タグ

ツールに関するtio259のブックマーク (121)

  • ヒビノアワ: Twitの開発を終了します

    2007年4月から公開しているTwitterWindowsクライアント「Twit」ですが、現在公開しているバージョン3.90をもちまして、開発終了とすることにしました。 3.90を公開したのが、2011年6月ですから、もう1年以上バージョンアップをしていません。そして、その前のバージョン3.88は、2010年7月に公開ですから、もう、これは、開発が止まっていると言ってもおかしくない状態ではありました。 まだ使ってくれているユーザさんもいますし、Twitterの仕様変更の際にはなんとか使えるようにして急場をしのいできましたが、以前のように活発に機能を追加したりするような開発はもう行えそうにありません。 もともと、日語が使えるWindows用のクライアントソフトがなかったので作り始めたものでした。 その後クライアントがたくさん開発されて選択することができるようになるまでは、Twitくらいし

    tio259
    tio259 2012/09/03
    お疲れ様でした。 / "しかし、時代は変わりました。あれから、7年です。" な、なんだって・・・!?まさか今は2014年・・・ッ!
  • Hamachi - Wikipedia

    LogMeIn Hamachi(ハマチ)は、P2P技術を使用してVPN(仮想プライベートネットワーク)を実現するソフトウェアである。カナダのLogMeIn社が開発し、クライアント数限定版が無料で公開されている。エンドユーザのPCにインストールされるクライアントソフトウェアと、ベンダーであるLogMeIn社によって管理されるサーバクラスタとからなる中央管理型のVPNシステムである。 このソフトは、NAT機器を利用するホスト同士の間においてもVPN接続を行えることが特徴である。Applied Networking社の仲介サーバでNAT機器のグローバルIPアドレスを交換することで、P2PによるVPN接続を行い、P2P接続が行えない場合は仲介サーバを経由してデータの送受信を行う。 公式サイトで「ゼロコンフィギュレーション(設定不要)」を謳っているとおり、インストールと僅かな設定のみでVPN接続を行

    tio259
    tio259 2012/08/17
  • 毎日の行動ログを自動的に記録してくれるiPhoneアプリ「僕の来た道」

    By Michal Osmenda 日記をつけているとちょうど1年前に何をしていたのか思い出すことが簡単ですが、書き続けるのが面倒になってやめてしまうことがあります。iPhone向けのライフログアプリ「僕の来た道」はアプリを毎回立ち上げなくても、バックグラウンドで居場所を記録してくれるので、自分がその日にどこにいたのかをわかりやすく把握することができます。また、TwitterやFacebookへの位置情報付きの投稿をインポートして表示することもできるので、どういったツイートをしたのかということまで見られます。 僕の来た道 - LatLongLab http://latlonglab.yahoo.co.jp/service/bokumichi.html なんとなく郷愁を覚える起動画面 使い方は、最初の起動時に「Start」を押すだけ。あとはアプリをわざわざ立ち上げなくてもバックグラウンドで居

    毎日の行動ログを自動的に記録してくれるiPhoneアプリ「僕の来た道」
  • Schedule Future-Dated Twitter Tweets » TweetLater.com

    Social Post Scheduling Boost your productivity with our advanced post scheduling tools. We help individuals and teams. Sign up for free For individuals Keep your brand voice consistent by scheduling and publishing content ahead of time. Streamline your workflow and be more efficient with your time. Spend less time worrying about social media and more time growing your business. For teams Rest easy

    tio259
    tio259 2012/07/13
    自動フォローバックやフォローDM送信など?へー
  • Thunderbirdの開発、事実上終了へ ソフトの提供・修正は継続

    Mozillaは、デスクトップメールクライアント「Thunderbird」について、今後は安定性維持のための更新のみを行い、新機能開発はコミュニティーに委ねる計画を提案した。 Mozilla Foundationは、オープンソースのメールクライアントThunderbirdの開発を事実上終了する。Webベースのコミュニケーションが普及し、デスクトップメールクライアントユーザーは基的な機能で満足していることが背景にあるという。ミッチェル・ベイカー会長が7月6日(現地時間)、自身のブログで今後の計画を説明した。 Thunderbirdの開発チームを含むMozillaの首脳陣は、Thunderbirdに新機能を追加することはもはやMozillaにとっての最優先事項ではないという結論に達したとベイカー会長は説明する。だが、Thunderbirdのユーザー(ベイカー会長もその1人)は現在2000万人

    Thunderbirdの開発、事実上終了へ ソフトの提供・修正は継続
    tio259
    tio259 2012/07/10
    Webメールは重かったりブラウザ依存だったりするしあんまり好きじゃないから、単独クライアントソフトは欲しいのでまだ使います。 / 最近のよくわからない機能追加は不要だったしいいタイミング
  • PSO2witter

    これ何? PSO2のチャットをTwitterにダダ漏れさせるだけのツールです おやきって人がTwitterで発案したらしいです あんのーんって人が同様の完成させたツールを作っているのでその繋ぎです 用意するもの Twitterアカウント PSO2 PSO2witter Download 動作環境 .Net Framework3.5が入ってるWindowsなら大丈夫だと思います がらくた置き場TOP

    tio259
    tio259 2012/07/09
    "本アプリケーションを利用してパソコンが壊れた場合、粗大ごみの日くらいは調べます。" ←これってにごれさんのサイトで見た。元ネタがあるんですか?
  • 私にもできた!WordPress(ワードプレス)でかっこいいホームページ

    ドメインが http://www.wordpressdehp.com/ になりました。 よろしくお願いします。 ---------------------------------------- こんにちは。 会社のホームページを、ホームページビルダーで作っていましたが、 かっこいいホームページを作りたくて、 ワードプレスにチャレンジしています! \(^_^)/ ここは、私のメモ書きサイトですが、 いっしょにチャレンジしませんか? このサイトについて ■ワードプレスとは? ・レンタルサーバーを借りましょう ・ドメインをとりましょう ・ワードプレスをダウンロード ・ワードプレスをサーバーにアップ ・ワードプレスをインストールしログインへ ・ワードプレスを複数設置する方法(私の場合…) ▼ワードプレスのテーマを設定する ┣ワードプレスの無料のテーマ ┗有料テーマについて ▼無料テーマ/STING

  • 本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WordPressをインストールする方法

    今まで、ブログを作っては消していた。AmebloやLivedoor、Blogger、他にも名前を忘れてしまったけど、今までどれも続かなかった。最初の3日間は頑張るんだけど、気づいたら放置。そんな人、案外多いのではないだろうか。 最近、ブログを書く人が以前と比べて増えてきているように思うし、ブログの重要性というものが高まっているように思う。ソーシャルメディアが普及しているからこそ、ブログというメディア兼コンテンツを持つことはかなり強い。事実、僕もこのブログを持っていることで色んな恩恵を得てる。Twitterだけじゃもったいない。 僕のブログは、Wordpressというものを使っている。WordpressとはカスタマイズできるWebサイトで、多くのブロガーたちが利用している。Wordpressの良さや利用するメリットは数多くあるが、最初の導入の敷居が高く、現に僕も一つ作るのに1週間以上かかった

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WordPressをインストールする方法
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Fancy some dairy-free protein rich ice cream with a microbial twist? Finnish startup Solar Foods‘ novel alternative protein, Solein, is now on the menu of a restaurant in Singapore where it&#821

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • MediaCoder

    非常に多くのフォーマットに対応したマルチメディアコンバーター。 FFmpeg / MEncoder / x264 / x265 / VP8 / VP9 / LAME / Nero AAC コーデック / QAAC / FLAC 等々のフロントエンドで、ほとんどの動画ファイル&音声ファイル を、相互に変換することができます。 動画内の特定場面を切り出す機能や、動画からの音声抽出、GPU エンコード、フレームレート変換、動画のリサイズ、アスペクト比変更、色調補正、音ズレ補正、字幕合成... などの機能も付いています。 「MediaCoder」は、非常に多くのフォーマットに対応したメディアトランスコーダーです。 各種動画ファイル&音声ファイル を相互に変換することができるメディアコンバーターで、対応フォーマットがとにかく豊富なところが最大の特徴。 変換の際には様々なオプション設定を行うことができ

    MediaCoder
    tio259
    tio259 2012/05/31
    うまくいかない…
  • 【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたい無料アプリ 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●もちろんすべて無料アプリです! 「いまさら?」と思うかたも多いでしょう。そうです、いまさらなんです! というのも、こういった「iPhoneを買ったら最初に入れるべきアプリ」の企画はほかでも多く見られますが、正直なところあったら便利かもしれないけど、実際使うかー? というものが多いような。というわけで、ファミ通App編集部が当に使うであろう、厳選に厳選を重ねた4アプリを紹介したいと思います。もちろんすべて無料! これこそ、真のiPhoneに入れておくべきアプリです! さらに、ファミ通App編集部がおすすめする便利ツールもドドンと31ご紹介。カテゴリごとにわかれているので、気になるカテゴリをチェック! ■生活 ■防災 ■コミュニティ ■ビジネス ■カメラ/写真加工 ■ゲーム

    【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたい無料アプリ 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • Apple純正電子書籍制作ソフト「iBooks Author」は期待以上?

    Appleは、教育業界向けに電子教科書制作/配信プラットフォーム構想を発表、無料の関連ツール群をリリースした。中でも電子書籍制作ソフト「iBooks Author」はその使い勝手から人気が出そうだ。 「Appleテクノロジーリベラルアーツの交わる位置に存在するならば、教育は、われわれが興味を示すべき場所だ」――Appleが1月18日(現地時間)にニューヨークで実施した発表会で、教育業界向けに電子教科書制作/配信プラットフォーム構想を発表、無料の関連ツール群をリリースした。 今回のイベントは教育市場、特に電子教科書の市場に対するAppleのアプローチで、故スティーブ・ジョブズ氏がその自伝「スティーブ・ジョブズ」の中でも進出の強い意欲を語っていた事業領域の1つでもある。 無料でスゴい「iBooks Author」 Appleがこの日発表したのは、「iBooks 2」「iTunes U」「i

    Apple純正電子書籍制作ソフト「iBooks Author」は期待以上?
    tio259
    tio259 2012/01/21
    "国内でiBooks Authorの競合となりそうなものを強いて挙げれば、ジャストシステムが2月に発売する「一太郎 2012 承」がある。...EPUB3での出力にも対応、パブーと連携して...
  • あちこち方位 案内板

    方位マニアは自宅でも外出先でも方位が気になりますよね。そんなマニアの為に汎用版としてv2.0が誕生しました。氣学/風水/奇門遁甲etc..方位を使う占術から衛星放送アンテナ工事の方角確認までぜひお試し下さい♬ あちこち方位v2.0 「ぜんぶスマホでいいじゃん」という今どきの方位マニアに向けたスマホ専用版です。お水取り現場で自宅からの方角と距離をメートル単位で確認してニヤリと出来ます。簡易的ですがしっかりと住所検索も搭載しております。 あちこち方位S 2006年、すべてはこれから始まりました。今でも現役です。スマホ版と同じく住所検索も復活しております。「わしゃコレしかダメなんじゃ」という古参マニア様大歓迎!もしかして古いブラウザでも動くかも? あちこち方位v1.0 作者の生存確認はBlogで|∀・) 愛用者の方々には有名な話で今さらですが、作者は気まぐれです。更新するのも気分、サボるのも気分

    あちこち方位 案内板
    tio259
    tio259 2012/01/12
    気学は統計だと思う
  • http://purisoku.com/archives/4979140.html

  • えこでこツールmp3wma変換

    ・現在、他アプリ作成中 ぷっちぷれ http://www.petitplayer.com/ シンプルで軽快なメディアプレーヤーです。 MENU 概要 ダウンロード Install&Uninstall 更新履歴 改造・再配布 既存のバグ/バグ報告 既存の要望/要望投稿 HELP ドロップファイル FAQ コマンドライン・ダイレクト変換 出力:wav aac mp3(Fraunhofer) mp3(Lame) ogg(aoTuV) 映像から音声のみ抽出 音量:指定した音量 Trackゲイン Albumゲイン リプレイゲイン対応プレーヤー 概要ほとんどのサウンドファイル・ムービーファイルからwav、aac、mp3、oggに変換することができるツールです。 avi、flv、mkv、mp4、mpg、ogmファイルから音声部分をそのまま抜き出す事もできます。 設定画面  変換画面 ユーザーが行える設定

    えこでこツールmp3wma変換
  • Paint.NET マニュアル

    ■ Paint.NET ダウンロード方法 1章 基機能 1-1.基画面の説明 1-2.ツールボックスの説明 1-3.サイズの変更 2章 画面編集の基礎知識 2-1.選択ツール 2-1a.範囲選択方法 2-1b.自動選択方法 2-2.ブラシ・塗りつぶし設定 2-2a.ペイント缶 2-2b.ペイントブラシ 2-2c.鉛筆 2-2d.複製スタンプ 2-2e.グラデーション 2-2f.消しゴム 2-3.文字の入力方法 2-3a.文字列の入力 2-4.画像の変更 2-4a.カラーパレットの利用 2-4b.プライマリ色・セカンダリ色 2-4c.スウォッチパレットの利用 2-4d.ものさしツールの利用 3章 画像修正 3-1.カラーモード 3-1a.セピア/白黒 3-1b.RGBカラー 3-

  • HTML文書文法チェック

    HTML文書の文法をチェックし、採点します htmllint.cgi 1.28 / htmllint.pm 3.58 44,160 lints / 0 visits / since Jan 6, 1998 文法しか採点しません。内容の良し悪しは採点されません。結果に疑問を感じたら必ず結果の解説を読んでください。満点で慢心しないでください。 このページは、基的な設定だけの軽いゲートウェイです (軽いのはこのHTMLのことで、チェック自体はどれでも同じです)。細かなオプションを指定したいときは、こちらのゲートウェイを利用してください。 チェックしたいHTMLのURLを指定するか、HTMLを下のテキスト領域に直接記述して、[チェック] ボタンを押してください。巨大なHTMLは途中でちょん切られてしまうことがあります。 [リセット] は全ての設定内容を初期状態に戻します。 URL DATA (D

    tio259
    tio259 2011/11/25
    html文法チェック
  • The W3C Markup Validation Service

    Note: file upload may not work with Internet Explorer on some versions of Windows XP Service Pack 2, see our information page on the W3C QA Website. Validate by direct input Enter the Markup to validate: More Options

    tio259
    tio259 2011/11/25
    W3Cバリデーションチェック html
  • パソコンのメモリテスト - 故障・不良・不具合チェック [memtest86、memtest86+]

    パソコンのメモリの故障・不良をチェックする方法。 対象 : Windows 10/8.1/7/XP、Memtest86+ V5.01 メモリの故障・不良 - Windowsで青色のエラー画面(ブルースクリーン) パソコンでは機械的に駆動しているハードディスクが一番壊れやすそうだが、メモリも故障する。 初期不良や長年使って寿命が来て使えなくなる場合が多いようだが、数ヶ月使って途中で故障することもある。 Windowsのパソコンでハードウェアに障害が発生した場合、青色の警告画面(ブルースクリーン)と英語で警告文が表示される。 環境によって内容が多少違う場合もある。 警告画面例1 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the

    tio259
    tio259 2011/11/23
    USB起動ディスク対応した
  • Twitter "Follow" Badge for your site / blog

    This badge calls your users to start following your twitter account. Twitter has proven itself to be a great communication channel with your site visitors. This badge can be installed almost on any site. Just customize it a bit and take the code. Twitter account:

    tio259
    tio259 2011/11/02
    ブログ等にフォローボタンを設置