tkcgs119のブックマーク (1,754)

  • 【神石高原ティアガルテン】人様のお家の前でソロキャンプ!春の寒さが罰を下す<後編> - 強欲男は身をやつす

    今回は『神石高原ティアガルテン』のソロキャンプの続き。 前回はバトニング棒にパラコードを巻いて夕日を眺めていた所まででした。 ここから春の気候を舐め腐っていた僕へ寒さの罰が下ってきます。もしくは人様のお家の天罰か・・・。 夕ご飯~映画鑑賞まで 星空撮影~翌朝まで 最後に・・・ ↓前編はこちら↓ www.shirodango.com ↓動画はこちら↓ www.youtube.com 夕ご飯~映画鑑賞まで 日も沈み周りは真っ暗。 沈む前に車両立ち入り禁止のサイトなのに車で突っ込んできた大学生2人組が出現しましたがそれ以外はいたって平穏。近くのキャンパー様にお叱りを受けていました。ちゃんとスタッフさんのお話を聞いて、頂いたサイト説明書もしっかり読もうね! 夜は焚き火が美しい時間ですが、今回は焚く理由少し違います。 シンプルに寒い。 夕方くらいから薄々感じていたけど震える程度に寒いです。お隣さんが

    【神石高原ティアガルテン】人様のお家の前でソロキャンプ!春の寒さが罰を下す<後編> - 強欲男は身をやつす
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
  • GWに向けてDIYに取り掛かろうと思います。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは。 GWまであとわずかという事で、色々と準備されてる方も多いかと思いますが、とりあえず自分はまだ予約等も入れていないし、コロナの真っ只中でキャンプブームでゴミゴミした所に行くわけにもいかないので、場末のキャンプ場でも引っかからないかなーくらいに思っている所です。 とりあえず暇を見てはDIYやってこうと思い こんな雑誌をパラパラ読みつつ。 アウトドア雑誌で実際のDIY作品を見てインスピレーションをちょうだいしつつ。 色々と妄想を膨らませつつ。 丸鋸を買いつつ。 もうこれで後戻り出来ないなーと追い込みをかけつつ。 な感じでYouTubeを見たり、色々と情報収集しつつあるわけなんですが‥‥ 手始めに何つつ作ろう!? ってなった時に、当初考えていたのは折り畳みのテーブルだったんですけど、色々とアドバイスを受けた結果、今後の為にもまずはアレから作った方が良いな。って物が出て来ました。 丸鋸

    GWに向けてDIYに取り掛かろうと思います。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
  • うっせぇわ - ささやかな幸せを求めて

    流行歌の考察 どうも最近の歌に馴染めない。 一時は加齢現象かと諦めていたが、最近極端に違和感のある歌に出会い、確信に変わった。 こんな歌は嫌いだ。(T_T) 曲調はハードロックなのだが、そのヴォーカルと歌詞がなんとも凄まじい。 明らかにうら若き女性の声だが、「うっせぇ、うっせぇ、うっせいわ」と何かに取り憑かれたように連呼する。 確かにテンポも良く耳に残る。 だが、その怨念のはけ口のような歌いっぷりに、目新しさと面白さは理解できても、我が同胞80兆の細胞が全力で忌避するのだ。 万物には波動が有り、音はまさに「波」である。 人の好嫌の情は様々、他人の趣向をとやかく言うつもりは毛頭ないのだが、自分の細胞たちをこの歌の波動に晒したくない。 目に見えないものの中に「心」という「人の質」があるならば、我が情操は快い波、心を打つ波に揺らせて育みたいのもである。 まぁ、こういう事をしたり顔で言う親爺に向

    うっせぇわ - ささやかな幸せを求めて
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
  • 【観葉植物】探すと中々見つからないピレアペペロミオイデスとユーカリポポラス【おうちで森林浴】 - 山にトラロープ

    山へ行けない時も身近に緑を感じたい。 自分が行けないなら、こっちへ呼び込もう! ということで、部屋を植物で埋め尽くす計画を立てました。 おうちで森林浴 1、ピレアペペロミオイデス 2、ユーカリポポラス ホームセンターを探す ユーカリの種類多すぎ! インテリアショップを探す ワイヤープランツだった おわりに おうちで森林浴 とんがりもカッコイイけど、丸い葉っぱ希望です♪ 観葉植物を育てるのが趣味友人に、家にある鉢植えの写真を送ってもらいました。 美しい花を咲かせている写真もありましたが、今回は葉っぱ重視です。 その中で特に気に入ったものは以下の2種類でした。 1、ピレアペペロミオイデス 舌を噛みそうな名前ですね(;'∀') パッと見普通っぽいですが、ありそうで無さそうな葉っぱの形が面白い。 それにしてもこの名前、一生覚えられない自信があります。 2、ユーカリポポラス 名前も軽やかです(*ˊ

    【観葉植物】探すと中々見つからないピレアペペロミオイデスとユーカリポポラス【おうちで森林浴】 - 山にトラロープ
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
    ユーカリって種類たくさんあるんですね。自宅にあればコアラの気持ちになれるかもですね。
  • 【キッチンのレイアウト】キャンプでの料理を効率よく、ラクに楽しく! - ☆こうキャンブログ☆

    キャンプ初心者 キャンプにはキッチンテーブルセットあった方がいいのかな・・・。 キッチンのレイアウトのコツを知りたい。 オススメのレイアウトは? 今回はこんな悩みを解決していきたいと思います。 ◎記事の目次【主な内容】 立派なキッチンテーブルセットは買わなくてもOK! キッチンテーブルセットのデメリット キッチンのレイアウトのコツ オススメのキッチンレイアウトの紹介 各スタイルの良い所と気を付けたい所 【まとめ】レイアウトを上手に行い効率よくキャンプを楽しみましょう キャンプでキッチンをレイアウトするっていっても、初心者の人は何を準備すればいいのか、どんなかんじで準備していいのか分かりませんよね? 経験者でも悩むときがあると思います。 ◆記事の執筆者◆ 【こうちゃん】 ・キャンプ歴3年(ファミリーキャンプがメイン) ・キャンプ初心者向けのこうキャンブログを運営 ・仕事は外現場の技術者で

    【キッチンのレイアウト】キャンプでの料理を効率よく、ラクに楽しく! - ☆こうキャンブログ☆
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
    ソロなんであまりキッキチンレイアウトとかないんですが、ゴミ箱の位置はきちんとしたほうがよさそうですね。
  • 4月になり旭川駅前も春が来ましたね、雪も無くなりました! - とーちゃん子育てと釣り日記

    まだまだ日陰だったり曇りだと寒い北海道です。北海道も南の方から桜前線が北上中ですね。陽が当たる場所や晴れている時にはだいぶ暖かくなって来ましたよ。 街中は雪もすっかり無くなりました。山はまだ雪の残る感じです。新年度、新学期が始まり、暖かくなって北海道にも春が来ましたね。 午前中は雨が降っていて寒かったのですが、夕方には晴れて少し暖かく感じました。 明日は暖かくなるかな? さて、今進行中の提出書類の約8割位仕上げたので途中経過ですが出せる分だけは提出してきました。 午前中は仕上げの作業でした。疲れたです、、こういう資料やら仕上げるのは苦手です。肩がこりました(泣)首まで痛いです。 朝は、息子くんも学校に行けずにいましたが、参観日です。給の時間位には間に合う様に学校に一緒に行きました。書類の仕上げも急いで給までには間に合わせましたよ!息子くんは給、自分は、また昼抜き、、まぁそんなもんです

    4月になり旭川駅前も春が来ましたね、雪も無くなりました! - とーちゃん子育てと釣り日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
    北海道も春の訪れですね。桜ももうそろそろですか。 茨城は今日はかなり暑くなってます
  • 四十雀の独り言(勤務時間終了後の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は勤務時間終了後について,少しつぶやかせてもらえればと思います。 よく、このブログで「仕事が忙しい」とぼやいている私ですが、基残業はしたくないタイプなので、勤務時間が終了すると定時退庁するように努めています。 ただ・・・。 これは、出向してた職場でも、そして今の職場でもそうなのですが、結構周りの同僚達、定時で帰ってはくれません。 いえ、無論、定時で帰る人もいるのですが、結構な割合で、定時を迎えても職場に残っている人が多くおります。 そして、そういう人達を尻目に定時退社するのって、何だかちょっと罪悪感? を感じてしまいます・・・。 無論、自分は自分の仕事を(とりあえず)定時で終わらせている訳であり、それなら別段気にせず帰ればいいのだし、それは権利だとは思うのですが・・・こういう時、皆と違うことをすると気が引ける、というのは日人の習性なのかな? なんて思ってし

    四十雀の独り言(勤務時間終了後の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/21
  • 日本で最も美しい富士山に出会える最高のキャンプ場「ふもとっぱらキャンプ場」 - 週末はじめました。

    ふもとっぱらキャンプ場 ど迫力!富士山の全容が目の前に! 時間帯・天候・季節によって変わる富士山の表情 訪れる者全てを魅了する富士山の絶景 ふもとっぱらキャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場は、静岡県富士宮市にあるキャンプ場です。その広大な敷地と富士山の美しさから「キャンパーの聖地」とも呼ばれています。 www.ritocamp.com ど迫力!富士山の全容が目の前に! ふもとっぱらキャンプ場から見える富士山の魅力は、なんといってもその迫力です。標高 1,000m 以上の毛無山のふもとに位置するキャンプ場からは、富士山の頂上から裾野まで、その全容を余すところなく眺めることができます。 キャンプ場は富士山の北麓に位置しており、富士山の頂上から裾野まで、その全容を眺めることができます。 また、ふもとっぱらキャンプ場から見える富士山は、空気が澄んでいるため、その美しさが増します。 富士山は、標高 3

    日本で最も美しい富士山に出会える最高のキャンプ場「ふもとっぱらキャンプ場」 - 週末はじめました。
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/16
    富士山きれいに見れてきれいに撮れてますね。 自分が行った時は雨で全く見えなかったです。
  • 四十雀の独り言(引継ぎの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 今回は引継ぎについて、少しつぶやかせていただければと思います。 さて、またまたいつもの通り私事なのですが、よくこのブログでネタにしているとおり、年4月、出向先から今の職場に復帰しました。 復帰後2、3日は、正直仕事が思い出せず、自分の中でかなりやばい状態となっていましたが、2週間も経過した今、何とか仕事を思い出し、少しずつ回せ始めたのですが・・・。 ここに来て、思い切り地雷を踏んでしまいました・・・。 その地雷というのは、私の前任者が仕掛けたものです。 私の前任者、私より年下(大卒)男だったのですが・・・一応、仕事に関する引継書は作っており、その内容に従い、私は仕事をしていました。 しかし、引き継いだ仕事(仮に「A」とします。)を見ていたところ、Aに関する資料に、付箋で「〇月〇日までに●●をすること」という書き込みが。 ・・・は? 〇月〇日って・・・日やん!!

    四十雀の独り言(引継ぎの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
  • 【葉牡丹】黄色い花が咲くなんて知らなかった! - 山にトラロープ

    観賞期は2月中旬まで。 そろそろベランダも寂しくなるなぁ・・ そう思っていた所へ謎のつぼみを発見! いつの間にかニョキニョキと背を伸ばし別花を装い、今も観賞期は続いています。 花が咲く【とう立ち】 葉牡丹はアブラナ科 菜の花へと変貌をとげる リビングの葉牡丹 くねくねさんも、まっすぐに 観賞期はいつまで? おわりに 花が咲く【とう立ち】 真夏に蒔ける種 虫が付かないこと 育てやすい(すぐ枯れない) 3つの条件を満たしていた葉牡丹の種を、昨年7月に蒔きました。 kagetora55.hatenablog.com 久しぶりのガーデニングは植木鉢が風化していたり、謎の種騒動があったりと始める前から何やら色々ありました。 種を蒔いた後もまっすぐ育たずにクネクネ曲がったり、誰かにかじられたり・・。 気温による色の変化も予想外でした。 その中でも一番驚いたことは、 葉牡丹には黄色い花が咲く という事実

    【葉牡丹】黄色い花が咲くなんて知らなかった! - 山にトラロープ
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
    あまり花のこと知らないので、菜の花と思ってしまいますね。
  • 【ブログ運営】はてなブログを始めて10ヶ月!検索流入、収益、アドセンスPINコード… - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです! はてなブログを始めて10ヶ月が経ちました! (3月30日で10ヶ月) もう10ヶ月なんてちょっと信じられないですが… 自分の中では毎月恒例のブログ運営、備忘録として書いていきます! とりあえず、1年経つまでは毎月更新しようかな〜と思っています。 読者の皆様 ブログ運営 検索流入 収益 GoogleアドセンスからPINコード 先日、やっとキャンプへ〜 まとめ 読者の皆様 はてな読者の皆様、いつもありがとうございます! 最近中々ブログに遊びに行けていないのに、 更新をした際に交流をして下さる読者の皆様の温かさに感謝です…。 私がはてなブログを始めた最初の頃から交流している方が ブログ更新をしているのを見ると、私も頑張ろうと思えます! ブログ運営 検索流入 検索流入はいつもと変わりません!80〜90%くらいですね。 アクセス数自体はあまり多くないので

    【ブログ運営】はてなブログを始めて10ヶ月!検索流入、収益、アドセンスPINコード… - たびバロ
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
    1か月おめでとうございます。なかなかアドセンスの収益は上がらないですよね
  • 神石高原ティアガルテン.4 ~芝グラウンドオートキャンプ場、ログハウス - 【広島発】初心者のファミリーキャンプ

    「キャンプでは、朝が一番好き!」 先日、私とキャンプ談議をしていたところ、ビックリ発言をしたボク。遊具やバーベキューとかではないんですね。普段は私が起こすまで、可愛い寝顔で「すやすや~♪」ですけどw でも確かに、キャンプの朝はいつもひとりで早く起きています。そして、私と一緒にトイレに行くのです。親父の幸せなひと時。 今朝も少しお散歩。パジャマを着たまま、父子で場内を散策してみました。 早朝の静かな公園は、小鳥の囀りとひんやり冷たい空気に包まれて気持ちがイイ。 この先を左折すれば、「5人用のログハウス(6棟)」や「駐車場(旧テニスコート)」「シャワー棟」があります。 テニスコートの駐車場に停める場合は、自動車でここを通る訳ですね。 フムフム。後で行ってみましょう。 一方、右折をすると、天文台や大型のログハウスがあるようです。 こちらを通る方はあまり多くないようで、松ボックリがとてもたくさん落

    神石高原ティアガルテン.4 ~芝グラウンドオートキャンプ場、ログハウス - 【広島発】初心者のファミリーキャンプ
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
    すごく広いキャンプ場ですね。 夜中酔っ払っていたら迷子になりそうです。
  • 【神石高原ティアガルテン】人様のお家の前でソロキャンプ!春の寒さが罰を下す<前編> - 強欲男は身をやつす

    先日『神石高原ティアガルテン』の訳ありキャンプ場にてソロキャンプしてきました。 これで2週連続キャンプ。最近キャンプだらけの毎日になってきています。ちなみに翌週もキャンプ。 今回は春の気候を舐めてかかり罰が下りました。それでは14枚の写真と共に振り返ります。 「てんじくサイト」とは?(※R4.3月更新) 設営完了~焚火まで 昼ご飯~夕方まで 最後に・・・ ↓動画はこちら↓ www.youtube.com 「てんじくサイト」とは?(※R4.3月更新) 神石高原ティアガルテンにはフリーサイトとてんじくサイトの2つのキャンプ場があります。 てんじくサイトは以前炊事場やトイレがなく、フリーサイトまで歩いていく必要があったので『訳あり』という単語が頭についていました。不便ではありましたがその分利用料金がとても安かったです。 それが2022年4月から炊事場と水洗トイレ(ウォシュレット付き)が設置され、

    【神石高原ティアガルテン】人様のお家の前でソロキャンプ!春の寒さが罰を下す<前編> - 強欲男は身をやつす
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
    暖かくなってきたから軽めの装備が良いですよね
  • 春に雪。3 月下旬の浩庵キャンプ場〜空気が澄み、一段と美しい富士山と本栖湖 - 週末はじめました。

    浩庵キャンプ場 到着・設営 雪が降ることもある 湖畔サイト 六郷の里 つむぎの湯 身延町を観光 夕方のキャンプ場 夜のキャンプ場 日の出とモーニングコーヒー 朝の林間サイト 湖畔サイト 林間サイト 栖湖と富士山 ゆるキャンの聖地としての貫禄 早春の浩庵キャンプ場 浩庵キャンプ場 浩庵キャンプ場の詳しい情報はこちらを参照ください。 www.ritocamp.com 到着・設営 浩庵キャンプ場に到着。 栖湖と富士山。この景色を見ると、浩庵キャンプ場に来たという実感が湧きます。 今回は 林間サイトにテントを設営。 林間サイトは混雑していなければ、テントの隣に車を駐車できるので、条件が合えば便利です。 木々の木漏れ日、そしてその先に覗く栖湖と富士山。 浩庵キャンプ場といえば湖畔サイトが有名ですが、実は林間サイトも雰囲気が良いのでオススメです。 雪が降ることもある 3 月下旬は春ですが、栖湖

    春に雪。3 月下旬の浩庵キャンプ場〜空気が澄み、一段と美しい富士山と本栖湖 - 週末はじめました。
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
  • パートナーに合わせないと愛されないという関係性 | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    付き合っていると、パートナーに対して求めることや、パートナーから求められること、というのはお互いに出てくると思いますが、 「こうじゃないとあなたを愛さない」 といった態度をパートナーがとってくる、というパターンも中にはあるかと思っています。条件付きの愛情、なんていう言い方をしたりもしますが、その条件をあなたが満たさないと、パートナーからの愛情がもらえない、というものです。 男性側が女性側に色々と理想を当てはめようとしてくるようなケースが、よく聞く話としてはあるかもしれません。服装、行動、生活習慣等々に関してパートナーから押し付けや束縛のようなものがあって、相手の言う通りにしないと、失望されたりマウントを取るようなことを言われるような感じです。 付き合っていく中で、お互いに譲り合う部分がある、というのは大切なことかもしれません。ただ、譲り合うというよりも、自分を押し殺さないと関係性が維持でき

    パートナーに合わせないと愛されないという関係性 | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
  • 【ずぼらキャンプ飯1】超簡単チーズフォンデュ!食材を切って焼くだけで見た目も良し! - 強欲男は身をやつす

    普段はソロキャンパーの僕がキャンプ初体験の友人のおもてなしキャンプをする事になりました。 無難にバーベキュー?それとも凝った料理?でも失敗はしたくない! そんな困った方におすすめしたいのがお手軽に満腹になり、見た目も悪くない『チーズフォンデュ』です。 レシピ(2人分) 使う道具 調理開始 最後に・・・ レシピ(2人分) カマンベールチーズ:2個 黒瀬のスパイス:適量 ブロッコリー:1 ウインナー:2袋 バケット:1 カマンベールチーズは雪印メグミルク カマンベールチーズを使いました。 必ず「切れていない」物を選びましょう。 黒瀬のスパイスは味付けなのでブラックペッパーなどでも大丈夫です。正直なくてもチーズの味が濃いので十分おいしいです。 ウインナーはよく見かける2つの袋がセットになっている物、バケットはロングタイプを使います。 使う道具 焚火台 五徳 クッカー×2 ナイフ アルミホイル

    【ずぼらキャンプ飯1】超簡単チーズフォンデュ!食材を切って焼くだけで見た目も良し! - 強欲男は身をやつす
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
    チーズフォンデュおいしそうですね。キャンプでふだん食べられないものを食べるって良いですね。
  • 料理:新鮮なサバで、挑戦! - IKKANの日記

    にほんブログ村 2021年4月10日 サバ、新しい挑戦 先日、西ノ宮ケーソンで釣れた、サバ。 大きさは? 26センチ… 寂しいけど、これ1匹です。 ikkan.hatenablog.com さてさて このサバで、 初挑戦の料理に、挑みたいと、思います。 先ず 3枚に下ろしまして 身がプリプリでした。 次に 塩をまぶして、臭みを取ります。 1時間ぐらい、放置。 その間に お酢と砂糖で、甘酢を作りました。 砂糖が、黒糖しかなく コーヒーみたいな色になりました。 お酢と砂糖が混ざりやすいように 電子レンジでチ〜ン! 兄ちゃんが、 部屋がお酢で、臭すぎるとクレーム… 1時間放置した身を、水で塩をながして 作った甘酢で浸します。 20分ぐらいかな?放置です。 そして、 寄生虫対策で、1日冷凍しました。 来は、2日は冷凍するらしいですが そこは、新鮮なサバです。 大丈夫! そして、次の日に解凍して

    料理:新鮮なサバで、挑戦! - IKKANの日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
  • ゆるキャン△聖地巡礼&身延町のオススメ観光スポットまとめ - 週末はじめました。

    アニメ「ゆるキャン」の舞台になった山梨県身延町の、アニメやマンガで実際に出てきたところや、身延町のオススメ観光スポットを紹介します。 下部温泉 ニュー梅月 丸一堂 身延山ロープウェイと展望台 身延山久遠寺 駐車場までのステキな散歩道 セルバみのぶ店 何でも揃う大型スーパーマーケット ゆるキャングッズの品揃えが豊富 酒の川 身延店 身延町は当に素敵なところ 下部温泉 下部温泉は、山梨県南巨摩郡身延町下部にある温泉です。富士川支流の下部川沿いに広がる、山あいの閑静な温泉地です。 へやキャン△ 第 8 話「ホラは世界を超えて」 で、なでしこ、あおい、千明が下部温泉を訪れます。 ニュー梅月 ニュー梅月というお土産屋さんで「かくし最中」を購入してべているシーンがあります。 下部温泉駅前の、赤い建物がニュー梅月です。 丸一堂 丸一堂は、地元の材をメインに馬肉、鹿肉なども扱いユニークなメニ

    ゆるキャン△聖地巡礼&身延町のオススメ観光スポットまとめ - 週末はじめました。
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
  • コロナウイルス、濃厚接触者というだけでも、、、 - とーちゃん子育てと釣り日記

    最近また周りでクラスターとか発生してます。ほんとにヤバい状況ですね。春なって落ち着くと見せかけて、最近またコロナウイルス感染者も増えてきています。 ここ北海道旭川市もここ数日間でコロナウイルス感染者が増えてきています。クラスター発生との事です。油断できない状況ですね。身近な人の中にも濃厚接触者やら濃厚接触者の濃厚接触者になるとかいう人もまた出てきています。大変な事になって来ました。 以前にクラスターが発生して、自衛隊員が旭川に来た時には、医療崩壊の現状を見せつけられました。定期的な通院でも病院に行けない!通院日の変更をしたりして乗りきりました。 そして、濃厚接触者というだけで出勤もできません。濃厚接触者の濃厚接触者というだけで外出するのもためらいます。買い物も気持ちよく行けないですよね。家族でも会うのをずらしてます。 働く世代の中でのコロナウイルス感染者や濃厚接触者はもちろん出勤できません

    コロナウイルス、濃厚接触者というだけでも、、、 - とーちゃん子育てと釣り日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
  • ナチュラルソーシャルディスタンス!やっとヘラブナ釣りに行けました。(2021富沢の池1) - とーちゃん子育てと釣り日記

    魚釣り!ソーシャルディスタンスとの事で人気が出てきてますね。 魚釣りは「ナチュラルソーシャルディスタンス!」 新年度なかなか水辺にも行けずにいましたが、少しだけヘラブナ釣りに行けましたよ。 すいません、またまたかってに名前をつけました。ナチュラルソーシャルディスタンスです。なかなかいい感じの言葉になったかな(笑) 前回の記事でも使ってなかなか気に入りました。 turibakapapa.hatenablog.com 田舎だと自然の中でしぜんとソーシャルディスタンスです。誰もいません(笑) ナチュラルですね(笑) さて、北海道旭川市、富沢にある富沢の池にヘラブナ釣りに行きました。 藤沼に呼ばれていましたが富沢の池に行きました。浮気ですね(笑) 藤沼に呼ばれた記事です。 turibakapapa.hatenablog.com 北海道もついに長い冬も終わり、春がやってきました!それにしても寒いです

    ナチュラルソーシャルディスタンス!やっとヘラブナ釣りに行けました。(2021富沢の池1) - とーちゃん子育てと釣り日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2021/04/15
    北海道ではエゾシカは間近で見ることが出来るんですね。 大自然って良いですね。