タグ

ブックマーク / www.watto.nagoya (2)

  • 不幸のさなかにある人の弱った心につけ込む霊感商法は絶対に許せない! - 🍉しいたげられたしいたけ

    もともとは2日ほど前にツイッターのFFさんとDMでやりとりした内容ですが、相手のことは伏せて表のツイートにも流しました。このさい自ブログにも同じ内容をまとめます。 私の旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)への批判的なブックマークコメントやツイートが多いのは、ごく最近、次のようなことがあったからです。 旧統一教会に限らず霊感商法一般に対してのことですが… リアルではなくネットのつながりですが、1年ほど前に最愛の肉親を亡くされた方がいて(当に「最愛」という形容がぴったりでした)… その人に「ご家族の霊が成仏できずに迷っている」と吹き込んだどクズがいたのです。 自分の持っている仏教の知識の範囲で「万人が等しく成仏する」「供養方法にこだわることはない(親鸞聖人は自分のなきがらを鴨川に投じて魚のエサにせよと言った)」などなどSNS経由で慰めを試みたのですが… 「私はキリスト教の聖書のもっとありがた

    不幸のさなかにある人の弱った心につけ込む霊感商法は絶対に許せない! - 🍉しいたげられたしいたけ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/08/14
    オカルトネタを娯楽として消費するのはともかく、特にマスコミやテレビが占いや心霊番組を垂れ流すのはアウトとして、怪力乱神を語らずが徹底されるべきなのよな。常から云うとるが、詐欺罪は最高刑を死刑にすべき。
  • 扇風機が動かなくなったので即日新品を買った - 🍉しいたげられたしいたけ

    タイトルの通りのエントリーです。ブログに記録を残しておくと、あとで自分の参考になるので。 拙宅の扇風機は、リビング型と言うのだろうか、こんなのが一台と、ほかに壁掛け型が一台ある。 こいつが突然死んだ。 新しいものではない。いつから使っていたかはわからない。もともとは実家にあったものだが、高齢の身内が「重い」と言い出したので拙宅アパートのものと交換した。あとでまた話が出るが、新しいのは軽いのだ。 追記: 自ブログを検索したら 拙宅にあった扇風機は 約9年前に買った ものだったから、新しいというほどではなかった。ただし実家から持ってきたものは、もっと古いはず。 追記おわり 「弱」のスイッチが押しにくかった以外に、古くても特にさしさわりはなかった。 押しにくいというのは、押すとき擦れるような抵抗を感じ、また押し切ったONのポジションから戻ろうとしがちで安定しない。こういうことを実家のある地方の方

    扇風機が動かなくなったので即日新品を買った - 🍉しいたげられたしいたけ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/08/13
    全く同じ扇風機使ってるけど、弱で回すとモーター音が異常になるorそもそも回らない事があるので、中で利用せざるを得ない状態。返品・交換も面倒なので、そのうち壊れたら買い換えればいいと思いつつ使ってる。
  • 1