タグ

ねとらぼと不正に関するtikuwa_oreのブックマーク (3)

  • オンラインクレーンゲーム「トレバ」巡り被害プレイヤーが告発 運営会社を取材

    【2021年5月13日16時00分追記】 件記事に対して、「トレバ」を運営するサイバーステップから、2020年12月17日付けで記事の部分的な削除を求める仮処分命令申立てが行われ、この度、裁判所による決定の通知を受けました。決定では、サイバーステップの請求のうち一部が認められたため、当該部分のみを仮に削除しています。 概要 サイバーステップは、「連続プレイ中の筐体の設定変更」「テストプレイに関する内容」「不具合発生時のポイント返還の有無」の3点に関して記事の削除を求めていました。 争点1:連続プレイ中の筐体の設定変更 →指定部分を削除 「連続プレイ中の筐体の設定変更」とは、顧客が複数回にわたって同一台を連続でプレイしている最中に、アームの開き幅が変更されたり、上昇の仕方が変更されたりしていたという問題で、ねとらぼでは、このような事象に遭遇した複数の顧客の証言に加え、動画証拠やトレバ運営

    オンラインクレーンゲーム「トレバ」巡り被害プレイヤーが告発 運営会社を取材
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/11/23
    オンラインクレーンゲームって運営が不正し放題だよなと以前からずっと思ってたけど、事実やっぱりそうなのか。被害者の会の人、集団訴訟頑張って。
  • 衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材

    YouTubeに投稿された1のHip-Hop動画がネット上で大きな関心を呼んでいます。30歳を超えて挑んだ新たな道で待ち受けていた、許されざる理不尽な結末とは……。 crystal-z Sai no Kawara 話題を呼んでいるのは、crystal-zさんが6月11日に投稿した「Sai no Kawara」という楽曲。「ネタバレを知らない状態で最後までぜひ聞いてほしいです」「これが音楽じゃないなら、何を音楽と思えばいいのか」とネット上で口コミが広がり、無名アーティストの初投稿としては異例の48万再生を記録しています(2020年6月28日時点)。 以下、楽曲に関するネタバレが含まれるため、動画を鑑賞後に読み進めていただくことを強くおすすめします。 crystal-z Sai no Kawara 楽曲ではまず、音楽仲間と共にセルフパッケージのシングルを自主制作し、シェアハウスで充実した日々

    衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/06/28
    オレはこういうメディアの利用の仕方は基本的に嫌いなんだけど、大学側の録音を聞くと、証拠があるならしゃーなしだなって気持ちになる。いくとこまでやろう。差別って気付かないところにこそあるね。
  • 「ロケットニュース24」運営会社 不正な広告記事の掲載で謝罪

    ネットメディア「ロケットニュース24」「Pouch[ポーチ]」を運営するソシオコーポレーションが、両メディアに不正な広告記事が掲載されたとして謝罪した。 社内調査により、これらメディアに提供表記のない広告記事(いわゆるステマ記事)が掲載されていたことが分かったとしている。問題の記事は2014年ごろから同社の従業員が無断で販売し、私的な利益を得ていたと説明している。 不正が判明した記事と不正が疑われる記事は削除済み。関与した従業員には厳正な処分を行うとしている。 「信用を第一とするメディア事業にありながら、不正行為を見抜けず不祥事を起こしたことを、役職員一同深く反省しております」(ソシオコーポレーション) advertisement 関連記事 ヤフー子会社のTRILL 運営メディアでステマ記事を掲載していたと謝罪 ヤフーも謝罪するとともに、「開示すべき事象が確認された場合には速やかに公表させ

    「ロケットニュース24」運営会社 不正な広告記事の掲載で謝罪
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/10/09
    ふむ。前からステマ臭い記事があるなーと思ってたんだが、それがそうだったのかな?
  • 1