タグ

スマートフォンと広告に関するtomoya1983のブックマーク (2)

  • 激ヤバスマホ広告、はじめました。 | ウェブ電通報

    スマホの広告って「どうせ下の方に小さく出てきてピコピコやってるだけっしょ」くらいに思ってるみなさん、こんにちは。電通CDCで、クリエーティブ・テクノロジストをやっている宮地成太郎と申します。 スマホの広告で「下の方に小さく出てきてピコピコやる」以外にできることは無いのか…そんな悔しい思いを抱いたことがある方も多いはず。 しかし!! 日2015年10月23日から、そんなスマホ広告を取り巻く環境は激変することになるでしょう! なぜなら今日、電通とアクセルマークの2社が、既存のスマホ広告の概念をぶっ壊す激ヤバなプロダクト「BRAND SCREEN」を開発してしまったからです。 BRAND SCREENとは、有名ウェブメディア40社以上から「記事ページと融合させた広告コンテンツを載せていいよ」という許可をいただき、ウェブメディアが運営する記事ページの上にインタラクティブな広告コンテンツを配信する

    激ヤバスマホ広告、はじめました。 | ウェブ電通報
  • “iPhoneユーザーはイケてない”CM、その2:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    先日、Microsoftが自分のモバイル市場での立ち位置をしっかり認識した“Apple対Samsungでうまくしたら漁夫の利を狙えるかも”CMを公開し、ネガキャン嫌いの人たちでも「それぞれの特徴が良く出ている」と評価しました。 そのCMは、結婚式会場でiPhoneユーザーとGALAXYユーザーが2グループに分かれて大乱闘、というものですが、印象的だったのはiPhoneユーザーが皆かなり高齢者だったこと。50代とみられる女性にGALAXYユーザーが「あなたはiPhoneを使うには若すぎるんじゃない?」と言うところからも、「iPhoneは年寄りが使うもの」というイメージを(少なくともMicrosoftは)持っているようです。ま、実際iPhoneは高いですから、ワカモノが自腹で買うのはちょっときついです。 昨日Samsungが公開した新しいCMは、そのイメージをさらに固定させようとしています。「

    “iPhoneユーザーはイケてない”CM、その2:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
  • 1