タグ

アフリカに関するtikuwa_oreのブックマーク (7)

  • 一卵性三つ子と知らずに交際していた男性、3人同時にプロポーズされ全員と結婚 : カラパイア

    アフリカでは法的に一夫多制が認められており、複数のを持つ男性がいる。今回一卵性三つ子の姉妹と結婚した男性のニュースが伝えられた。 そっくりの三つ子姉妹の1人と交際していた男性は、知らないうちに入れ替わられて、女性の姉妹ともデートをしていたようだ。1人と交際していたつもりが3人と交際していたのだ。 交際相手(だと思っていた)女性から2人の姉妹を紹介され、3人から同時にプロポーズされた男性は仰天したものの、最終的に受け入れ全員と結婚した。

    一卵性三つ子と知らずに交際していた男性、3人同時にプロポーズされ全員と結婚 : カラパイア
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/03/20
    三等分の花嫁w/オレ自身は貧乏非モテだから関係ないが、一夫多妻(一妻多夫)の何がダメなのか正直よく判らん。貧乏子沢山一家が離散した場合の(主に子供の育児に対する)社会的コストの話をし始めたらキリがないし。
  • カメ食べて19人死亡 マダガスカル

    マダガスカルの漁師(2018年11月4日撮影、資料写真)。(c)MARCO LONGARI / AFP 【3月19日 AFP】アフリカのマダガスカルで、カメの肉をべた住民らが中毒の症状を訴え、子ども9人を含む19人が死亡した。現地当局が18日、明らかにした。 【写真】世界最小の爬虫類か、新種カメレオン発見 マダガスカル 保健・品安全当局によると、東部バトマンドリ(Vatomandry)で15日、保護対象動物のカメをべた34人が病院に搬送され、10人が死亡したという。 一方、地元知事によれば、同じカメの肉をべた子ども9人が自宅で死亡した。 保健当局は、カメや20種類余りの魚について、夏季の11~3月には有毒性の海藻を餌としている恐れがあるため用にしないようかねて警告していた。(c)AFP

    カメ食べて19人死亡 マダガスカル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/03/19
    生物濃縮ってやつか。「(毒藻食ってる可能性があるから食べないように)警告していた」とあるが、伝わってなかったんだろうな感しかない。
  • アフリカ出身・京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 | AERA dot. (アエラドット)

    ウスビ・サコ京都精華大学長(写真=大学提供) 世界的に感染が広がる新型コロナウイルス。アフリカのマリ共和国出身で京都精華大学学長を務めるウスビ・サコ氏に、新型コロナウイルスがもたらしたさまざまな問題点を語ってもらった。今回の事態から私たちは何を学んだらいいのか。日の社会や教育のあり方について提言する。 ―――新型コロナウイルス感染拡大をどのように受け止めていますか。 感染が広がり始めたころ、私は医療崩壊が起きているアメリカやヨーロッパ、そしてアフリカをまわっていました。アフリカの空港では体温チェックがあり、ジェルで手を消毒させられ、アンケートでは渡航歴をたずねられました。当時の欧米は「自分たちの国の医療環境は充実しており新型コロナはアジアの問題で関係ない」と思っているようでしたが、それから2カ月も経たないうちに世界中に広まります。 すぐにいろいろなことが見えてきました。たとえば、世界で使

    アフリカ出身・京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 | AERA dot. (アエラドット)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/05/15
    『「自分ではない誰かがしてくれる」気持ちが強い』『自ら考えて動くのが苦手で他責傾向がある』は同意だな。特に普段は人権云々を重視してるのに、今回の騒動では「自粛ではなく強制して補償しろ」と喚いた連中な。
  • アフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。

    こんにちは。日植物燃料株式会社、代表の合田です。 アフリカの呪術師との戦いには辛くも勝利したものの、もちろんアフリカは日の常識が通用するところではありません。 当たり前ではありますが、「郷に入っては郷に従え」という格言通り、私たちは「現地の常識」に従う必要がありました。 今回はそんな話です。 ————– すこし前、東大の研究員の方とモザンビークで共同研究をやっていた時の話です。 ある時、私は急遽日に戻らないといけなくなり、現地で同居していた東大の研究員Tくんに100万円ほどを預けて帰ることになりました。 まとまったお金が必要な時は、現金を手元に置くしかないのです。ちなみに、日円での100万円は現地のお金で4〜5千万円分に相当するほどの大金です。 (モザンビークの集合住宅) 普段はお金を金庫に入れていますが、翌日すぐに使う予定だった100万円だけは、金庫から出してTくんに預けました。

    アフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/03/28
    同じ地球の上に住んでいても、これだけ倫理観と価値観が違うと、ちょっとした異世界生活の気分ですなあ。お金盗まれて気の毒だと思う反面、それを淡々と書かれてるのが面白い。
  • ニワトリ10万羽で貧困国を救うビル・ゲイツ氏の計画にボリビアが反発 | スラド idle

    ビル・ゲイツ氏が人々を貧困から救うため、10万羽のニワトリを貧困国の人々に提供する計画を発表したのだが、この計画にボリビアが強く反発している(The Vergeの記事、 eju.tvの記事、 HispanTVの記事、 Correo del Surの記事、 ロイターの記事)。 ゲイツ氏の計画は、持続可能な家禽市場システムを現地に構築することで、貧困に苦しむ人々が育てたニワトリを売って収入を得られるようにするというもの。ニワトリを選んだ理由としてゲイツ氏は、世話がしやすく費用も少ない点や短期間で繁殖させられる点、卵の生産で子供たちを栄養失調から救える点、大型の家畜と比べて女性でも扱いやすく、女性の権利向上につながる点を挙げている。ゲイツ氏のブログ記事では提供先をサハラ以南としているが、Thomson Reuters Foundationの記事には西アフリカのブルキナファソから南米のボリビアまで

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/06/19
    あちゃー。>養鶏の盛んなボリビアにニワトリを贈ってもらう必要はないとの考えを示した。/しかし、金持ちが金出す云うとるんやから、下手に反発するより別の手段を提示してみたらいいのに。無能な大臣だなあ。
  • 1994年にジェノサイドが起きたルワンダの現場で、私がヘイトスピーチについて考えたこと-三浦英之さんの連ツイ

    三浦英之 「牙」文庫化 @miura_hideyuki ①1994年、多数派民族が集団になって少数派民族の隣人をナタやこん棒で殴り殺したルワンダのジェノサイド(集団虐殺)。多くの地区で少数派民族が根絶やしにされ、国人口が1~2割も減ったとされる現場で、私がヘイトスピーチについて考えたこと pic.twitter.com/KEdsio2cOd 2016-04-28 23:52:27

    1994年にジェノサイドが起きたルワンダの現場で、私がヘイトスピーチについて考えたこと-三浦英之さんの連ツイ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/04/29
    ヘイトスピーチの本質とは憎悪を煽り、自分たちに都合の悪い者を傷つける事であり、それは近しい隣人同士でも起こり得るという教訓ですな。日本の左翼が決して触れない事。/ブロックされてるのでブコメのみ。
  • ワニの胆汁が毒という記事について

    Dupla Japan @DuplaJapan 『ビールにワニの胆汁が混入⁈ 56人死亡 モザンビーク』Daily News j.mp/1xTtVM4 葬式に参列していた人に提供された地元産ビール"Pombe"に何者かがワニの胆汁を混入させ、少なくとも56人が死亡、49人が病院に搬送されたらしい。怖い。 2015-01-12 17:11:57 リンク NY Daily News Beer contaminated with crocodile bile kills 56 in Mozambique Contaminated traditional beer has killed 56 people in Mozambique, health authorities in the southern African country said on Sunday.

    ワニの胆汁が毒という記事について
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/01/13
    現地で「ワニの胆汁」と呼ばれる毒物的な何か。
  • 1