タグ

これはひどいと増田と生活に関するtikuwa_oreのブックマーク (31)

  • 【追記しました】時々幽霊になっていた

    朝、いつもよりゆっくりめに出勤する。定時数分前にデスクに着き、私、今日幽霊なので!と宣言する。 幽霊なので電話は取らなくていいし、追加で仕事を頼まれることもない。 自分の仕事にだけ取り組めば良いのだ。 疲れたら職場を出てコンビニにコーヒーを買いに行って気分転換してもいい。携帯をいじってリフレッシュも出来る。 いつもの様に時間に追われて次から次へと来る仕事を何が何だか分からないままこなして、頭がオーバーヒートしてることは理解してるけどとにかくやらないといけない毎日と違って、私は「幽霊の日」が結構好きだった。 この幽霊の日が私にとっての有給日だった。 ほんとにね、今思うと何言ってるの馬鹿じゃないの???って話だけど、その時は大真面目にやってたんだよね。 幽霊の日、私はいない、ということにする。そして仕事をするのだ。幽霊の日=有給とりつつ仕事をする日、だった。 働き始めの頃は理解できなかったけど

    【追記しました】時々幽霊になっていた
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/12
    オカルト語りかと思ったら、もっと怖い話やんけ!
  • 「2時間静かにできない人は映画館来ちゃいけないんです」の行きつく先は我..

    「2時間静かにできない人は映画館来ちゃいけないんです」の行きつく先は我々のような音声チックを持った障がい者の排除なんですよね ADHDの人たちはチック発症する素質があるんだからみんな一度は発症しておくべきなんですよ 例えば空咳が1年ぐらい止まらなくて病院でいくら検査しても異常はなく薬を飲んでも直らないみたいな病気があるんすけど、その状態で映画館に行こうものなら「咳が止まらないなら映画館に来るな、映画より先に病院行くべきだろ」なんて言葉を投げられ続けるわけですよ お前みたいな病気持ちは一生公共の場に来るなよって言われてるようなもんだもんな

    「2時間静かにできない人は映画館来ちゃいけないんです」の行きつく先は我..
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/21
    消えとる。わしは1時間毎にトイレ行きたくなるし咳も多いタイプなので、レンタル出るまで待っとる。自分の心身に合わせた生活を選択できないのは、皆が不幸になるだけの地獄道なんだがなあ。
  • 共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。

    夫婦で会話出来てたら離婚なんてしてねーんだよ。 署名もして反対もしたのになんで決まっちゃったんだよ。誰の声が届いてんだよこの国は。 誰の声で決まるんだよその制度は。全部全部全部ゴミだ。死んでくれよ。 養育費なんて払わないのが当たり前、貰えたところで数万、足しにもならん。 そんな中で足掻いている片親たちのひとり親の手当を取り上げたくてこうなってんの? 知らんけどさ、手当なんて所得ほぼない家庭じゃなきゃ貰えねーんだよ、働いてたら0円だよ。 旨みなんてねーよ。 こっちはな、隣で眠る可愛い子供をただ守るのに必死で、二人で幸せでいたいだけなのになんで妨害してくるんだよ。 共同親権が決まったって喜んでる元配偶者から、嬉しそうな連絡来たわ。 お前、養育費払ってから喜べよ。0円だぞお前。 ほらみろ、権利だけ欲しがるゴミが湧くだけなんだよ。 DVとかから逃げた人達はどうなるんだよ。 金も払わない、子供と好き

    共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/13
    DV対策も想定しているし、急迫の事情や日常の行為については単独で親権を行使できるようガイドラインを作るとも決められてるんだけど、共同親権に反対している人ほど法案内容を全然読んでない。
  • 一人親方

    一人親方

    一人親方
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/03/22
    「●時までに出しておいてね」と確認を怠ったのは増田の落ち度。回収終わってるのにゴミ出したのは旦那の落ち度。双方が自分の落ち度を一切認めず、相手の落ち度にしようとしているので似た者夫婦。
  • 真剣に疑問だがなぜ公務員は税金の無駄遣いを減らそうというモチベがわくのか?

    https://anond.hatelabo.jp/20240309090256 生活保護受給者が最低限の努力しない、わがまま、攻撃的、だからイラつくと。 まあわからなんでもない感想ではあるんだけど、ひとつどうも感覚的にわからない点がある。 以下は批判というより単純な疑問ね。 なんでそんなに「税金の無駄遣い」を気にするのか? 詳しく知らんけど、別に生活保護世帯に行く金がちょっと増えようが減ろうが増田公務員としての待遇やらが上下するわけでもなく ノルマ制やらが採用されてるわけでもないだろうし、職員には自治体の数字でどうこう言われることあるの? うちの自治体生活保護出しすぎて予算やべえぞ!とか朝礼やらミーティング言われんの?ないよねそういうの? 別に無駄金出しても結果責任は問われないじゃん。 まあ統一ルールがないのに裁量権だけ場当たり的に渡されるのがストレス!ってのは分らんでもないけど なん

    真剣に疑問だがなぜ公務員は税金の無駄遣いを減らそうというモチベがわくのか?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/03/10
    元増田の気持ちを理解できない増田は、ギャンブルやホストにお金を入れ込む人たちに、自分が稼いだお金を毎月全額寄付し続ければ少しは理解できるのでは。あ、働いた事ない小学生だから無理か。じゃあお小遣いで。
  • スーパーで冷凍うどんの麺だけ買ってるやつwwwww

    どうやってくってんの? 味付け? スープ ? しょうゆ? 焼うどん? どうやってくってんのかまじでわからん 東丸? 追記 •タイトルのwに特に意味はないぺこ。煽りじゃないペコ。すまんベコ •鍋のしめ派が多いのはもうわかった!お腹いっぱいベコ! •鍋のしめって書く人は、合わせて鍋以外の季節問わないべ方も教えてほしいべこ •個人的にたまにやるのは、中華のクックドゥみたいなやつと普通のうどんをまぜてたべるやつベコ •うどんはソースの絡まりや味の染み込みが、ちゃんぽんそばパスタに比べると優ってるきがするペコねえ…

    スーパーで冷凍うどんの麺だけ買ってるやつwwwww
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/02/13
    長期保存できる上にパスタよりも戻しが楽で、だし醤油とか釜玉とかパスタソースとか、シンプルに美味しく食える食べ物の代表格なんだが、増田は無知なんで知らなかったんだね。ああ恥ずかしい恥ずかしい。
  • 一番不思議なのははてなにいる一生独身おじさんおばさんが投資とかしてどうすんのってこと

    今がギリギリ体も頭も動くお金を使う最後のタイミングでしょ そこで投資とかいって金を死蔵して一体どうしたいんだろう

    一番不思議なのははてなにいる一生独身おじさんおばさんが投資とかしてどうすんのってこと
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/01/18
    お金は幾らあっても困らないと理解できない増田の頭が悪すぎて困る。
  • 路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ

    こないだ路線バスに乗ったら、大学生くらいの若者が降り際の運賃支払いでもたついて運転手を困らせていた。 運転手さんも若者のあまりの鈍臭さにイラついてちょっとキツい口調になってしまって、若者は憮然としていた。 バスを降りた若者はすぐにスマホでバスの写真を撮ったりしていたので、「バスの運転手の対応がひどかった」とかなんとか、SNSにでも書き込むんだろう。 だかな若者よ、お前も路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ。真横で見てたけど、やってること無茶苦茶だったじゃねーか。 予備知識ゼロで乗ってきて勘で突破できるほど甘い乗り物じゃねーわ。 ここからはボーッと生きてる全国民に向けて言う。 路線バスの利用方法が多少複雑なのはわかる。難しいよな。 でも、そこに不安があるならPASMOとかSuicaを使ってくれ。交通系ICならチャージされてさえいればバカでも簡単に乗れる。 いま半導体不足の影響で物理

    路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/11/20
    お前がその場で仲裁してやれよ。一つだけ大きい注意点があるとすれば、現金で支払う場合は両替機がなかったり釣銭が出ない場合も少なくないので、バス乗る前はちゃんと小銭を用意しておこう。
  • 妻に非があれば風俗やコンカフェに行くことは許されるのか

    もうよく分からなくなって誰でもいいから聞いてほしい。 すごく長い話だけど。 私たち夫婦は結婚して2年目、一緒に住み始めて3年目、付き合いは大学の頃から5~6年になる。 私は普通の、9時から18時勤務の会社員。テレワークするときもあるけど、基オフィスにいる。 夫は在宅勤務と客先回りが半々なのであっちこっち行っているような仕事。過去、高校教師だったけど生徒に手を出して解雇になっている経歴がある。 問題は夫の風俗通いと私のメンタルについて。 最初に風俗通いが発覚したのはたしか2年前の冬で、私が夫の財布を盗み見てポイントカードや名刺を何枚も見つけたのがきっかけだった。 財布を見た理由は特にない。ただ最初の、生徒に手を出したあとから私はずっとまた彼に浮気されるのではないかと漠然とした不安があって、つい出来心で、といった感じか。 風俗は仕事の合間に行っていた。だからそれまで分からなかった。 そのとき

    妻に非があれば風俗やコンカフェに行くことは許されるのか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/09/18
    風俗通いは貞操義務違反だが、レスなら酌量される余地もある。そもレスかどうか書かれてないが、旦那の悪い部分は詳細に書くけど自分の不備は一切書いてない増田なので、レスなんだろうなって気がする。
  • 時計してない人って年収低そう(金属アレルギーを除く)

    お金を稼げる人は時計をしてるイメージ。 時間との戦いをいつもしてるから、パッと時間を見れるようにしてる 一方で時計をしてない人はゆったり生きてるイメージ。 悪くはないんだけど、その分お金も少ない気がする ビジネスパーソンだったら時間は大切だし、見せるための時計もする。 友人も多くて待ち合わせも多いから時計は必須アイテムなんだろう でも仕事もそこそこで友人も少ない人は、時計がなくてもスマホの時計で十分って思ってそう どっちが悪いとは言わないよ。どっちを選ぶかだけの問題 もちろん自分は時計をしていない(してないんかい)

    時計してない人って年収低そう(金属アレルギーを除く)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/07/17
    腕時計が嫌いなので懐中時計使ってたけど、携帯電話(スマホ)手に入れてから必要なくなったな。増田は理解してないだろうが、お前の主義主張は偏見そのものであり、差別の萌芽だ。ようこそ差別主義者の入口へ。
  • 40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい

    他人の人生を背負ったことのないおっさんのなんとも説明が難しい「言葉の軽さ」っていのは実際ある。オカルトではない 資産運用旅行趣味くらいしか自分の話しない、できないのは既婚からしたら不気味なんよ

    40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/01/12
    「未婚者」ではなく「未婚おじさん」に限定している辺り、増田はただのミサンドリスト。不気味とか形容しつつも具体性の欠片もない印象論しか語れていない辺り、例のキモイおばさんそっくりで笑う。
  • 年始早々、兄が離婚しそう

    父が入院することになった。期間は数か月に及ぶかもしれないってくらいの長期らしい。 その間、健康に自信のない母は一人では不安があるらしく、家族の中の誰かが引き受けなくてはって事になった。 入院する父の世話もあるので、家族間の役割分担も必要になる。 これは流石の家族間の仲は悪くない我が家でも少しは揉めるかと思ったら、母の「どこかでしばらく置いてもらえない?」との問いに 長兄の「じゃあ、うちにおいでよ。久しぶりに母さんと一緒に暮らせるのは嬉しいよ」で一決。 両親の金婚式に贈り物をしたり、海外旅行に連れて行ったり、家族思いの兄は兄妹が揉めてるところすら父母に見せたくなかったんだろう。 それで収まらないのが兄嫁。 同居は嫌だ、と父母が出かけたタイミングでのたまう。 「たった数か月じゃないか、生涯ずっととは言ってない。親孝行させてくれよ。」 と優しく頼む長兄。しかし、兄嫁は首を縦に振らない。 しばらく

    年始早々、兄が離婚しそう
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/01/03
    事前に嫁の同意を得ない兄もクソだが、受け入れた結果で問題が出て同居を厭うならともかく、事情を一切鑑みずに初手から同居NOの嫁もクソで、割れ鍋に綴じ蓋という印象。似た者同士やね。
  • 生命保険入る人、狂ってるの?

    結婚して相続対策に生命保険入るとするやん? ほんで、「こどものために」とか思って「病院へ行かず、お金が返ってくるうちに病気で早死しのう」とか考え始めるヤバイ人おるんよ。 でも保険会社によってはそれすらお見通し。加入者の健康リスクをちゃんとチェックするわけや。 じゃあなんで生命保険やめないねん?サンクコストバイアス? というか、俺の価値観的には保険って基的に入らないが吉なんやけど、アホン国の連中がなんで保険が大好きなのかまったくわからへんねん。 期待値(確率と利益(or損益)の積の合計)の計算とかちゃんとしたほうがええんちゃう? 社会という悪魔に騙されている自覚あるんか?

    生命保険入る人、狂ってるの?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/08
    何で生命保険が相続対策やねん。稼ぎ頭が不意になくなった場合の、文字通りの保険やぞ。アホかこいつは。
  • いわゆる「下方婚」したけど離婚しそう

    タイトルどおり。下方婚ってほど年収差もないけど、一例として。 増田)のスペック ・33歳女性 ・年収700万ほど 夫のスペック ・31歳男性 ・年収500万ほど 夫とは職場で恋愛結婚。交際時から私の方が年収が高かったが、二人併せて普通に生活できるくらいの水準なので、特に夫の年収が低いことが気にならず、好きだったのでそのまま結婚した。 そして早3年が経ち、離婚しそう。 浮気等の明確な原因があるわけではないが、離婚の意思があるそうだ。 曰く、 ・君より稼げない自分が惨めになった ・生活費を出すのがしんどい ・休日も勉強している私の姿をみると息が詰まる とのことだった。 補足すると、生活費はお互い決まった額を毎月夫婦の共通口座にいれている。 可処分所得を平等にしたかったので、給与にあわせて私の方が多く負担している。それも夫のプライドが傷ついたようだが。 結婚当初は分担していた家事もいつの間に

    いわゆる「下方婚」したけど離婚しそう
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/07
    向上心あって自分より稼いでくれる嫁さんとか羨ましい話でしかないのに、それでプライド傷つけられるくせに向上心が全くない男とかただのマジグソやん。それ物理もメンタルも搾取されてるだけだから離婚しとき。
  • 妻が子供を加藤智大にしたがるから離婚した

    ゲーム禁止、アニメ禁止、恋愛禁止で東大にいかせたいんだと。まんま加藤智大の生活やん。こりゃ説明しても無駄だ。目が覚めて欲しいなって一緒に子育て頑張ったもののダメで。親権のとれる、子供の意思が尊重される時期まで粘って離婚した。 が想像してる東大生は少ない。たいていの東大生はそういう娯楽やってる。いろんなものに興味を持って対象に勉強も含まれるってだけなんだが。狙ってやるなら遊びを通じて勉強させるのが親の仕事だね。 話の通じねえ。身内の馬鹿を断捨離したら子供の学力上がったで。友達も増えたし。はあ。疲れた。園児のうちから俺の方針で育ててたらもっと勉強やれたけど全部邪魔するんだもんな。発育の段階無視して怒鳴るだけとかね。

    妻が子供を加藤智大にしたがるから離婚した
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/12
    親のエゴで子供に抑制を課す事は単なる虐待でしかない。親の趣味思想を子供に強要するとか、宗教二世と何も変わらん。/↓※ケースバイケースだが、子供が10歳以上の場合は、子供の意思が尊重される。
  • 「ありがとう」のカツアゲ

    職場にしょっちゅうお菓子を配って回るオバサンがいる。 お菓子と言っても、チロル1個、お徳用キットカット1個、飴1個とかそんなの。 正直、何も嬉しくない。欲しくもない。小さな子供だって喜びはしないだろう。 ところが。 みんな「○○さんお菓子ありがとうございます~」って言う。 そりゃそうだよね。そう言うよね。そう”言わざるを得ない”よね。 みんな小さい時に親から「人から何か貰ったら”ありがとう”って言うんだよ」って教わってるものね。 言わないのはそんな親に対する裏切りになりかねないもんね。 だけどさ。 嬉しくないのよ。欲しくないのよ。そんなのやってくれなくて結構なんだよ。 だけど上記の通り、自分の親のためにも言わなければならない。「ありがとうございます。」って。 このオバサン、他人が当にやってほしいことはやってくれない。 例えば、私が段ボールに入った資料を両手で抱えていたときのこと。行く先に

    「ありがとう」のカツアゲ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/12
    他人の言動に悪意を見出すのは被害妄想の典型例なので、病院に行くのをオススメする。気に入らない人間には関わらないのが一番なので、ダンボール云々は「嫌いな人に無視されてラッキー」というメンタルが必要。
  • はてな民の投票行動がマジで馬鹿過ぎる

    「私は今の自民党に投票したくないが今の野党にも投票したくない。ずっと投票したくないが一党に権力を集中させるのは良くないと思うから野党に投票し続けている。でもすごく抵抗感がある。」 いや、はてな当よくこの意見聞くけど、マジで馬鹿過ぎるだろ 最も愚かな投票行動なのに、それが賢いみたいに思われてる 当アホしかおらんのか? まず政治家ってのは思想がなくその都度雰囲気で投票するやつの為に政治活動しないから 統一教会みたいに特定の思想持った組織が長年応援してくれる、その支持基盤の上で選挙活動や政治やるんだよ 当たり前だろ そもそも自民党は全く権力集中してない むしろ逆 権力なさすぎて総理大臣かわりまくり内閣かわりまくりで海外からは笑いものの権力ケボ弱集団だから 全く持って現実捉えてない意見にスター集まってて、ずっとこの手のアホなこと言われ続けてて、頭クラクラしてくるわ

    はてな民の投票行動がマジで馬鹿過ぎる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/12
    浮動票次第で政局は大きく変わるのに、野党は「自民党をスキャンダルで引き摺り下ろせば政権取れる」としか考えてないから、結果として浮動票が取れない=固定票の多い自民党安泰になる寸法。
  • 断水してる。マジで死ぬ。

    静岡県静岡市清水区だ。 ちょっと聞いてくれ。まじヤバい。 まずニュースにならない。 5万5千世帯だよ。実に清水区の7割から8割。 水道が生き残ってるのは由比蒲原というど田舎限界集落のみ。 興津川水系と言って興津川という清流の表水から上水道を取ってるんだが取水口が流木と土砂で埋まった。つまり取り込めないわけ。流石にライフラインなだけあってもう少し上流に予備的取水口があるんだがこいつの送水管が橋ごと折れた。これで万事休す。復旧させるには重機が必要だが水が引かない。道も細い山道であらゆるところが崩落土砂崩れしかかってる。ある程度水が引いて人海戦術で突貫工事しても濁水処理がかなりかかり早くてこの先数日確定、最悪一週間ダメだそうだ。 かなり昔元々この興津川の渇水で計画断水的なことが必要になったことがあって静岡市の安倍川水系ってところから水を引っ張れるシステムをかなりの予算をかけて完成させてるはずなん

    断水してる。マジで死ぬ。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/09/25
    今検索したら24日には普通に報道されとるんだが。>静岡市清水区5万5000軒で断水 あす25日は28カ所で給水実施https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea710b96b41db8cfb2dd31ae31786d90e948e46
  • 新築のトイレで揉めている

    家族で住む為の新築を建てる事になったのだが、恥ずかしながらその件で嫁と揉めている。 俺はトイレについては和式一択なので工務店にも話してはいるのだが、嫁が未だに滅茶苦茶嫌がっている。 「嫌!無理!和式とか絶対ありえない!!!嫌ああああああ!!!!」 和式のメリットも聞いてもらえず、当にこんな感じでヒスられている・・・ 金を出すのは俺だし、嫁ガン無視して工務店に通しても良いんだろうけど、後から絶対揉めるのは目に見えている。 嫁は感情論で語るばかりでまじで発狂して話聞いてくれないから、論破出来なくて当に困っている。 これ以上拒否するようなら勝手に発注したろうかとすら思っているけど、トイレが原因で離婚なんてのも嫌だ。 もし作った後で、どうしても気に入らなければ、後で洋式にすることも出来るから大丈夫だよ って説明しても、和式は絶対嫌、初めから洋式にしての一点張りで当に話にならない・・・ どうし

    新築のトイレで揉めている
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/08/01
    うちの自宅はトイレが1階と2階にそれぞれあるけど、二つあるとマジで便利やぞ。つか、和式って一軒家ではほぼメリットねえぞ。洋式で男も大小関わらず座ってするのが最適解。
  • 趣味・友達は配偶者・恋人の代替にはならない

    当方、いない歴=年齢の童貞非モテアラサー。 上京を機に周囲の人間関係を完全に断ち切ってしまったので、まず同性の友達すら居なくてはお話にならんな、と思い立った。 趣味の集まりや行きつけの飲み屋、同僚間の飲み会などにこまめに顔を出し、その中で趣味や波長の合う数名とLINE交換して友達になった。 月に数回以上は飲んだり、趣味の場に一緒に出かけたりする仲になって、正直彼女居なくてもこれくらいの関係性の友達が何人か居れば十分かもなと感じ始めてた。 もう女関係は諦めて、いっそ趣味に振り切って生きて、野郎同士シェアハウスでハイボール片手にゲラゲラ笑い合って、おっさんになっていくのも楽しそうじゃない。 でも結局その友達もなんやかんやで徐々に同棲結婚し始め、彼女や・子供優先で郊外に引越したりし始めてしまって、会える回数は自然と減りつつある。 そらそうだよな、家族や恋人の方が大事に決まってるよ。経験が無い

    趣味・友達は配偶者・恋人の代替にはならない
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/03/15
    配偶者や恋人を「自分の劣等感を埋めるためのアイテム」扱いしている自分に気付いているのに、その認識そのものを全く改めようとしない時点で、単なる見えっぱりのクソやろこいつ。