タグ

仕事とセクハラに関するtikuwa_oreのブックマーク (3)

  • 「セクハラ回避のため、飲み会は男性だけで」は、もはや当然の選択。

    早いもので、もう師走ですよ。いやー早い。 今年はみんな忘年会するんですかね。できるんですかね。 そういえば、ハラスメントを未然に防ぐ「ハラミ会」なるものが以前話題になっていた。 女性がいつどう傷つくかわからない、うっかりセクハラしてしまう可能性がある。 だから飲み会には女性を呼ばずに男性だけで行こう、という考えのことらしい。 女性を排除することで、コミュニケーション齟齬によるトラブルのリスクを下げるこのやり方は、さまざまな議論を呼んだ。 「女性排除は差別」「解決ではなく逃避」とかね。 個人的なハラミ会への賛否はともかく、このご時勢、ハラミ会は「当然の選択肢」だと思う。 コミュニケーションリスクがめちゃくちゃ高い以上、相互理解なんて諦めてそもそも関わらないことことが、「最適解」になりうるのだから。 オンラインゲームなのにだれも発言しない理由 オンラインゲームをやる人であれば、「コミュニケーシ

    「セクハラ回避のため、飲み会は男性だけで」は、もはや当然の選択。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/12/10
    セクハラどうこう以前に、任意参加ではない会社主催の業務と無関係な催し物はパワハラ同然って認識が欲しい。学生ならともかく、そんなもんで仲深めんでもお互いに仕事できるのが大人でしょうに。
  • セクハラで訴えられたけど俺だけが悪いのか?

    セクハラで懲戒処分を受けた。 会社の人事サイトにも名前が載って晒し者にされた。おかげで居場所がない。 おれはいま45歳独身、係長クラス。訴えてきた相手は26歳の非正規バイト社員だった。 おれがその子とLINEとかしてたんだけど、休日一緒に映画に行こうと声かけたところで訴えられた。 聞いて欲しいのは、俺にも言い分があるってこと。 その子はLINEしてる時は別に嫌がってるそぶりは見せなかったし、むしろ積極的に自分の話をしてるようにも見えたんだ。 おれだって嫌がってる相手に無理に話をしようとは思わない。 でも、好きな作品を言ったら「わかります!私もすきです!XXXっていいですよね」みたいなテンション高めの返事が来たんだよ。 ※なんでLINE知ってるかは、最初は会社の趣味のつながりのグループで何人か一緒で、そこからサシで会話始めたのがきっかけ。 そんなこともあって、お!?これは話にのってきてる?な

    セクハラで訴えられたけど俺だけが悪いのか?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/06/05
    今の時代には上下関係で友情は成立せず、そういうリスクがあると45歳になっても気付いてなかったのが一番の問題。自分から誘うのは論外で、相手から誘われても社交辞令と受け止めて断るのが正解。悲しい話だけども。
  • そこそこ偉い人にセクハラ相談したら話にならなかったので一番偉い人に相談したら即移動決定したので一番偉い人に報告すべきという話

    24歳 @_____k_024 そこそこ偉い人にセクハラ相談言ったら「えっ!その程度で?(笑)あの年頃の男はみんなエロいんだしエロいねって言われたら嬉しいでしょw」と全く話にならなかったので別の一番偉い方に話通したら大問題となり即異動決定したのでみんな1番偉い人に報告すべきだね 2019-02-23 13:50:38 24歳 @_____k_024 こいつを社に告発した結果今日から急遽異動決まったラップします YO!俺はセクハラ上司パワハラ常識 部下の前では「お前ら仕事せい!」 その脳内「性性性」帰宅後家で即射精 とまらぬ質問「今日…どんなブラ?」 追っかける若い子そんでもって解雇 twitter.com/_____k_023/sta… 2019-02-23 13:42:34

    そこそこ偉い人にセクハラ相談したら話にならなかったので一番偉い人に相談したら即移動決定したので一番偉い人に報告すべきという話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/02/24
    一番偉い人に相談してもどうにもならない場合、その会社にコンプライアンスはないと考えてもいいので、転職を考えた方が早いから、やっぱり一番偉い人に相談するのが一番てっとり早いと思う。
  • 1