タグ

docomoに関するtositaka39のブックマーク (23)

  • 報道発表資料 : 新たなスマホ決済サービス「d払い」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 新たなスマホ決済サービス「d払い」を提供開始 -店舗でバーコードを読み込むことで、毎月の携帯電話料金と合算したお支払いが可能に- <2018年1月17日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマートフォンに表示させたバーコードを使って、街のお店でのお買い物代金を毎月の携帯電話料金と合算してお支払いいただけ、さらに「dポイント」がたまる・使える新たなスマホ決済サービス「d払いTM」(以下、サービス)を、2018年4月(予定)より提供いたします。 「d払い」は、d払いアプリの画面上に表示したバーコードやQRコード®を、d払い加盟店のPOSレジや決済端末で読み取ることで、キャッシュレスでお買い物をすること

    報道発表資料 : 新たなスマホ決済サービス「d払い」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
    tositaka39
    tositaka39 2018/01/17
    第三者がバーコードのスクリーンキャプチャを入手するリスクを考えるとセキュアじゃないよね。支払いの度にバーコードが変更になるならともかく。
  • ドコモはなぜ「移動基地局車」のトミカを作ったのか ネットワーク部門発「+d」への挑戦

    ドコモはなぜ「移動基地局車」のトミカを作ったのか ネットワーク部門発「+d」への挑戦
    tositaka39
    tositaka39 2017/07/13
    いいね
  • [MAE 2014]NTTドコモがポータブルSIMを展示、海外キャリアにもアピール

    NTTドコモは2014年6月11日より中国・上海で開催中の「Mobile Asia Expo 2014」にブースを出展し、6月10日に発表した「ポータブルSIM」について展示を行った(写真1、2)。

    [MAE 2014]NTTドコモがポータブルSIMを展示、海外キャリアにもアピール
    tositaka39
    tositaka39 2014/06/12
    ポータブルSIMと端末はBluetoothと接続を維持しなくてはならないのかぁ。
  • 報道発表資料 : 新たな小型認証デバイスを開発 | お知らせ | NTTドコモ

    2. サービス概要 (1)回線認証での利用 SIMカードの入っていないスマートフォン・タブレット1 に「ポータブルSIM」をかざし、Bluetoothによりスマートフォン・タブレットを介して認証を行うことで、SIMカードを抜き差ししなくてもネットワーク接続が行われ、電話やメール等の携帯電話機能を利用することができます。 「ポータブルSIM」をSIMカードが挿入されていないタブレットAにかざすことで、タブレットAでの電話、SMS、メール等が利用可能になります。 さらに、SIMカード未挿入のスマートフォンBに「ポータブルSIM」をかざすと、タブレットAの画面にはロックがかかり、同じ番号のままスマートフォンBで各種携帯電話機能が利用可能になります。 また、「ポータブルSIM」を2台持つことで、1つのスマートフォンをプライベート用・ビジネス用等お客さまのニーズに合わせて、使い分けることができます。

    tositaka39
    tositaka39 2014/06/11
    マルチデバイスへのユーザビリティを向上させる取組。
  • NTTドコモが「Air Stamp」提供開始、山手線車両内のスマホ位置を音波で特定

    写真1●NTTドコモが提供する音波チェックイン技術Air Stamp」の概念図。高周波域の音波で位置を特定 NTTドコモは2014年3月4日、人の耳に聞こえない高周波域の音波を使って、スマートフォン利用者の位置情報把握(チェックイン)機能を組み込むことができるソリューション「Air Stamp」を法人向けに提供すると発表した。利用料金は個別見積もり。 Air Stampを採用する企業は、スマートフォンアプリに組み込んでAir Stampのチェックイン機能を利用し、位置情報に応じた情報配信などに使うことができる。店舗や乗り物などの希望のエリアにNTTドコモが提供する「音波装置」を設置。スマートフォンのマイクで音を拾って位置を特定する(写真1)。 第1号ユーザーとして、東日旅客鉄道(JR東日)が3月10日から提供開始する「JR東日アプリ」(関連記事:JR東日が独自アプリで運行情報配信

    NTTドコモが「Air Stamp」提供開始、山手線車両内のスマホ位置を音波で特定
    tositaka39
    tositaka39 2014/05/15
    既存のマイクを利用する発想が秀逸。
  • ドコモとLINEが協力、「らくらくスマホ」対応など

    tositaka39
    tositaka39 2013/05/15
    相手がドコモということが分かれば電話番号が不明でも高品質でXiカケ・ホーダイ通話が可能となるということか。
  • 【レビュー】 ドコモの低価格10型タブレット「dtab」の実力は?

    tositaka39
    tositaka39 2013/04/18
    dビデオは視聴ランキング見ただけで萎えてくる。不要。
  • ドコモからのお知らせ : 「ご利用料金のご案内」の郵送のとりやめおよびeビリング割引の提供条件の見直しについて | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 平素はNTTドコモ(以下、ドコモ)のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ドコモは、地球環境保全の取組みとして、2013年2月ご請求分(1月ご利用分)から、毎月のご利用料金をクレジットカードにてお支払い(以下、「定期クレジット」)のお客様に送付している「ご利用料金のご案内」の郵送をとりやめ、「eビリング」に切り替えさせていただきます。 また、「ご利用料金のご案内」の郵送のとりやめとあわせて、より多くのお客様に「eビリング」をご利用いただけるようeビリング割引の提供条件について、見直しを行います。 取組みは、ドコモグループが地球環境問題を重要な経営課題と捉え、自らの事業活動における環境負荷低減の取

    tositaka39
    tositaka39 2012/11/05
    eビリング割引の質が低下しました(TT)
  • NTTドコモがソーシャルゲーム事業に参入を発表、"dゲーム"のすべてを知るキーマンにインタビュー (ファミ通.com) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモがソーシャルゲーム事業に参入を発表、"dゲーム"のすべてを知るキーマンにインタビュー ファミ通.com 10月29日(月)12時21分配信 ●重要なのはdマーケットの中でお客様が充足できるかどうか 10月11日、NTTドコモがソーシャルゲーム事業への参入を発表した。同社がスマートフォン向けに展開中の”dマーケット”を拡充し、スマートフォン及びフィーチャーフォンで遊べるソーシャルゲームを提供する”dゲーム”を追加。さらに、日用品などの通信販売を行う新サービス”dショッピング”も開始される。dゲームでは、KONAMIやスクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコゲームスといったゲームメーカーとの協業により、ソーシャルゲームを中心に厳選されたゲームをドコモが提供していく予定で、ドコモ以外のキャリアでも利用が可能だ。ドコモが新たに開拓するソーシャルゲーム事業の展望とは? dゲームのキ

    tositaka39
    tositaka39 2012/10/30
    これは失敗するなぁ。。。
  • 報道発表資料 : 「docomo Wi−Fi永年無料キャンペーン」を実施 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)は、「docomo Wi−Fi」の月額使用料315円を永年無料にてご利用いただける「docomo Wi−Fi永年無料キャンペーン」を2012年9月1日(土)から2014年3月31日(月)の期間で実施いたします。 キャンペーンでは、キャンペーン期間中に適用条件である「Xiパケ・ホーダイ フラットTM」等の当社指定のパケット定額サービスまたは料金プラン、「spモード®」等のISPサービス、各ISPオプションサービス「docomo Wi−Fi」のご契約があるお客様1 を対象に、お申込不要で「docomo Wi−Fi」の月額使用料315円を無料といたします。また、キャンペーン期

    tositaka39
    tositaka39 2012/08/22
    適用条件を継続して満たすことが永年の条件。
  • 報道発表資料 : 新たなXiパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランの提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    3.提供開始日 2012年10月1日(月)6 4.お申込み受付窓口 インターネット受付7 My docomo 電話受付 ドコモの携帯電話からの場合 … (局番なしの)1517 一般電話からの場合 … 0120-800-0007 ドコモショップなど 1 通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。 2 国際ローミング中のパケット通信には、記載の料金は適用されません。 3 Xiパケット定額サービスでは、テザリングも含めて、同じ料金でご利用いただけます。 4 Xiスタートキャンペーン2期間(2012年9月30日まで)の料金です。 5 別途お申込み(受信時最大75Mbpsで利用できるデータ量超過後2GBごとに2,625円加算)いただくことで、受信時最大75Mb

    tositaka39
    tositaka39 2012/06/21
    3GByteって結構微妙なラインだよねぇ。
  • NTTドコモ、5月16日(水)昼の12時より「2012年夏モデル新商品・新サービス発表会」を開催 | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    tositaka39
    tositaka39 2012/05/08
    要チェック。新サービスかぁ。
  • 日本通信がNTTドコモを提訴--「お客様を人質にしたあるまじき行為」

    通信は4月19日、NTTドコモに対して、接続料算定に関する訴訟を、東京地方裁判所に提起したことを発表した。 2010年度から接続料算定式を合意無く変更 日通信は、ドコモとの相互接続問題について、2007年に総務大臣裁定を申請し、日通信側の主張が認められる形で裁定された。この裁定事項に関して「サービス設定権」「料金設定権」「帯域幅課金」に関しては日通信の主張通りに認められ、「接続の技術面」と「接続料の具体的金額」については裁定せず、協議不十分のままだったという。 その後接続の技術面については2008年4月に開発契約などは締結され、接続料の具体的金額における大臣裁定として、接続料の算定式を協議しての合意ならびに、代入数値はドコモがNDAのもとに開示することを指針。これに基づき、日通信とドコモは、2008年6月に、接続料の算定式を合意契約がなされた。 そして2008年度ならびに200

    日本通信がNTTドコモを提訴--「お客様を人質にしたあるまじき行為」
    tositaka39
    tositaka39 2012/04/20
    なぜ故日本通信だけが吠えてるのか。他のMVNO事業者はどうなっているのか。L2接続だけを問題としているのか。
  • NTTドコモ、2011年度のパケット接続料を公表

    NTTドコモは2012年4月13日、MVNO(仮想移動体通信事業者)向けのパケット接続料を公表した。2011年度の接続料はレイヤー2(GTP)接続の場合が10Mbps当たり月484万3632円、レイヤー3接続の場合が同537万1852円。2010年度比でレイヤー2接続は35%減、レイヤー3接続で40%減の水準となり、MVNOの負担が軽くなった。 接続料が安くなったのは、トラフィックが増えたため。接続料は設備にかかった費用をトラフィックで除算することで算出しており、スマートフォンなどの普及によるトラフィック急増で今後も接続料下げ効果を期待できそうだ。ドコモは2011年度の音声の接続料を2012年1月に公表済み。パケット接続料の公表が大幅に遅れた理由については「ある条件下で届け出る前提で合意していたが、日通信に合意を覆されたのが3月末だったため」(広報)としている。 接続料の算定方式を巡って

    NTTドコモ、2011年度のパケット接続料を公表
    tositaka39
    tositaka39 2012/04/16
     ”1ヶ月あたりの接続料” という大事な情報が抜けていると思われ。
  • ソフトバンク携帯接続料の算定根拠公表へ、総務省が新基準

    ソフトバンクモバイルは2012年度から、総務省の新基準により携帯接続料の算定根拠を公表する見込みとなった。同社は携帯接続料は外部に公表していたが、算定根拠についてはソフトバンクモバイルは二種指定事業者ではなかったため総務省基準の対象外であり、公表義務はなかった。ソフトバンクモバイルの携帯接続料をめぐっては、NTTドコモが算定根拠の公表を求めて電気通信紛争処理委員会へあっせんを申請するなど、事業者間の争いになっていた。 総務省は「電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案」という形で基準を変更する。2012年2月22日から3月22日まで意見募集をしている。省令案の中の変更点は、二種指定制度の対象基準をこれまでの端末シェア25%から10%に改正するというものである。このまま改正されれば新たにソフトバンクモバイルが対象となる。二種指定制度の対象となった事業者は携帯接続料の算定根拠を示す必要があ

    ソフトバンク携帯接続料の算定根拠公表へ、総務省が新基準
    tositaka39
    tositaka39 2012/02/21
    電気通信紛争処理委員会へ斡旋申請したドコモ側の実質勝利ということですね。
  • ドコモまた通信障害、背景にグループの足かせ - 日本経済新聞

    NTTドコモは7日、関西地方で携帯電話の音声通話ができなくなる通信障害が発生したと発表した。通信障害は今期8度目。1月に総務省から行政指導を受け、通信障害対策に乗り出していたが、設備・運用面で根的な体制の見直しが急務となる。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の契約者獲得競争でもドコモはソフトバンクやKDDIに競り負け、苦戦を強いられている。通信障害は7日午後2時1分に発生し、約40分間

    ドコモまた通信障害、背景にグループの足かせ - 日本経済新聞
    tositaka39
    tositaka39 2012/02/08
    今回の障害はIPとは関係ない交換機であって、IP技術者云々を議論する状況じゃないだろ。
  • ドコモ、“半自動”の公衆無線LAN接続アプリ

    NTTドコモは2012年1月31日、同社の公衆無線LANサービス「Mzone」(ドコモ公衆無線LANサービス)への接続とログインを簡単なボタン操作で可能にするAndroid用アプリ「docomo Wi-Fi簡単接続」の配布を始めた。Androidマーケットまたは同社のポータルサイト「dメニュー」などから無料で入手できる。 今回のアプリをインストールすると、MzoneのSSIDが自動的に設定され、ユーザーが手動でSSIDを登録する必要がなくなる。また、初期設定でユーザーIDとパスワードを設定しておけば、以降はログイン時のユーザーID/パスワードの入力が不要になる。 同アプリはホーム画面に配置するウィジェット形式のアプリになっている。Mzoneのアクセスポイント付近において電波を検知している際に、ウィジェットのボタンを押すだけでMzoneへのログイン処理ができる。ウィジェットのボタンには、Mz

    ドコモ、“半自動”の公衆無線LAN接続アプリ
    tositaka39
    tositaka39 2012/02/01
    電波強度がよい環境を判断する仕組みを設けて、全自動ログインとすればよいのでは。
  • ドコモ障害の原因は新パケット交換機の処理能力オーバー--最大252万人に影響

    NTTドコモは1月26日、2012年1月25日午前8時26分から午後1時08分までの間に東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスが利用しづらい状況が発生したことについて、その障害内容と対策を発表した。障害が発生したのは、新型パケット交換機への切り替えを実施したところ、「制御信号」がパケット交換機の処理能力をオーバーフローしたことが原因で、影響を受けたのは最大252万人としている。 スマートフォン契約者の増加に伴い、頻繁に制御信号を必要とするスマートフォンのアプリケーション(VoIP、チャットなど)が急激に普及し、ネットワーク上の制御信号が増加。これに対応するため1月25日未明より新型パケット交換機への切替を実施した。 その後、1月25日午前8時26分頃からトラフィックの上昇に伴い、新型パケット交換機の動作が不安定になり、午前9時頃からトラフィックがさらに上昇したため、ネ

    ドコモ障害の原因は新パケット交換機の処理能力オーバー--最大252万人に影響
    tositaka39
    tositaka39 2012/01/26
    ドコモのパケット交換機って都内ビルから群馬県内ビルに集約される予定なのね。
  • 年越しの「あけおめ」メールは自衛のためにも自粛を 多くの疑問符が残ったNTTドコモ「spモード事件」

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    年越しの「あけおめ」メールは自衛のためにも自粛を 多くの疑問符が残ったNTTドコモ「spモード事件」
    tositaka39
    tositaka39 2011/12/28
    ドコモは輻輳を恐れて例年以上の発着信規制を試みると思われ。。。「あけおめ」控える以前に繋がらなさそうな予感。
  • ドコモが通信半導体の合弁会社を設立へ--国内外5社と

    NTTドコモは12月27日、富士通富士通セミコンダクター、日電気(NEC)、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、Samsung Electronicsの5社と、通信機器向け半導体を開発・販売する合弁会社を設立するための合弁契約を締結したと発表した。 今回の基合意を受け、ドコモは2012年1月中旬に準備会社となる「通信プラットフォーム企画」を設立し、合弁会社の事業活動の準備を進める。準備会社の出資金は4億5000万円で、ドコモが100%出資する。また2012年3月下旬を予定している合弁会社への移行の前提となるビジネススキームの各社間での合意に向け、引き続き検討を進めていくとしている。 合弁会社では、各社がこれまで培った通信技術や関連するソフトウェア技術、半導体の製造(ファウンドリー)能力や設計(ASIC開発)の経験を集結し、半導体の省電力化、小型化を目指すとともに、LTEや次世

    ドコモが通信半導体の合弁会社を設立へ--国内外5社と
    tositaka39
    tositaka39 2011/12/27
    QualcomやLGに半導体で勝負を挑むのかぁ。