.6 IS USM / EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM / EF100mm F2.8L マクロ IS USM 対象レンズ / EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM / EF-S55-250mm F4-5.6 IS / EF-S60mm F2.8 マクロ USM / EF50mm F1.4 USM ※1 ボディまたはレンズキットひとつに対してレンズ1が対象となります。 ※2 EOS 5D Mark IIのレンズ

    thomasfloor
    thomasfloor 2010/08/26
    やっと答えが見えてきました。