食に関するtokosatoのブックマーク (57)

  • イタリア料理の歴史は2000年以上あるが、トマトが一般的に使われるようになったのはここ300年程度なの「それまでなに食ってたの!?」となってしまう

    瑞垣カハリ @Kahari20200720 @Marcello0909 @gerogero00001 小麦そのものが租税で、蕎麦べてたらしいですよ もちろん挽いて粉にしたのを、ポレンタみたいにして パスタで辿るイタリア史って書籍が面白いです(パスタ字引用に買ってみたら史の方も楽しめました 2020-09-01 15:27:48 h. @tumi_526 @Kahari20200720 昔の日の農民が米を納めて自分たちは粟や稗べてたようなものなんですかね スロベニアは日より蕎麦の消費量が多いと聞いてびっくりしたのですが、イタリアでもかつてべられていたとは… 2020-09-01 17:12:13

    イタリア料理の歴史は2000年以上あるが、トマトが一般的に使われるようになったのはここ300年程度なの「それまでなに食ってたの!?」となってしまう
    tokosato
    tokosato 2020/09/03
    バンビーノ!と思ったら既出で安心した
  • 南インド料理専門店「エリックサウス」の中の人が教える、通販冷凍カレーで1週間インドカレー生活 - ぐるなび みんなのごはん

    緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、お取り寄せの人気が高まっているようです。 以前に比べ我慢を強いられる生活の中、お家で専門店の味、レストランの味が楽しめるというのは、ささやかだけど大きな楽しみ。 僕自身が作り手でもある、南インド料理専門店「エリックサウス」もそんな専門店の一つです。南インドカレーならではの、素材を生かしつつスパイシーなカレーが通販で楽しめます。 さて今回は通販ショップでも特に人気の「カレー好きの為のカレー7種パック」をご紹介。カレー7種はこんな感じで届きます。 エリックサウスの通販冷凍カレーは、東京の八重洲地下街をはじめ現在5店舗ある実店舗のそれぞれのメニューから、特に人気のあるカレーのラインナップを、店舗と同じレシピで手作りし、急速冷凍。なのでお店の味の再現度はほぼ100%! 電子レンジや湯煎で温めてゴハンにかけるだけで充分おいしいのですが、せっかくの機会なので、

    南インド料理専門店「エリックサウス」の中の人が教える、通販冷凍カレーで1週間インドカレー生活 - ぐるなび みんなのごはん
    tokosato
    tokosato 2020/05/29
    いいなぁ
  • 家にタンドール釜?! スパイス効いた「カレー部京大生」が話題(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース

    「一日三、一汁三菜、、無茶なこと言わないでください。。これが一人暮らしの男子大学生(業務用タンドール所有)の自炊の実情です」というツイッターの投稿に、3千リツイートと1万件を超えるいいねがつくなど、SNS上をざわつかせている。 【写真】自宅で調理するそーのすけさん つぶやいたのは、京大生のそーのすけさん。アップされた写真に香ばしそうな大きいナンと、照りが見事なタンドリーチキンとカレー。これは、インド料理店でしか見ないクオリティ。プロフィール欄には「京大カレー部総料理長」という肩書が書かれ、しかも流しのカレー屋をやっているらしい・・・。気になったので、お話を伺ってみました。 ──突然ですが、そーのすけさんは何者ですか? 京都大学文学部2回生で、京大カレー部の総料理長です。昨年カレーが好きすぎて南インドで修業してきて、中華風の創作カレーをメインにした流しのカレー屋「咖喱堂 印華」を営んでい

    家にタンドール釜?! スパイス効いた「カレー部京大生」が話題(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
    tokosato
    tokosato 2020/05/25
    カレー好きもここまでくるとすごいなぁ…
  • 【メシ通のリモートめし】ナンプラーで鶏肉をさっと煮る「ナンプラー茹で鷄そうめん」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ナンプラーで味付けした汁で肉をさっと煮ると、肉も汁もお互いの旨味を補完して美味しくなります。この肉と汁を別々の料理にしたり、合わせて麺類にしたり。これも僕がよくやる家めし必勝パターンのひとつです。 今回は、そのパターンをそろそろべたくなるそうめんに応用した、僕の毎年恒例のべ方。 鶏もも肉を煮汁でさっと煮て、鶏の旨味を汁に出しつつ、鶏はそのまま煮汁に漬けて冷やす。これで肉はしっとりと味を含みます。これで美味しい茹で鷄と汁ができるので、あとはそうめんに合わせるだけ。 おろししょうがなどおなじみの薬味でべても、もちろんさっぱりとして美味しいです。さらにもうひとつ、手軽なねぎ油をかけるべ方もご紹介します。 今回のレシピメモはこちら。 ツジメシの「ナンプラー茹で鷄そうめん」 【材料】(1人分) 水 200ml 鶏もも肉 100g しょうが(皮付きのままスライス) 2枚 ナンプラー、しょうゆ、

    【メシ通のリモートめし】ナンプラーで鶏肉をさっと煮る「ナンプラー茹で鷄そうめん」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tokosato
    tokosato 2020/05/08
    ナンプラー余ってるからちょうどいい。今日は作りたい料理レシピよく見かけて嬉しい。
  • カレーの食材で作れる世界の料理

    カレー材で作れる世界の料理 と言いつつ私もはじめて作りました。いや~、おもいのほか形になった!実はこのレシピ、もともとある人物から教わったものなんです。 その人物がこちら、世界の料理のプロ、山尚義さん。「世界の料理のプロ」って「全知全能」みたいな響きあるので補足をすると、世界を旅して料理修業してきた人です。なんだ結局すごい人じゃないか。 料理人であると同時にも書かれており、真ん中の「全196カ国おうちで作れる世界のレシピ」が今大反響重版しまくりらしい(当サイトでは以前こちらの記事でもお話をうかがいました)。そっか、みんな家にいるし、外国料理作れると楽しそう。196カ国も料理があれば一日一つくるうちにいろいろ落ち着いているかもしれないし。 なおこんなご時世ってことで現在全ページ無料公開中。えらい人だ! んで題。カレーってつまりはシチューである。シチューはそもそも英語で(語源はフラ

    カレーの食材で作れる世界の料理
    tokosato
    tokosato 2020/05/08
    マリの鶏肉さわやかマスタード煮込み、ちょうど業務スーパーのマスタードあるから作ってみようかな
  • 炊飯器カオマンガイは鶏ムネも鶏モモもやわらかジューシーに仕上がってとにかくうまい - I AM A DOG

    カオマンガイ(海南鶏飯/シンガポールチキンライス)おいしいですよね。 #つくりおきで立て続けに「炊飯器カオマンガイ」が上がっていましたが、私も最近炊飯器でカオマンガイを作ったのでその報告です。 カオマンガイ、好きなんですけどあまり家で作ってべる頭がこれまでなかったというか……。以前、無印良品のカオマンガイキットで作ったことがあるのですが、何度もリピートするほど美味しかった記憶がないというか、恐らくタレがそこまで合わなかったような気がします。 見るからに美味しいカオマンガイ ちなみに無印のカオマンガイとかガパオライスの元って便利なのですけど、あの手の合わせ調味料のキモは殆どナンプラーなのでナンプラーを常備している家なら必要ないと思います。使ったことがないとやや敷居の高い調味料ですが、グリーンカレー、ガパオ、カオマンガイを定期的に作る人なら凄まじい量で減って行くので一度買いましょう。うちは常

    炊飯器カオマンガイは鶏ムネも鶏モモもやわらかジューシーに仕上がってとにかくうまい - I AM A DOG
    tokosato
    tokosato 2020/05/06
  • 食べる前が一番楽しい食べ物3選

    🌾個人の感想です🌾 ①チーズ蒸しパンチーズの旨味とパンの甘味のハーモニーを期待してべると、もちゃっとした感がまとわりついて辛くなる。 求めていたものはチーズ蒸しパンではなくチーズケーキだったのだと悟る。 ②石焼ビビンパ素晴らしくいい匂い。匂いにつられてべたくなる。 しかしいざべてみると焦げてるやら熱すぎるやらで味がわからない。 石焼ではなく石あっためくらいでちょうどいいんじゃないか。 ③メロンパン甘味と外側のサクサクした感を楽しみにしてべると、内側の味の少ないとこが出しゃばってくる。 もう外側だけでいいし、それならいっそメロンパンじゃなくてクッキーでいい。 べた後後悔するのに半年に一回くらいのペースでべたくなるのが困り物だ。 外面がいい奴らには気をつけたほうがいいと心から思う。

    食べる前が一番楽しい食べ物3選
    tokosato
    tokosato 2020/05/02
    ケンタッキーフライドチキン。半年に一度食べたくなる系はだいたいそれな気がする。
  • おうちで油泼麺(ヨウポー麺) | 油溌麺 | ビャンビャン麺 - ネットに影響される人の日記

    まさに油泼(ヨウポー)らしくジュワ〜っと熱く沸きつつある、セブンイレブン @711SEJ のビャンビャン麺〜西安風 うま辛香油麺〜 お店でべるように、表示時間レンチン後はすぐしーっかり全体を混ぜ合わせるのがポイント。カタカナだけでなく激ムズビャン字をメインに据えたこともすばらしい! pic.twitter.com/jhFWwnd9yT — アイチー(愛吃) (@aichi_chuka) 2020年4月26日 先日上記のツイートを見かけて「自宅でビャンビャン麺がべられるのか!」といてもたってもいられなくなり早速セブンイレブン部に問い合わせたところ以下の回答となりました。 お客様相談窓口も在宅勤務かつメール対応のみで当該商品の販売店舗の案内はお休み中だとか。まあ教えちゃうと不要不急のセブン-イレブン巡りを始める人がいるだろうってのもあるんだろうね。というわけで近所のセブンで見かけたら

    おうちで油泼麺(ヨウポー麺) | 油溌麺 | ビャンビャン麺 - ネットに影響される人の日記
    tokosato
    tokosato 2020/04/28
    なにこれ美味しそう。
  • 「うちの息子の嫁ね、カレーを豚肉で作るのよ…」と愚痴られて宗教関連のことかと思いきや、地域でカレーに使う肉の違いが原因だったのかも

    焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 「うちの息子の嫁ね、カレーを豚肉で作るのよ…もうほんまに信じられんわ…」とすごい深刻な顔で年配女性のお客さんから愚痴られたんだけど、数日考えた今も何が悪いのかサッパリわからない…イスラム教だったのか…?? 2020-04-24 18:43:32

    「うちの息子の嫁ね、カレーを豚肉で作るのよ…」と愚痴られて宗教関連のことかと思いきや、地域でカレーに使う肉の違いが原因だったのかも
    tokosato
    tokosato 2020/04/26
    関東民だけどカレーも肉じゃがも豚肉が基本で、牛肉はハヤシライスやすき焼きと棲み分けが出来てたから逆に関西のなんでも牛肉は違和感あるなぁ。パキスタン料理にハマってからは羊か鶏か豆。皆違って皆良い。
  • JA全農「ラッシーを...作るのです...」 牛乳消費喚起ツイートが話題(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    農林水産省は新型コロナウイルスの感染拡大による飲店などの休業で需要が減少する牛乳や乳製品の消費を促す活動「プラスワンプロジェクト」を2020年4月21日から始めた。 JA全農が提案「ラッシー」のレシピ インターネット上では牛乳やヨーグルトの「活用方法」が模索される中で、JA全農(全国農業協同組合連合会)がツイッターに投稿した「ラッシーの作り方」が大きな話題を呼んだ。 ■牛乳、ヨーグルト、砂糖で「ラッシー」完成 農水省は21日にYouTube上で「プラスワンプロジェクト」の紹介動画を公開。乳牛のコスプレをした農水省の職員が、新型コロナウイルスの影響で牛乳・乳製品の需要が減少する中で、「このままでは搾った乳を捨てたり、最悪の場合、牛の数を減らさなくてはなりません」と訴え、牛乳やヨーグルトを普段より「もう1」多く購入することを消費者に呼びかけた。 動画はニュースサイトやテレビ番組で取り上げら

    JA全農「ラッシーを...作るのです...」 牛乳消費喚起ツイートが話題(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tokosato
    tokosato 2020/04/24
    レモン汁を少し入れるとより美味しいよ…スパイシーなカレーとかビリヤニとかプラオと一緒に飲むと最高なのでついでに作るのです……
  • たけのこ料理いろいろ2020 - パル

    こんちは 旬だしタケノコっとかないとねというわけで豊洲市場のやつ4kg注文したら2kg来ました そういうこともあると思う アク抜きについてはめし6巻に細かいことが載ってるけど最近の知見も合わせてここにも書いとこう ・タケノコはデカくて先端の葉が黄色いものがうまい ・掘りたてか7℃程度に冷蔵されたものがよい ・適切に冷蔵されないまま時間経過したものはアクが抜けにくい ・じつは小さいタケノコのほうがエグみは強いしあんま抜けない ・皮を剥いて必要に応じて切り分け、水を張って加熱し沸騰してから30分茹で、湯を捨てて急冷して水気を拭き下処理おわり ・米ぬかと鷹の爪はオカルト、掃除が面倒なだけ ・アクが抜けてなくても運が悪いと思って諦める ・しばらく冷蔵庫で保管できるけど徐々に香りは抜けていく気がする とにかく剥いて茹でるだけでいいという話でした 茹でた ホタルイカ今年は豊漁らしい ホタルイカは目と

    たけのこ料理いろいろ2020 - パル
    tokosato
    tokosato 2020/04/24
    今日地場産たけのこを茹でたけど圧力鍋だと3時間が加圧8分に時短できた。少し油をひいたフライパンで焼いて牡蠣醤油をたらすだけで最高に美味しい旬の味わい。
  • 我が家のタンドリーチキン

    我が家のインドカレーの投稿してから随分とたっちゃったけど 最近は自粛で、お家ご飯が増えてるみたいなので何かできないかなーと思ってました。 そんな時ニュース見てたら、これ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398171000.html つまり、これはヨーグルトたっぷり使うタンドリーチキン作れ!っていう天啓だなと。 美味いもの作って酪農家支援できたら良いよね! ちなみに、あのインドカレーの投稿した後、脱サラして料理人になりまして、 普通に仕事で出してるレシピなんだけど、みんな美味しいタンドリー作れたら嬉しいかなーということで公開します。 漬け込んだりするから時間はかかるんだけど、手順は至って簡単。 家で過ごす時間が多い今にはぴったりなんじゃないかな。 パッサパサじゃなくて、ジューシーで感動的なタンドリー作れるよ。 まずは材から。

    我が家のタンドリーチキン
    tokosato
    tokosato 2020/04/23
    昨日ちょうどタンドリーチキン作ったところだった。水切りヨーグルトから作るとはすごい。ガラムマサラ使うと美味しいよね。我が家はこれに結構近いけどケチャップを少し入れてる。
  • 中国茶のポテンシャルは高い

    中国茶のポテンシャルは高い。 ・淹れるのが簡単(大体熱湯でいい) ・飲みやすい(黒茶除く) ・砂糖やミルクを入れないのでヘルシー ・バリエーションが豊富で楽しい(同じチャノキなのに違う味で凄い) ・カフェイン少なめ(コーヒーや緑茶に比べてだが) なぜ流行らない? なぜコーヒーみたいな尖った飲み物が流行ってるんだ?

    中国茶のポテンシャルは高い
  • コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。|すずきまこと

    昨日近所のスーパーで買ったカツオが衝撃的に美味しかったのでその話をします。 我が家では一皿のカツオのお刺身が5人家族によって争奪戦になり、最後に3枚残ったお刺身のうちの2枚を次女がべようとして大ヒンシュクを買ったり、競争に敗れた三女が大泣きしたり、けっこうな騒ぎとなったわけです。 そのカツオの写真がこちら。 普通のお刺身用のカツオ…と思うでしょう!? でも、私は元・築地のセリ人で今でも自称・魚の目利きなので、スーパーで見た瞬間に、これはヤバい…と思いました。 「めちゃくちゃ美味しそう!」と、「日の水産業が大変なことになっている!」という二重の意味で。 note2日目にして長くなりそうですがお付き合いください。 さて、こちらはパックから出した柵です。 これをお刺身にして盛り付けるとこうなります。 もう、写真をアップしただけで味を思い出して涎が出てきます…。 これを、去年5月に買ったカツオ

    コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。|すずきまこと
    tokosato
    tokosato 2020/04/13
    土曜日に家焼肉して、同じ値段でも国産牛の味がコロナ前より格段に良かったのはこれと同じ現象か…人が少なそうな時に食材ハンターしに行こうかな。四角いカツオメモ。
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    アメリカ発祥の中華料理鶏肉とカシューナッツ炒めの作り方をご紹介します。カシューナッツの香ばしさを引き出す調理法や、味わいを格上げするため…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tokosato
    tokosato 2020/04/09
    ラーメンやクッパを作る目的なら良さげだね。焼肉だけなら余分な脂が下に落ちてほしいから自分はやきまる派。
  • スープカレー専門店の中の人に「自宅で作れるスープカレー」の作り方を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    スープカレーの名店で、レシピを教わってきた 筆者が子供のころ一番好きだったのは、田舎べる祖母のカレーでした。 そして大人になったいま、お気に入りなのがスープカレー。 札幌が発祥とされるスープカレーは、いわゆる普通のカレーとは違って、ルウがスープ状になっているのが特徴。 スパイスがきいたスープにゴロっとした野菜やお肉が入っていて、体の調子を整えたいときや、元気が足りないときなんかにべると旨味と辛味が五臓六腑に染みわたります。 そんなスープカレーを自宅で簡単に作るコツを、東京・秋葉原の名店「スープカレー カムイ」の諸橋(もろはし)さんに聞いてきました。 まずは、材を極限まで絞り込んだ、家庭でもお気軽に作れるスープカレーです。 【超・簡単スープカレー 材料(4人分)】 水 500cc サラダ油 大さじ2 とり肉 300g 赤唐辛子 2 ニンニクすりおろし 小さじ2(もしくは市販のニンニ

    スープカレー専門店の中の人に「自宅で作れるスープカレー」の作り方を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tokosato
    tokosato 2020/04/06
    北海道の友達に貰った本日のスープカレーのスープしか食べたことないからちょっと気になる。パキスタン料理大好きだけどそろそろ別のジャンルのカレー研究にも手を出してみたいと思う。
  • 自家製花椒油で作る麻婆豆腐 - #つくりおき

    こんにちは,id:moznionです.以前,横浜中華街に行ったところホールの花椒が安く売られていたのを買っていました.表題の通り試作してみましょう. 耐熱の容器に花椒をあけます.10gくらい. 熱湯を回しかけます.多すぎてもアレなんで,軽く全体が浸る程度にかけると良いでしょう. 軽くかき混ぜて全体に行き渡らせてから30分くらい放置します. 水気を切ります.このようにキッチンペーパーに水分をギッチリ吸わせる. この後この花椒に油を注ぎ込むので,水気が残ってると危ないです.しっかり水気を切りましょう. 然る後このようになります. 箸をつっこんでプツプツと細かい泡が出てくるようになるまでサラダ油を温めます.90ccくらい. 温まったらその油を先程の花椒に "一気に" 流し込みましょう! ウオオオオオオオオオオオ!!! 湯気と一緒に花椒の爽やかな薫香が立ち上がります. 落ち着いた.このままラップを

    自家製花椒油で作る麻婆豆腐 - #つくりおき
    tokosato
    tokosato 2020/04/04
    試してみたい
  • QOLを上げるちょっとした食べ物メモ

    ・チーズ 安いやつでいいので冷蔵庫にストックしておく。チーズのもたらす幸福感は半端ない。チーズを発明した奴は崇められるべきだろう。 ・業務スーパーで売ってる冷凍ライチ 値段は忘れてしまったが、たくさん入ってそんなに高くない。果物はどれもこれも生活の質を向上させるが、ライチは別格だ。楊貴妃が好んでべたというエピソードが好きな権威主義者にも、ただ単に美味いものがべたいという冒険者にも、お金がなくて死にそうという貧乏人にも、日オワタと嘆く悲観論者にも、ライチは平等に微笑む。 ・明太子 明太子のおかげで、日に生まれてよかった!と心から思っている。値段はちょっと張るかもしれないけれど、こんな美味いものが普通にスーパーに陳列されている奇跡。業務スーパーの冷凍のやつでも良き。私は白米というべ物があまり好きではないが、明太子があればご飯何杯でもべれる。 ・コカ・コーラ社から出てるレモンサワー檸

    QOLを上げるちょっとした食べ物メモ
    tokosato
    tokosato 2020/03/31
    70%以上のハイカカオチョコとナッツ、スルメがあると小腹を満たせて良い。業務スーパーなら最近は葱抓餅焼いて卵とベーコン、チーズに葱マシマシを挟んでソース(とお好みで食べる辣油)で味付けて軽食にしてる。
  • 生まれて初めてこんなに美味しいワインを飲んだ

    死体66 @shitai66 なんでもない日だけど、誕生日プレゼントでもらったワインを開けたんです あの……あの、高いワインって……めちゃくちゃ美味しいんですね…………?????今怯えてる 美味しすぎる 一口飲んだらお口がパラダイスになった………なに?なにこれ……僕の知ってるワインと違う美味しすぎる……😂 pic.twitter.com/HU78fcZDoG 2020-03-28 18:41:47

    生まれて初めてこんなに美味しいワインを飲んだ
  • マイベスト冷凍ストック。

    1人暮らしを始めてからあれこれ冷凍してみた結果、大体このラインナップで落ち着いてる。野菜は主に味噌汁用。 【追記】冷蔵庫は2-3人家族用サイズを使ってる。大きめのほうが便利だよ。 自分で冷凍する・きのこミックス(自分で3種類程度を切って混ぜる。大抵まいたけ・しめじ・エリンギ) ・油揚げ(刻んでから) ・小松菜(ゆでなくていい。生のままさっと洗って水気を切ってから刻む) ・ねぎ(小口切り) ・山芋(皮をむいて適当に切ってジップロックに入れる→麺棒で叩くと簡易とろろになる→平らにして、菜箸で6等分の溝を入れてから冷凍→パキッと折れて小分けにできる) ・納豆 ・豚肉薄切り(小分けにしてから。味噌を塗ってラップで包むのも良い) ・バター(4等分に切って1つは冷蔵、3つは冷凍。順次自然解凍しながら使うと風味が落ちない) ・ご飯 ・パン ・焼きそば(マルちゃん焼そばみたいな3パック入りのやつ。電子レ

    マイベスト冷凍ストック。
    tokosato
    tokosato 2020/03/26
    既に挙がってるもの以外だと香味野菜をソフリットにして置いとくと、スープやミートソースを作るときにとても便利。作ってる時にサッポロ一番塩ラーメンの匂いがする。